JPS62197346A - 斑状紋様を有する大理石状注型成形物およびその製法 - Google Patents

斑状紋様を有する大理石状注型成形物およびその製法

Info

Publication number
JPS62197346A
JPS62197346A JP3755886A JP3755886A JPS62197346A JP S62197346 A JPS62197346 A JP S62197346A JP 3755886 A JP3755886 A JP 3755886A JP 3755886 A JP3755886 A JP 3755886A JP S62197346 A JPS62197346 A JP S62197346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
crushed material
filler
crushed
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3755886A
Other languages
English (en)
Inventor
寺部 聖二
和男 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP3755886A priority Critical patent/JPS62197346A/ja
Publication of JPS62197346A publication Critical patent/JPS62197346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 利用分野 本発明は、斑状紋様を有する新規な大理石状注型成形物
およびその製法に関する。本発明の大理石状成形物は、
美れいでかつ天黙大理石の風合に冨むので、内外装材、
家具、住宅用機器等の大理石状装飾に有用である。
従来の技術および問題点 従来技術によれば、注型法による人造大理石を意図した
成形物は、主に下記のようにして製造されていた。すな
わち、ポリエステル系、アクリル系等のシラツブに重合
開始剤、添加剤および無機系充填材を混合し、必要に応
じて真空脱気を行ない、スラリー状組成物を得る。この
スラリー状組成物を型に流し込み、室温にて静置または
加熱して硬化させ、脱型して一工程にて成形物を得る。
必要に応じて、該成形物に切削加工、加熱による曲げ加
工、はり合せ、表面仕上げ等の処理をほどこし、台所ま
たは浴室等のカウンタートップ、テーブル、内外装材、
浴槽等の部材として使用されろ。
上記のような成形物では、充填材として微粒また;よ細
粒の無機粉体が使用される。大きな粒径の無機系充填材
を使用するとスラリーの流れが悪くなり注型が実質的に
不可能となり、仮に注型できても充填材が沈降し、硬化
後の製品に反り等か生じる。更に、樹脂と充填を才との
界面での接着が悪く、粗大な充填材を用いるとその界面
の欠陥か大きくなり、強度が著しく劣化する。従って、
微粒ないし細粒の充填材に限定され、粗大な無機系充填
材の使用は実用的に不可能であった。
上記の組成の成形物の製法において、調合時に染料また
は顔料を添加し充分に混合することにより均質に着色し
た成形物を、或いは不均質に混合することにより流れ模
様を有する成形物を得ろことができる。無着色または均
質に着色した成形物は、はり合せにおいては有利である
が単調である。
流れ模様を有する成形物は、はり合せに不適当である等
の欠点がある。
また、表面に透明なゲルコートをほどこしそしてその下
層に模様を印刷したガラス′IA維マット等のシートを
f1層した大理石風の成形物も知られているが、このよ
うな成形物は天然物の風合が不充分てあり、また切削加
工等によって下地が露出する等の欠点がある。
解決するための手段 上記の問題点は、本発明によって解消された。
すなわち、本発明によって、合成樹脂成分および微細な
充填材を少くも含有する混合物の硬(ヒ物を破砕処理し
てなる破砕物(イ)、ならびに上記の樹脂成分と実質的
に同種類の樹脂成分および上記の充填材と実質的に同種
類の充填材を少くも含有する硬化合成樹脂系マトリック
ス(ハ)から本質的になり、該樹脂系マトリックス(ロ
)中に該破砕物(イ)か実質的に均一に分散し、そして
該破砕物(イ〕および該樹脂マトリックス(o)の色彩
および/または着色の濃度が相異する構造を特徴とする
、大理石状注型成形物が提供される。
上記の大理石状成形物は、上記の破砕物0〕を該破砕物
との比重差の小さい上記の樹脂系マトリックス(2))
用の液状合成樹脂系スラリー中に実質的に均一に分散さ
せ、得られた樹脂系スラリー・破砕物の混合組成物を注
型硬化成形することを特徴とする製法によって効果的に
製造できる。なお、上記の破砕物(イ)および/または
樹脂系マトリックス(ロ)の着色は、公知の着色剤を使
用して容易に実施できる。
本発明における代表的な態様を、要約すると、(1)樹
脂成分、充填材および着色剤等を混合し゛C硬化させた
ものを破砕処理し、得られた破砕物と」−記の樹脂成分
および充填材等とを混合して注型硬化してなる、製法お
よび大理石状成形物:(2)樹脂成分および充填材等を
混合して硬化させたものを破砕処理し、得られた破砕物
と上記の樹脂成分および充填材そして更に着色剤等とを
混合して注型硬化してなる、製法および大理石状成形物
;および (3)上記の(1)における破砕物と上記の樹脂成分お
よび充填材および異種類の着色剤等とを混合して注型硬
化してなる、製法および大理石状成形物、等が例示され
る。
なお、前記の破砕物(イフは、樹脂系マトリックスとの
より優れた親和性などの観点からは、注型硬化成形した
硬化組成物を破砕処理して得るのが普通である。しかし
、充分な親和性を有する限り、例えば圧縮加熱成形、ロ
ール成形、押出成形等の他の成形手段によって得られた
硬化組成物を破砕処理した破砕物も当然使用できる。
発明の詳しい記述 本発明の態様および工程を、以下により具体的に記述す
る。
ポリエステル系、アクリル系等の注型成形用樹脂系シラ
ツブに重合開始剤(例えばヘンシイルバーオキサイド等
の有機過酸化物)、着色剤(顔料または染料)を加え、
ミキサー等により攪伴して溶解ないし分散させる。これ
に、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグ
ネシウム、ガラス粉、珪酸塩)の1種または2種以上の
充填材を加え、充分に攪拌混合したのち真空脱気し、室
温静置または加熱して樹脂成分を硬化させ、得ろれた硬
化物を粉砕機にて破砕して破砕物(径は1〜7mm程度
が一般に好ましい)を得る。
上記と同種類の樹脂シラツブに重合開始剤を溶解し、こ
れに上記と同種類の充填材(および必要に応じて着色剤
)を加え、充分に攪拌混合しスラリー状組成物を得る。
この場合、スラリー状組成物を上記の破砕物と同程度の
比重とする必要(破砕物の沈降等を防止)があるため、
樹脂シラ・ソッと充填材との割合は上記の破砕物の場合
よりも充填材量を多くするく樹脂シラツブの比重は0.
95〜1.00程度であり、硬化すると比重がり、15
前後となるからである)。
得られたスラリー状組成物に、所望の紋様に合せて適量
の該破砕物(一般にスラリー状組成物量100部に対し
破砕物20〜100部程度が好ましい)を加え、攪拌混
合し真空脱気したのち、得られた組成物を金型、FRP
型、ガラス型等の注型用の型に流し込み、室温静置また
は加熱して硬化させる。硬化条件は、例えば室温〜80
°C;程度にて0.5〜30時間程度である。このよう
にして、斑状紋様を有する大理石状成形物を1#ること
ができる。
上記の態様において、(−1’)2種類以上の着色破砕
物の混合物を使用し、スラリー状組成物は着色し・ない
もの:(0)破砕物は着色しないで、スラリー状組成物
を着色したちの:Q抄破砕物およびスラリー状組成物の
両者を着色しその着色に差をつけたもの:または仁)破
砕物およびスラリー状組成物の両者を着色しその着色に
差をつけ、更に2種類以上の着色破砕物の混合物を使用
するもの:等を採用して更に種々の変化に冨む注型成形
物が得られる。
上記に関連して、本発明における数値および定義等を以
下に要約する。しかしながら、本発明の構成および効果
が達成される限り、必ずしもこれらによって限定される
ものではない。
(1)本発明にて使用する液状樹脂系成分すなわち樹脂
系シラツブとは、注型成形の可能な合成樹脂く熱可塑性
および熱硬化性)系液状物を意味し、例えば液状モノマ
ー、液状オリゴマー、液状プレポリマーまたはこのモノ
マー溶液J液、液状初期縮合物またはこのモノマー溶液
、可溶性樹脂のモノマー溶液、液状プラスチゾル、これ
らの混合物、等が含まれる。
(2)注型成形に使用される代表的な樹脂成分としては
、アクリル系樹脂(メタアクリル樹脂、アクリル樹脂等
)、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂ならびにフラン樹
脂、フェノール樹脂等が例示される。
(3)樹脂系成分の重合促進には、加熱のほかに、公知
のラジカル重合触媒および/または放射線(電子線、ア
ルファ線、紫外線等)が有利に使用でき、その量は従来
の注型成形の場合と実質的に同等である。
(4)充填材量は、樹脂系シラツブ100重量部:こ対
し、約40〜約1100重量部、好ましくは約60〜約
:300部重量部である。
(5)充填材は実質的にri1細な粉状であり、0.1
〜50ミクロン程度そして好ましくは1〜30ミクロン
程度の粒径が望ましい。
(6)破砕物の使用量は、マトリックス用のスラリー1
00重量部に対し、約lO〜約200部または約150
部、好ましくは約20〜約100重量部程度である。
(7)破砕物の寸法範囲は、球状物に換算した場合にそ
の直径が約0.5〜約b 111m、好ましくは約1〜約71程度であり、そして
更に成形物の最小寸法部分く例えば厚さ)の約す以下、
好ましくは約4以下である。すなわち、実質的に粉砕物
も破砕物に包含される。
(8)破砕物の形状は、破砕物ないし粉砕物であれば特
に限定されないが、アスペクト比があまり大きくないも
の(例えばアスペクト比が約5〜1の範囲内のもの)が
好ましい。
(9)破砕物とマトリックス用スラリーとの比重差を小
さくする程度は、該破砕物がマトリックス用スラリー中
で沈降または浮上するのを実質的に防止できる範囲であ
る。
(lO)注型成形の温度条件は、一般に樹脂系シラツブ
の沸点以下〜室温である。
実施例 以下の実施例では、合成樹脂系液状物として、アクリル
系プレポリマー100重量部およびアクリル系モノマー
約40重量部からなる無色透明の、いわゆるアクリルシ
ラツブを使用した。なお、量は特に指定しない限り重量
による。
例1 アクリルシラツブ100部にベンゾイルパーオキサイド
0.1部、着色剤として大日精化工業掬製のAT859
 (赤色> 0.01部を添加し溶解分散させ、充填材
として粒径範囲1〜30ミクロン、比重が2.3の珪酸
アルミニウム100部を加え、ミキサーで充分に攪拌混
合したのち真空脱気(40mm Hg、20分間)した
。この混合物を密閉容器に流し込み60℃にて5時間保
持して硬化させた。該硬化物を粉砕機にて粒径範囲1〜
7 mmに破砕した。この破砕物の比重は1.53であ
った。別途に、アクリルシラツブ100部にベンゾイル
バーオキ1ノイドを  −0,1部添加溶解させ、上記
と同じ珪酸アルミニウム充填材150部を加え、ミキサ
ーで攪拌混合しlてスラリー状組成物(比重1.47)
を得た。該スラリー状組成物に上記の破砕物100部を
加え、攪1F−混合したのち真空脱気した。得られた混
合物をガラス板製の型に流し込み、60℃にて5時間保
持して樹脂成分を硬化させ、板状の大理石状成形物を得
た。乳白色のマトリックス中に淡い乳赤色をおびた塊状
の破砕物が均一に分散して存在する、美れいでかつ天然
大理石の風合に富む特質が認められた。
以下の例2〜5においては、着色剤の使用態様を変化さ
せて、例1と同様に実施した。各成形物において、例1
の大理石状成形物の特質に、それぞれの変化を加味した
趣きのある特質が認められた。
例2 例1と同様にして、赤色、黄色、青色、緑色、褐色およ
び灰色の6種類の破砕物をそれぞれ作成した。これらを
混ぜ合せて多色の混合破砕物を得た。この混合破砕物を
用いて、例1と同様の手順て板状の大理石状注型成形物
を得た。
例3 例1と同様な手順であるが、破砕物作成の際に着色剤を
添加しないで白色破砕物を得た。着色剤0.01部を添
加して例1と同様にして得たスラリー状組成物に、該白
色破砕物を混合し、以降は例1と同様の手順にて板状の
大理石状注型成形物を得た。
例4 例1と同様な手順であるが、破砕物およびスラリー状組
成物の両者に異なる着色剤を添加し・たものを調製した
。以降は例1と同様な手順て、板状の大理石状注型成形
物を得た。なおこの態様において、例2のように異なる
着色剤を用いた破砕物の混合物を使用することも可能で
ある。
例5 例1において、破砕物には0.02部の赤色着色剤を使
用しそしてスラリー組成物には0.01部の赤色着色剤
を添加して、同様に実施した。淡い乳赤色をおびた濃淡
トーンのある大理石状注型成形物が得られた。
作用および“効果 本発明では、充填材含有砂1ヒ樹脂系の破砕物と、同種
類の樹脂成分および充填材からなる比重差の小さいスラ
リー状組成物との均一混合物を注型成形する。破砕物お
よびスラリー状組成物の色調(濃淡差および4たは色彩
)をかえることによって、従来品にはない斑状紋様の入
った大理石状成形物が得られる。この紋様は、破砕物の
大きさ、量等を変化させることによって、或いは破砕物
またはスラリー状組成物の着色等を変化させることによ
って、多様な変形が可能である。更に、該樹脂系破砕物
が親和性を有する樹脂系マトリックスにて実質的に包囲
された状態の、注型成形物が形成される。これらの作用
の組合せによって、下記のような主な効果が達成される
。すなわち、(i)本発明では、該破砕物が沈降するこ
となく、樹脂系スラリー組成物中に均一に分散した状態
で、注型硬化することができる。このようにして、反り
等の歪のない大理石状注型成形物が得られる。
(ii)斑状紋様の入った大理石状成形物は、従来にな
い美感を備えたものである。従来の流れ模様の成形物と
は異なり、はり合せをしてもその部分が目立つ欠点も解
消される。
(匍無機物のみからなる粗大充填材を使用すると、該充
填材とマトリックス用樹脂との接着が不良で、界面等に
欠陥が生じた。本発明では、同種類の微細充填材および
樹脂成分からなる破砕物および樹脂系スラリー組成物を
使用するので、両者の界面での濡れ特性が良くそして界
面の接着も良好である。
(iv)注型成形において、破砕物の樹脂はすてに硬1
ヒしているので、注型成形時の硬化収縮はスラリー状組
成物中の樹脂成分量にのみ依存する。従って、従来の成
形物のように全樹脂成分を一度に硬化させる場合と比較
して、本発明の成形物は硬化収縮がはるかに小さい。そ
のため、注型成形物の精度および歪防止等に優れた製品
が得られる。
その他の好ましい態様 上記において、破砕物(イノと樹脂系マトリックス(ロ
)との優れた親和性等の立場から、実質的に同種類の樹
脂および充填材を使用する態様を示した。
上記の態様および技術思想にもとずき、破砕物(イ)お
よび樹脂系マトリックス(ロ)において、相互に親和性
のある異種の樹脂および/または使用する樹脂に親和性
のある異種の充填材を使用して、更に特質のある大理石
状等の注型成形物が得られることを本発明者は確認した
。すなわち、異種の樹脂成分を使用することによって、
各樹脂の硬さ、屈折率および耐熱/耐光性等を有利に変
化させることができる。また、異種の充填材を使用する
ことによって、屈折率、硬さおよび比重等を有利に変化
させることができる。これによって、更に美感、風合お
よび物理的特性等の修正および改良等が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による斑状紋様を有する大理石状注型
成形物を例示する、斜視略図である。 1・・・大理石状注型成形物、2・・・破砕物、3・・
・樹脂系マトリックス。 特許出願人 株式会社 イナックス に文理す後注を成形物 2二道購柚 3 : @’iF@% ?ト1) 、2’7 ス手続補
正書(方式) 昭和61年5月7日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂成分および微細な充填材を少くも含有す
    る混合物の硬化組成物を破砕処理してなる破砕物、なら
    びに上記の樹脂成分と実質的に同種類の樹脂成分および
    上記の充填材と実質的に同種類の充填材を少くも含有す
    る硬化合成樹脂系マトリックスから本質的になり、該樹
    脂マトリックス中に該破砕物が実質的に均一に分散しそ
    して該破砕物および該樹脂マトリックスの色彩および/
    または着色の濃度が相異する構造を特徴とする、大理石
    状注型成形物。
  2. (2)合成樹脂成分および微細な充填材を少くも含有す
    る混合物の硬化組成物を破砕処理してなる破砕物、なら
    びに上記の樹脂成分および充填材と一者または両者が異
    種類である樹脂成分および充填材を少くも含有する硬化
    合成樹脂系マトリックスから本質的になり、該樹脂マト
    リックス中に該破砕物が実質的に均一に分散しそして該
    破砕物および該マトリックスの色彩および/または着色
    の濃度が相異する構造を特徴とする、大理石状注型成形
    物。
  3. (3)合成樹脂成分および微細な充填材を少くも含有す
    る混合物の硬化組成物を破砕処理してなる破砕物を、上
    記の樹脂成分と実質的に同種類の液状樹脂成分および上
    記の充填材と実質的に同種類の充填材を少くも含有しそ
    して該破砕物と比重差の小さいマトリックス用液状スラ
    リー中に実質的に均一に分散させ、得られた樹脂系スラ
    リー・破砕物の液状組成物を注型硬化成形することを特
    徴とする、樹脂系マトリックス中に該破砕物が実質的に
    均一に分散しそして該破砕物および該樹脂マトリックス
    の色彩および/または着色の濃度が相異する構造を有す
    る大理石状注型成形物の製法。
JP3755886A 1986-02-20 1986-02-20 斑状紋様を有する大理石状注型成形物およびその製法 Pending JPS62197346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3755886A JPS62197346A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 斑状紋様を有する大理石状注型成形物およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3755886A JPS62197346A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 斑状紋様を有する大理石状注型成形物およびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62197346A true JPS62197346A (ja) 1987-09-01

Family

ID=12500845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3755886A Pending JPS62197346A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 斑状紋様を有する大理石状注型成形物およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62197346A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107474624A (zh) * 2017-08-17 2017-12-15 广东新美基实业有限公司 一种涂料用体质改性复合粉体填料及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880629A (ja) * 1972-02-04 1973-10-29
JPS5045046A (ja) * 1973-08-28 1975-04-22
JPS58154737A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Nippon Gakki Seizo Kk 人工大理石の製法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880629A (ja) * 1972-02-04 1973-10-29
JPS5045046A (ja) * 1973-08-28 1975-04-22
JPS58154737A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Nippon Gakki Seizo Kk 人工大理石の製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107474624A (zh) * 2017-08-17 2017-12-15 广东新美基实业有限公司 一种涂料用体质改性复合粉体填料及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68908324T2 (de) Granitähnlicher Kunststein.
US6127458A (en) Artificial stone composition and method of manufacturing artificial stone
JPH03504488A (ja) 人工石およびその製造法と用途
US6936643B1 (en) Plastic molded body
GB1604405A (en) Articles made from resin compositions containing aggregate materials eg glass
US6248822B1 (en) Composite product
JPS59111969A (ja) 御影石調人造石
JPS62197346A (ja) 斑状紋様を有する大理石状注型成形物およびその製法
JP2550164B2 (ja) 御影石調人造石の製法
EP0328630B1 (en) Polishable, flame retarded, synthetic mineral product and method
RU2734197C1 (ru) Способ изготовления эпоксидного светопрозрачного искусственного камня, имитирующего оникс
JPH04144946A (ja) 石目調人造大理石およびその製造方法
JPH0716850A (ja) 人工石化粧パネルの製法
JPS6227101B2 (ja)
JP2761006B2 (ja) 石目調人造石
JPH0244324B2 (ja) Shiitomoorudeingukonpaundo
JPH0354706B2 (ja)
JPH0368661A (ja) 斑模様を有する大理石様プラスチックス成形品およびその製造方法
JPH02124752A (ja) 御影石調人工石およびその製造方法
JPH0724849A (ja) 人工石化粧パネルの製法
JP2675360B2 (ja) 切削加工性に優れた石目調物品の製法
JP3108148B2 (ja) 有色樹脂成形物
KR890004251B1 (ko) 축광성 인조대리석과 그의 제조방법
JPH03164457A (ja) 着色された人工大理石
JPH0794563B2 (ja) 加飾成形品の製法