JPS621960Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621960Y2
JPS621960Y2 JP1982141798U JP14179882U JPS621960Y2 JP S621960 Y2 JPS621960 Y2 JP S621960Y2 JP 1982141798 U JP1982141798 U JP 1982141798U JP 14179882 U JP14179882 U JP 14179882U JP S621960 Y2 JPS621960 Y2 JP S621960Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
casing
furniture
riser
air unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982141798U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5946148U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14179882U priority Critical patent/JPS5946148U/ja
Publication of JPS5946148U publication Critical patent/JPS5946148U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621960Y2 publication Critical patent/JPS621960Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は流し台、調理台等の厨房家具、洗面
台、その他ユニツト家具等、家具本体下部の蹴込
部に温風ユニツトを組込んでなる家具の改良に係
わるものであり、その目的とするところは、吸気
口を温風ユニツトの上面に設けることにより吸気
面積や送風量を大きくして加熱能力を効率よくす
るとともに、この温風ユニツトの上面の吸気口を
覆つて設けたフイルターを蹴込部前板の上部から
出入自在に挿設することによつて、フイルターの
点検、清掃が容易に行えるようにすることにあ
る。
従来、台所や洗面所等における暖房は必要性が
あるにもかかわらず設置スペース等の問題から設
置されることが少なかつたが、流し台等の蹴込部
に温風ユニツトを組込むようにすることにより、
省スペースが計れて、外観がよく、また足元暖房
の効率のよさ等から、近来この種の提案が種々な
されている。
しかし、これらの提案のものにおいても以下に
述べるような不都合があるのである。すなわち、
家具本体下部の蹴込部に組込まれる温風ユニツト
の吸気口には一般にフイルターが設けられること
になるが、吸気口を温風ユニツトの背後などに設
けるようにしたものの場合には、蹴込部部分の高
さ寸法は一般に90mm程度と小さいので吸気口の開
口面積をあまり大きくとることができないととも
に、この吸気口に設けられたフイルターは家具本
体の蹴込部の奥に位置することになるので、フイ
ルターの点検や清掃時には温風ユニツト全体を家
具本体から取出しての作業となるなど面倒な作業
が伴うことになる不都合があるのである。この不
都合を解消する手段として、家具本体の収納室の
下部に位置する底板に点検口を設け、この点検口
から底板の下部に配設された温風ユニツト吸気口
のフイルター等の点検、清掃ができるようにする
ことも考えられるが、この構造のものにおいても
点検口を設ける手間がかかつて高価となるばかり
でなく、収納室の底板には物品が収納載置される
ことになるので、この底板に設けられた点検口か
ら底板下方に位置する温風ユニツトのフイルター
等の点検や清掃時には、一旦収納室から収納物品
を取出しての作業となる不都合がある。またさり
とて、家具本体の蹴込の前板部に温風ユニツトの
吸気口が位置するようにもうけてこの吸気口にフ
イルターを取付けた場合には、前記と同様に、吸
気口の開口面積があまり大きくとれないという不
都合が生じるのである。
本考案は上記の不都合に鑑み、家具本体の蹴込
部に組込まれる温風ユニツトの吸気口をこの温風
ユニツトの上面に設けることにより吸気口の開口
面積が大きくとれるようにして加熱能率を効率よ
くするとともに、温風ユニツトの上面を覆つてフ
イルターを設け、このフイルターを蹴込部前板の
上部から出入自在に挿設することにより、フイル
ターの点検、清掃が容易に行えるようにしたもの
であり、以下に本考案の実施例を第1図〜第6図
により説明する。
第1図は本考案の一実施例を示し、厨房家具の
流し台に温風ユニツトを組込んだ状態の斜視図で
あり、第2図は第1図のA−A断面図である。1
は、上部に水槽2a、調理面2b等を形成した天
板2を有し、この天板2の下部が物品の収納室3
となされ、収納室3の前面に扉4を設けてなる流
し台等の家具本体である。5は上記家具本体1下
部の蹴込部であり、この蹴込部5は、前面が蹴込
前板5a、両側が家具本体1の側板下部、上部が
収納室3の底板3a等で囲まれた空間となつてい
る。10が前記蹴込部5に組込んだ温風ユニツト
である。この温風ユニツト10は、ケーシング1
1内に温水循環式熱交換器または電気ヒーター等
の熱交換器12及び送風機13等が収納され、ケ
ーシング11の上面と一側面とに各々開口部が設
けられて上面開口部を吸気口11c、ケーシング
11の前面板11aに設けられた側面開口部を吹
出口11dとなしている。11bはケーシング1
1内の仕切板である。第3図に示すように、ケー
シング11の上縁部には断面コ字状のスライドレ
ール11eが設けられており、14はケーシング
11の上面開口部すなわち前記の吸気口11cを
覆つて設けたフイルターで、このフイルター14
は第4図に示すように前記スライドレール11e
により引き出し自在に挿設されている。このフイ
ルター14は、吸気中の塵、埃などの侵入を防ぐ
役目をする細かい網目状のフイルター本体14a
と、把手部14bとからなり、この把手部14b
を手掛けとしてフイルター14が出入れできるよ
うになつている。前記ケーシング11の吹出口1
1dには虫等の侵入を防止するため防虫網15を
もうける。尚第4図に示した実施例ではケーシン
グ11上面の吸気口11cにも防虫網15を設け
るようにしたが、この吸気口11cには防虫網を
設けないで前記フイルター14で兼用させるよう
にしてもよい。
上記温風ユニツト10を第2図に示したよう
に、家具本体1の蹴込前板5aを切欠きケーシン
グ11の前面板11aを家具本体1の蹴込前板5
aに合致させて、蹴込部5に組込み、フイルター
14が蹴込前板5a部分の上部から家具本体の前
方へ引き出せるようにしているのである。尚出入
自在としたフイルター14の把手部14bの形状
を第2図及び第6図に示すように家具本体1の下
部1aの部分、扉4の下端4a及び扉4の裏面に
取付けられた防虫パツキング4bの下部を覆うよ
うな形状とし、且つこの把手部14bを鋼、銅等
の金属、セラミツク等の無機物、耐熱プラスチツ
ク、またはこれらの合成物による耐熱性のあるも
の(例えば金属の裏側に断熱材を貼つたもの)と
すれば、把手部14bが、第2図に示した前記家
具本体1の下部1a、扉4の下端4a、防虫パツ
キング4bの部分等、家具本体1への吹出温風に
よる変形、劣化等の熱影響を与えることを防止す
る遮熱機能を奏するとともに、またこの把手部1
4bが吹出温風の風向ガイドとなつて、吹出温風
の流れを効果的に誘導できるようになる効果があ
る。尚前記の熱交換器12としては、給湯暖房機
等の外部熱源によつて作られた温水を循環させる
温水循環式熱交換器やPTCヒーター、ニクロム
線ヒーター、シーズヒーター等の電気ヒーターが
考えられる。
本考案は上記の如く、家具本体の蹴込部に温風
ユニツトを組込んだ家具において、温風ユニツト
におけるケーシングの上面に吸気口を設け、この
温風ユニツトの上面を覆つてフイルターを設ける
とともにこのフイルターを家具本体の蹴込前板の
上部から出入自在に挿設したものであり、吸気口
を温風ユニツトの上面に設けるようにしているの
で、吸気面積や送風量を大きくすることができる
ようになつて加熱能力を効率よく大きくすること
ができるとともに、フイルターを家具本体におけ
る蹴込前板の上部から家具本体の前方へ引き出す
ことができるので、フイルターの点検、清掃が容
易に行えるようになる効果があるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す流し台の斜視
図、第2図は第1図のA−A断面図、第3図は温
風ユニツトの実施例を示す斜視図、第4図は第3
図における温風ユニツトのフイルターを引き出し
た状態の斜視図、第5図は第2図のB−B断面図
である。第6図は第2図とは別の実施例を示す断
面図である。 符号の説明、1……家具本体、1a……下部、
2……天板、2a……水槽、2b……調理面、3
……収納室、3a……底板、4……扉、4a……
下端、4b……防虫パツキング、5……蹴込部、
5a……蹴込前板、10……温風ユニツト、11
……ケーシング、11a……前面板、11b……
仕切板、11c……吸気口、11d……吹出口、
11e……スライドレール、12……熱交換器、
13……送風機、14……フイルター、14a…
…フイルター本体、14b……把手部、15……
防虫網。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 上部に天板を有し該天板の下部を収納室とし
    た家具本体の蹴込部に、ケーシング内に熱交換
    器、送風機等を内蔵した温風ユニツトを組込ん
    でなる家具において、前記ケーシングの上面と
    一側面とに開口部を設けて該上面開口部を吸気
    口、側面開口部を吹出口とし、該吹出口を前記
    家具本体における蹴込前板に設けた開口部に向
    けて配設し、前記ケーシングの上面開口部を覆
    つてフイルターを設けるとともに該フイルター
    を前記家具本体における蹴込前板の上部から出
    入自在に挿設してなることを特徴とする家具。 2 フイルターがケーシングの上縁部に設けたス
    ライドレールにより出入自在となされたもので
    あることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の家具。 3 ケーシングの吸気口と吹出口に防虫網を設け
    てなることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項又は第2項記載の家具。
JP14179882U 1982-09-17 1982-09-17 家具 Granted JPS5946148U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14179882U JPS5946148U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 家具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14179882U JPS5946148U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 家具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946148U JPS5946148U (ja) 1984-03-27
JPS621960Y2 true JPS621960Y2 (ja) 1987-01-17

Family

ID=30317036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14179882U Granted JPS5946148U (ja) 1982-09-17 1982-09-17 家具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946148U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527076Y2 (ja) * 1986-08-13 1993-07-09

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650338U (ja) * 1979-09-25 1981-05-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853093Y2 (ja) * 1979-02-07 1983-12-02 三洋電機株式会社 厨房家具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650338U (ja) * 1979-09-25 1981-05-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5946148U (ja) 1984-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6024014A (en) Portable reversible grill with improved fluid drainage
JP2002045240A (ja) 可搬式テーブル
JPS621960Y2 (ja)
JP2004349041A (ja) 誘導加熱調理器
JP3953012B2 (ja) レンジフード
JP3852559B2 (ja) 換気装置
JP2596842Y2 (ja) レンジフード
JP4951025B2 (ja) 換気装置付き厨房装置
JP3215350B2 (ja) 多様化移動式無煙調理器
JP3798877B2 (ja) レンジフードファンの幕板構造
JPH0610864Y2 (ja) 台所用出窓装置
JPH0439903Y2 (ja)
JPH0330730Y2 (ja)
JPS6211477Y2 (ja)
JPS6214512Y2 (ja)
JPS6138508Y2 (ja)
JP2006061525A (ja) キャビネット
JPS6347819Y2 (ja)
JP2505287Y2 (ja) エア―カ―テン式レンジフ―ド
KR200281447Y1 (ko) 급·배기 흡착시스템
JPH047789Y2 (ja)
JPS624198Y2 (ja)
JPH0337534Y2 (ja)
JPH0539387Y2 (ja)
JPH0230988Y2 (ja)