JPS62195754A - デイスクプレ−ヤ - Google Patents

デイスクプレ−ヤ

Info

Publication number
JPS62195754A
JPS62195754A JP61003979A JP397986A JPS62195754A JP S62195754 A JPS62195754 A JP S62195754A JP 61003979 A JP61003979 A JP 61003979A JP 397986 A JP397986 A JP 397986A JP S62195754 A JPS62195754 A JP S62195754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
gear
spindle motor
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61003979A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hirano
平野 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP61003979A priority Critical patent/JPS62195754A/ja
Priority to US07/002,468 priority patent/US4796251A/en
Publication of JPS62195754A publication Critical patent/JPS62195754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • G11B17/0565Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means adapted for discs of different sizes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0282Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable
    • G11B17/0283Two or more turntables
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/10Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing presence or absence of record in accessible stored position or on turntable
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はディスクプレーA7に関し、121にデ゛イス
クを自動的に演奏位置に搬)スするディスク11Q i
’!i IjI!横を備えたディスクプレーA7に関づ
る。
背鞘技沿− 表面に音溝を有するオーディ副デイスクまたはPCM信
号を配録したディジクルオーディオディスク等のディス
クを、プレーセハウジングに対して突出収納自在に設け
られたディスク1[1持部十に担持して演奏位置に搬送
するディスク搬送機構を備えたディスクプレーヤが既に
知られている。プレーヤハウジング外においてディスク
担り1部上に数回されたディスクを演奏位置、すなわt
)ターンテーブル」−に位置決めするためには、例えば
ターンデープルのディスク11持面に平行な方向及びこ
れと垂直な方向の2方向に移動して1般送Jることが行
われる。かかるディスクプレーVにおいては搬送中のデ
ィスクの、従って、上記ディスク担持部の位置検出をな
す位置検出−TIQがHUtjられている。該位置検出
手段はり体向には、該ディスク担持部に直接あるいは間
接的に係合して該ディスク担持部の移動開始位置及び移
動終了位置を検知する複数の検知スイッチを含んでいる
。近I、〜、上記ディスク搬送機構以外の機構と該ディ
スク搬送機構とを応動せしめる構造を採用することが多
くなっており、このため、上記各検知スイッチに加えて
、移動中のディスク担持部の位置をも検知づる必要が生
じている。ところが、このために更に多くの検知スイッ
チを並設したのではコストが増大するという問題がある
。また、通常のスイッチでは、これがオンあるいはオフ
するタイミングにバラつきがあり、移動中のディスク担
持部の位置を高精度にて検出することば回動である。
又、可変抵抗器から成るポデンションメークにディスク
搬送m構のラック等に連結されたポデンションギアを取
付け、ギアの回転によって11られる端子電圧と予め調
V設定された基準電圧を比較するコンパレータを設けて
当該コンパレータ出力の変化を電気的に検出し、その検
出信号より位置を決定するものがあった。しかしながら
前)ホしたボテンシ]ンメータを用いたものにおいては
、必要とする荀置数と同数のコンパレータを必要とし、
更には基準電圧の設定をポリコーム等で調整する必要が
あり、高価となり目つ調整作業が繁雑となる欠魚を生じ
ていた。
声明の概要 本発明は上述した点に鑑みてなされたものであって、そ
の目的とするところはディスク担持部の動きの検知を高
精度にてなし得、口つコストも低いディスクプレー17
を提供することである。
本発明によるディスクプレーヤは、ハウジングと、前記
ハウジング内に設けられた演奏手段と、前記ハウジング
の外部に突出し得かつ演奏きるべきディスクを担持する
ディスク担持部を含み第1所定方向及びこれと垂直な第
2所定方向(こ前記ディスクを移動させて演奏位置に搬
送するディスク搬送機構と、前記ディスク担持部の位置
検出をなす位置検出手段どを含み、前記位置検出手段は
前記ディスク担持部の移動に応動するようになされたロ
ータリーエンコーダど前記ロークリ−′Lン]−ダの出
力信号により位置を判別する位置判別回路とを有するこ
とを特徴としている。
実  施  例 以下、本発明の実施例としてのディスクプレーヤを添付
図面を参照しつつげ1明する。
図において、参照符号1は当該ディスクプレーヤの全体
を示している。
第1図に示されるように、ハウジング2の前面部、すな
わちフロントパネル3には、ディスク担持部5が該ハウ
ジングの外部に突出し得るように、左右方向に伸長する
長方形の開口部3aが設けられている。但し、ここで言
う左右とは矢印Yにて示される前方に向けてのものであ
り、矢印X方向が左方である。また、矢印7は上方を示
す。開口部3aの近傍には該開口部を閉塞するためのド
ア6が設けられている。なお、フロントパネル3上には
当該ディスクプレーヤの操作をなすためのスイッチ群7
が設けられている。
一4= ハウジング2内にはシャーシ8がiiQ iJられおり
、該シャーシの下面所定位置には、第2図に示されるベ
ース部材10がネジ11等にJ:って固定されている。
これらベース部材10及びネジ11等を、支持機構と総
称する。ベース部材10の一端部には第1スピンドルモ
ータ13が固設されている。
この第1スピンドルモータ13は、直杆が約30cmあ
るいは20cmの光学式ビデオディスク14を回転駆動
するためのものであって、高負荷高速回ッジ15が配置
されており、且つ、第1スピンドルモータ13のディス
ク相持面13aを含む平面に沿って移動すべく、ベース
部材10上に設けられたガイドシャフト16によって案
内されている。
ベース部材10上にはまた、直径約12cmのコンパク
トディスク18を回転せしめるための第2スピンドルモ
ータ19が設けられている。第2スピンドルモータ19
は第2図において実線で示される第1位置と、二点鎖線
にて示さ机る第2位置どの間で移動自在どなっている。
この第1位首どは、該第2スピンドルモータのディスク
担持面19aが第1スピンドルモータ13デイスクlj
l持面13aと略同一平面上にあり、8つ、該第1スピ
ンドルモータ13との回転中心間圧11が11!持づべ
きコンパクトディスク18の半径D2/2(但し、D2
はコンパクトディスク18の直径)及び第1スピンドル
モータ13のディスク担持面半径[21の和よりも人な
る載置である。すなわら、該第1位首にある第2スピン
ドルモータ19」−に載置されたコンパクトディスク1
8の外周が、第1スピンドルモータ13に接触しないよ
うになされているのである。また、上記第2位置とは、
第1スピンドルモータ13のディスク担持面13aを含
む平面及びキャリッジ15の移動軌跡から離脱する載置
である。但し、図示される1lIl脱位置とは異なるが
、該第2位置としては、第1スピンドルモータ13のデ
ィスク担持面13aを含む平面内であつ−でも、第1ス
ピンドルモータ13上に載量された光学式ビデオディス
ク14の直径外であればよい、図から明らかなように、
第2スピンドルモータ19の移動は該第2スピンドルモ
ータの回転中心軸の向きを変える回転移動にてなされる
。上記第2位置は、第1スピンドル七−タ13のディス
ク担持面13aを含む平面よりl)下方であり1つキャ
リッジ15の移動軌跡の側方となっている。
この4rl置には他の機構が存在Iず、該載量に1−記
第2位置を設定したことによっていわゆるデッドスペー
スが有効に利用されることどなり、ディスクプレーヤ全
体としての小形化、特に矢印7方向における小形化づな
わち薄型化が図り易くなっている。なお、第1スピンド
ルモータ13のディスク担持面13aを含む平面及びキ
ャリッジ15の移動軌跡の下方に該第2位置を設定する
ことも可能であり、この場合、矢印×あるいは矢印Y方
向においてディスクプレーヤの小型化が図り易くなる。
また、図示された第2位置では第2スピンドルモータ1
9の回転中心軸の向きが、第1スピンドルモータ13の
ディスク担持面13aと一■ヤリツジ15の移動方向に
対して直角、寸なわら、矢Frl X方向ど略一致しで
いるが、・該回転中心軸が例えば矢印Y方向と一致する
ように該第2位置を設定することも可能である。
第2スピンドルモータ19を移動せしめる移動手段につ
いて第3図(a )ないしくC)に基づいて説明する。
図示されるように、第2スピンドル−E−り19は脚部
材19(b)を有しており、該脚部材の先端部において
且つ支持ビン20を介してベース部材10に回転移動可
能に取り付けられている。第2スピンドルモータ19の
近傍には扇状歯車21が設けられている。扇状歯車21
は歯車本体21aと、該歯車本体とは別体であり1つ該
歯車本体と同軸21bを中心として回動自在に設けられ
た中間部材2ICと、該歯車本体及び中間部材間に介装
されてこれらを結合するバネ部材たるコイルスプリング
21dとから成る。扇状歯車21の構成部材である中間
部材21Cの回転端部にはレバ一部材22がその一端部
にて回動自在に取り付けられており、該レバ一部材の弛
端部は第2スピン−〇 − ドルモータ19の自由端部にピン22aを介して枢着さ
れている。扇状歯車21の歯車本体21aには歯車23
が噛合している。この歯車23は、ウオーム24と噛合
するウオームホイール2艷うと一体成型されたものであ
る。つl−ム24は、一対のプーリ27.28及びベル
ト29を介してモータ30の出力軸と連結されている。
これら歯車23、ウオーム24、ウオームホイール25
、プーリ27.28.ベルト29及びモータ30によっ
て、扇状歯車21に回転力を付与する回転力付与手段が
構成されている。また、該回転力付5千゛段と、扇状歯
車21と、レバ一部材22等とにより、第2スピンドル
モータ19を回転移動せしめる移動手段が構成されてい
る。
なお、該移動手段と、第1及び第2スピンドルモータ1
3.19と、該両スピンドルモータを支えるベース部材
10を含む支持機構と、光学式ピックアップ手段を含む
キャリッジ15ど、これらに関連する周辺小部材とによ
って、ディスク演奏をなす演奏手段が構成されている。
次いで、前述したディスク相持部5を含み演奏ざるべき
ディスクを演奏位置に搬送するディスク搬送機構につい
て説明する。
第1図及び第4図に示されるように、ディスク担持部5
は、第1スピンドルモータ131にil Iさるべき光
学式ビデオディスク14を相持づる第1キヤリイ32と
、第2スピンドルモータ191に載置さるべきコンパク
トディスク1Bを111持づ−る第2キヤリイ33とを
右している。第1キ11リイ32の上面には直径約30
cm及び2(’)cmの光学式ビデオディスクが各々嵌
挿される2つの円形状の浅い凹部32a、32bが同心
的に形成されでいる。また、第2キヤリイ33の上面に
はコンパクトディスク18が嵌挿可能な円形状四部33
aと、直径20cmの光学的ビデオディスタ川に第1キ
ヤリイ32に設【プられた上記円形四部に連続し19る
部分33bとが形成されている。第1キヤリイ32の下
部には、第1スピンドルモータ13のディスク担持面1
3aと平行な面内、この場合、前後方向く矢印Y方向及
びその反対方向)に伸長する左右一対のガイドシVフ1
へ34が設りられており、第2キヤリイ33は該両ガイ
ドシャフトに摺動自イFに取りf−j IJられている
。なお、第1図及び第4図(ま第2−tヤリイ33が移
ij+ ijる前の状態を示し、この状態において、第
21−ヤリイ33に形成されIご]ンパクトディスク嵌
挿用の円形状四部33aは、第1−ヤヤリイ32に設【
ノられた光学式ビデオディスク嵌挿用の円形状凹部32
a、:32tlに対して同心的に位置している。第2キ
11リイ33の左右両側部には一対の突起33dが設置
→られており、第1キヤリイ32の下面に突設された2
つずつ計4つの係11部32d及び32eにこの突起3
3dが係合することによって、第1キ11リイ32に対
する第1キヤリイ33の移動が所定範1′!′f1内に
規制される。
第4図から明らかなように、第1キヤリイ32の下面に
は第2↑1シリイ33を左右から挾むように、前後方向
に伸長する一対のスライド部材35が設cノられでおり
、該両スラ、イド部材は第1キヤリイ32に対して前後
方向において所定範囲内で11復動可能となっている。
両スライド部月35には、一端にて第1キヤリイ32に
取り付けられたコイルスプリング36の他端が連結され
ており、該両スライド部材は該コイルスプリングにJ:
つて後方(反矢印Y方向)に向けてのパイアスカを付与
されている。各スライド部材35には、その移動方向に
関する一側に移動方向に沿ってラック部35 aが形成
されており、第1ヤヤリイ32の下面に設(プられた歯
車38が該ラック部に噛合している。この歯車38は同
軸上に設けられた大小2つの歯車39./10を有し、
ラック部35aと噛合しているのは小歯車40である。
大歯車39は、第2キヤリイ33の左右両側に上記ラッ
ク部35aに対応して設【)られた他のラック部33e
と噛合している。
一方、やはり第4図に示されるように、ハウジング2内
の所定位置にはスライド部材35の後端部が当接し寄る
1字状の当接部2aが設けられている。すなわち、ディ
スク担持部5の後方移動の途中でスライド部材35の後
端部が当接部2aに当接し、この状態からディスク担持
部すが更に後方に移動することによって第2キヤリイ3
3が第11−ヤリイ32に対して後方に移動するように
なされているのである。
第7図ないし第9図はスライド部材35と第2キヤリイ
33との間に介装された歯車38の構成部材を個別に示
したものである。図示されるように、歯車38の構成部
材である大歯車39にはボス部39aが設けられており
、小歯車40は該ボス部に回動自在に嵌合している。小
歯車40の一方の主面には一対のフック部40aが形成
されており、該フック部に対応して大歯車に形成された
一対の扇状開口部39b内に該フック部が嵌挿せしめら
れることによって、小歯車40が大歯車39に対して所
定範囲内で回動可佳となっている。
また、扇状開口部39bの内線には鍔部39cが設けら
れており、フック部40aは該鍔部に係合しており、こ
れによって、大歯車3つに対する小歯車40の脱落防I
Lがなされている。大歯車39と小歯車40との間には
第9図に示されるリングスプリング41が介装されてい
る。リングスプリング/+1の一端部は大歯車39の主
面に突設された2つの突起39d、39eの間に係11
され、また、該リングスプリングの他端部は小雨中40
のフック部40aに係lトされている。すなわら、大歯
車39と小歯車40はリングスプリング41が右する弾
発力を介して連結されているのであり、これによって、
該両歯車間に所定以上の回動力が加えられたどきに該両
歯車が相対的に回動する。
なお、上)ホした構成から明らかなように、ディスク担
持部5がハウジング2の外部に突出するどきには、コイ
ルスプリング36のパイアスカがスライド部材35及び
歯車38を介して第2キヤリイ33に伝達され、該第2
キヤリイは第4図に示される位置に復帰せしめられる。
上記したスライド部材35と、歯車38と、第2キヤリ
イ33に形成されたラック部33eと、パイアスカ付与
手段たるコイルスプリング36とによって、第1キ11
リイ32に対する第21−トリイ33の移動をディスク
担持部5のハウジング2に対する突出収納動作に応じて
なすレヤリイ移C1機構が構成されている。
ここで、スライド部材35の後端部が当接づ−べくハウ
ジング2内に突設された当接部2aの位置を適宜室める
ことなどにより、第1キヤリーr32に対する第2キヤ
リイ33の後方移動が、ディスク担持部5の後方への駆
動が開始された後に開始されるように設定されている。
ディスク担持部5は、第1図に示される突出位置から第
4図に示される位置までは手動にてハウジング2内に押
し込まれ、この後、後述する駆動1aM4によって該ハ
ウジング内に完全に収納せしめられるのであるが、第2
キヤリイ33の後方移動開始時期を上記の如く定めるこ
とによって、手動による押し込み時に無理な力が加えら
れることがあっても第2キヤリイ33等の部材に悪影響
が及ぶことがなくなるのである。
なお、当該実施例においては、ディスク担持部5がハウ
ジング2外に突出しているとき、すなわち該ディスク担
持部にディスクを相持せしめると−] b− きの第21Vリイ33の位置が、該ディスク担持部の略
中央部となっているが、この状態のときの第2キ17リ
イ33の位置を該ディスク担持部の突出方向端部近傍と
することも可能である。このように構成することにより
、コンパクトディスク18を第2キヤリイ33上に担持
せしめる際に、ディスク担持部5をハウジング2の外部
に大きく引き出す必要がなくなり、操作性が向」二する
第4図及び第5図に示されるように、ディスク担持部5
を左右両側にて挾むように一対の矩形板状の支持部材4
4が設けられており、ディスク相持部5は該両支持部材
によって第1スピンドルモータ13のディスク相持面1
3aと平行な方向、この場合、前後方向(矢印Y方向及
びその反対方向)において移動自在に支えられている。
第5図から明らかなように、支持部材44の外側面には
前後方向において離隔する一対のビン44aが突設され
ており、該両ビンはシャーシ8に形成されたL字状案内
孔8aに移動自在に嵌挿せしめられている。すなわち、
該り字状案内孔に沿って支持16一 部材44が移動するようになっているのである。
!−字状案内孔8aは、第1スピンドル七−タ13のデ
ィスク担持面13aと平行に伸長する平行部分8hと、
該平行部分の後端部に連続して上記ディスク相持面13
aに対して垂直に伸びる垂直部分8Cとから成る。支持
部材44ど共に1−字状案内孔8aを挾むにうに、左右
一対の矩形根状移動部材45が設けられている。各移動
部材45は前後方向(矢印Y方向及びその反対方向)に
おいて移動自在にシャーシ8に取り付けられたものであ
る。各支持部材44に突設されたビン44aは、シャー
シ8のL字状案内孔8aを通じて、各移動部材45に形
成されたカム孔45aに摺動自在に係合している。カム
孔45aは第1スピンドルモータ13のディスク相持部
13aと平行な方向、この場合、前後方向に伸長する平
行部分45bと、該平行部分の後端部に連続しnつ後方
(反矢印Y方向)に向けて上方(矢印Z方向)に傾斜す
る傾斜部分45Cとから成る。即ち、各移動部材/I5
が支持部材44に対して前後方向に移vjシたときに該
支持部材及び該支持部材に支えられたディスク担持部5
が上下方向、すなわち第1スピンドルモータ13のディ
スク1j”j持面13aど手直イ「方向に移動するにう
にカム孔45aが形成されているのである。
第5図から明らかなJ、うに、一対の移動部材45の下
端部にはラック部7′15eが形成されており、一方の
移動部材の該ラック部に歯車47が噛合している。この
歯車47は、該歯車ど噛合する仙の歯車48、歯車/1
8と噛合する歯車部/I9aが一体成型されたプーリ4
9、ベルト50及び小プーリ51を介してモータ52の
出力軸と連結されている。なお、図示されてはいないが
、歯車47が一端部に嵌着されたシャフト53の細端部
はもう一方の移動部材45の近傍に達しており、該細端
部に、該移動部材に形成されたラック部ど噛シシ1ノる
歯車が嵌着されている。すなわち、歯車47が回動する
ことによって、左右一対の移動部材45)が共に移動す
るようになっているのである。
上記した歯車47.48とプーリ49と、ベル1〜50
ど、小プーリ51と、七−タ52とシャツ1〜53等と
によって、上記一対の移動部材/I5を同期して駆動す
る駆動手段が構成されでいる。、した、践駆動手段と、
各支持部材44と、雨林動部材/I5と、シャーシ8の
]−字状案内孔B aと、これらに関連する周辺小部材
とにより、ディスク担持部5を駆v1する駆動機構が構
成されている。
図示されてはいないが、ディスク担持部5がハウジング
2内への収納方向NU方)に移動ゼしぬられて支持部材
44にり・jする移動限9−位置に達すると該ディスク
10持部を該支持部材に対しτロックするロック手段が
設【Jられている。まIこ、支持部材4/Iが移動部材
/’15と」(にディスク相持部収納方向に移動せしめ
られるように、該支持部材のピン/I/Iaが1−字状
案内孔8aの平行部分8b及び垂直部分8Cの交差部に
達するまでは践支持部材を移動部材45に対してロック
し、1つ、ピン44aが該交差部に達すると該ロック状
態を解除せしめ1つ支持部等444をシャーシ8に対し
て収納方向のみロックするロック・解除手段が設けられ
ている。
これらロック手段及びロック・解除手段と、ディスク担
持部5と、スライド部材35等から成るキ1?リイ移動
機構(前述)と、シャーシ8ど、移動部材45等を含む
ディスク担持部駆動用の駆動機構(前述)と、これらに
関連する周辺小部材とによって、演奏位置すなわち各ス
ピンドルモーフ」ニに演奏さるべきディスクを搬送する
ディスク搬送機構が構成されている。
第5図に示されるにうに、移動部045の下端にはラッ
ク部45eの1春方に仙のもう1つのラック部45fが
形成されている。このラック部/15fには回転形式の
ロータリーJン]−ダ55を動作せしめるための歯車5
6が噛合している。この日−タリーエンコーダ55は軸
に取付けられ1.:複数の接触子(ブラシ)とプリント
基板上の銅箔どが接触することによりスイッチの0N1
0FFが得られるよう構成されており、当該ロータリー
エンコーダ55の出力端子の0N10FF信月の帽み合
せて回転角度を検出することができるものとなる。この
ような構成をとることにJ、す、移動部材45の直線変
位を回転変位にと変換している。
第19図は前記ロータリー]ン]−ダ55の出力波形の
タイミングチャー1〜である。本実施例においては3ピ
ツi〜(bit )の出力を使用しており23−8モー
ドのポジションが構成できる。図において1.4.6.
7の位階は各機構動作位間に対応しており、ローディン
グアラ1−完位置(1の位置)で移動部材45の停止精
度を出すためのパルス駆動開始位ばである。3.5は4
,6の移動部材の移動接位置及び演奏位置での停止精度
を出すためのパルス駆動開始位置である。第20図はロ
ータリーエンコーダのピッミル出力コードであり前記7
個所の位置によりロータリーエンコーダの全角度をA〜
(1まで8モードに分割した時のbo  。
El、b23ビットの出力コード表である。
このような構成によりラック45fに連動して所の停止
位置若しくは移動部材の現在位置の判断が可能となると
ともに七−タのパルス駆動聞始貞のタイミングを検出し
て所望の動作を11することが可能となる。又、本実施
例においては3ビツトのロータリー1−ン]−ダで構成
したが、更に検出数が多く必要であればII bit等
出力出力ビット数やせば良く、特に前記ロータリー丁ン
コーダ551cおいては接触子を追加づるのみで良く、
安価に÷重々の機種に適用可能どなる。同じく第55図
に示されるように、シャーシ80前後両端部近傍には、
〉移動部材45の前端部及び後端部が各々係合1ろ一 たとにJ:って該移動部材、従・)でディスク1n持部
5の移動開始位置及び移fIJ終了位置を検知する一対
の検知スイッチ57及び58が取り飼(Jられている。
これら[1−タリーTン]−ダ1)5及び検知スイッチ
57.58等に」二り、ディスク1[1持部5の位置検
出をなす位置検出手段が構成されている。
なお、移り」部材45、従ってディスク損1!1部5の
位置検出は、[]−]タリー1−ン]−ダ5のみにても
可能なのであるが、上記のように検知スイッチ57.5
8を(Jf用することによってディスク11]持部5の
位置検出精度が向上ザると共に、上記した制御回路の構
成も簡略化し11するのである。また、ボデンションメ
ータ55を動作させるための歯車56を移動部材45の
ラック部45[に噛合させているが、該歯車が歯巾47
または歯車718と噛合する構成とすることも出来る。
次いで、演奏位置に搬送されたディスクをクランプづ−
るクランプ機構について説明する。
第4図及び第5図に示されるように、ハウジング2内1
、には互いに前後に離隔1)且つ各々左右方向において
伸長する略矩形板状の一対の保持部材61及び62が設
置Jられている。各保持部材61゜62は各前端部にお
いてビン/I/ICを介して支持部材44に樒uJ自在
に取りイ(jけられている。また該各保持部Hの揺動方
向は第1スピンドルモータ13のディスク担持面13a
に対して略垂直な方向となっている。但し、各保持部材
61.62の各後端部に形成された弧状切欠部61a、
62aが、支持部+445に突設された他のビン44d
に僅かな間隙を以て嵌合しており、これにJζつて保−
2LS  − 持部材61及び62の下方への揺動が所定範囲にて規制
され、ビン44cを支点とする揺動動作がなし得るよう
に構成されている。第6図に示されるように、各保持部
材61及び62の下面には、第1及び第2スピンドルモ
ータ13.19の−1)ずつと各々協働してディスクク
ランプ作用をなす円盤状の第1抑圧部材63及び第2抑
圧部材64が夫々回転自在に取り付けられている。第5
図に示されるように、各保持部材61及び62の後端部
にはコイルスプリング65.66が各々連結されている
。該各コイルスプリングは、第1及び第2押圧部材63
.64が各々、第1及び第2スピンドルモータ13.1
9に近づく方向に両保持部材61.62を付勢する作用
をイ≧す。
第5図に示されるように、接方に配置された保持部62
の側端部にはローラ62bが設【プられており、移動部
材45の−1” OW部に形成されたタイミングカム部
45hに該ローラ62bが係合している。このタイミン
グカム部、115hの形状と、移動部材45に設けられ
たカム孔45aの形状と、該移動部材の移動量等とを適
宜定めろことにJ:って、第1及び第2スピンドルモー
タ13,1!’)に対重−る第1及び第2抑圧部材63
.64の1112着の夕、イミングが設定されている。
すなわ1う、第1及び第2スピンドルモータ13.19
に対づる第1及び第2抑圧部材の脱着は各々個別になさ
れるのである。なお、」一連までの説明から明らかなよ
うに、第1及・び第2押圧部材63.6/lを保持部材
61゜62と共に移動せしめるための特別なに1%動源
は設けられておらず、この移動動作は萌)ホしたディス
ク搬送機構によって駆動力を(”I”ゴされてなされる
ようになっている。
上記した第1及び第2押FF部材63.64と、これら
を保持する保持部材61.62と、イ]勢手段どしての
コイルスプリング65.66等とによって、演奏位冒す
なわち各スピンドルモータ上に搬送されたディスクをク
ランプづるクランプ機構が構成されている。
次に、」ニ記した構成のディスクプレーヤの動作を、第
10図ないし第16図をも参照しつつ演奏手順に沿って
筒中に説明する。
まず、光学式ビデオディスク14(第2図参照)を演奏
づる場合について説明づろ。第1図に示されるJζうに
ディスクJEFh部5をハウジング2外に完全に突出さ
せ、該ディスク担持部−1の所定(C/ Fiに光学式
ビデオディスクを載置する。なお、ディスク(l持部5
のハウジング外への突出動作は以上(こ述べる収納動作
とまったく逆の過程を辿ってなされるので詳述はしない
光学式ビデオディスクをディスク相持部5−1−に載置
したら、第4図ないし第6図に示される位置までディス
ク担持部5を手動にてハウジング2内に押し込む。ディ
スク1f′I持部5がこの位置に達ツると所定の検知ス
イッチが動作し、これ【こよ−)−(第5図に示される
モータ52が回転を始める。このとぎ、ディスク担持部
5は支持部材44(こ対してロック手段によりロック状
態どイアり、一体向に引き込まれ始める。1々tこ、第
12図に示されるように、ディスク相持部5は後方(反
矢印Y 7’J向)に移動してハウジング2内に完全に
収納される。
また、第10図及び第11図に示される。」;うに第2
キ17リイ33が第2スピンドルモー/71つに対応す
る位置に移動けしめられる。また、このとき、図示せぬ
判別手段によって演奏されるべきディスクのvl(¥が
判別される。
搬送中のディスクが光学式ビデオディスク14であるこ
とが判別されると、第13図に示されるように、移動部
材45は史に後方に所定距離だけ駆動される。従ってデ
ィスク担持部5は支持部材/14と共に下降し、光学式
ビデオディスク14は第1スピンドルモータ13トに載
置され、目つ、第14図示される如くクランプされる。
この状態でモータ52は停」Iし、ディスク演奏が可能
になる。
光学式ビデオディスク140ローデイングが完了すると
、第1スピンドルモータ13が回転してキャリッジ15
(第2図参照)がM作し始めてディスク演奏が開始され
る。
演奏が終了してキャリッジ1 Fiが子の移動限界位置
に達したことが図示せぬ検知スイッチにより検知される
と、1ニヤリツジ15及び第1スピンドルモータ13(
ま停止1−せられ、Iil′i1時にモータ52が反転
動作を始める。従って、前にも)本べたように、ディス
ク担持部5は上記と全く逆の過程を辿ってハウジング2
の外部に突出し、ロックが解除され、ディスク担持部5
は支持部材44に対して前後方向にフリーどなり、第4
図ないし第6図に示される状態となる。この後、ディス
ク担持部5を手動にて引き出して光学式ビデオディスク
14を回収(第2図参照)である場合について説明する
。ディスク搬送機構の動作は第14図に示される状態ま
では光学式ビデオディスク14の場合と全く同様である
。前述した判別手段によって、演奏されるディスクがコ
ンバク1〜デイスク18であることが判別されると、移
動部材45は第13図示の状態より更に後方に駆動され
、第15図の状態に芋る。かくして、]ンパクトディス
ク18は第16図に示されるように、第2スピンドルモ
ータ19〕土にでクランプされる。なお、第14図及び
第16図に示される第2スピンドルモータ19の移動は
、上記判別手段からの信号に応じて行われる。
なお、当該ディスクプレーヤおいては、コンパクトディ
スク18を担持する第2キヤリイ33の第1キヤリイ3
2に対する移動が、直線的な往復動によってなされてい
るが、第17図(a)。
(b )及び第18図(a>、(b)Lこ示されるよう
に、第2キヤリイ33を支持軸70を中心として揺動す
る部材とし、これに歯車71とラック部材72を加えて
該第2キヤリイを駆動する構成とすることも出来る。
また、当該ディスクプレーヤにおいては光学式ビデオデ
ィスク14がクランプされるときにはコンパクトディス
ク18用の第2抑圧部材64はクランプ解除位置にあり
、第2押圧部材64がクランプ位置にあるときには光学
式ビデオディスク14用の第1抑圧部材63もクランプ
位置にセラ1〜されるようになされているが、この構成
に限らず、移動部材45に該第1押圧部材に対応するタ
イミングカム部(第2押FE部月64にχ・1じ(はタ
イミングカム部’l F5 hが設置Jられている)を
設けることなどに」、って、]ンパク1〜ディスク18
のクランプ時に第’111111’T部材63をクラン
プ解除位置1<。
移動する構成とη−ることも可能である。
発明の効果 以1−詳)ホした如く、本発明によるディスクプレーヤ
においては、演奏さるべさディスクを担持して演奏(r
7胃に搬送するためのディスク担持部の1+”を若検出
をなす位置検出手段が、該1゛イスク111持の移動に
応WJ+するようになされた[1−タリー−Fン]−グ
と該ロータリーTン]−ダの出カイi目にJ。
り位置を判別する位置判別回路とを右している。
従って、移動中のディスク1n持部の位置を高rl’1
石にて検出し得ると共に、検出個所の増加に対して比較
的低回であり、Hつ設置数ら例えば1って済むので、コ
ス1〜の低減も図り易くなっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るディスクプレー17の全体を承り
斜視図、第2図は各スピンドルlコータとその周辺部材
の斜視図、第3図(a)ないしくC)は第2スピンドル
モータとその周辺部材の各々平面図、正面図、左側面図
、第4図及び第5図は当該ディスクプレー′X7の内部
構造の各々平面図及び側面図、第6Mはクランプ機構を
説明するための図、第7図(a)ないし第9図は!−記
山内部構造一部詳細図、第10図ないし第16図は当該
ディスクプレーヤの動管を説明するための図、第17図
(a)、(b)及び第18図(a)、(b)は当該ディ
スクプレーヤの一部変形例を示す図である。第19図は
ロータリーエンコーダの出力波形タイミングカム部ト、
第20図は11−タリーTン]−ダ出力のピッ1〜コー
ド表である。 主要部分の符号の説明 2・・・・・・・・・ハウジング   2a・・・・・
・当接部3・・・・・・・・・フロントパネル 3a・・・・・・間日部 5・・・・・・・・・ディスク担持部 6・・・・・・・・・ドア 8・・・・・・・・・シャーシ 8a・・・・・・1−字状案内孔 8b・・・・・・平行部分    8Ω・・・・・・垂
直部分80・・・・・・ブラケット部 10・・・・・・・・・ベース部材 13・・・・・・・・・第1スピンドルモータ13a・
・・・・・ディスク担持部 14・・・・・・・・・光学式ビデオディスク15・・
・・・・・・・キャリッジ 16.34・・・・・・ガイドシャフト18・・・・・
・・・・]]ンパク1−ディスク19・・・・・・・・
第2スピンドルモータ19a・・・・・・ディスク担持
部 20・・・・・・・・・支持ピン 21・・・・・・・・・扇状歯車    21a・・・
・・・歯巾本体21C・・・・・・中間部材 21d 、36,65.66 ・・・・・・コイルスプリング 22・・・・・・・・・レバ一部材 =32− 22a 、44a 、44c 、4/Id−−−−−−
ピン23.38.47.48,56.71・・・・・・
歯車24・・・・・・・・・つA−ム 25・・・・・・・・・つA−ムホイール27.28.
49・・・・・・・・・プーリ29.50・・・・・・
・・・ベルト 30.52・・・・・・・・・モータ 32・・・・・・・・・第1キヤリイ 33・・・・・・・・・第2キ11リイ33e 、35
a 、45e 、4.5f −−・・・・ラック部35
・・・・・・・・・スライド部材 39・・・・・・・・・大歯車     40・・・・
・・・・・小歯車41・・・・・・・・・リングスプリ
ング44・・・・・・・・・支持部月    45・・
・・・・・・・移動部材45a・・・・・・カム孔 45h・・・・・・タイミングカム部 51・・・・・・・・・小プーリ    53・・・・
・・・・・シャツ1へ55・・・・・・・・・ロータリ
ー王ンコーダ57.5B・・・・・・検知スイッチ 61.62・・・・・・保持部材 63・・・・・・・・・第1抑圧部材 64・・・・・・・・・第2抑圧部材 特  許  出  願  人 パイAニア株式会社 第7回(0) 集aI2](a>        第9回(C) (b) (c) 、d/) (cLノ ? η 晃/6I21I(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハウジングと、前記ハウジング内に設けられた演奏手段
    と、前記ハウジングの外部に突出し得かつ演奏さるべき
    ディスクを担持するディスク担持部を含み第1所定方向
    及びこれと垂直な第2所定方向に前記ディスクを移動さ
    せて演奏位置に搬送するディスク搬送機構と、前記ディ
    スク担持部の位置検出をなす位置検出手段とを含み、前
    記位置検出手段は前記ディスク担持部の移動に応動する
    ようになされたロータリーエンコーダと、前記ロータリ
    ーエンコーダの出力信号により位置を判別する位置判別
    回路とを有することを特徴とするディスクプレーヤ。
JP61003979A 1986-01-11 1986-01-11 デイスクプレ−ヤ Pending JPS62195754A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003979A JPS62195754A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 デイスクプレ−ヤ
US07/002,468 US4796251A (en) 1986-01-11 1987-01-12 Dual-sized disk player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003979A JPS62195754A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 デイスクプレ−ヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62195754A true JPS62195754A (ja) 1987-08-28

Family

ID=11572161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61003979A Pending JPS62195754A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 デイスクプレ−ヤ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4796251A (ja)
JP (1) JPS62195754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118262A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置制御装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4882722A (en) * 1986-09-29 1989-11-21 Pioneer Electronic Corporation Front loading disk player
US5105414A (en) * 1987-11-06 1992-04-14 Tadashi Funabashi Information recording disk playback apparatus
JPH0648574B2 (ja) * 1989-03-25 1994-06-22 シャープ株式会社 マルチディスクプレーヤ
KR910007430B1 (ko) * 1989-05-31 1991-09-26 삼성전자 주식회사 투윈 디스크플레이어
JP3179458B2 (ja) * 1989-07-07 2001-06-25 ソニー株式会社 光磁気ディスク装置
KR920003994B1 (ko) * 1989-12-30 1992-05-21 삼성전자 주식회사 앵귤러형 콤팩트 디스크 플레이어
JP3031489B2 (ja) * 1991-02-26 2000-04-10 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤ
JPH10106111A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Mitsumi Electric Co Ltd ディスク装置及びディスク装置におけるローディングモータの駆動方法
DE60308392T2 (de) * 2002-07-30 2007-09-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Plattenlaufwerkvorrichtung

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106280U (ja) * 1983-12-22 1985-07-19 パイオニア株式会社 デイスクプレ−ヤ
US4697259A (en) * 1983-10-11 1987-09-29 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Disc automatically setting device of a disc player
US4680748A (en) * 1984-12-19 1987-07-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Recorded disk playback apparatus
NL8500593A (nl) * 1985-03-04 1986-10-01 Philips Nv Platenspeler met een laadmechanisme voor het laden van een plaat.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118262A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4796251A (en) 1989-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62195754A (ja) デイスクプレ−ヤ
JP2718182B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0518192B2 (ja)
JPH047026B2 (ja)
JPS61229267A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPH0339347B2 (ja)
JPH041419B2 (ja)
JPS61229288A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPH0447917B2 (ja)
JPS61246955A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPS60256971A (ja) ディスク選択演奏装置
JPH0517638B2 (ja)
JPS60214455A (ja) オ−トロ−デイングデイスクプレ−ヤ
JPS61229289A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPS61236061A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPS60214471A (ja) オ−トロ−デイングデイスクプレ−ヤ
JPH02189732A (ja) 光学式ディスク再生装置のディスクチルト検出装置
JPS61229262A (ja) ディスクプレ−ヤ
JPH0150025B2 (ja)
JPS63164069A (ja) コンパチブルデイスクプレ−ヤ
JPS63173265A (ja) コンパチブルデイスクプレ−ヤ
JPS63200359A (ja) コンパチブルデイスクプレ−ヤ
JPS63173264A (ja) コンパチブルデイスクプレ−ヤ
JPH0810525B2 (ja) ディスク演奏装置
JPS61229287A (ja) デイスクプレ−ヤ