JPS621946Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621946Y2
JPS621946Y2 JP8912781U JP8912781U JPS621946Y2 JP S621946 Y2 JPS621946 Y2 JP S621946Y2 JP 8912781 U JP8912781 U JP 8912781U JP 8912781 U JP8912781 U JP 8912781U JP S621946 Y2 JPS621946 Y2 JP S621946Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabinet
frame
door
open
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8912781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57201234U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8912781U priority Critical patent/JPS621946Y2/ja
Publication of JPS57201234U publication Critical patent/JPS57201234U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621946Y2 publication Critical patent/JPS621946Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)
  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はキヤビネツトの前縁開口部構造に係り、
更に詳しくは一定の前後方向寸法とした本体を用
いてその前面開口縁に引戸式扉を取付け可能とな
すとともにオープンキヤビネツトとしても使用可
能となしたキヤビネツトにおいて扉付き又はオー
プンキヤビネツトの何れの場合でもその扉枠又は
オープン枠を同一構成を利用して本体前縁に取付
け可能となして構成を簡易にするとともに扉枠又
はオープン枠の本体からの前方突出寸法を同一に
して扉付き又はオープンキヤビネツトの何れの場
合でもキヤビネツト自体の前後寸法を常に同一に
なし得るようにしたことを目的とするものであ
る。
即ち、各々別体の単位キヤビネツトを横並び又
は積重ねて用いる場合において使用の便宜上各単
位キヤビネツトをオープンキヤビネツト又は扉付
きキヤビネツトとなして使用することがあり、こ
の場合前提条件として外観、商品価値の点からオ
ープン又は扉付きに拘らず各単位キヤビネツトの
前縁を一致させる必要がある。しかし乍ら一定規
格の前後寸法の単位キヤビネツトを用いてしかも
扉枠及びオープン枠を着脱取り替え可能となした
構成によつてこの条件を満すことは困難でかつ複
雑な構成を必要とする欠点があつた。
本案は以上のような問題点に鑑みて考案したも
ので添付の実施図例に基づいて詳説すれば、キヤ
ビネツト本体Aは図面に示すように前方開口の口
縁内側に段部1を形成しており、この段部を利用
して取付けられる扉枠2及びオープン枠3は共に
段部1に内面を面一として嵌合すべき取付部4を
有するとともにキヤビネツト本体Aの前面に取付
けられた状態で同一突出寸法となるようにしてお
り、先ず扉枠2の場合は第3図に示すようにレー
ル6,6を有する上枠5、ガイド溝8,8を有す
る下枠7及び当該上枠5下枠7の側端を遮閉する
側枠9,9からなり、各枠にはキヤビネツト本体
Aの段部1に嵌合してキヤビネツト本体内面と面
一になるようにした取付部4が形成されており、
この取付部4をキヤビネツト本体Aの前かまち又
は側前かまち内部に設けた棚受取付用の支柱10
に皿ビス14にて固定するようになしており、扉
体の取付けに際しては先ず上、下枠5,7を上述
のようにキヤビネツト本体Aの前縁に固定し次い
でガラス又はスチール等からなる引戸式扉11を
その上縁に設けた転子12をレール6に嵌合し、
下縁に設けたスライダー13をガイド溝8に嵌合
することによつて上、下枠5,7間にその側端開
口から取付けた後、側枠9,9をその取付部4を
キヤビネツト本体Aの段部1に嵌合させるととも
に皿ビス14にて固定し、かつ上端板を上枠5の
両側に突出させた内部補強板15の当該突出部分
にネジ16にて締着することによつて扉枠2を組
立て、もつて扉体の取付けを行うものである。
一方オープンキヤビネツトとして用いるに際し
てキヤビネツト本体Aに取付けられるオープン枠
3は一体枠構造からなり、取付部4を段部1に内
面面一にして嵌合するとともに皿ビス又はネジ1
7にて締着固定して取付けるものである。
以上のようになる本案は、キヤビネツト本体A
の前縁内面に設けた段部1を利用して扉枠2又は
オープン枠3を同一突出寸法で嵌合しかつビス止
めして取付けることができるので前後方向一定規
格寸法のキヤビネツト本体A…を用いて扉付きキ
ヤビネツト又はオープンキヤビネツトとなすこと
が極めて簡単に行え、しかも扉付き又はオープン
キヤビネツトの何れの場合も前後方向の寸法が同
一となるので各キヤビネツトを横並び又は積重ね
状に配置しても前縁線が凹凸になつて外観を損う
心配が全くない。又扉枠2又はオープン枠3の取
付けに際して側方取付部をキヤビネツト本体Aの
前側かまち内に設けた棚受取付用の支柱10にビ
ス止めする場合当該支柱10の外れ止め効果もあ
る。
加えて扉11は吊下げ引戸となしたので開閉操
作が軽く行え、又その扉枠2の下枠7はガイド溝
8,8が下向きとなつているのでゴミが侵入、堆
積する心配が全くないのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は扉枠取付け状態を示す縦断側面図、第
2図は同じく横断平面図、第3図は扉取付け状態
を示す縦断側面図、第4図はオープン枠取付状態
を示す縦断側面図、第5図は同じく横断要部平面
図である。 A:キヤビネツト本体、1:段部、2:扉枠、
3:オープン枠、4:取付部、5:上枠、6:レ
ール、7:下枠、8:ガイド溝、9:側枠、1
0:支柱、11:扉、12:転子、13:スライ
ダー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前縁開口部内面全周に凹状の段部1を形成した
    キヤビネツト本体Aと、該段部1に嵌合して開口
    部内面を面一となし得る取付部4を内全周に突設
    した引戸式扉取付け用の扉枠2及びオープンキヤ
    ビネツト用のオープン枠3とからなり、扉枠2又
    はオープン枠3を適宜選択してキヤビネツト本体
    Aに取付け可能となしたことを特徴とするキヤビ
    ネツトセツト。
JP8912781U 1981-06-16 1981-06-16 Expired JPS621946Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912781U JPS621946Y2 (ja) 1981-06-16 1981-06-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912781U JPS621946Y2 (ja) 1981-06-16 1981-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57201234U JPS57201234U (ja) 1982-12-21
JPS621946Y2 true JPS621946Y2 (ja) 1987-01-17

Family

ID=29884284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8912781U Expired JPS621946Y2 (ja) 1981-06-16 1981-06-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621946Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103410138A (zh) * 2013-06-09 2013-11-27 浙江省围海建设集团宁波宏阳建设有限公司 一种用于插设塑料排水板的多功能自动桩头

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128543U (ja) * 1984-02-07 1985-08-29 コクヨ株式会社 ボ−ドを有する収納家具
JP5409118B2 (ja) * 2009-05-26 2014-02-05 日東工業株式会社 電気電子機器収納用キャビネット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103410138A (zh) * 2013-06-09 2013-11-27 浙江省围海建设集团宁波宏阳建设有限公司 一种用于插设塑料排水板的多功能自动桩头

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57201234U (ja) 1982-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5842348B2 (ja) メンゴウシツキサツシマドワク
JPS621946Y2 (ja)
JPS62290410A (ja) 引出し
JPS6133811Y2 (ja)
JPH0352723B2 (ja)
JPH0227112Y2 (ja)
JPS6322950Y2 (ja)
US2207046A (en) Hinge
JPH0626697Y2 (ja) ラッチ受具
JPS5915557Y2 (ja) 扉用取手取付構造
JPH0710580Y2 (ja) 扉装置
JPH033217Y2 (ja)
JPH0512465Y2 (ja)
JPH0240202Y2 (ja)
JPS6144706Y2 (ja)
JPS6015876Y2 (ja) 引手の取付構造
JPS6216925Y2 (ja)
JPS589984Y2 (ja) 開口部枠
JPS6119705Y2 (ja)
JPS6316469Y2 (ja)
JPH0624543Y2 (ja) キヤビネツトにおける回転扉の収納装置
JPS603376Y2 (ja) 建具における框の接続構造
HU184938B (en) Wardrobe built in door
JPS6227165Y2 (ja)
JPH022877Y2 (ja)