JPH022877Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022877Y2
JPH022877Y2 JP1982190148U JP19014882U JPH022877Y2 JP H022877 Y2 JPH022877 Y2 JP H022877Y2 JP 1982190148 U JP1982190148 U JP 1982190148U JP 19014882 U JP19014882 U JP 19014882U JP H022877 Y2 JPH022877 Y2 JP H022877Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge member
cover
cap
connecting frame
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982190148U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146481U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19014882U priority Critical patent/JPS59146481U/ja
Publication of JPS59146481U publication Critical patent/JPS59146481U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022877Y2 publication Critical patent/JPH022877Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Hinge Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は連結枠を介して扉パネルが連結されて
いる折りたたみ扉における連結枠に関する。
〔背景技術〕
折りたたみ扉における扉パネル間にあつて各扉
パネルが夫々回動自在に連結される連結枠は、通
常アルミニウム押出材のような金属で形成される
のであるが、扉パネルが、殊にその框が合成樹脂
製で、連結枠の外観も合わせておきたい時には、
連結枠を金属製の蝶番部材と、これを覆う合成樹
脂のカバー、そしてカバーと蝶番部材との端面に
取付けられるキヤツプとから構成している。この
場合、従来においてはカバーに蝶番部材の位置決
め保持部を設けておき、そしてキヤツプを蝶番部
材若しくはカバーの端部にビス止めしていたので
あるが、このために蝶番部材若しくはカバーにタ
ツピングホールを形成しておかなくてはならない
と同時に、組立時にビス止め作業を行なわなけれ
ばならなかつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点に鑑み為されたものであり、
タツピングホールを設ける必要がなく、ビス止め
作業も必要とせず、製作が容易であるとともに組
立が簡単な折りたたみ扉用連結枠を提供すること
を目的とするものである。
〔考案の開示〕
本考案は前述のように3部材からなる連結枠に
おいてそのカバー内面より突設した蝶番部材位置
決め用のリブと嵌合する嵌合片をキヤツプに設け
てリブと嵌合片との嵌合でキヤツプをカバーに取
着したことを要旨とし、カバーにおける蝶番部材
位置決め用リブが、キヤツプの取付部材としても
機能するようにしたものである。
次に図示の実施例に基いて本考案を詳述する
と、図中1,2は扉パネル、3は連結枠であり、
4は上レール、5は下レールを示している。扉パ
ネル1はその一側端の上端にランナ6を、下端に
軸7を有して、軸7が下レール5内に固定した軸
受ブロツク8で支持されている。そしてこの扉パ
ネル1の他側端は連結枠3に回動自在に連結され
ている。他方の扉パネル2も一側端の上下にラン
ナ6と軸7とを有し、他側端が連結枠3に回動自
在に連結されている。扉パネル2のランナ6と軸
7とが上レール4及び下レール5を走行すること
で折りたたみ自在になつているものである。
連結枠3は第2図から明らかなように、金属製
の蝶番部材10と、これを覆う半円筒状の合成樹
脂製カバー11と、端縁に取付けられるキヤツプ
12とから構成されており、蝶番部材10は各扉
パネル1,2よりり延設した軸部16を受けるる
一対の軸受部15を備えている。軸受部15に軸
部16が嵌まることで、連結枠3に対して各扉パ
ネル1,2が回動自在となつているわけである。
一方、カバー11はその内面中央からリブ13を
全長にわたり突出させている。このリブ13は先
端が蝶番部材10に当接することで、カバー11
に対する蝶番部材10の位置決めを行なつている
ものである。そしてキヤツプ12は、蝶番部材1
0及びカバー11の上下端に夫々取付けられて、
これら上下端の開口を塞ぎ、カバー11からの蝶
番部材11の長手方向への抜けを防ぐものである
が、一対の突片からなる嵌合片14を有してお
り、カバー11の前記リブ13の端縁に嵌合片1
4が嵌合することでカバー11に取付けられるも
のである。
ここで本実施例にあつては、キヤツプ12のカ
バー11への取付けが嵌合のみであり、キヤツプ
12に蝶番部材10からの軸部16の抜けを防ぐ
機能を持たせるには荷が重いために、扉パネル
1,2の上下寸法よりも連結枠3の上下寸法を短
くし、また扉パネル1,2の各上下框17,18
が連結杆3の上方及び下方に張出すようにしてい
る。この張り出した突部19がキヤツプ12に摺
接するようにしているわけであり、蝶番部材10
からの軸部16の抜け落ち、つまりは連結枠3に
対する扉パネル1,2の上下動を、上記突部19
が防ぐようにしている。従つて、キヤツプ12に
は蝶番部材10の軸受部15内径と略等しい径の
穴20,20を設けてあり、連結枠3に扉パネル
1,2を連結するにあたつては、キヤツプ12の
穴20を通じて軸受部15に軸部16をさし込む
ようにしている。尚、第1図中21はラツチ、2
2はロツク、23はハンドルである。
〔考案の効果〕
以上のように本考案においては、カバーにおけ
る蝶番部材の位置決めのためのリブによつてキヤ
ツプの取り付けもなされるものであり、カバーに
キヤツプの取り付けのためのタツピングホール等
の専用構造を持たせる必要がなく、製作が容易で
ある上に、キヤツプの組み付けも容易なものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の正面図、第2図は同
上の分解斜視図であり、1,2は扉パネル、3は
連結枠、10は蝶番部材、11はカバー、12は
キヤツプ、13はリブ、14は嵌合片を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 折りたたみ扉における扉パネル間にあつて各扉
    パネルが夫々回動自在に連結される連結枠におい
    て、扉パネルに形成した軸部を受ける金属製の蝶
    番部材と、この蝶番部材を覆う合成樹脂製のカバ
    ーと、端面に配置されるキヤツプとで構成される
    とともに、カバー内面より突設されて先端が蝶番
    部材に当接する蝶番部材位置決め用のリブをカバ
    ーが具備し、リブの端縁に嵌合する嵌合片をキヤ
    ツプが具備して、リブと嵌合片との嵌合でキヤツ
    プがカバーに取着されている折りたたみ扉用連結
    枠。
JP19014882U 1982-12-15 1982-12-15 折りたたみ扉用連結枠 Granted JPS59146481U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19014882U JPS59146481U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 折りたたみ扉用連結枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19014882U JPS59146481U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 折りたたみ扉用連結枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146481U JPS59146481U (ja) 1984-09-29
JPH022877Y2 true JPH022877Y2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=30409776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19014882U Granted JPS59146481U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 折りたたみ扉用連結枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146481U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029587Y2 (ja) * 1979-11-27 1985-09-06 新日軽株式会社 折戸サッシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146481U (ja) 1984-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022877Y2 (ja)
JPH0227112Y2 (ja)
JPS6221655Y2 (ja)
JPS5856314Y2 (ja) 折畳み戸装置
JPS5942469Y2 (ja) 袖付きドアパネル
JPS5838107Y2 (ja) ドアパネルのハンドル取付構造
JPS624580U (ja)
JPH0218217Y2 (ja)
JPS5834216Y2 (ja) 窓装置
JPS6119705Y2 (ja)
JPH037220Y2 (ja)
JPH046960U (ja)
JPS6125477U (ja) 折り畳み扉のロツク装置
JPS638374U (ja)
JPS61115369U (ja)
JPH041972U (ja)
JPS6149873U (ja)
JPH0448379U (ja)
JPS6191985U (ja)
JPH0337194U (ja)
JPS6099676U (ja) ヒンジ
JPS5881267U (ja) 折畳網戸
JPS5873869U (ja) 折り畳み扉のパネル連結構造
JPS58100996U (ja) 後付け用網戸
JPS6190969U (ja)