JPS62192843A - メモリ制御装置 - Google Patents

メモリ制御装置

Info

Publication number
JPS62192843A
JPS62192843A JP3571786A JP3571786A JPS62192843A JP S62192843 A JPS62192843 A JP S62192843A JP 3571786 A JP3571786 A JP 3571786A JP 3571786 A JP3571786 A JP 3571786A JP S62192843 A JPS62192843 A JP S62192843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output device
buffer memory
bus
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3571786A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hatanabe
畑辺 健
Takashi Ishizaki
貴 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3571786A priority Critical patent/JPS62192843A/ja
Publication of JPS62192843A publication Critical patent/JPS62192843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/28Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、情報処理分野に於る入出力装置間の高速デ
ータ転送を行うメモリ制御装置に関する〔従来の技術〕 第3図は、従来のダブルバッファメモリ装置i’i示す
図であシ、1は第1のバッファメモリ、2は第2のバツ
フアメモリであって、これら第1および第2のバツフア
メモリ1,2は主記憶装置(図示せず)に格納されてい
るプログラムやデータの−i分全一時的に保持するもの
である。3は入出力装置Aと第1のバッファメモリ1と
?接続するゲート、4は入出力装置Bと第1のバッファ
メモリ1とを接続するゲート、5は入出力装置Aと第2
のバッファメモリ2とを接続するゲート、6は入出力装
置Bと第1のバッファメモリ1とを接続するゲート、7
は入出力装置Aに接続されているバスライン、8は入出
力装[Bに接続されているバスライン、9及び10はゲ
ート6〜5の切り替え全行なうコントロールライン、1
1は第1のバツフアメモリ1のデータを扱うバスライン
、12は第2のバツフアメモリ2のデータ全扱うバスラ
インである。
から入出力装置Bヘデータ転送を行なう場合?考える。
まず、コントロールライン9をアクティブ、コントロー
ルラインIC1−インアクティブとして、入出力装置A
からバスライン7−ゲート3−バスライン全経由して第
1のバッファメモリ1にデータを曹き込む。第1のバツ
フアメモリ1の容量分データ転送が完了すると、コント
ロールライン9をインアクティブ、コントロールライン
10t−アクティブにする。それにより、入出力装置A
からバスライン7−1’−ト5−バスライン12Th経
由して第2のバッファメモリ2にデータを書き込む。
また、それと同時に、第1のバツフアメモリ1よりバス
ライン11−ゲート4t−経由して入出力装置Bヘデー
タ転送?行なう。第2のバツフアメモリ2の容量分デー
タ転送が完了すると、またコントロールライン9全アク
テイブ、コントロールライン10奮インアクテイブとし
て、データ転送を行なう。この動作のくり返しにより、
入出力装置Aから、入出力装置Bへ多量のデータ全高速
に転送7行なう。
〔発明が解決しようとする問題点〕 従来のメモリ制御装置は、以上のように構成されている
ので、一方の入出力装置Aから他方の入出力装#Bにデ
ータ転送を行う場合2系統のl(AM用バスラインと、
4つのゲート回路全必要としなければならず、メモリ制
御装置を構成している回路、素子等の金物の数及び回路
、素子間?接続するプリント基板上のパターンの本数が
、美大になるという問題点があった。
この発明は、上記の様な問題点を解消するためになされ
たもので、高速なデータ転送?可能ならしめた上で使用
する回路、素子等の金物の数を削減できると共に、プリ
ント基板上のパターンの本数全減少できるメモリ制御装
置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るメモリ制御装置は、RAM用バスライン
全一系統とし、データ切替え用ゲートを二回路にすると
共に、該データ切替え用ゲートの制御及びデータ転送全
DMAコントローラ2チヤンネル?使用して行ない、そ
のDMAコントローラのオートイニシャライズ機能によ
り、ベースアドレスf、9.互に曹きかえるものである
〔作用〕
この発明における回路、素子等の数及びパターン本数減
少はFtAM用バスラインを一系統にして、ゲート回路
全減少したことにより実現され、その制御にDMAコン
トローラを用いることによシ。
従来通夛の高速性は維持できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図、第2図において、16はバツフアメモリ、14はD
MA開始アドレス、15はDMA開始アドレス14と対
になって設定されるDMA開始アドレス、16は後述す
る第1の入出力装置側のゲート、17は後述する第2の
入出力装置側のゲート、18は第1の入出力装置、19
は第2の入出力装置、20はアドレスレジスタ、カウン
タ(カウンタの代りに転送終了のメモリアドレス全書き
込むレジスタの場合もある)及びステータスレジスタ等
を内蔵したDMAコントローラ及びその周辺回路(以下
D〜IACと略す)、21はDMAC2Gから出るバッ
ファメモリ16へのDMAアドレス及びコントロール信
号、22はDMAC20から出るゲート17のコントロ
ール信号、23はDMAC20から出るゲート16のコ
ントロール信号、24はDMAC20から出る第2の入
出力装置19のコントロール信号、25はDMAC2Q
から出る第1の入出力装置18へのコントロール信号、
26は)tAM用の1系統のデータバスライン、27は
第1の入出力装置18とゲート16全つなぐデータライ
ン、28は第2の入出力装置19とゲート17全つなぐ
データライン、29.30,31,32はデータの流れ
?示している。
第1図及び第2図に基づいて第1の入出力装置18から
第2の入出力装置19ヘデータ転送する場合の動作を説
明する。
まず、 D M A C20fオートイニシャライズの
モードにして、DMA開始アドレス14全設定し、第1
の入出力装置間18からバッファメモリ13へのDMA
転送2DMAC2QのチャネルO全使用して開始する。
′データ転送量はバッファメモ1月6のgtの半分、す
々わちDMA開始アドレス15の一つ前のアドレスまで
としておく。データ転送開始後、DMAC20のチャネ
ル0のベースアドレスiDMA開始アドレス15に設定
する。第1の入出力装置18からバツフアメモリ16へ
バス29によるDMA転送が完了すると自動的に第1の
入出力装置18からバツフアメモリ16へバス62によ
るデータ転送7行う。バス62によるDMA転送が始ま
ると、チャネルOのベースアドレスはDMA開始アドレ
ス14に再び設定する。バス29によるデータ転送完了
後、DMAC20のチャネル1のペースアドレス2DM
A開始アドレス14に設定してバツフアメモリ16から
第2の入出力装置19へのDMA転送全チャネル1を使
用して開始する。データ転送量はバツフアメモリ16の
容量の半分としておく。バス61によるデータ転送開始
後、D MA C20のチャネル1のベースアドレス=
iDMA開始アドレス15に設定しておく。バッファメ
モリ16から第2の入出力装置11t19ヘバス61に
よるDMA転送が完了すると、自動的にバッファメモリ
16から第2の入出力装置19ヘバス60によるデータ
転送全行う。バス60によるデータ転送が始まると、チ
ャネル10ペースアドレスはDMA開始アドレス14に
再び設定する。
以上述べた動作金繰返すことによりバス61と62によ
るDMA転送が、また同時にバス29と60によるDM
A転送が行われることとなり、ダブルバッファと同等の
機器全発揮する。
なお、上記実施例では、バッファメモリ13を2分割し
てDMAコントローラのチャネル0とチャネル1を使用
してDMA転送7行ったが、バッフアメモリ16?4分
割にして、チャネルtOから6まで4チヤネル?使用し
て、4つの入出力装置間でデータ転送をさせるような構
成にしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明は一系統のlt A M用ノ(
スライン、偶数の入出力装置に対応したゲート回路及び
入出力装置、)tAM、ゲート回路全制御するDMAコ
ントローラにより構成したので、H7W量及びプリント
基板上のパターンの本数が減少でき、装置が安価に実現
できる。しかも、高速データ転送も従来通り実現できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例によるメモリ制御装置の
ブロック図、第2図は動作の概念図、第3図は従来のメ
モリ制御装置のブロック図である。 13はRAM、16.17はゲート回路、18゜19は
入出力装置、20はDMAコントローラ及び周辺回路。 特許出願人  三菱電機株式会社 第 1 図 2I:VIA了トLスAひ コシドローIしを9考26
 号−クハ′スライユ 271″−タラ4シ 28 テータライシ 第2rA 29  パ′又 30  ハ゛又 31 、バス 32 ハ゛又 第 3r!A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 偶数個の入出力装置と、この入出力装置の数に対応して
    分割されるバツフアメモリと、上記入出力装置及びバツ
    フアメモリ間で上記入出力装置のうちの1つからバツフ
    アメモリへのデータ転送とバツフアメモリから残りの入
    出力装置のうちの1つへのデータ転送とを分割されたバ
    ツフアメモリと同数のチヤネルにより行うように制御す
    るDMAコントローラと、上記バツフアメモリと入出力
    装置とのデータの転送を行う一系統のバスラインと、上
    記入出力装置に対応する数を有するゲートとを備えたメ
    モリ制御装置。
JP3571786A 1986-02-20 1986-02-20 メモリ制御装置 Pending JPS62192843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3571786A JPS62192843A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 メモリ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3571786A JPS62192843A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 メモリ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192843A true JPS62192843A (ja) 1987-08-24

Family

ID=12449609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3571786A Pending JPS62192843A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 メモリ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192843A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192843A (ja) メモリ制御装置
JPS61134863A (ja) デ−タ処理装置
JPH0198017A (ja) プリンタ制御装置
JP2583586B2 (ja) バス制御方法
JPS61292743A (ja) デ−タ処理装置
JPS61138354A (ja) デユアル・バス型高速デ−タ処理回路
JPH0237425A (ja) ディジタル信号処理装置
JPS61271555A (ja) ダイレクトメモリアクセス転送方式
JPH0240752A (ja) 装置情報転送方式
JPH03194641A (ja) アプリケーションプログラム共用方式
JP2710322B2 (ja) データ転送装置
JP2601937B2 (ja) Dmaコントローラ
JPH03266160A (ja) Dma制御方式
JPS63296155A (ja) 周辺制御装置
JPH0227405A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS62297954A (ja) メモリ制御方式
JPH04205452A (ja) Dmaコントローラ
JPH01251261A (ja) データ転送装置
JPS60136853A (ja) デ−タ転送方式
JPS59211125A (ja) メモリ制御方式
JPS5827223A (ja) ダイレクト・メモリ・アクセス方式
JPH0367352A (ja) データ転送装置
JPS63163952A (ja) デ−タ転送方式
JPS6034651U (ja) Dma制御装置
JPH04111149A (ja) Dma装置の回路方式