JPS6218928Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218928Y2
JPS6218928Y2 JP1981107757U JP10775781U JPS6218928Y2 JP S6218928 Y2 JPS6218928 Y2 JP S6218928Y2 JP 1981107757 U JP1981107757 U JP 1981107757U JP 10775781 U JP10775781 U JP 10775781U JP S6218928 Y2 JPS6218928 Y2 JP S6218928Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heating
storage tank
water storage
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981107757U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5815156U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981107757U priority Critical patent/JPS5815156U/ja
Publication of JPS5815156U publication Critical patent/JPS5815156U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218928Y2 publication Critical patent/JPS6218928Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、貯湯槽の上部に温水加熱部を配置し
た太陽熱利用の温水加熱装置において、効率よく
太陽熱を集熱しながら暖房運転を可能にすること
を目的とするものである。
従来太陽熱を利用した給湯暖房装置は、第1図
に示す如くコレクタ用循環ポンプ1によりコレク
タ2で集熱した太陽熱は温水加熱部と蓄熱部とを
一体に構成した温水加熱装置3に蓄熱される。第
2図には温水加熱装置の一例を示す。4は下向き
に燃焼する燃焼器、5は燃焼室、6はバツフル、
7は排気口である。8は燃焼室内の燃焼ガスで加
熱される貯湯槽である。9は給水口、10は給湯
口兼用の暖房往き口で出湯栓11と連絡してあ
る。一方暖房の場合は、10より放熱器12、暖
房用循環ポンプ13から暖房戻り口14の暖房回
路15で連絡してある。コレクタ用循環ポンプ1
とコレクタ2で構成するソーラ回路16は、コレ
クタ往き口17、コレクタ戻り口18で温水加熱
装置3の貯湯槽8に接続してある。
かかる構成では、コレクタ2の集熱量と貯湯槽
8の容量から、最も効率の良い循環量を決定し、
コレクタ用循環ポンプ1により、コレクタ戻り口
18のある貯湯槽の上部より順次下方に蓄熱す
る。蓄熱により得られた湯は、給湯口10を経て
出湯栓11より出湯する。雨天時で太陽熱が充分
得られない場合は、燃焼器4により追焚きして必
要温度に昇温した後給湯することができる。
かかる構成で暖房運転する場合、暖房戻り口1
4の温水温度が、該近傍の貯湯槽の温水温度より
低い場合、暖房に太陽熱が利用できることにな
る。
しかし暖房戻り温度は一般に太陽熱の集熱温度
に比べ高温で40℃〜70℃である。このため暖房戻
り口14近傍の貯湯水19の温度は、この暖房戻
り温度のため通常の太陽熱集熱温度より高くな
る。即ち給湯運転の場合には、内筒20の外周に
沿つて燃焼器4の加熱による高温加熱上昇流21
が発生するが、該加熱上昇流21の領域外の貯湯
槽19では、温度上昇は低く、従つて太陽熱は充
分蓄熱できていた。しかし暖房運転時には上述の
理由により、該領域の蓄熱効率が低下し、太陽熱
が充分利用できないものであつた。
本考案はかかる欠点を改良するためになされた
ものである。第3図に示す一実施例により説明す
る。暖房戻り口22は貯湯槽8の最上部又は該近
傍に配設してある。暖房往き口10は従来通りで
あつて、かつ上面から視て暖房戻り口の対向する
位置に設けるものとする。さらに内筒23を半惰
円状に構成している。
かかる構成において、暖房往き口22と戻り口
10を貯湯槽8の最上部に設けたので、第4図の
如く内筒23の壁面に沿つて生ずる加熱上昇流2
4の領域外の貯湯水25の温度上昇がなく、この
ため、該領域25にも有効に太陽熱が蓄熱できる
ので、蓄熱効率が向上できるものである。
なお、暖房往き口22と戻り口10は互いに対
向する位置に設ける方が、貯湯槽内での暖房水の
流れのバイパス現象が防止でき暖房運転時の熱効
率が向上するものである。
前記においては暖房運転の場合を説明したが、
給湯運転や、給湯と暖房の併用運転の場合も、太
陽熱の蓄熱効率が低下することなく、短時間に高
温水の供給が可能である。なおこの際、暖房往き
口10は単独でもよく、又給湯口に兼用してもよ
いことは勿論である。
以上説明の如く本考案は、貯湯槽の最上部又は
該近傍に暖房用回路の往き口と戻り口とを配設し
たので、太陽熱の蓄熱効率を低下することなく、
給湯や暖房運転が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来一般の太陽熱利用の給湯・暖房シ
ステム図、第2図は第1図のシステムにおける温
水加熱装置の縦断面図、第3図は本考案の温水加
熱装置の一実施例の縦断面図、第4図は同温水加
熱部の部分詳細図である。 1,13……ポンプ、2……コレクタ、3……
温水加熱装置、5……燃焼室、8……貯湯槽、1
0……暖房往き口、12……放熱器、14,22
……暖房戻り口、23……内筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 貯湯槽を構成する外筒の上方内部に、燃焼室を
    構成する半楕円形状の内筒を配置し、該内筒の下
    方に位置する貯湯槽を太陽熱を蓄熱する蓄熱槽に
    兼用するものにおいて、前述の貯湯槽の最上部ま
    たはその近傍に暖房用回路の往き口と戻り口とを
    互いに対向する位置に設けたことを特徴とする温
    水加熱装置。
JP1981107757U 1981-07-22 1981-07-22 温水加熱装置 Granted JPS5815156U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981107757U JPS5815156U (ja) 1981-07-22 1981-07-22 温水加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981107757U JPS5815156U (ja) 1981-07-22 1981-07-22 温水加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815156U JPS5815156U (ja) 1983-01-29
JPS6218928Y2 true JPS6218928Y2 (ja) 1987-05-15

Family

ID=29902185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981107757U Granted JPS5815156U (ja) 1981-07-22 1981-07-22 温水加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815156U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235833A (ja) * 1985-08-08 1987-02-16 Sekisui Plastics Co Ltd 表皮材付発泡成形品の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518335A (en) * 1978-07-20 1980-02-08 Mitsubishi Electric Corp Cutting control system of recording paper

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608289Y2 (ja) * 1976-04-07 1985-03-23 松下電器産業株式会社 太陽熱利用給湯装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518335A (en) * 1978-07-20 1980-02-08 Mitsubishi Electric Corp Cutting control system of recording paper

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5815156U (ja) 1983-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6218928Y2 (ja)
US4103509A (en) Water heater-dehumidifier combination heat pump
US4194558A (en) Waste heat recovery device
JPS605296Y2 (ja) 湯沸器
JPS6023636Y2 (ja) 給湯装置
JPS6262261B2 (ja)
JPS6035002Y2 (ja) ガス瞬間湯沸器における後沸き防止装置
JPS61237964A (ja) 風呂排湯利用装置
JPS5852427Y2 (ja) 湯沸器
JPS6120453Y2 (ja)
JPS5919247Y2 (ja) 太陽熱給湯装置
JPS5852428Y2 (ja) 湯沸器
JPS59176536A (ja) 給湯装置
JPS6123262Y2 (ja)
JPS5835969Y2 (ja) 太陽熱利用給湯装置
JPS6142020Y2 (ja)
JPH0120606Y2 (ja)
JPH0125210Y2 (ja)
JPS6128989Y2 (ja)
JPS6132287Y2 (ja)
JPH068450Y2 (ja) 温水器缶体
JPH0216220Y2 (ja)
JPS5916736Y2 (ja) 貯湯式給湯暖房機
JPH078981Y2 (ja) 温水器缶体
JPS589734Y2 (ja) 太陽熱装置