JPS6218287B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218287B2
JPS6218287B2 JP17930180A JP17930180A JPS6218287B2 JP S6218287 B2 JPS6218287 B2 JP S6218287B2 JP 17930180 A JP17930180 A JP 17930180A JP 17930180 A JP17930180 A JP 17930180A JP S6218287 B2 JPS6218287 B2 JP S6218287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
machining fluid
nozzle
wire
outer ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17930180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57102725A (en
Inventor
Takeshi Yatomi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17930180A priority Critical patent/JPS57102725A/ja
Publication of JPS57102725A publication Critical patent/JPS57102725A/ja
Publication of JPS6218287B2 publication Critical patent/JPS6218287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/101Supply of working media

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤカツト放電加工装置の加工液噴
流装置、特に加工部に加工液を噴流させながら放
電加工を行なうワイヤカツト放電加工装置におけ
る、加工部への加工液噴流装置の改良に関するも
のである。
従来より、ワイヤカツト放電加工装置において
は、線径が0.03〜0.5mmのワイヤ電極と、被加工
物との微小間隙に加工液を噴流しつつ、加工電源
により電圧を印加して放電を生じさせていた。又
ワイヤ電極と被加工物との相対的な送りは、制御
装置によつて制御されるモーターを設けたX−Y
クロステーブル等によつて行なわれ、一般金型の
抜き、切断等が行なわれていた。
この種の従来装置としては、第1図に示す様
な、被加工物10の上下に対峙して設けられたガ
イド取付部12中の各々に、ワイヤガイド14が
固定され、この両ワイヤガイド14間にワイヤ電
極16が支持されている。又加工液18は、図示
されていない加工液供給装置から上下各々のガイ
ド取付部12に供給されて、ガイド取付部12の
被加工物10側に設けたノズル部20から被加工
物10に噴流し、ワイヤ電極16と被加工物10
とで形成される微小間隙22に供給されることに
よつて、加工時発生するチツプの除去等を行なう
ものである。
ところが従来から、ワイヤ電極16は、放電加
工時に発生する可燃性ガスの爆発によつて振動を
生じ、この振動が被加工物10とワイヤガイド1
4間距離であるl0によつて大きな影響を受けるこ
とが知られている。即ち、l0を小さくすればする
程、ワイヤ電極16振動の振幅が小さくなり、余
分な加工を行なうことなく効率的な加工が行なえ
ると共に、加工速度の向上が図れる事となる。一
方加工液18は、微小間隙22に発生する加工チ
ツプを排出し、加工チツプによる短絡現象、加工
の不安定さ、ワイヤ電極16断線等を防止する為
に、ノズル部20のストレート部分距離を長く
し、確実に微小間隙22に供給する必要があつ
た。
この様にこの種の従来装置にあつては、ワイヤ
電極16の振動防止と、加工液18による加工チ
ツプ排出とに互に反する要請がある為に、加工速
度、加工精度の向上及び短絡現象、ワイヤ電極1
4断線の防止等が同時に図れないものであつた。
本発明は前述した従来の課題に鑑み為されたも
のであり、その目的は、ワイヤ電極の振動を防止
しつつ加工チツプ等の完全排出を行ない、加工速
度、加工精度の向上及びワイヤ電極の断線防止等
を図つたワイヤカツト放電加工装置の加工液噴流
装置を提供することにある。
上記目的を達成する為に、本発明は、ワイヤ電
極と被加工物との微小間隙に加工液を噴流しなが
ら放電加工を行なうワイヤカツト放電加工装置に
おいて、ワイヤガイドを収容した空間を内部に有
したガイド取付部と、このガイド取付部の被加工
物側に装着され、このガイド取付部との間に加工
液を溜めるための加工液溜部が形成されたノズル
外環と、このノズル外環の内部に上記ワイヤ電極
を囲むように設けられ、上記加工液溜部の加工液
をワイヤ電極に向つて噴出させるための加工液通
過孔を穿設したノズル内環と、上記ノズル外環に
接続され上記加工液溜部へ加工液を供給するため
の加工液供給パイプと、上記ノズル外環に設けら
れノズル内環内の加工液を前記微小間隙に向つて
噴流させるノズル部とを備え、上記ガイド取付部
には、その内部の上記空間にノズル内環内の加工
液を導入するとともに上記ワイヤ電極を通すため
のワイヤ通過孔を設けたことを特徴とするもので
ある。
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を
説明する。
本発明は、第2図乃至第7図に示してあり、第
1図と同一部材には同一符号を付して説明を省略
する。
被加工物10上下に取付板24が設けてあり、
この取付板24にネジ26でガイド取付部12が
固定してある。又このガイド取付部12は、その
内部に空間12aが形成され、この空間の中には
さらにワイヤガイド14が固定してあり、上下に
はワイヤ通過孔28が設けてあると共に、適位置
に加工液18の加工液供給パイプ30が設けてあ
る。又ガイド取付部12外周先端にはネジが切つ
てあり、有底筒状のノズル外環32が螺着してあ
る。このノズル外環32は、下部にノズル部20
が設けてあると共に、ノズル部20付近の底部に
は、ノズル内環34を嵌合固定する環条部36が
突設してあり、更に適位置に加工液18の加工液
供給パイプ38が設けてある。又ノズル内環34
には、外周から軸心に向つて複数個の加工液通過
孔40が穿設してある。
次に本発明を説明すると、加工液供給パイプ3
8の供給圧力Pr2、加工液供給パイプ30の供給
圧力Pr1とした場合に、Pr2>Pr1となる様に加
工液18を供給する。すると加工液供給パイプ3
8から供給された加工液18は、ノズル外環32
の加工液溜部33に入つた後、加工液通過孔40
からノズル部20内部に噴出し、その後、大部分
はノズル部20からワイヤ電極16と被加工物1
0との微小間隙22に噴流され、残りの加工液1
8はワイヤ通過孔28を介してガイド取付部12
の内部空間12aに流れる。又加工液供給パイプ
30から供給された加工液18は、ガイド取付部
12の内部空間12aに充満した後、上部に穿設
したワイヤ通過孔28から外部へ流出するもので
ある。この時加工液通過孔40からノズル部20
内部に噴出する加工液18は、ノズル部20内に
位置するワイヤ電極16に図中P部で衝接するこ
ととなる。
本発明は、ノズル部20に加工液18を噴出す
るので、ノズル部20内のワイヤ電極16がその
周囲から噴出圧によつて中心に維持されると共
に、ワイヤ電極16周囲の加工液18圧力が高く
なり、ワイヤ電極16の振動が防止され、余分な
加工をすることなく効率的な加工が行なえると共
に、加工速度の向上が図れる。更にノズル部20
内の加工液18圧力が高くなるので、被加工物1
0とワイヤ電極16との微小間隙22への噴流圧
力が高くなり、いきおい加工チツプの除去が確実
に行なえることとなり、加工チツプによる短絡現
象、加工の不安定さ、ワイヤ電極16の断線等が
防止できる。
なおノズル外環32を、内部にワイヤガイド1
4を固定したガイド取付部12に固定し、ノズル
内環34とガイド取付部12とを加工液18が連
通自在となる様に形成しているので、ワイヤガイ
ド14とワイヤ電極16との接触部に加工液18
が介在しワイヤ電極16の摩耗が防止できる。更
にこの時、ワイヤガイド14と被加工物10との
距離がl0であつても、前述した加工液18噴出に
よつて、実効上、被加工物10とガイドとの距離
がl3として作用する。
又ガイド取付部12に、加工液供給パイプ30
にて直接加工液18を供給する様に形成すると、
ワイヤ電極16の摩耗防止がより確実に行なえ
る。
更に第3図に示した様に、加工液供給パイプ3
0の加工液18供給圧より、加工液供給パイプ3
8の加工液18供給圧を高くする様に圧力計42
を設けて設定調整すると、ワイヤ電極16振動防
止と、加工チツプ排出の効果が向上する。又この
時、ガイド取付部12内に加工液18が供給され
るので、高圧であるノズル内環34内の加工液1
8が直接外部に噴出することなく、その圧力がガ
イド取付部12内で緩和されることとなり、装置
外部を汚すことがない。
又第2図に示したl−l線は加工液供給パイプ
38の高さであり、l′−l′線は加工液通過孔40
高さであり、図示例の様に異ならしめておくと、
加工液供給パイプ38から加工液18が直接加工
液通過孔40に入らないこととなり、複数の加工
液通過孔40からノズル部20に同時に加工液1
8が噴出し、ワイヤ電極16振動防止が確実に行
なえる。又この時、加工液供給パイプ38の内面
積を、加工液通過孔40の全面積より大きく形成
しておくと、振動防止効果が一層発揮される。又
l2は、ノズル部20先端と被加工物10との距離
であり、第1図のl1が数mmであるのに比べて、0.1
mm程度とはるかに小さい。これは、加工部22へ
の加工液18圧入効果の為に、加工液18を強制
噴流させ、加工チツプ排除を確実に行なわせる為
である。
第4図は、ノズル内環34を示す平面図及び一
部切欠平面図である。加工液通過孔40は、ノズ
ル内環34の軸心に向つて均等に8個穿設してあ
り、更にノズル内環34上部のl−l線に位置に
テーパ面44が設けてある。加工液通過孔40が
軸心に向つて均等に設けてあるので、ワイヤ電極
16の振動防止が確実に行なえると共に、テーパ
面44が設けてあるので、加工液供給パイプ38
から供給された加工液18がこのテーパ面44に
衝接し、直接加工液通過孔40に入ることがな
い。
第5図は、ノズル外環32を示す一部切欠正面
図及び底面図である。
第6図は、ガイド取付部12の詳細な一実施例
を示す平面図及び一部切欠正面図である。ガイド
取付部12先端及び後端にはワイヤ電極16を通
す為のワイヤ通過孔28が穿設してあり、先端部
外周にはノズル外環32を取付ける為のネジ部4
6が螺設してある。又内部には、先端にダイヤモ
ンド、サフアイア等の貴石を固定したワイヤガイ
ド14を取付ける為のワイヤガイド取付部48が
あり、その周方向には複数の加工液通過孔50が
穿設してある。ワイヤガイド14は、ワイヤガイ
ド取付板48に設けたテーパによつて位置が決ま
り、更にガイド押え52によつてネジ力によつて
固定される。ワイヤガイド取付板48は、押え管
54を介して押え蓋56によつて固定される。
押え蓋56は、工具を引掛ける長溝58が設け
てあり、適宜工具によつてガイド取付部12に固
定される。又図中60は、取付板24にガイド取
付部12を固定する為のネジ穴である。なお加工
液供給パイプ30は、接着等適宜手段にてガイド
取付部12側部に固定してある。
第7図は、縦軸に加工速度Fを、横軸に被加工
物板厚Tを用いた場合の従来装置による曲線62
と、本発明による曲線64を示したグラフであ
る。ここで加工速度Fとは、直接加工のみの最大
加工速度ではなく、コーナー部加工等も含めた実
加工速度である。このグラフから、板厚の薄い方
のみならず、板厚の厚い方にあつても加工速度が
著しく向上していることが理解できる。このこと
は、本発明が単にワイヤ電極16の振動を抑制し
ているだけでなく、微小間隙22への加工液18
圧入効果も大きいことに起因するものである。
以上述べた様に本発明は、加工効率、加工速度
の向上と共に、短絡現象、加工の不安定さ、ワイ
ヤ電極の断線等の防止が図れる等多くの効果を奏
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の概略構成図、第2図乃至第
7図は本発明装置を示すものであつて、第2図は
断面図、第3図は概略図、第4図はノズル内環の
平面図及び一部切欠正面図、第5図はノズル外環
の一部切欠正面図及び底面図、第6図はガイド取
付部の平面図及び一部切欠正面図、第7図は従来
装置と対比させた加工速度−被加工物板厚グラフ
図である。 各図中同一部材には同一符号を付し、10は被
加工物、12はガイド取付部、14はワイヤガイ
ド、16はワイヤ電極、18は加工液、20はノ
ズル部、22は微小間隙、30は加工液供給パイ
プ、32はノズル外環、34はノズル内環、40
は加工液通過孔である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ワイヤ電極と被加工物との微小間隙に加工液
    を噴流しながら放電加工を行なうワイヤカツト放
    電加工装置において、ワイヤガイドを収容した空
    間を内部に有したガイド取付部と、このガイド取
    付部の被加工物側に装着され、このガイド取付部
    との間に加工液を溜めるための加工液溜部が形成
    されたノズル外環と、このノズル外環の内部に上
    記ワイヤ電極を囲むように設けられ、上記加工液
    溜部の加工液をワイヤ電極に向つて噴出させるた
    めの加工液通過孔を穿設したノズル内環と、上記
    ノズル外環に接続され上記加工液溜部へ加工液を
    供給するための加工液供給パイプと、上記ノズル
    外環に設けられノズル内環内の加工液を前記微小
    間隙に向つて噴流させるノズル部とを備え、上記
    ガイド取付部には、その内部の上記空間にノズル
    内環内の加工液を導入するとともに上記ワイヤ電
    極を通すためのワイヤ通過孔を設けてなるワイヤ
    カツト放電加工装置の加工液噴流装置。
JP17930180A 1980-12-18 1980-12-18 Machining liquid jet apparatus of wire cut electrical discharge machine Granted JPS57102725A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17930180A JPS57102725A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Machining liquid jet apparatus of wire cut electrical discharge machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17930180A JPS57102725A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Machining liquid jet apparatus of wire cut electrical discharge machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57102725A JPS57102725A (en) 1982-06-25
JPS6218287B2 true JPS6218287B2 (ja) 1987-04-22

Family

ID=16063427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17930180A Granted JPS57102725A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Machining liquid jet apparatus of wire cut electrical discharge machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57102725A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080525A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Japax Inc ワイヤカツト放電加工に於ける加工液供給装置
JPS6094222A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工機におけるワイヤ電極冷却装置
CH680502A5 (ja) * 1988-12-23 1992-09-15 Mitsubishi Electric Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57102725A (en) 1982-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4539459A (en) Nozzle and power-feed element for wire-cut electrical discharge machine
US5281788A (en) Electroerosion boring apparatus
EP2752268B1 (en) Small-hole electric-discharge machining apparatus
JPS6218287B2 (ja)
JP5541141B2 (ja) 放電加工装置
US5064983A (en) Wire cutting electric discharge machine
JPH0155929B2 (ja)
WO1999061191A1 (fr) Ensemble d'usinage par etincelage a fil
JPH08187621A (ja) 放電加工方法
JPS6211967B2 (ja)
JPS5930625A (ja) ワイヤ−カツト放電加工機の放電液噴出器
JPS6218288B2 (ja)
JPS6214374B2 (ja)
KR940000673B1 (ko) 방전가공기의 칩 제거장치
JPS63120025A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH01222821A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPS584322A (ja) 電気加工における加工液供給装置
JPH0677884B2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
WO2000015376A1 (fr) Etincelleuse a fil
JPS6214368B2 (ja)
JPS6322219A (ja) ワイヤ放電加工方法
JPH0232347Y2 (ja)
JPH0553566B2 (ja)
JP2616954B2 (ja) ワイヤ放電加工機における加工液吹上り防止装置
JPH0248377B2 (ja)