JPH0677884B2 - ワイヤカツト放電加工装置 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工装置

Info

Publication number
JPH0677884B2
JPH0677884B2 JP59115427A JP11542784A JPH0677884B2 JP H0677884 B2 JPH0677884 B2 JP H0677884B2 JP 59115427 A JP59115427 A JP 59115427A JP 11542784 A JP11542784 A JP 11542784A JP H0677884 B2 JPH0677884 B2 JP H0677884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
nozzle
supply
auxiliary
wire electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59115427A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60263624A (ja
Inventor
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP59115427A priority Critical patent/JPH0677884B2/ja
Publication of JPS60263624A publication Critical patent/JPS60263624A/ja
Publication of JPH0677884B2 publication Critical patent/JPH0677884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/101Supply of working media

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワイヤカット放電加工装置、特にその加工液供
給ノズル部分の改良に関する。
〔従来の技術〕
ワイヤカット放電加工に於ては、加工間隙内に充分な加
工液を供給することが不可欠であり、そのため加工液供
給ノズルが設けられている。
ワイヤカット放電加工装置の加工液供給ノズルは、一般
にノズルの口径が、例えば約4mmφ乃至8mmφ程度の所謂
単一流ノズルが使用されている。また、その他のものと
しては二重管状に形成され、主ノズルの周囲に環状に開
口する補助ノズルを形成した二重ノズルも使用されてい
る。
然しながら、これらの加工液供給ノズルには以下の如き
問題点があった。
第一に、ワイヤ電極の径が0.1乃至0.3mmと細く、しかも
加工間隙はそのワイヤ電極の加工進行方向の半円周面の
みに生ずるものであるため、加工液を加工間隙に充分供
給することが困難であり、特に、加工速度を増大させた
い場合には問題があった。
即ち、加工速度を増大させたい場合には、それに見合っ
て加工間隙内に充分な加工液を供給し、加工間隙内で発
生した加工屑及び加工ガスの排出を行なうと共に、ワイ
ヤ電極の冷却もしてやらなければならない。若しも加工
液による前記の作用が加工速度に見合って充分でなくな
ると、加工送りが不安定となったり、ワイヤ電極が断線
せしめられると云う危険を生じ、ひいては加工速度及び
加工精度の低下をもたらすことになる。
上述の如く、加工速度を増大させ且つ安定した加工送り
を行なうためには、加工間隙内に充分な加工液を供給し
なければならないが、従来このような場合には、単に加
工液供給ノズルの噴出液圧又は流速を高めるのみであっ
たので、多くの水量を必要とした。
然しながら、加工輪郭線の加工液の噴射速度及び量を単
に増大させたとしても、加工間隙内への加工液の圧力や
供給が増大するとは限らず、また、加工屑や加工ガスの
排除と共に、ワイヤ電極の冷却が充分行なわれるとは限
らない。
また、曲線部や角稜部を加工するような場合には特に加
工間隙内に充分な量の加工液を供給することが困難であ
り、そこでは、加工精度を犠牲にしても加工速度を低下
せざるを得ないと云う問題点があった。
第二に加工間隙内への加工液の供給を充分ならしめるた
めに、加工液供給ノズルから噴射される加工液の流速を
従来より増大させたとすると、先ず、多量の加工液の供
給または循環を必要とし、また、噴射された加工液が被
加工体に当る部分で多くの飛沫を生じ、その結果装置が
浸食されたり、或いはまた空気の巻込み現象等を生じ
て、流速等を増した程には加工間隙内への加工液の供給
は増大せず、かえって巻込み空気のために放電加工が不
安定になると云う問題点があった。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明は叙上の観点にたつてなされたものであって、そ
の目的とするところは、被加工体の加工間隙部分へ常時
確実且つ高速度で充分な量の加工液を供給すると共に、
加工液の飛散、空気の巻き込み等を防止し、更には加工
輪郭線の角部の加工の際にも加工速度が低下しないよう
に加工部分に確実且つ充分の加工液を供給して、加工を
行なうことができるワイヤカット放電加工装置を提供し
ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
而して、上記の目的は、ワイヤ電極と被加工体間に所定
の電圧パルスを印加すると共に、加工間隙体に加工液供
給ノズルから加工液を噴出供給しつつ放電加工を行なう
ワイヤカット放電加工装置に於て、ワイヤ電極の経路と
同軸に設けられワイヤ電極に沿って加工液を噴出するメ
インノズルと、上記メインノズルを中心としてその外側
に少なくとも二重に設けられ、それぞれ加工液噴出方向
に狭まる円錐状の内壁面を有し、上記メインノズルの開
口を中心とする同心円状の加工液噴出孔を形成する複数
の補助ノズルを設けると共に、上記複数の補助ノズルの
円錐状の内壁面がワイヤ電極となす角度を外側の補助ノ
ズルほど大きくし、各補助ノズルへの加工液供給装置か
らの加工液の供給条件を個別に制御し得るよう構成した
ことを特徴とする上記のワイヤカット放電加工装置によ
って達成できる。
こゝで、各補助ノズルへの加工液供給装置からの加工液
の供給条件とは、供給圧力、供給量、供給速度、供給時
間等を指し、これらを個別に制御することにより、各補
助ノズルから噴射される加工液の噴射圧力、噴射量、噴
射速度、噴射時間等が個別に制御されるものである。
なお、上記補助ノズルをその中心軸方向に摺動自在なよ
うに構成することも推奨される。
〔作 用〕
上記の如く、ワイヤカット放電加工装置に、メインノズ
ルと、上記メインノズルを中心としてその外側に少なく
とも二重に設けられ、それぞれ加工液噴出方向に狭まる
円錐状の内壁面を有する補助ノズルを設け、且つ、加工
の進行に応じて、夫々の噴出孔から噴出される加工液の
噴出開始時間、噴出圧力、噴出量及び噴出速度等を制御
しつつ加工を行なうことにより、被加工体の加工部分へ
常時確実且つ高速度で充分な量の加工液を供給すること
が可能となると共に、空気の巻き込み等が防止され、常
に高い加工精度を維持しつつ高速で加工を行なうことが
可能となるのである。
以下、図面により本発明の詳細を具体的に説明する。
第1図は、本発明にかかるワイヤカット放電加工装置の
一実施例を示す説明図、第2図は、第1図中、A−A断
面図である。
第1図及び第2図中、1はワイヤカット放電加工装置の
上部アーム又は加工ヘッド、2は上記アーム1に取付け
られたノズル装置、3はノズルホルダ、4はメインノズ
ル4aと、上記メインノズル4aを中心としてその外側に二
重に設けられ、それぞれ加工液噴出方向に狭まる円錐状
の内壁面を有し、上記メインノズルの開口を中心とする
同心円状の加工液噴出孔を形成する補助ノズル4b及び4c
から構成される加工液供給ノズル、5は上記メインノズ
ル4aに加工液を供給する第一の加工液供給管、6、6は
補助ノズル4bに加工液を供給する第二の加工液供給管、
7、7は補助ノズル4cに加工液を供給する第三の加工液
供給管、8、9、10、11及び12は第一の加工液供給管
5、第二の加工液供給管6、6及び第三の加工液供給管
7、7に夫々所定の圧力及び流量で加工液を供給する加
工液供給装置、13はワイヤ電極14の電極案内、15はメイ
ンノズル4aの加工液噴出を阻害しないようにノズル4aに
取り付けられている案内ダイス、16はワイヤ電極14のた
めの案内プーリ、17は図示されていない支承装置により
支承された被加工体、18は袋ナットである。
なお、ノズル装置は、通常被加工体17を介してノズル装
置2と相対向するように下部アームにも取り付けられる
が、この下部アームに取り付けられるノズル装置は省略
してある。
而して、ノズルホルダ3は取付けフランジ3a、ノズル室
3b、ワイヤ電極挿通孔3c、電極案内取付孔3d、加工液供
給管取付孔3e、3f、3g、3h及び3i、ねじ部3jを有し、電
極案内取付孔3dには電極案内13が固く嵌め込まれ、次い
でノズル室3bに加工液供給ノズル4が嵌め込まれ、更に
袋ナット18が取付けられる。
然る後、このノズル装置2に取付けフランジ3aと図示さ
れていない取付けボルト等によって上部アーム1に固定
される。
加工液供給ノズル4は、ワイヤ電極14の経路と同軸に設
けられ加工液を高速度等の所定の圧力及び流量で噴出す
るメインノズル4aと、上記メインノズル4aを中心として
その外側に少なくとも二重に設けられ、それぞれ加工液
噴出方向に狭まる円錐状の内壁面を有すると共に、上記
メインノズル4aの開口を中心とする同心円状の加工液噴
出孔を形成する補助ノズル4b及び4cから構成されてい
る。
上記補助ノズル4bの円錐状の内壁面がワイヤ電極となす
角度は、外側の補助ノズル4cのそれよりも小さくなるよ
うになっており、例えば内側の補助ノズル4bのそれは約
15度、外側の補助ノズル4cのそれは約22.5度の角度とな
るように構成されている。そして、上記メインノズル4a
には第一の加工液供給管5を介して加工液供給装置8か
ら加工液が供給され、また、補助ノズル4b及び4cには第
二の加工液供給管6、6及び第三の加工液供給管7、7
を介して加工液供給装置9、10及び11、12から加工液が
供給される。
上記加工液供給装置8、9、10、11及び12は、公知のよ
うにそれぞれポンプ、アキュームレータ、チェッキ弁、
流量調整弁等から構成されるものであり、これらの加工
液供給装置から第一、第二及び第三の加工液供給管5、
6、6及び7、7を通じてメインノズル4a、補助ノズル
4b及び4cに供給される加工液の圧力、量及び供給速度等
は、図示されていない制御装置によってそれぞれ個別に
制御されるように構成されており、これにより、加工条
件に応じて各ノズルからの加工液の供給状態を変化させ
て最適な加工状態を確保できるようになっている。
また、内側の補助ノズル4bの円錐状の内壁面がワイヤ電
極となす角度は、外側の補助ノズル4cのそれよりも小さ
くなるようになっており、これにより両ノズルから噴出
された加工液が加工部分の略同一領域に集中して供給さ
れるようになっている。
更にまた、上記補助ノズル4b及び4cをその中心軸方向に
摺動自在なように構成することにより、加工液の噴射供
給位置を加工条件に応じて最適に調整することが可能と
なる。
また、ワイヤ電極14は、図示されていないワイヤ電極供
給装置から供給され、案内プーリ16を介してノズルホル
ダ3のワイヤ電極挿通孔3cからノズル装置2の内部に引
き込まれ、案内ガイド15を経て加工液供給ノズル4のメ
インノズル4aの内部を通過し、上記メインノズル4a内に
設けられたダイス15を経て、被加工体17の加工孔又は溝
17aを通過し、次いで適宜の経路や案内を経て図示され
ていないワイヤ電極回収装置に回収される。
而して、本発明にかかるワイヤカット放電加工装置によ
って加工が行なわれる場合には、例えば、加工開始時に
はメインノズル4aから被加工体17の加工間隙部分に加工
液が供給流量及び圧力で供給され、加工が加工輪郭線に
沿って所定の長さ進行すると、上記メインノズルに加え
て補助ノズル4bから上記メインノズル4aと同一程度か又
はそれよりもやや小さい供給流量及び圧力で上記被加工
体17の加工間隙部分に加工液の供給が開始される。更
に、加工が所定の長さ進行するとか加工輪郭線の角部に
至ると、補助ノズル4cから前記補助ノズル4bと同一程度
か又はそれよりも小さい供給流量及び圧力で加工液の供
給が行なわれてワイヤカット放電加工を進行させるが如
くに制御される。
上記の如く、補助ノズル4b,4cを複数多重に設ければ、
各補助ノズルへの加工液供給装置9,10,11,12からの加工
液の供給条件、即ち供給圧力、供給量、供給速度及び供
給時間等を個別に制御することによって、各ノズルから
の加工液の噴射圧力、噴射量、噴射時間等を個別に変化
させることが可能となり、加工目的に応じてきめ細かな
調整が可能となるだけでなく、多重ノズルと被加工体の
対向面で生じるノズル先端の一種のラビリンスシール効
果によって、中央から半径方向に外側へ向けて流出する
加工液の流れの抵抗が増大し、加工液は加工部分に集中
的に噴出、供給されるため、加工液の供給効率が大きく
改善されて加工効率が向上するだけでなく、加工液の周
囲への飛散等も防止されるものである。
更にまた、各補助ノズルをその中心軸方向に摺動自在な
ように構成したことにより、加工液の噴射供給位置を加
工条件に応じて最適に調整することが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の装置による実施例を示す。
0.2mmφの黄銅ワイヤ電極14を使用し、厚さ10mmのSKD11
材を放電パルスの電流振幅Ipを約250A、パルス幅τON
約2μsに保って加工を開始した。加工が15mm程度進行
する迄は、メインノズル4aから被加工体17の加工間隙部
分に加工液を約23kg/cm2の圧力で供給しつつ加工を行な
ったところ約220mm2/minのスピードで加工を行なうこと
ができた。以後、メインノズルのみを用いて加工を続行
したところ加工スピードが低下して行き、加工継続可能
速度は約130mm2/minと大幅に低下した。
然しながら、上記加工速度が低下しだす加工が15mm程度
進行した所で、上記に加えて補助ノズル4bから約20kg/c
m2の圧力で上記被加工体17の加工間隙部分に加工液の供
給し、更に、加工が約40mm程度進行した所で、補助ノズ
ル4cから約20kg/cm2の圧力で加工液の供給をしつつ加工
を行なったところ連続的に220〜200mm2/minのスピード
で加工を行なうことができた。
叙上の如く、本発明によるときは、被加工体17の加工間
隙内に常時確実且つ充分な加工液を供給することがで
き、また、更には空気の巻込み等が生じることもないの
でワイヤカット放電加工を円滑に且つ高い加工速度を保
って進行させることができるのである。
〔発明の効果〕
本発明は叙上の如く構成されるから、本発明によるとき
には、被加工体の加工間隙部分へ常時確実且つ高速度で
充分な量の加工液を供給することができ、従って通常の
直線加工は勿論のこと、角部や小さい曲率の円弧部分等
の加工等も通常の加工速度を保って精度の高い加工を行
なうことができるのである。
なお、本発明は叙上の実施例に限定されるものではな
い。即ち、例えば、本実施例に於ては、加工液供給ノズ
ル4を一個のメインノズル4aと二個の補助ノズル4b及び
4cによって構成したが、上記補助ノズルの数は二個に限
定されるものでなく、二個以上であれば幾つであっても
よい。また、上記実施例に於ては、補助ノズル4bの円錐
状の内壁面がワイヤ電極となす角度を約15度、外側の補
助ノズル4cのそれを約22.5度の角度となるように構成し
たが、これらの角度は使用するワイヤ電極の材質、線
径、電圧パルス等の電気的加工条件、被加工体の形状、
材質、或いは補助ノズルの数等に応じて適宜に変更でき
るものである。また、各加工液噴出ノズルの噴出孔の径
の大きさを加工時に加工に応じて調整し得るように構成
し、加工液の液圧及び供給量を調整しつつ加工を行なう
ように構成することも推奨される。その他、ノズルの形
状や構成は、例えばメインノズルと補助ノズル間や、補
助ノズル間に実施例の如きノズル隔壁以外の同心円環状
の空間がない構成に成形する等、また、加工液の供給方
法及び各部の制御の仕方等は本発明の目的の範囲内で自
由に設計変更できるものであって、本発明はそれらの総
てを包摂するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかるワイヤカット放電加工装置の
一実施例を示す説明図、第2図は、第1図中、A−A断
面図である。 1……上部アーム 2……ノズル装置 3……ノズルホルダ 4……加工液供給ノズル 4a……メインノズル 4b、4c……補助ノズル 5……第一の加工液供給管 6……第二の加工液供給管 7……第三の加工液供給管 8、9、10、11、12……加工液供給装置 13……電極案内 14……ワイヤ電極 15……案内ダイス 16……案内プーリ 17……被加工体 18……袋ナット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワイヤ電極と被加工体間に所定の電圧パル
    スを印加すると共に、加工間隙体に加工液供給ノズルか
    ら加工液を噴出供給しつつ放電加工を行なうワイヤカッ
    ト放電加工装置に於て、 ワイヤ電極の経路と同軸に設けられワイヤ電極に沿って
    加工液を噴出するメインノズルと、上記メインノズルを
    中心としてその外側に少なくとも二重に設けられ、それ
    ぞれ加工液噴出方向に狭まる円錐状の内壁面を有し、上
    記メインノズルの開口を中心とする同心円状の加工液噴
    出孔を形成する複数の補助ノズルを設けると共に、上記
    複数の補助ノズルの円錐状の内壁面がワイヤ電極となす
    角度を外側の補助ノズルほど大きくし、各補助ノズルへ
    の加工液供給装置からの加工液の供給条件を個別に制御
    し得るよう構成したことを特徴とする上記のワイヤカッ
    ト放電加工装置。
  2. 【請求項2】上記補助ノズルがその中心軸方向に摺動自
    在である特許請求の範囲第1項に記載のワイヤカット放
    電加工装置。
JP59115427A 1984-06-07 1984-06-07 ワイヤカツト放電加工装置 Expired - Lifetime JPH0677884B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59115427A JPH0677884B2 (ja) 1984-06-07 1984-06-07 ワイヤカツト放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59115427A JPH0677884B2 (ja) 1984-06-07 1984-06-07 ワイヤカツト放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60263624A JPS60263624A (ja) 1985-12-27
JPH0677884B2 true JPH0677884B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=14662297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59115427A Expired - Lifetime JPH0677884B2 (ja) 1984-06-07 1984-06-07 ワイヤカツト放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677884B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743731A (en) * 1987-07-30 1988-05-10 Seuring Gene E Disintegrating electrodes
JPS6442827U (ja) * 1987-09-10 1989-03-14

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848034U (ja) * 1981-09-24 1983-03-31 三洋電機株式会社 光学ピックアップの支持装置
JPS5852778B2 (ja) * 1982-06-08 1983-11-25 株式会社井上ジャパックス研究所 電気加工における加工液供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60263624A (ja) 1985-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0547801B1 (en) Electrical discharge boring apparatus
JPH0455806B2 (ja)
US4634825A (en) Apparatus for scavenging the erosion zone of spark-erosive cutting plants
JPH0677884B2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6116562B2 (ja)
JPS6328724B2 (ja)
US5064983A (en) Wire cutting electric discharge machine
WO1999061191A1 (fr) Ensemble d'usinage par etincelage a fil
JP2571053B2 (ja) ワイヤ放電加工機の加工液供給装置
JPS5930625A (ja) ワイヤ−カツト放電加工機の放電液噴出器
JPS614624A (ja) ワイヤカツト放電加工装置用加工液供給ノズル装置
JPS6218287B2 (ja)
JPH0258045B2 (ja)
JPS5848034Y2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置用加工液供給ノズル装置
JPH0536172B2 (ja)
JPS60263623A (ja) ワイヤカツト放電加工装置用加工液供給ノズル装置
JPS6214368B2 (ja)
JPS6347025A (ja) 細穴放電加工機
JPS63251123A (ja) ワイヤカツト放電加工装置の加工液噴出装置
JP2616954B2 (ja) ワイヤ放電加工機における加工液吹上り防止装置
JPH08300158A (ja) プラズマ肉盛溶接用トーチ
JPH0455805B2 (ja)
JPH0657371B2 (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JPH02217173A (ja) プラズマアーク切断機
JPS6135382Y2 (ja)