JPS62181584A - 画像記録装置及び画像記録システム - Google Patents

画像記録装置及び画像記録システム

Info

Publication number
JPS62181584A
JPS62181584A JP61023030A JP2303086A JPS62181584A JP S62181584 A JPS62181584 A JP S62181584A JP 61023030 A JP61023030 A JP 61023030A JP 2303086 A JP2303086 A JP 2303086A JP S62181584 A JPS62181584 A JP S62181584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
signal
printer
image
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61023030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793715B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Mizoguchi
溝口 芳之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61023030A priority Critical patent/JPH0793715B2/ja
Publication of JPS62181584A publication Critical patent/JPS62181584A/ja
Publication of JPH0793715B2 publication Critical patent/JPH0793715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、特に、テレビ信号を入力信号として画像を記
録紙等の記録媒体に記録する画像記録装置(以下、ビデ
オプリンタと称する)に関する。
[従来の技術] 従来、コンピュータを文字等の情報の入力源とするプリ
ンタ(記録装置)では一般に次のような信号の授受が行
われている。すなわち、コンピュータから送られてくる
デジタル情報をプリンタ側メモリに一時格納し、そのメ
モリからプリンタが順次その情報を読み出して印字又は
印写し、同時にプリンタ側のメモリに余裕ができるまで
、プリンタからコンピュータに情報の受信が不可能であ
る旨の信号が送信され、コンピュータはこの信号を受信
すると情報の送信を一時休止し、次にあらかじめ定めた
所定量の印字又は印写の結果、プリンタ側のメモリに書
き込みの余裕かできると、プリンタからコンピュータへ
情報の受信が可能である旨の信号が送信され、コンピュ
ータはこの信号を受信すると情報の送信を再開するとい
うように動作している。
このように、送受信される情報が、文字や記号を表す情
報単位で時間軸に関してサンプリングされ、送信の一時
休止が可能なデジタル情報である場合には、上述のよう
な情報伝送システムで良いが、送受信される情報が、テ
レビ信号の場合は時間的に連続的なものであり、その送
信を一時休止することはできないので、上述のような情
報伝送システムは採用できない。
テレビ信号では、1枚の画像の情報をわずか1/30秒
の間に送るので、画像情報を一時記憶するフレームメモ
リを備えていないビデオプリンタでは、1度の送信では
画像の記録はほぼ不可能である。
従って、現在このようなテレビ信号を入力情報として扱
うビデオプリンタでは、情報の入力源から同じテレビ信
号を繰返し送信し、送信されたビデオ信号をビデオプリ
ンタの方で1ライン毎にサンプリングして紙等の記録媒
体にプリントを行っている。
[発明が解決しようとする問題点1 しかしながら、このようなテレビ信号を入力信号として
扱う従来のプリンタでは、情報の入力源との制御信号の
送受信がないので、1枚の画像記録の途中でテレビ信号
の内容が別の画像に変わる可能性があり、この場合は1
枚の画像記録の途中から別の画像が印写されてしまい、
記録紙が無駄になる等の不都合が生じるという欠点があ
った。
本発明の目的は、上述の欠点を除去し、画像記録の途中
でテレビ信号の内容が別の画像に変わることによる記録
不良を生じないようにした画像記録装置を提供すること
を目的とする。
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するため、本発明はテレビ信号を入力
画像信号として画像記録を行う画像記録装置において、 単位画像を記録中である旨を示す制御信号を前記テレビ
信号の送信源に送信することを特徴とする。
[作 用] 本発明では、画像記録装置(ビデオプリンタ)から、テ
レビ信号の送信源(情報入力源)に対して、単位画像を
記録中である旨を示す制御信号が送られる。送信源は制
御信号に応じてテレビ信号の送信内容を固定する。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示す。本図において
、1は画像情報VDをテレビ信号で1画面毎に同じ画面
を繰返し送信可能な情報入力源であり、例えば画像情報
を記録した磁気ディスクやICRAMの如き各種記憶媒
体から1画面毎に画像を読み出して画像情報VDとして
送信することのできる画像再生装置が適用できる。2は
送信された入力画像情報VDを1ライン毎に順次サンプ
リングして記録紙の如き記録媒体上に顕画像で1画面毎
に再生記録することの可能なビデオプリンタであり、例
えばレーザビームプリンタ、インクジェットプリンタ、
熱転写ドツトプリンタ等の各種プリンタが適用できる。
また、Sはビデオプリンタ2から情報入力源lへ送信さ
れる制御信号である。
ビデオプリンタ2が1画面を記録途中の印写状態にある
ときには、プリンタ2の中央処理装置(図示せず)から
、情報入力源1に対して、テレビ信号の画像情報(送信
情報)VDの送信内容の変更禁止を指示する制御信号S
を送り、この制御信号Sは1枚の映像の印写開始から印
写完了まで送りつづけられる。情報入力源1は制御信号
Sを受信中は、送信中の画像情報VDの内容を固定して
送りつづけ、1枚の映像の印写終了後、このビデオプリ
ンタ2はこの変更禁止を指示する制御信号Sを解除する
。制御信号Sの解除に応じて、情報入力源1は画像情報
VDを次の送信画面に切り換え、送信を再開する。
例えば、情報入力源1がトラック毎に画像を記憶したフ
ロッピーディスクを再生する電子スチルカメラ再生機の
場合には、ビデオプリンタ2が印写状態にある時には、
上述の制御信号Sがその再生機1に送りつづけられ、再
生機1のコマ送り機構(トラック移動機構)がロックさ
れ、同一画面のテレビ信号が送りつづけられる。
従って、ビデオプリンタ2の印写状態時に使用者が誤っ
て、再生機1のコマ送りを行おうとしても、コマ送りの
ロックが作動しているので、プリント画像の途中から別
の画像になってしまうということがなくなり、記録紙を
無駄にするということが回避できる。
第2図は画像情報VDをフレームメモリ3に一度記憶し
てからビデオプリンタでプリントを行う場合の本発明実
施例の構成を示す。本実施例の場合もビデオプリンタ2
から印写中はフレームメモリ3を介して、情報入力源1
に対して、フレームメモリ3に新しい画像情報を書き込
まないように情報送信停止信号(制御信号)S゛を送る
ことにより、第1図の実施例同様の作用効果を得ること
ができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によればビデオプリンタか
ら情報入力源に対して、送信情報の変更禁止信号を出す
ようにしたので、1画面のプリント終了まで、入力情報
が固定され、誤操作による記録不良の発生を防ぐことが
可能となる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、 第2図は本発明の他の実施例の構成を示すブロック図で
ある。 1・・・情報入力源、 2・・・ビデオプリンタ、 3・・・フレームメモリ、 VD・・・画像情報(ビデオ信号)、 s、s’・・・制御信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)テレビ信号を入力画像信号として画像記録を行う画
    像記録装置において、 単位画像を記録中である旨を示す制御信号を前記テレビ
    信号の送信源に送信することを特徴とする画像記録装置
    。 2)特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記制
    御信号はフレームメモリを介して送信源に送信されるこ
    とを特徴とする画像記録装置。
JP61023030A 1986-02-06 1986-02-06 画像記録装置及び画像記録システム Expired - Fee Related JPH0793715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61023030A JPH0793715B2 (ja) 1986-02-06 1986-02-06 画像記録装置及び画像記録システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61023030A JPH0793715B2 (ja) 1986-02-06 1986-02-06 画像記録装置及び画像記録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62181584A true JPS62181584A (ja) 1987-08-08
JPH0793715B2 JPH0793715B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=12099073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61023030A Expired - Fee Related JPH0793715B2 (ja) 1986-02-06 1986-02-06 画像記録装置及び画像記録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793715B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472674A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Sony Corp Printing-out system in magnetic recording and reproducing device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182966U (ja) * 1981-05-15 1982-11-19
JPS5986953A (ja) * 1982-11-10 1984-05-19 Canon Inc 像形成装置
JPS60126979A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Canon Inc ビデオ信号処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182966U (ja) * 1981-05-15 1982-11-19
JPS5986953A (ja) * 1982-11-10 1984-05-19 Canon Inc 像形成装置
JPS60126979A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Canon Inc ビデオ信号処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472674A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Sony Corp Printing-out system in magnetic recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793715B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62181584A (ja) 画像記録装置及び画像記録システム
KR0119115B1 (ko) 비디오프린팅제어기가 내장된 비디오테이프레코너
JP2966144B2 (ja) ビデオプリンタ
KR940007011B1 (ko) 연속프린팅이 가능한 비디오칼라프린터
JP3189300B2 (ja) 画像印刷装置
JP2801101B2 (ja) 画像データ記録システム
JPS583347A (ja) 電子メ−ル制御方式
JP4445610B2 (ja) プリンタ
JP3185500B2 (ja) テープ状記録媒体再生装置と映像プリントシステム
JPH03211963A (ja) ファクシミリ装置
JPS5827590Y2 (ja) インクジエツトプリンタ
JPH04137877A (ja) 静止画像印刷装置
JPS6026352B2 (ja) テレビジョン装置
JP2985241B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JPH11321028A (ja) 画像プリンタ装置
JPH04236566A (ja) 画像通信装置
EP0443554A2 (en) A facsimile apparatus
JPH078000B2 (ja) フアクシミリ等の分割駆動方式
JP2000351248A (ja) ビデオプリンタ
JPH0349363A (ja) 熱転写方式のファクシミリ装置
JPH06301485A (ja) 情報記録表示装置
JPH0581837A (ja) 印字機能付vtr一体形カメラ
JP2002271722A (ja) 記録/再生システムおよびこれに用いられる記録/再生装置
JPH031381A (ja) 画像再生装置
JPH05145684A (ja) 画像送信方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees