JPS62179732A - フレキシブルプリント配線基板 - Google Patents

フレキシブルプリント配線基板

Info

Publication number
JPS62179732A
JPS62179732A JP2172186A JP2172186A JPS62179732A JP S62179732 A JPS62179732 A JP S62179732A JP 2172186 A JP2172186 A JP 2172186A JP 2172186 A JP2172186 A JP 2172186A JP S62179732 A JPS62179732 A JP S62179732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
wire bonding
electronic component
extended
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2172186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785482B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Mizumo
義之 水藻
Kiyoshi Seigenji
清玄寺 潔
Sadafusa Tsuji
辻 完房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP61021721A priority Critical patent/JPH0785482B2/ja
Publication of JPS62179732A publication Critical patent/JPS62179732A/ja
Publication of JPH0785482B2 publication Critical patent/JPH0785482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 崖W汰」 本発明は、可撓性の絶縁基板と、この絶縁基板にプリン
ト形成された電子部品載置用パターンと、この電子部品
載置用パターンの周辺において前記絶縁基板にプリント
形成されたワイヤボンディング用パターンとを備え、I
CチップやCCD (電荷結合素子)などの電子部品が
直接載置されるフレキシブルプリント配線基板に関する
l米■技酉 従来のこの種のフレキシブルプリント配線基板は、電子
部品載置用パターン領域と、ワイヤボンディング用パタ
ーン領域とが画然と区画されていた。即ち、電子部品載
置用パターンとワイヤボンディング用パターンとは、互
いに交錯することなく、各々独自の配役領域をもつよう
に構成されていた。
が”° しようとするロ 占 しかしながら、このような構成を有する従来例には、次
のような問題点がある。
絶縁基板は可撓性の大きなものであるため、これを平面
状に保持するのがきわめてむずかしい。
ことに、前記のように、電子部品載置用パターン領域と
ワイヤボンディング用パターン領域とが画然と区画され
ている従来例の場合には、両頭域の境界部分には銅箔か
らなる配線パターンが形成されていないため、絶縁基板
の厚み方向に対する強度が著しく低く、この境界部分に
おいてフレキシブルプリント配線基板が変形し、平面性
を損なうことが多い。
以上のようなことから、ワイヤボンディングする際にフ
レキシブルプリント配線基板が不測に撓んでしまい、グ
イボンディング作業およびワイヤボンディング作業が甚
だ困難なものになっていた。
さらに、ワイヤボンディング後にICチップに対して樹
脂封止がなされるが、樹脂封止までの間にフレキシブル
プリント配線基板が不測に撓むと、ボンディングされた
ワイヤが切断されるおそれがあった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、ワイヤボンディングの作業性の向上と、ボンディン
グワイヤの不測の切断の防止とを図ることを目的とする
問題点を7決するための手段 本発明は、前記のような問題点を解決するために、次の
ような構成をとる。
即ち、本発明は、 可撓性の絶縁基板と、この絶縁基板にプリント形成され
ワイヤポンディングされるべき電子部品が載置される電
子部品載置用パターンと、この電子部品載置用パターン
の周辺において前記絶縁基板にプリント形成されたワイ
ヤボンディング用パターンとを備えたフレキシブルプリ
ント配線基板において、 前記電子部品載置用パターンの一部分が前記ワイヤボン
ディング用パターンの配設領域まで延設されていること
を特徴とするものである。
作−■ この構成による作用は、次の通りである。
(i)電子部品載置用パターンの一部分がワイヤボンデ
ィング用パターンの配設領域まで延設されているため、
電子部品載置用パターンとワイヤボンディング用パター
ンとの境界部分の強度が従来例に比べて増加する。
詳しくは、電子部品載置用パターンの延長部分が前記の
境界部分を通るだけでなく、境界部分を通過してワイヤ
ボンディング用パターン領域にまで延びているため、延
長部分を含めた電子部品載置用パターンの全体の占有面
積が十分に拡大される。従って、延長部分を含めた電子
部品載置用パターンの全体の強度が増加するとともに、
境界部分ならびにワイヤボンディング用パターンの強度
も増加する。
その結果、フレキシブルプリント配線基板における電子
部品載置用パターン領域およびワイヤボンディング用パ
ターン領域の全体の強度が従来例に比べて著しく増加す
ることになる。即ち、両領域の全体における平面保持性
が向上する。
以上のようなことから、ワイヤボンディングする際にフ
レキシブルプリント配線基板が不測に撓むことが抑制さ
れ、ワイヤボンディング作業が容易なものとなる。
さらに、ワイヤボンディング後においても、フレキシブ
ルプリント配線基板が不測に撓むことが抑制され、ボン
ディングされたワイヤの切断のおそれが解消される。
実施■ 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は電子部品が載置された状態におけるフレキシブルプ
リント配線基板の要部の平面図、第2図はその断面図、
第3図は電子部品を除いた状態の要部の平面図である。
これらの図において、1は可撓性絶縁基板、4はこの可
撓性絶縁基板1に直接載置されるICチップやCODな
どの電子部品である。2はこの電子部品4を可撓性絶縁
基板1にグイボンドするために可撓性絶縁基板1にプリ
ント形成された電子部品載置用パターン、3は電子部品
載置用パターン2の周辺において、可撓性絶縁基板1に
プリント形成されたワイヤボンディング用パターンであ
る。このワイヤボンディング用パターン3は、多数の配
線用電極3aが櫛歯状に配設されたものであり、これら
配線用電極3aと電子部品4との間はワイヤ5によりボ
ンディングされる。
6は電子部品載置用パターン2およびワイヤボンディン
グ用パターン3の先端部を除いた状態で可撓性絶縁基板
1を被覆したカバーレイ、6aはカバーレイロの開口端
縁である。
ワイヤボンディング用パターン3の配線用電極3aは、
開口端縁6aの角隅相当部分を除いた範囲に形成されて
いる。換言すれば、ワイヤボンディング用パターン3の
配設領域には、その配線用電極3aについて、これを配
置しない空所がある。
電子部品載置用パターン2の一部分がワイヤボンディン
グ用パターン3の配設領域における前記の空所(開口端
縁6aの角隅相当部分)まで延長され、延長部分7a〜
7dを構成している。なお、延長部分7a〜7dを強調
して理解を助けるため、延長部分7a〜7dにハツチン
グを施しである(このハツチングは断面を表すものでは
ない)。
これらの延長部分7a〜7dは、それぞれ、矩形の延長
部本体7a、〜7d+ と、電子部品載置用パターン2
およびワイヤボンディング用パターン3との境界部分に
位置する架橋7az〜7dzとから構成されている。各
延長部本体7a、〜7d1の一部分は、カバーレイロに
よって被覆されている。
このように電子部品載置用パターン2の延長部分7a〜
7dが前記の境界部分を通り、かつ、境界部分を越えて
ワイヤボンディング用パターン3の配設領域にまで延び
ているため、延長部分7a〜7dを含めた電子部品載置
用パターン領域および境界部分のみならず、ワイヤボン
ディング用パターン領域の全体の強度が十分に高いもの
となる。
従って、これらの領域ならびにその周辺領域の平面保持
性も良好になり、ワイヤボンディング作業が容易になる
とともに、ボンディング後のワイヤ5の切断を十分に抑
制することができる。
さらに、本実施例の場合には、延長部分7a〜7dの延
長部本体7a+〜7d、の一部分がカバーレイロによっ
て被覆されているため、フレキシブルプリント配線基板
の一層の強度アンプが図られ、平面保持性が非常に良好
なものとなっている。
また、電子部品載置用パターン2の対角線上の角隅部分
(前記の空所)に延長部分7a〜7dを配置しているた
め、この延長部分73〜7dの配置にもかかわらず、フ
レキシブルプリント配線基板が大きくなることはない。
なお、この実施例では延長部分を4個所に設けたが、そ
の数は限定されるものでなく、複数個あればよい。
次に、第2実施例を第4図および第5図に基づいて説明
する。この第2実施例は、第1実施例のフレキシブルプ
リント配線基板を両面基板とし、電子部品載置用パター
ン2およびワイヤボンディング用パターン3の配設領域
に対応する基板の両面側に補強用パターンを形成したも
のである。
第4図はフレキシブルプリント配線基板の裏面のパター
ンを示す底面図、第5図はその断面図である。
可撓性の絶縁基板1の表面(図の上方)側には第1実施
例と同様の電子部品載置用パターン2およびワイヤボン
ディング用パターン3がプリント形成されている。また
、絶縁基板1の裏面側には表面のカバーレイロの開口端
縁6aよりも外側まで覆うように電子部品載置用パター
ン2およびワイヤボンディング用パターン3の両頭域を
含む矩形状の補強用パターン9がプリント形成され、さ
らにその上がカバーレイロ′で覆われている。
なお、補強用パターン9の中心と電子部品4の中心とは
一致している。
補強用パターン9は、銅箔にニッケルをめっきしたもの
であり、このめっきによって補強用パターン9の硬度が
高くなっている。
その他の構成は第1実施例と同様であるので、同一部分
、同一部品に同一符号を付すにとどめ、説明を省略する
この第2実施例によれば、延長部分7a〜7dに加え、
絶縁基板1の裏面に補強用パターン9を設けであるため
、平面保持性が一層良好なものとなっている。
なお、第6図および第7図に示すように、電子部品載置
用パターン2の延長部分7a〜7dにスルーホール10
を設けることにより絶縁基板lの表面パターンと裏面パ
ターンとを連結するようにすれば、延長部分7a〜7d
の強度が増し、フレキシブルプリント配線基板の平面性
はさらに向上する。また、1つのボンディング用パター
ンを前記空所に延設し、延長部分にスルーホールを設け
、このスルーホールを介してこのボンディング用パター
ンを第4図の裏面の補強用パターンと連結するようにし
てもよい。
次に、第3実施例を第8図および第9図に基づいて説明
する。
第8図は電子部品が載置されたフレキシブルプリント配
線基板の要部の平面図、第9図は電子部品を除いた状態
の要部の平面図である。
本実施例では、電子部品載置用パターン11.ワイヤボ
ンディング用パターン12および延長部分13a〜13
Iの形状ならびに配置が第1実施例と異なっている。各
延長部分13a−13+は電子部品載置用パターン11
から延長されたものであり、それぞれが延長部本体13
a1〜13iIと架橋13a2〜13i2とから構成さ
れている。架橋13a2〜1312は、電子部品載置用
パターン11とワイヤボンディング用パターン12との
境界部分に位置するものである。なお、延長部分138
〜13iを強調して理解を助けるため、延長部分13a
〜13iにハンチングを施しである(このハツチングは
断面を表すものではない)。
延長部本体13a1は第1実施例の延長部本体7a、と
同様に角隅相当部分に位置している。延長部本体13b
1はカバーレイロの開目端縁6aの一辺の中間位置にあ
り、その架橋13b2は、ワイヤボンディング用パター
ン12における隣接する配線用電極12a、、12az
の間を通っている。その他の延長部本体13c+〜13
1.は、細長く形成され、ワイヤボンディング用パター
ン12におけるそれぞれ隣接配線用電極12a3.12
aIzの間を通っている。そして、それぞれの先端部が
L字状またはクランク状に曲がっていて強度を確保して
いる。
また、ワイヤボンディング用パターン12における配線
用電極のうち電極12ab、12a1,12a、、。
12a++が、ワイヤボンディングがなされる所定個所
よりもさらに電子部品載置用パターン11側に延長され
ており、この延長部分に電気的に接触しないように電子
部品f2置用パターン11に切り込み11aが形成され
ている。即ち、電子部品載置用パターン11の延長部分
138〜13iと、ワイヤボンディング用パターン12
の前記延長部分とが互いに入り組んでいる。その結果、
応力の集中がなく、不測の力による可撓性絶縁基板1の
撓みが穏やかなものとなり、ワイヤ5の切断を確実に防
止することができる。
なお、本実施例の場合、電子部品載置用パターン11の
延長部分13a〜13iがワイヤボンディング用パター
ン12の配線用電極12aにかなり近接しているが、延
長部分13a〜13iのうちの少なくとも1つをアース
することにより、ノイズなどの原因となる漏れ電流を防
止できる。
その他の構成および機能は、第1実施例と同様であるの
で、同一部分、同一部品に同一符号を付すにとどめ、説
明を省略する。
次に、本発明の変形例を第10図および第11図に基づ
いて説明する。
第10図は電子部品が載置されたフレキシブルプリント
配線基板の要部の平面図、第11図は電子部品を除いた
状態の要部の平面図である。
ICチップなどの電子部品21に対してワイヤ22を介
して接続されるワイヤボンディング用パターン23にお
ける配線用電極23aの一部分が、電子部品21の載置
領域内にまで延長されている。
カバーレイ24は、1点鎖線で示すように、電子部品2
1の載置領域全体を被覆するカバーレイ部分24aを有
しているとともに、2点鎖線で示すように、ワイヤボン
ディングに必要な開口部分24b〜24eが形成されて
いる。25は電子部品21の底部(例えばICチップの
サブストレート)と電気的に接続される接続用パターン
であり、このパターン25ノウちカバーレイ部分24a
で被覆されている個所において電子部品21の底部と電
気接続されるための開口26がカバーレイ部分24aの
一部に形成されている。
この変形例の場合も、本発明と同様プリント配線基板2
7の平面保持性が良好なものとなっている。
なお、この変形例においては、ワイヤボンディング用パ
ターン23のほぼすべてを電子部品21の載置領域に延
長しているが、電子部品21の種類によっては、そのよ
うな延長が原因でノイズが発生することがある。このよ
うな場合には、ノイズを生じさせないワイヤボンディン
グ用パターン23を選択して延長すればよい。
簸−果 本発明によれば、次の効果が発揮される。
電子部品載置用パターンの延長部分が電子部品載置用パ
ターンとワイヤボンディング用パターンとの境界部分を
通るだけでなく、境界部分を通過してワイヤボンディン
グ用パターンの配設領域にまで延びているため、延長部
分を含めた電子部品載置用パターンの全体の占有面積が
十分に拡大される。その結果、フレキシブルプリント配
線基板における電子部品載置用パターン領域およびワイ
ヤボンディング用パターン領域の全体の強度を従来例に
比べて著しく増加することができ、両頭域の全体におけ
る平面保持性を向上することができる。
従って、ワイヤボンディングする際にフレキシブルプリ
ント配線基板が不測に撓むことを抑制でき、ワイヤボン
ディング作業を容易なものとして、生産性を向上するこ
とができるとともに、ワイヤボンディング後においても
、フレキシブルプリント配線基板が不測に撓むことを抑
制でき、ボンディングされたワイヤの切断の可能性を著
しく低下させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図はフレキシブルプリント配線基板の要部の平面図、第
2図はその断面図、第3図は電子部品を除いた状態の要
部の平面図、第4図および第5図は第2実施例に係り、
第4図はフレキシブルプリント配線基板の裏面側のパタ
ーンを示す底面図、第5図はその断面図、第6図および
第7図は第2実施例の一部分を変更した実施例に係り、
第6図はフレキシブルプリント配線基板の要部の平面図
、第呑図はその断面図、第8図および第9図は第3実施
例に係り、第8図はフレキシブルプリント配線基板の要
部の平面図、第9図は電子部品を除いた状態の要部の平
面図である。 また、第10図および第11図は変形例に係り、第10
図はフレキシブルプリント配線基板の要部の平面図、第
11図は電子部品を除いた状態の要部の平面図である。 1・・・可撓性絶縁基板 2.11・・・電子部品載置用パターン3.12・・・
ワイヤボンディング用パターン5・・・ワイヤ 7 a 〜7 d、 13a=13i−延長部分出願人
 ミノルタカメラ株式会社 代理人 弁理士 岡 1)和 秀 d 第3図 7C 第6図 第7図 第8図 第9図 2a7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可撓性の絶縁基板と、この絶縁基板にプリント形
    成されワイヤボンディングされるべき電子部品が載置さ
    れる電子部品載置用パターンと、この電子部品載置用パ
    ターンの周辺において前記絶縁基板にプリント形成され
    たワイヤボンディング用パターンとを備えたフレキシブ
    ルプリント配線基板において、 前記電子部品載置用パターンの一部分が前記ワイヤボン
    ディング用パターンの配設領域まで延設されていること
    を特徴とするフレキシブルプリント配線基板。
JP61021721A 1986-02-03 1986-02-03 フレキシブルプリント配線基板 Expired - Fee Related JPH0785482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021721A JPH0785482B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 フレキシブルプリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021721A JPH0785482B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 フレキシブルプリント配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179732A true JPS62179732A (ja) 1987-08-06
JPH0785482B2 JPH0785482B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=12062943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021721A Expired - Fee Related JPH0785482B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 フレキシブルプリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785482B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01287934A (ja) * 1988-05-13 1989-11-20 Minolta Camera Co Ltd フレキシブルプリント基板へのicチツプ搭載構造
JPH0368147A (ja) * 1989-08-05 1991-03-25 Nippon Mektron Ltd 可撓性回路基板の接続パッド構造
JP2012021826A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Japan Electronic Materials Corp 電気的接続装置及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665666U (ja) * 1979-10-26 1981-06-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665666U (ja) * 1979-10-26 1981-06-01

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01287934A (ja) * 1988-05-13 1989-11-20 Minolta Camera Co Ltd フレキシブルプリント基板へのicチツプ搭載構造
JPH0368147A (ja) * 1989-08-05 1991-03-25 Nippon Mektron Ltd 可撓性回路基板の接続パッド構造
JP2012021826A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Japan Electronic Materials Corp 電気的接続装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785482B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100449463B1 (ko) Cof용 테이프 캐리어 및 이를 사용한 cof-구조의반도체 장치
JP2002118222A (ja) 半導体装置
JP2568748B2 (ja) 半導体装置
JP3033227B2 (ja) 半導体装置
JPH1032221A (ja) プリント配線基板
JP3886513B2 (ja) フィルム基板およびその製造方法
JPS62179732A (ja) フレキシブルプリント配線基板
JP3614476B2 (ja) フレキシブル配線部品
US11600561B2 (en) Semiconductor device
JP3727273B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2890635B2 (ja) 半導体装置
JP2859221B2 (ja) 電子部品の端子構造
US20220199504A1 (en) Module
CN112117196B (zh) 安装构造
JPH04246882A (ja) フレキシブルプリント回路基板
JP7234876B2 (ja) 基板の接続構造
JP3070365B2 (ja) プリント配線板
JP3216636B2 (ja) 半導体装置
JP3103741B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2777664B2 (ja) 電子部品搭載用基板
KR200142849Y1 (ko) 반도체 패키지
JPH04133344A (ja) フレキシブル基板
JP3145203B2 (ja) 印刷配線板の電極構造
JP2666792B2 (ja) 電子部品の実装構造
JP2571902Y2 (ja) 電子部品の実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees