JPS62177975A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS62177975A JPS62177975A JP1809886A JP1809886A JPS62177975A JP S62177975 A JPS62177975 A JP S62177975A JP 1809886 A JP1809886 A JP 1809886A JP 1809886 A JP1809886 A JP 1809886A JP S62177975 A JPS62177975 A JP S62177975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- layer
- source
- metal layer
- drain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 22
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 16
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 5
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 abstract description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 abstract description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 5
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- JZUFKLXOESDKRF-UHFFFAOYSA-N Chlorothiazide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC2=C1NCNS2(=O)=O JZUFKLXOESDKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010011732 Cyst Diseases 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000035987 intoxication Effects 0.000 description 1
- 231100000566 intoxication Toxicity 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にオフセット
ゲート型電界効果l・ランリスタを備える半導体装置の
製造方法に関する。
ゲート型電界効果l・ランリスタを備える半導体装置の
製造方法に関する。
近年、半導体装置の高速化、高集積化が進められており
、これに伴って素子の微細化が図られている。例えばガ
リウム−砒素(GaAs)ショットキ型電界効果トラン
ジスタを備える半導体装置においても素子の微細化が進
められ”こおり、ゲート電極の微細化やゲートとソース
・ドレイン間の距離の微細化の試みがなされている。第
2図は従来のこの種のトランジスタを模式的に示す図で
あり、半絶縁性基板11に能動層12を形成し、この上
にショットキ接触のゲート電極13と、ソース・ドレイ
ン領域としての高濃度不純物領域14と、オーミック接
触のソース、ドレインの各コンタクト15を形成したも
のである。I6はソース。
、これに伴って素子の微細化が図られている。例えばガ
リウム−砒素(GaAs)ショットキ型電界効果トラン
ジスタを備える半導体装置においても素子の微細化が進
められ”こおり、ゲート電極の微細化やゲートとソース
・ドレイン間の距離の微細化の試みがなされている。第
2図は従来のこの種のトランジスタを模式的に示す図で
あり、半絶縁性基板11に能動層12を形成し、この上
にショットキ接触のゲート電極13と、ソース・ドレイ
ン領域としての高濃度不純物領域14と、オーミック接
触のソース、ドレインの各コンタクト15を形成したも
のである。I6はソース。
ドレインの電極である。
ところで、この種の電界効果トランジスタにおいてゲー
ト電極やソース・ドレインを形成する場合、フォトリソ
グラフィ技術が用いられているが、前記寸法の微細化に
作って位置合わセの精度がイ!(下され、再現性の良い
素子特性を得ることが困難になってきている。
ト電極やソース・ドレインを形成する場合、フォトリソ
グラフィ技術が用いられているが、前記寸法の微細化に
作って位置合わセの精度がイ!(下され、再現性の良い
素子特性を得ることが困難になってきている。
このような、ことから自己整合的にゲート及びソース・
ISレイン領域を形成する→J゛イ1sエツチング法と
称される方法が提案されている。
ISレイン領域を形成する→J゛イ1sエツチング法と
称される方法が提案されている。
この方法は、先ず第3図(a)のように半絶縁性基板1
1の能動層12を含む表面全体にゲート金属となる金属
層17を形成し、この(−に所望のゲート長及びゲート
幅よりも大きい長さ及び幅のレジスト層18を形成する
。
1の能動層12を含む表面全体にゲート金属となる金属
層17を形成し、この(−に所望のゲート長及びゲート
幅よりも大きい長さ及び幅のレジスト層18を形成する
。
そして、同図(b)のようにこのレジスト層18をマス
クにし、て金属層I7をエツチングし、更に所望の量、
即ちノー)・・ソース間距離、−1に相当する長さの量
だけザイト゛エツチングを施してレジスト層18の直下
の金属層17を除去させる。これにより所望の寸法のゲ
ート電極13が形成される。
クにし、て金属層I7をエツチングし、更に所望の量、
即ちノー)・・ソース間距離、−1に相当する長さの量
だけザイト゛エツチングを施してレジスト層18の直下
の金属層17を除去させる。これにより所望の寸法のゲ
ート電極13が形成される。
次いで、同図(c)のよ・うに基板11の表面に垂直な
方向から高7廣度の不純物を41721人し7てソース
・1ルイン領域I4を形成する。このとき、前記チー1
〜電極13両側イ◇置では前記1−2たサイ1エツチン
グの長さaに相当する領域がレジスト層18にマスクさ
れろこ2:になり、ごの領域乙こはソース・ドレイン領
域14は形成されない。
方向から高7廣度の不純物を41721人し7てソース
・1ルイン領域I4を形成する。このとき、前記チー1
〜電極13両側イ◇置では前記1−2たサイ1エツチン
グの長さaに相当する領域がレジスト層18にマスクさ
れろこ2:になり、ごの領域乙こはソース・ドレイン領
域14は形成されない。
その後、レジスト層1Bを除去[y、常法によ、−1て
オーミックコンタクI・15を形成し、中にこの−L乙
こソース・ドレ・イン電極16を形成することにより第
2図の構成をl)ることかできる。これ11、=よりゲ
ート電極13とソース・トレイン領域14との距離aを
極めて小さい値に設定した]・ランリスタを再現性良く
形成できる。
オーミックコンタクI・15を形成し、中にこの−L乙
こソース・ドレ・イン電極16を形成することにより第
2図の構成をl)ることかできる。これ11、=よりゲ
ート電極13とソース・トレイン領域14との距離aを
極めて小さい値に設定した]・ランリスタを再現性良く
形成できる。
)、述した従来の製造方法δJ1 レジス1層!8の泊
Fでサイドエツチングを行っているため、ゲート電極1
3の長さを1、/シスト層18よりも短くでき、微細化
を進める上での効果(1才人である。
Fでサイドエツチングを行っているため、ゲート電極1
3の長さを1、/シスト層18よりも短くでき、微細化
を進める上での効果(1才人である。
しかしながら、ゲート電極13に対するソース・ドレイ
ン領域14は両者共61′等しい距離に形成され、ごの
ためチー1−電極とソースとの・1法を小さくすると、
これに伴ってゲート電極と1し・インとの間の4法も小
さくなる。
ン領域14は両者共61′等しい距離に形成され、ごの
ためチー1−電極とソースとの・1法を小さくすると、
これに伴ってゲート電極と1し・インとの間の4法も小
さくなる。
通常、電界効果l・ランリスタの耐圧は、ゲート電極と
トレイン間の寸法が小さい程低下されるため、このよう
な微細化ではトランジスタの耐圧が著しく低下されるこ
とになる。このため、従来ではゲート電極をトレイン寄
りの位置に偏倚して形成したオフセットゲート構造が提
案されてはいるが、前記した自己整合法ではこのオフセ
ソI・ゲート構造を形成することは不可能であり、前記
した自己整合法による微細化の利益を受けることは難し
い。
トレイン間の寸法が小さい程低下されるため、このよう
な微細化ではトランジスタの耐圧が著しく低下されるこ
とになる。このため、従来ではゲート電極をトレイン寄
りの位置に偏倚して形成したオフセットゲート構造が提
案されてはいるが、前記した自己整合法ではこのオフセ
ソI・ゲート構造を形成することは不可能であり、前記
した自己整合法による微細化の利益を受けることは難し
い。
本発明の半導体装置の製造方法は、オフセットゲート
微細化及び良好な再現性を可能にするとともに素子の耐
圧の向−にを達成することである。
圧の向−にを達成することである。
本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板の一主面
上にゲート電極を形成するための金属層を形成する工程
と、この金属層+にゲートりも大きい形状をした第1の
マスクを形成する工程と、この第1のマスク乃至ソース
に亘る領域を覆う第2のマスクを形成する工程と、この
第1及び第2のマスクを用いて前記金属層をパターニン
グしかつ同時にマスク直下の金属層をドレイン側におい
てサイドエツチングする工程と、前記第2のマスクを除
去した後に第1のマスクで金属層をパターニングし同時
にこの金属層を第1のマスク直下の両側におい゛Cザイ
ドエソチングする工程と、この第1のマスクを用いてソ
ース・ドレイン領域を形成する二「程とを含むものであ
る。
上にゲート電極を形成するための金属層を形成する工程
と、この金属層+にゲートりも大きい形状をした第1の
マスクを形成する工程と、この第1のマスク乃至ソース
に亘る領域を覆う第2のマスクを形成する工程と、この
第1及び第2のマスクを用いて前記金属層をパターニン
グしかつ同時にマスク直下の金属層をドレイン側におい
てサイドエツチングする工程と、前記第2のマスクを除
去した後に第1のマスクで金属層をパターニングし同時
にこの金属層を第1のマスク直下の両側におい゛Cザイ
ドエソチングする工程と、この第1のマスクを用いてソ
ース・ドレイン領域を形成する二「程とを含むものであ
る。
次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(f)は本発明をG a A s電界効
果トランジスタに適用した−・実施例を工程順に示す断
面図である。
果トランジスタに適用した−・実施例を工程順に示す断
面図である。
先ず、第1図(a)のようにGa八へ半絶縁性基板1に
能動層2を形成し、このTcこゲート電極を構成する金
属層としてのタングステンシリザイト層(WS i +
1 ) 3を3000人の厚さに蒸着形成する。そし
て、このI−、lこポリイミド層4を2000人の厚さ
に成長させ、その後にフォトレジスト法と02による反
応性イオンエツチング(RI E)法により、所望のゲ
ート電極の長さ及び幅よりも若干大きなゲート勺法、こ
こでは1.2μmのゲート長にポリイミド層4をパター
ン形成し7て第1のマスクとして構成する。
能動層2を形成し、このTcこゲート電極を構成する金
属層としてのタングステンシリザイト層(WS i +
1 ) 3を3000人の厚さに蒸着形成する。そし
て、このI−、lこポリイミド層4を2000人の厚さ
に成長させ、その後にフォトレジスト法と02による反
応性イオンエツチング(RI E)法により、所望のゲ
ート電極の長さ及び幅よりも若干大きなゲート勺法、こ
こでは1.2μmのゲート長にポリイミド層4をパター
ン形成し7て第1のマスクとして構成する。
ついで、同図(b)のように全面るこソ」トレジスト5
を形成しかつこのフォI・レジスト5をバターニングし
て第2のマスクとして構成する。このフォトレジスト5
は前記第1のマスク4−1−及び段重「程で形成するソ
ース領域相当箇所に亘る領域を覆うように形成している
が、トレイン側C,−は存在しないように形成している
。
を形成しかつこのフォI・レジスト5をバターニングし
て第2のマスクとして構成する。このフォトレジスト5
は前記第1のマスク4−1−及び段重「程で形成するソ
ース領域相当箇所に亘る領域を覆うように形成している
が、トレイン側C,−は存在しないように形成している
。
その十で、同図(c)のように前記タングステンシリサ
イド層3に対して、前記第1及び第2のマスク4.5を
用いたSF6によるプラズマエツチングを2回に分けて
行い、最初は基板1の表面が露出するまで異方性の高い
RI E法で行い、次tこ等方1牛エソ千ングを行う。
イド層3に対して、前記第1及び第2のマスク4.5を
用いたSF6によるプラズマエツチングを2回に分けて
行い、最初は基板1の表面が露出するまで異方性の高い
RI E法で行い、次tこ等方1牛エソ千ングを行う。
これによりタンゲスう−ンシリ・リイト層3は]111
記第1のマスク4の1゛i/イン側の端部から長さ0.
2〜0.5μIliだ目短くされた状態でサイトエツチ
ングが行われる。
記第1のマスク4の1゛i/イン側の端部から長さ0.
2〜0.5μIliだ目短くされた状態でサイトエツチ
ングが行われる。
次いで、前記第2のマスク5を除去し7、今度は第1の
マスク4のみを用い一〇再度S F6によるプラズマエ
ツチング法によりタングステンシリ4JイF層3をエツ
チングする。この場合にも基板lが商量するまでの異y
J1ノ■3..ソ了−ングを先乙こ行い、その後に等方
性エツチングによりサイドエツチングを行う。この結果
、同図(d)のように、タングステンシリザイl′層3
は第1のマスク4に対1.−i’ソース・ドレイン側で
夫々0.2.om稈度号イ1“エツチングされる。どの
ため、トレイン側では先の再度エツチングと併せて、合
酊で0.4〜0.7tIm再度エソ千ングされるごとに
なり、ごれで第1のマスク4Qこ対して偏倚されたデー
1−電極として構成される。
マスク4のみを用い一〇再度S F6によるプラズマエ
ツチング法によりタングステンシリ4JイF層3をエツ
チングする。この場合にも基板lが商量するまでの異y
J1ノ■3..ソ了−ングを先乙こ行い、その後に等方
性エツチングによりサイドエツチングを行う。この結果
、同図(d)のように、タングステンシリザイl′層3
は第1のマスク4に対1.−i’ソース・ドレイン側で
夫々0.2.om稈度号イ1“エツチングされる。どの
ため、トレイン側では先の再度エツチングと併せて、合
酊で0.4〜0.7tIm再度エソ千ングされるごとに
なり、ごれで第1のマスク4Qこ対して偏倚されたデー
1−電極として構成される。
その後、第1のマスク4を利用して基板1に垂直方向か
らZBS++のイオンを?’+大した後、02プラズマ
を用いて第1のマスク4を除去する。更に、同図(e)
のように全面にシリコン窒化膜6を1000人形成した
後に基板を800℃でアニールして前記イオン注入領域
を活性化し、高濃度のソース・ドレイン領域7を形成す
る。
らZBS++のイオンを?’+大した後、02プラズマ
を用いて第1のマスク4を除去する。更に、同図(e)
のように全面にシリコン窒化膜6を1000人形成した
後に基板を800℃でアニールして前記イオン注入領域
を活性化し、高濃度のソース・ドレイン領域7を形成す
る。
しかる七で、同図(f)のように、シリ−フン窒化膜6
を弗酸で除去した後、常法によりソース・ドレイン領域
71−にオーミックコンタクト8及びソース・ドレイン
電極9を形成することにより完成する。
を弗酸で除去した後、常法によりソース・ドレイン領域
71−にオーミックコンタクト8及びソース・ドレイン
電極9を形成することにより完成する。
したがって、この工程によれば、ゲート電極3は第1及
び第2のマスク4,5を用いた自己整合法によって形成
することができる。また、この際に第1及び第2のマス
ク4.5を用いてトレイン側をサイドエツチングし、そ
の後に第1のマスク4のみを用いてソース・ドレイン側
を夫々サイドエツチングしているので、ドレイン側のサ
イドエツチング量をソース側よりも大きくした状態でゲ
ート電極を形成でき、ゲート電極をオフセントに形成で
きる。したがって、フォトレジス1一工程を利用する必
要し1なく、微細でかつ再現+’lの良いオフセット構
造のゲート電極を容易に形成することができる。特に、
このオフセソl−&、:よりり−ト・ドレイン寸法を大
きくでき、l・ランジスタ耐圧を向上できる。
び第2のマスク4,5を用いた自己整合法によって形成
することができる。また、この際に第1及び第2のマス
ク4.5を用いてトレイン側をサイドエツチングし、そ
の後に第1のマスク4のみを用いてソース・ドレイン側
を夫々サイドエツチングしているので、ドレイン側のサ
イドエツチング量をソース側よりも大きくした状態でゲ
ート電極を形成でき、ゲート電極をオフセントに形成で
きる。したがって、フォトレジス1一工程を利用する必
要し1なく、微細でかつ再現+’lの良いオフセット構
造のゲート電極を容易に形成することができる。特に、
このオフセソl−&、:よりり−ト・ドレイン寸法を大
きくでき、l・ランジスタ耐圧を向上できる。
ここで、デー1電極は他の材質のものを用いることがで
きるのは言うまでもない。また、第1及び第2のマスク
の材質も適宜変更することができる。また、本発明は化
合物半導体装置のみならずシリコンを用いた半導体装置
にも同様に適用できる。
きるのは言うまでもない。また、第1及び第2のマスク
の材質も適宜変更することができる。また、本発明は化
合物半導体装置のみならずシリコンを用いた半導体装置
にも同様に適用できる。
以上説明したように本発明は、ゲート電極用の金属層上
にゲート電極よりも大きい形状をした第1のマスクを形
成するとともにこの第1のマスク上乃至ソース領域を覆
う第、2のマスクを形成し、この第1及び第2のマスク
を用いて前記金属層をバターニングしかつこれをサイド
エツチングし、また前記第2のマスクを除去した後に第
1のマスクで金属層をバターニングしかつこれをザイド
エソチングし、しかる上でこの第1のマスクを用いてソ
ース・ドレイン領域を形成する]−程を含んでいるので
、ゲート電極を自己整合法を用いてしかもソース側に偏
倚配置したオフセントゲート構造に構成することができ
る。これにより、ツメ]・レジスト工程を不要にしてゲ
ート電極を微細にかつ再現性よく形成でき、しかもゲー
ト・ドレイン間寸法を任意に設定してトランジスタの高
耐圧化を達成できる。
にゲート電極よりも大きい形状をした第1のマスクを形
成するとともにこの第1のマスク上乃至ソース領域を覆
う第、2のマスクを形成し、この第1及び第2のマスク
を用いて前記金属層をバターニングしかつこれをサイド
エツチングし、また前記第2のマスクを除去した後に第
1のマスクで金属層をバターニングしかつこれをザイド
エソチングし、しかる上でこの第1のマスクを用いてソ
ース・ドレイン領域を形成する]−程を含んでいるので
、ゲート電極を自己整合法を用いてしかもソース側に偏
倚配置したオフセントゲート構造に構成することができ
る。これにより、ツメ]・レジスト工程を不要にしてゲ
ート電極を微細にかつ再現性よく形成でき、しかもゲー
ト・ドレイン間寸法を任意に設定してトランジスタの高
耐圧化を達成できる。
第1図(a)〜(f)は本発明の一実施例を工程順に示
す断面図、第2図は化合物半導体装置の一般的な構造を
示す断面図、第3図(a)〜(C)は従来の製造方法を
工程順に示す断面図である。 1・・・G a A s半絶縁性基板、2・・・能動層
、3・・・タングステンシリサイド層、4・・・ポリイ
ミド層(第1のマスク)、5・・・フォトレジスト(第
2のマスク)、6・・・シリコン窒化膜、7・・・ソー
ス・ドレイン領域、8・・・オーミックコンタクト、9
・・・ソース・ドレイン電極、11・・・G a A
s半絶縁性基板、12・・・能動層、13・・・ゲート
電極、14・・・ソース・ドレイン領域、15・・・オ
ーミソダニ1ンタクト、16・・・ソース・ドレイン電
極。 綜 u 1コ
第1図 :、)s;t□、よ ンーヌ・Y冒湾石ζ 第2図 第3図
す断面図、第2図は化合物半導体装置の一般的な構造を
示す断面図、第3図(a)〜(C)は従来の製造方法を
工程順に示す断面図である。 1・・・G a A s半絶縁性基板、2・・・能動層
、3・・・タングステンシリサイド層、4・・・ポリイ
ミド層(第1のマスク)、5・・・フォトレジスト(第
2のマスク)、6・・・シリコン窒化膜、7・・・ソー
ス・ドレイン領域、8・・・オーミックコンタクト、9
・・・ソース・ドレイン電極、11・・・G a A
s半絶縁性基板、12・・・能動層、13・・・ゲート
電極、14・・・ソース・ドレイン領域、15・・・オ
ーミソダニ1ンタクト、16・・・ソース・ドレイン電
極。 綜 u 1コ
第1図 :、)s;t□、よ ンーヌ・Y冒湾石ζ 第2図 第3図
Claims (1)
- (1)半導体基板の一主面上にゲート電極を形成するた
めの金属層を形成する工程と、この金属層上にゲート電
極よりも大きい形状をした第1のマスクを形成する工程
と、この第1のマスク乃至ソースに亘る領域を覆う第2
のマスクを形成する工程と、この第1及び第2のマスク
を用いて前記金属層をパターニングしかつ同時にマスク
直下の金属層をドレイン側においてサイドエッチングす
る工程と、前記第2のマスクを除去した後に第1のマス
クで金属層をパターニングし同時にこの金属層を第1の
マスク直下の両側においてサイドエッチングする工程と
、この第1のマスクを用いてソース・ドレイン領域を形
成する工程とを含むことを特徴とする半導体装置の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1809886A JPS62177975A (ja) | 1986-01-31 | 1986-01-31 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1809886A JPS62177975A (ja) | 1986-01-31 | 1986-01-31 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62177975A true JPS62177975A (ja) | 1987-08-04 |
Family
ID=11962152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1809886A Pending JPS62177975A (ja) | 1986-01-31 | 1986-01-31 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62177975A (ja) |
-
1986
- 1986-01-31 JP JP1809886A patent/JPS62177975A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6182482A (ja) | GaAs電界効果トランジスタの製造方法 | |
JP2553699B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2759872B2 (ja) | 半導体素子のトランジスタ製造方法 | |
JPH02271537A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS62177975A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR0141197B1 (ko) | 반도체소자 콘택 형성방법 | |
JP3146636B2 (ja) | 低濃度不純物導入領域を備える薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH01251668A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JP3235548B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100217140B1 (ko) | 박막트랜지스터의 제조방법 | |
JPH03171671A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2596113B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63129664A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5852880A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPH02201932A (ja) | 高耐圧mos電界効果トランジスタ | |
JPS6286869A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0369168A (ja) | 薄膜電界効果トランジスタ | |
JPS61176162A (ja) | 電界効果半導体装置とその製造方法 | |
JPS59219966A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0213827B2 (ja) | ||
JPS5923101B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06204241A (ja) | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 | |
JPS6194371A (ja) | 半導体装置 | |
JPH04162635A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH056902A (ja) | 半導体装置の製造方法 |