JPS62170291A - ミシンの制御装置 - Google Patents

ミシンの制御装置

Info

Publication number
JPS62170291A
JPS62170291A JP1088986A JP1088986A JPS62170291A JP S62170291 A JPS62170291 A JP S62170291A JP 1088986 A JP1088986 A JP 1088986A JP 1088986 A JP1088986 A JP 1088986A JP S62170291 A JPS62170291 A JP S62170291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
reverse
switch
position detector
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1088986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234636B2 (ja
Inventor
安井 英男
文夫 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Juki Industrial Co Ltd filed Critical Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority to JP1088986A priority Critical patent/JPS62170291A/ja
Publication of JPS62170291A publication Critical patent/JPS62170291A/ja
Publication of JPH0234636B2 publication Critical patent/JPH0234636B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の 本発明は1手動スイッチによるバックタック縫いに、針
数制御返し縫い機能を加えたミシンの制御装置に関する
丈米狡亙 従来、手動返し縫いについては、機械的バックレバーの
操作をスイッチ操作に置き替えたミシンからバックタッ
クC′を入れたい場合に、自動返し縫いが入れられなか
った。″ ・  /      −一ム      ゛    ゝ
 自不安定となるという欠点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するために、ミシンを駆動
″するモータと、上位置検出器及び下位置検出器を有す
るシンクロナイザと、返し縫い目設数定器と、返し縫い
スイッチと、バック電磁石とを接続したマイクロコンピ
ュータを有するミシンの制御装置において、上記返し縫
いスイッチをオンしたとき、上記モータがバックタック
縫い制御速度に変更され、上記シンクロナイザの上位置
検出器及び下位置検出器からのパルスを上記マイクロコ
ンピュータのカウンタでカウントして上記返し縫い目設
数定器で設定さiたパルス数になった一゛′−゛こ とを特徴とする。
作1一 本発明によれば、返し縫いスイッチをオンにしたとき、
ミシンが設定速度に落とされ、返し縫い目設数定器によ
って設定された針数だけ自動的にバックタックが縫われ
るので、人の技量や感に左右されることなく、奇麗なバ
ックタック縫いを得ることができる。
31匹 第1図は1本発明の1実施例のミシンの制御装置のブロ
ック図で、マイクロコンピュータ1に上軸に取り付けら
れた針の上位置を検出する上位置検出器3及び針の下位
置を検出する下位置検出器4を設けたシンクロナイザ2
が接続され、また返し縫いの針数を設定するための返し
縫い目設数定器5、返し縫いの始まりを指示する返し縫
いスイッチ6、返し縫いが行なわれた後に自動で糸切り
を行なうか、行なわないかを設定する終り糸切り指令ス
イッチ7、踏み量によってミシンの速度を変更するペダ
ル8が接続されている。またマイクロコンピュータ1の
出力側に、ミシンの上軸を回転するモータ9、ミシンの
布送り方向を逆転するためのバック電磁石lO及び公知
のミシンの糸切り機構を動作するための糸切りソレノイ
ド11が接続されている。なお、モータ9には、モータ
9の回転速度を回転数を検出するタコジェネレータが接
続されている。なお、返し縫いスイッチ6は人の頭部の
顎の下に設けられ、この顎で押することによって動作さ
れる。
次に本実施例の動作を第2図のフローチャート及び第3
図のタイムチャートにより説明する。まが、第3図(b
)に示したように返し縫いスイッチ6が操作されると、
停止中であれば、シンクロナイザ2の上位置検出器3及
び下位置検出器4によって針の位置が検出され、この針
が下位置になければ無効にし、下位置にあれば、マイク
ロコンピュータ1はバック電磁石10をオンにする。こ
の時、糸切り指令スイッチ7がオンになっていなければ
、マイクロコンピュータ1はモータ9にバックタック制
御速度信号を出力する。これによってモータ9は回転し
、第3図(a)に示したようにミシンの速度が上昇する
と、第3図(c)、(d)に示したように上位置検出器
3と下位置検出器4からの針位置信号がミシンの回転に
合わせて変化するので、返し縫い目(バックタック)の
数に達するまで第3図(e)に示したようにバック電磁
石10がオンになり、返し縫い目設数定器5で設定した
針数だけマイクロコンピュータ1のカウンタでカウント
すると、バック電磁石10がオフになり、第4図に示し
た縫い工程のバックタックの人工程が終了する。そして
、さらに返し縫い自段定器5で設定したバックタックの
後の正タック縫いのB工程を行ない、その正縫い針数を
同様にマイクロコンピュータlのカウンタでカウントし
、設定された針数になった後でB工程を終了した後、マ
イクロコンピュータlはモータ9の速度を制御して設定
位置で停止させる。この時、糸切り指令スイッチ7がオ
ンになっている場合は、B工程が終了後もミシンを停止
させず、第3図の点線で示したように糸切りソレノイド
11がオンになり、糸切り制御を続行シンが回転されて
いる途中で第3図(g)に示したようにペダルが前踏み
されて返し縫いスイッチ6がオンになると、ミシンが低
速でなければ低速指令を出して一旦ミシンの速度を落し
てから、第3図(h)に示したようにバック電磁石10
がオンになる。この後は上述と同じに制御される。また
このミシンの減速途中で糸切り指令スイッチ7がオンに
なって糸切りモードになると、最終下位置で低速となる
ように減速カーブを設定し、以後は糸切りまで減速制御
が併用される。なお、この速度制御については、本出頴
人が同日付で提出したミシンのスピード制御方式に詳し
く記載されている。
このように、本実施例では、返し縫いスイッチ6をオン
にするだけで、ペダル8の踏み込み量に関係なく、返し
縫い目設数定器で設定した返し縫いの計数だけバックタ
ックが縫われた後、正タックが縫われわれでパツクタツ
ク縫いが完了する。
本実施例では、返し縫いスイッチ操作によりバックタン
ク縫い後に所定針数の正タック縫いを自動的に行なうよ
うにしたが、返し縫いスイッチ操作時にバックタック縫
いのみを自動的に行なうようにしてもよい。
発明の詳細 な説明したように本発明は、いつでもバックタック縫い
を行なうことができるので1作業能率が向上し、また返
し縫いの針目数が作業者の技量によらないので1品質が
向上する。また、今までは縫い終りをペダル8の踏み返
しによっていたものが、ペダルの前踏みのままで返し縫
いスイッチ6にされるだけで良いので、作業者が疲れず
、また作業のリズムを乱さない等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のミシンの制御装置のブロッ
ク図、第2図は第1図の装置の動作を説明するフローチ
ャート、第3図は第1図の装置の動作を説明するタイミ
ングチャート、第4図は縫い工程を示した図、第5図は
プリーツの斜視図である。 1・・・マイクロコンピュータ、2・・・シンクロナイ
ザ、3・・・上位置検出器3.4・・・下位置検出器、
5・・・返し縫い目設数定器、6・・・返し縫いスイッ
チ、7・・・糸切り指令スイッチ、訃・・ペダル、9・
・・モータ。 10・・・パックソレノイド、11・・・糸切りソレノ
イド。 出願人の乙称東京重(幾工業味式会+1第1図 第4図 、/  1 8゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ミシンを駆動するモータと、上位置検出器及び下位置検
    出器を有するシンクロナイザと、返し縫い目数設定器と
    、返し縫いスイッチと、バック電磁石とを接続したマイ
    クロコンピュータを有するミシンの制御装置において、
    上記返し縫いスイッチをオンしたとき、上記モータがバ
    ックタック縫い制御速度に変更され、上記シンクロナイ
    ザの上位置検出器及び下位置検出器からのパルスを上記
    マイクロコンピュータのカウンタでカウントして上記返
    し縫い目設数定器で設定されたパルス数になったとき、
    上記バック電磁石をオフにして返し縫いを終了する ことを特徴とするミシンの制御装置。
JP1088986A 1986-01-21 1986-01-21 ミシンの制御装置 Granted JPS62170291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088986A JPS62170291A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 ミシンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088986A JPS62170291A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 ミシンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62170291A true JPS62170291A (ja) 1987-07-27
JPH0234636B2 JPH0234636B2 (ja) 1990-08-06

Family

ID=11762885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1088986A Granted JPS62170291A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 ミシンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170291A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103455868A (zh) * 2012-05-29 2013-12-18 Juki株式会社 生产管理系统、生产管理装置以及生产管理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5460043A (en) * 1977-10-19 1979-05-15 Koyo Kikai Kougiyou Kk Sewing machine return sewing controller
JPS58136384A (ja) * 1982-02-10 1983-08-13 株式会社日立製作所 工業用ミシンの模様縫い装置
JPS5957694A (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 松下電器産業株式会社 縫製装置
JPS6063088A (ja) * 1983-08-11 1985-04-11 三菱電機株式会社 ミシンの制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5460043A (en) * 1977-10-19 1979-05-15 Koyo Kikai Kougiyou Kk Sewing machine return sewing controller
JPS58136384A (ja) * 1982-02-10 1983-08-13 株式会社日立製作所 工業用ミシンの模様縫い装置
JPS5957694A (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 松下電器産業株式会社 縫製装置
JPS6063088A (ja) * 1983-08-11 1985-04-11 三菱電機株式会社 ミシンの制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103455868A (zh) * 2012-05-29 2013-12-18 Juki株式会社 生产管理系统、生产管理装置以及生产管理方法
CN103455868B (zh) * 2012-05-29 2018-05-29 Juki株式会社 生产管理系统、生产管理装置以及生产管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234636B2 (ja) 1990-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4154179A (en) Automatic back-tack system for industrial sewing machine
JPS6013714B2 (ja) ミシン
JP2592785Y2 (ja) 閂止め縫い目構造
JPH046704Y2 (ja)
JPS5923834B2 (ja) 2本針縫製装置
JP2796180B2 (ja) ミシン駆動装置
JPS62170291A (ja) ミシンの制御装置
JPH0230717B2 (ja)
US3705561A (en) Cyclic sewing machine
JPH0679630B2 (ja) ミシン
JPS5913232B2 (ja) 縫製装置
JPH06178887A (ja) ミシンの自動返し縫い制御装置
JPH02161991A (ja) 電子ミシンの速度制御装置
JPS6136229Y2 (ja)
JPS6214311B2 (ja)
JPS6219342Y2 (ja)
US20090101053A1 (en) Sewing machine and computer readable medium storing a sewing machine control program
JP2628918B2 (ja) ミシンのステツチ縫いコントロール装置
JPS6366553B2 (ja)
JPH0733743Y2 (ja) 自動糸切り装置を有するミシン
JP3757296B2 (ja) 縫製装置
JPH026557B2 (ja)
JP3970416B2 (ja) ボタン付機能を有するミシン
JP2880016B2 (ja) ミシン
JPH0211015Y2 (ja)