JPS6215399Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215399Y2
JPS6215399Y2 JP9864682U JP9864682U JPS6215399Y2 JP S6215399 Y2 JPS6215399 Y2 JP S6215399Y2 JP 9864682 U JP9864682 U JP 9864682U JP 9864682 U JP9864682 U JP 9864682U JP S6215399 Y2 JPS6215399 Y2 JP S6215399Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting base
base frame
corner
frame
cover fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9864682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS593941U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9864682U priority Critical patent/JPS593941U/ja
Publication of JPS593941U publication Critical patent/JPS593941U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215399Y2 publication Critical patent/JPS6215399Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は建築物の室内に位置する壁板にクロ
スシートを貼着した壁面と壁面との接合個所の角
隅又は柱体の角隅に当着するクロス壁用に使用す
る出隅コーナー部材に関するものである。
一般にこの種のクロス壁用に使用する出隅コー
ナー部材は、コーナー部分の相対応するクロスシ
ートとの接合面に外部より体裁よく美麗に圧着す
る事が必要である。然し、普通の出隅部材では、
その断面が直角に形成されているため、壁面と壁
面との角隅が直角の場合はよいが、角度が直角以
外の場合には、出隅コーナー部材が馴染まないた
め、仕上がりが悪く不体裁であつて、破損しやす
い欠点がある。また、出隅コーナー部材の取付け
は、各種の釘を以つて固着するため、釘頭が表面
に突出して美観上大変に悪い結果が生ずものであ
る。
この考案は上述の欠点を改良せしめたもので、
その目的とする所は、出隅コーナー部分の角度に
充分対応できる出隅部材を構成し、且つ、施工を
容易確実として仕上がりの優れた出隅部材を得る
にある。そして主たる構成とする所は、硬質合成
樹脂よりなる断面L型状の取付基枠と、被覆する
カバー被嵌枠とによつて出隅本体を構成する。こ
の取付基枠には長手両端縁に係合突部を設けると
共に、角隅部には外方に突出した支持突起を形成
する。また、取付基枠の角隅部附近には長手方向
の軟質樹脂条体を介在してある。次にカバー被嵌
枠には、その長手両端縁に前記係合突部と係合す
る係止片を形成すると共に、角隅部に長手方向の
軟質樹脂条体を一体に介在せしめたものである。
従つて、この考案の特徴とする所は、取付基枠と
カバー被嵌枠との組立によつて、出隅コーナーを
敏速確実に装着でき、且つ、外部からの衝撃にも
充分耐えると共に、身体の打撃に対しても充分に
緩衝作用が働き怪我等が生じないものである。
次にこの考案の実施例を図面について説明する
と、出隅コーナー部材1は、硬質合成樹脂製より
なる取付基枠2と、取付基枠2に被覆するカバー
被嵌枠3とから構成されている。前記取付基枠2
は、略断面がL字状に接合片4,4を以つて形成
すると共に、接合片4,4の角部外方に支持突起
5を形成せしめてある。また、該接合片4,4の
長手両端縁には係合突部7,7を形成すると共
に、接合片4,4の角隅部附近に長手方向の軟質
合成樹脂製よりなる軟質樹脂条体6を一体に介在
せしめてある。次にカバー被嵌枠3は、カバー片
8,8によつて断面が略L字状に形成されると共
に、その長手両端縁に前記係合突部7,7と係合
する係止片11,11を屈曲部10,10の先端
に形成せしめてある。また、該カバー片8,8の
角隅部に長手方向の軟質合成樹脂製よりなる軟質
樹脂条体9を一体に介在せしめてある。12は、
接合片4,4の長手方向に設けた釘体17を打ち
やすくするための釘打溝を示し、13は、各壁板
14,14に貼着したクロスシートを示し、15
は柱体で、16は、カバー被嵌枠3の各カバー片
8,8の全面又は一部に貼着する装飾シートを示
したものである。
この考案は上述の如き構成からなり、この施工
例を図面について説明すると、柱体15間に張設
された壁板14,14の表面に各種図柄模様を画
がいたクロスシート13,13を貼着した壁板1
4,14の交差個所に取付基枠2の接合片4,4
を釘体17又は接着剤等を以つて角隅に固定す
る。この時、角隅の角度が直角でない場合は、軟
質樹脂条体6が適宜順応して取付けられる。次
に、カバー被嵌枠3を取付基枠2の接合片4,4
に設けた係合突部7,7にカバー片8,8に設け
た係止片11,11を嵌合係止せしめるものであ
る。また、カバー被嵌枠3に設けた軟質樹脂条体
9によつてカバー片8,8は自由に開閉変化して
被着されるものである。
以上の如くこの考案によれば、クロスシート張
りされた壁板の交差個所の角隅に出隅部材を簡単
確実に合致して装着でき、各壁板に張られたクロ
スシートの端縁に生ずる不揃いを出隅部材で完全
に被隠すため施工が著しく簡便となる効果と、ま
た、壁板の角隅における角度変化に対しても充分
に対応して装着できると云う効果がある。そし
て、取付基枠の接合片に設けた各係合突部は、カ
バー被嵌枠の被着を簡単確実となし、且つ接合片
の角隅外方に設けた支持突起によつて、カバー被
嵌枠を所定空間を設けて確実に保持せしめ、緩衝
作用を充分に達成せしめる効果がある。また、接
合片の角隅部附近に設けた長手方向の軟質樹脂条
体は、壁板の交差角度の変化に対して一方の接合
片が開閉状態となつて強固に固定できる効果があ
る。更に、カバー被嵌枠には長手両縁に係合突部
を係合する係止片を設けると共に、角隅部に軟質
樹脂条体を一体に介在せしめてあるので、取付基
枠への被着が非常に容易となると共に、取付基枠
の取付位置に自由に順応して美麗に仕上がる効果
と、軟質樹脂条体によつて、外部からの衝撃にも
充分対応でき、且つ、身体が当つた場合でも充分
に緩衝して怪我等を防止する効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
はこの考案の分解斜面図、第2図は装着状態の横
断平面図である。符号1は出隅コーナー部材、2
は取付基枠、3はカバー被嵌枠、4は接合片、5
は支持突起、6は軟質樹脂条体、7は係合突部、
11は係止片、12は釘打溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 硬質合成樹脂よりなる断面L型状の取付基枠
    と、該取付基枠に被覆するカバー被嵌枠とからな
    る出隅コーナー部材に於いて、前記取付基枠には
    長手両端縁に係合突部を設けると共に、角隅部に
    は外方に突出した支持突起を形成せしめ、且つ、
    取付基枠の角隅部附近に長手方向の軟質樹脂条体
    を介在せしめ、カバー被嵌枠には、その長手両端
    縁に前記係合突部と係合する係止片を形成すると
    共に、角隅部に長手方向の軟質樹脂条体を介在せ
    しめた事を特徴とする出隅コーナー部材。
JP9864682U 1982-06-30 1982-06-30 出隅コ−ナ−部材 Granted JPS593941U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864682U JPS593941U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 出隅コ−ナ−部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864682U JPS593941U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 出隅コ−ナ−部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593941U JPS593941U (ja) 1984-01-11
JPS6215399Y2 true JPS6215399Y2 (ja) 1987-04-18

Family

ID=30234114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9864682U Granted JPS593941U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 出隅コ−ナ−部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593941U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0330487Y2 (ja) * 1986-02-21 1991-06-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS593941U (ja) 1984-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2458537A (en) Flexible wall structure
JPS6215399Y2 (ja)
US6625933B1 (en) Attic cover
JPS5936605Y2 (ja) 壁埋込み型収納棚
JPS6246744Y2 (ja)
JPH0218179Y2 (ja)
JPH0740587Y2 (ja) 出隅コーナー部材
JPH0714614Y2 (ja) 化粧開口枠の取付構造
JPH052126Y2 (ja)
JPH0637155Y2 (ja) 化粧縁材の取付構造
JPH0613998Y2 (ja) ドア枠
JPS5821856Y2 (ja) 柱カバ−取付装置
JPH0328644Y2 (ja)
JP3186435B2 (ja) 縁部材出隅カバー具
JPS6037938Y2 (ja) 支承用枠材
JPS5821857Y2 (ja) 柱カバ−
JPH0131703Y2 (ja)
JPS6146160Y2 (ja)
JPH0316965Y2 (ja)
JPH0638980Y2 (ja) 建築用板材取付部材
JPH042245Y2 (ja)
JPH0312908Y2 (ja)
JPS6035687Y2 (ja) 下り壁
JPS5818781Y2 (ja) カ−テンボツクス
JP2509009Y2 (ja) エキスパンションジョイント