JPS62149470A - 印字ヘツド駆動方法 - Google Patents

印字ヘツド駆動方法

Info

Publication number
JPS62149470A
JPS62149470A JP29122385A JP29122385A JPS62149470A JP S62149470 A JPS62149470 A JP S62149470A JP 29122385 A JP29122385 A JP 29122385A JP 29122385 A JP29122385 A JP 29122385A JP S62149470 A JPS62149470 A JP S62149470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
solenoid
platen
plunger
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29122385A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Kobayashi
昭仁 小林
Yoshiaki Ikeda
義昭 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP29122385A priority Critical patent/JPS62149470A/ja
Publication of JPS62149470A publication Critical patent/JPS62149470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/312Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print pressure adjustment mechanisms, e.g. pressure-on-the paper mechanisms

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、サーマルプリンタなどの印字ヘッドをプラテ
ンに対して押圧あるいは釈放するための印字ヘッド駆動
方法に関するものである。
(従来の技術) 従来技術において、印字ヘッドは印字時にプラテンに押
圧され、印字しない時やインクリボンカセットなどを装
着する時などには、印字ヘッドをプラテンから遠ざけて
釈放している。カセット装着操作をしやすくするために
釈放時の印字ヘッドとプラテンとの間隔はかなり大きく
設定されている。印字ヘッドをプラテンに押圧する際駆
動方法は、ソレノイドに1つの矩形波を入力し、プラン
ジャを吸引し、これに連動して印字ヘッドをプラテンに
押圧するという一連の動作を短時間に一瞬に行なってい
る。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の方法では、印字ヘッドをプラテンに近接させ
かつ押圧するという一連の動作のための運動エネルギー
が1つの矩形波によって与えられるので、大きなエネル
ギーが一瞬に印字ヘッドに加わってプラテンに衝突し、
その衝撃音は大きなものとなっていた。また印字ヘッド
は大きな衝撃力を受けるので印字ヘッドが損傷して印字
用紙が汚れるなどの問題があった。
本発明の目的は印傘ヘッドをプラテンに対して押圧する
際の衝撃力を小さくすることによって衝撃音を小さくし
、かつ印字ヘッドの長寿命化を図ることを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の特徴は、少なくとも印字ヘッドのプラテンへ押
圧する際に、段階的に次第に強い吸引力をプランジャに
及ぼすような駆動信号を、印字ヘッドをプラテンに対し
て接離せしめるソレノイドに供給し、プランジャを段階
的に作動させるようにしたところにある。
(実施例) 以下図面にて本発明による印字ヘッド駆動方法の一実施
例を説明する。
図面はサーマルヘッドプリンタの印字ヘッドを駆動する
機構を示すもので、第3図において、プリンタの磁性材
からなるフレーム1には印字ヘッド2のガイド軸3が架
設しである。印字ヘッド2は第3.7.8図示のように
ヘッドホルダ4の前面に取付けられており、ヘッドホル
ダ4はキャリア5の凹部内に位置し、ガイド軸3に対し
回転自在かつ摺動自在に嵌合している。キャリア5はガ
イド軸3に摺動自在に嵌合し、ガイド軸に沿って往復駆
動され、このときヘッドホルダ4を一緒に移動せしめる
ものである。ヘッドホルダ4の下端部には連結溝4aが
形成しである。ガイド軸3に沿っ・て平行にその下方に
、キャリア5の往復移動範囲をガイドするのに十分な長
さを有し、後述のヘッド駆動レバー6に一体的に連設し
であるガイド部6aが配設してあり、このガイド部6a
には突条6bが立上っている。ヘッドホルダ4の係合溝
4aはこの突条6bに摺動自在に係合している。
ガイド部6aの両端はガイド軸3に向って立ち上がって
いる支持部5c、5cとなっており第3゜4図示のよう
にガイド軸3に支持H6c、、6cを中心として回転自
在に支持されている。(第7゜8図′示)。キャリア5
の後方にはT字状にガイド片5aが垂下しており、フレ
ーム1にガイド軸3に沿って平行に穿設しであるガイド
孔1aを通過して下方へ突出している。第3,4図示の
ようにフレーム1の一端部下面には、印字ヘッド2をプ
ラテン12に対して接離せしめる1安定自己保持形ソレ
ノイド7が取付けである。7aはドーナツ形の永久磁石
で、ソレノイド7の前端部に配置しである。7bはソレ
ノイド7の中心孔の後端部に挿入されている鉄心である
。プランジャ8は永久磁石7aとソレノイド7の中心孔
に挿入され、その後端面は鉄心7bの前端部と対向して
いる。9はソレノイドばねである。永久磁石7aから突
出しているプランジャ8の前端面8aと対向して、磁性
材からなるフレーム1より立曲げられたストッパ部1b
が前端面8aと当接可能に形成しである。プランジャ8
の前端部には溝8bが形成してあり、この溝内にソレノ
イドレバー10の下端部の連結ピン10a(第5,6図
示)が挿入されている。ソレノイドレバー10はガイド
軸3の一端部に揺動自在に支持されており、ガイド軸3
に回転自在に支持されているヘッド駆動レバー6と対向
する位置関係にある。ソレノイドレバー10その上部に
はヘッド駆動レバー6に向って突出する度決め突部10
bが形成されており、さらにその上端部にはばね掛け1
0cが形成されている。ばね掛け10cとヘッド駆動レ
バー6の一方の支持部6bから上方に延伸して設けであ
るばね掛け6cとの間には、ヘッド押圧ばね11が掛止
しである。12はプラテンであり、13.14は紙送り
ローラ(第7,8図示)である。
少なくとも印字ヘッド2をプラテン12に押圧するため
にソレノイド7へ供給される駆動信号は、段階的に次第
に強い吸引力をプランジャ8に及ぼすような信号であっ
て、第1図示のものは1回のプランジャ8の吸引動作に
対して複数(この例では2つ)の矩形波PiおよびP2
からなるものである。第1の矩形波P1の電圧v1およ
び印加時間t1は、第2の矩形波P2の電圧v2および
印加時間t2よりも小さく設定してあり、第2の矩形波
は第1の矩形波より電気エネルギーが大となっている。
なお複数の矩形波は同じ電圧でその印加時間を後のもの
程長くしてゆき、電気エネルギーを後のもの程大とする
ものなどであってもよい。
また他の駆動信号の例として第2図示のものは階段波P
3であり、電圧が階段状にV3.V4と大きくなり、そ
れぞれの印加時間もt3.t4と大きくなるものである
。これにより後段に至る程その電気エネルギーが大とな
っている。
第5,7図示は印字ヘッド2の釈放時であり、プランジ
ャ8は前進し、その前端面8aはストッパ部1bに当接
して前進位置で位置保持されている。この位置ではソレ
ノイドレバー10の度決め突起10bはヘッド駆動レバ
ー6に当接してこれをガイド軸3を中心に第5図時計方
向に揺動させている。さらに、ヘッド駆動レバー6のガ
イド部6aの突条6bはヘッドホルダー4の係合溝4a
と係合しているのでヘッドホルダー4は印字ヘッド駆動
レバー6の揺動に伴なってガイド軸3を中心として第7
図時計方向に揺動しており、印字ヘッド2はプラテン1
2から釈放されている。
この状態の時にソレノイド7に駆動信号が通電される。
すなわちソレノイド7に第1図示の第1の矩形波ptあ
るいは第2図示の階段波P3の第1段の信号が与えられ
ると、第6,8図示のようにプランジャ8が吸引され、
ソレノイドばね9を圧縮して後退する。これにより連結
ビン10aを介してソレノイドレバー10がガイド軸3
を中心として第6図反時計方向に揺動し、ヘッド押圧ば
ね11.ヘッド駆動レバー6、ガイド部6a、突条6b
および係合溝4aを介してヘッドホルダ4をガイド軸3
を中心にして第8図反時計方向に揺動させ、印字ヘッド
2をプラテン12に近接させる。この第1の矩形波P1
あるいは階段波P3の第1段の信号は、ソレノイドレバ
ー10の度決め突起10bがヘッド駆動レバー6に当接
したままで両者が揺動する限度に、あるいはヘッド釈放
時の位置保持を離す程度にプランジャ8を吸引する電気
エネルギーをソレノイド7に供給するもので、この電気
エネルギーに見合うようにその電圧vl。
v3および印加時間tl、t3が設定されるものである
。続いて第2の矩形波P2あるいは階段波P3の第2段
の信号がソレノイド7に供給されると、この信号は前の
信号よりその電気エネルギーが大きく設定されているの
で、プランジャ8はさらに第61’2ffl示の位置ま
で後退する。この後退の間;こ′、!レノイドレバーの
度決め突部10bはヘッド駆動レバー6から離れ、ヘッ
ド押圧ばね11が伸長される。このためにヘッド押圧ば
ね11のこのばね力による回転モーメントがヘッド駆動
レバー6に作用し、印字ヘッド2はヘッドホルダー4を
介してプラテン12に押圧される。プランジャ8はこの
後退位置で永久磁石7aを通り鉄心7bを通る閉磁路A
(第4図示)による第1の安定位置で自己保持される。
すなわち印字ヘッド2は、ソレノイド7に供給される2
段階の信号により、まず第1の信号によってプラテン1
2に近接する位置まで近付き、ついで第2の信号によっ
てプラテン12に十分なばね力で押圧されるもので、2
段階で押圧が完了する。これにより一度で押圧される場
合に比してプラテン12に対する衝撃力、衝撃音が大幅
に低下され、ヘッドの損傷も大幅に減少される。
ついで印字ヘッド2をプラテン12から離して釈放する
ときには、ソレノイド7に逆方向の通電を行う。プラン
ジャ8は保持状態から解放され、ヘッド押付けばね11
が縮まろうとするばね力とソレノイドばね9が伸びよう
とするばね力とが加わって、第5.7図示のようにソレ
ノイドレバー10をガイド柱3を中心として第5図時計
方向に揺動させ、位置決め突部10bがヘッド駆動レバ
ー6に接触して両者が連結してからもその惰力とソレノ
イドばね9とによりプランジャ8を前進させ、ソレノイ
ドレバー10.ヘッド駆動レバー6゜ガイド部6aおよ
び突条6bを介してヘッドホルダ4をガイド軸3を中心
に第7図時計方向に揺動させ、印字ヘッド2をプラテン
12から引離す。
プランジャ8の前端面8aが第4図示のように磁外材の
ストッパ部1bに当接すると、プランジャ8は磁気を帯
びているために、ストッパ部1bに吸着し、今度は永久
磁石7a、プランジャ8.ストッパ部1b、フレーム1
を通る閉磁路Bによる第2の安定位置が形成され、この
位置に安定して保持される。その結果印字ヘッド2のこ
の釈放状態が保持される。印字ヘッド2の釈放時の駆動
信号は、従来のような1つの駆動パルスでも上記のよう
に動作するが、第1,2図示のような段階的にプランジ
ャに吸引力を及ぼすものでもよく、この場合には第1の
信号により印字ヘッドの押付は時の第1の安定位置から
解放され、第2の信号により印字ヘッドの釈放時の第2
の安定位置に至るものである。そしてこの場合には釈放
駆動時の衝撃力、衝撃音が低下する。
(発明の効果) 以上のように本発明の駆動方法によれば、段階的な駆動
信号がソレノイドに供給されることによりプランジャが
段階的に吸引されるので、駆動時の衝撃力や衝撃音を小
さくでき、印字ヘッドの損傷を極めて小さなものさして
長寿命化が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に用いる駆動信号の一例を
示す波形図、第3図は本発明の一実施例を示す一部切欠
の平面図、第4図は要部の一部切欠拡大底面図、第5図
および第6図は動作を説明するための第3図v−v線拡
大断面図、第7図および第8図は動作を説明するための
第3図■−■線拡大断面図である。 2・・・印字ヘッド、  7・・・ソレノイド、8・・
・プランジャ、  12・・・プラテン、PI、P2.
P3 争・・駆動信号。 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印字ヘッドをプラテンに対して接離せしめるソレノ
    イドに、少なくとも上記印字ヘッドのプラテンへの押付
    け時に、段階的な力を上記ソレノイドのプランジャに及
    ぼすような駆動信号を供給して上記プランジャを段階的
    に作動させるようにした ことを特徴とする印字ヘッド駆動方法。 2、特許請求の範囲第1項において、駆動信号は、少な
    くとも2つの矩形波からなり、後の矩形波は前の矩形波
    より電気エネルギーが大であることを特徴とする印字ヘ
    ッド駆動方法。 3、特許請求の範囲第1項において、駆動信号は、階段
    波であり、後段に至る程その電気エネルギーが大となっ
    ていることを特徴とする印字ヘッド駆動方法。
JP29122385A 1985-12-24 1985-12-24 印字ヘツド駆動方法 Pending JPS62149470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29122385A JPS62149470A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 印字ヘツド駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29122385A JPS62149470A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 印字ヘツド駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62149470A true JPS62149470A (ja) 1987-07-03

Family

ID=17766064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29122385A Pending JPS62149470A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 印字ヘツド駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149470A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5008684A (en) * 1989-04-12 1991-04-16 Citizen Watch Co., Ltd. Head driving apparatus for thermal printer
US5071266A (en) * 1987-09-29 1991-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Head engagement mechanism for thermal recording apparatus
US5132704A (en) * 1990-01-30 1992-07-21 Mutoh Industries Ltd. Thermal recording apparatus
JPH0514427U (ja) * 1991-07-31 1993-02-26 株式会社フジクラ 放熱特性に優れた板状構造材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867489A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Ricoh Co Ltd シリアルプリンタのヘツド解除装置
JPS5867490A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Ricoh Co Ltd シリアルプリンタのヘツド解除装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867489A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Ricoh Co Ltd シリアルプリンタのヘツド解除装置
JPS5867490A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Ricoh Co Ltd シリアルプリンタのヘツド解除装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071266A (en) * 1987-09-29 1991-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Head engagement mechanism for thermal recording apparatus
US5008684A (en) * 1989-04-12 1991-04-16 Citizen Watch Co., Ltd. Head driving apparatus for thermal printer
US5132704A (en) * 1990-01-30 1992-07-21 Mutoh Industries Ltd. Thermal recording apparatus
JPH0514427U (ja) * 1991-07-31 1993-02-26 株式会社フジクラ 放熱特性に優れた板状構造材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62149470A (ja) 印字ヘツド駆動方法
US4109776A (en) Apparatus for marking an information carrying medium
JPH0733093B2 (ja) 印字ヘッド
EP0357057B1 (en) Armature of printing head for use in wire printer
JPS63297055A (ja) ドットインパクト印字ヘッド
JP2806871B2 (ja) ドットインパクトプリンタに使用する印字ヘッド
JPH0324369Y2 (ja)
JP2570973B2 (ja) ドットインパクト式印字ヘッド装置
JPH11147321A (ja) 釈放型印字ヘッド
JP2720758B2 (ja) ドットインパクト式印字ヘッド
JPH031255Y2 (ja)
JPS59156761A (ja) 釈放型ドツトプリンタヘツド
JPS58215364A (ja) 印字ヘツド
JPH02131961A (ja) プリントハンマー機構
JPS63154363A (ja) プリンタヘツド
JPH058132Y2 (ja)
JP2561319B2 (ja) ワイヤドットラインプリンタの印字方法
JPH0717484Y2 (ja) 2段式印字ヘッド
JPS62204958A (ja) ワイヤドツトプリンタの印字ヘツド
JPH0825658A (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS58194574A (ja) 印字機における印字針駆動装置
JP2542410Z (ja)
JPS60176777A (ja) ばね釈放型ドツトプリンタの電磁石装置
JPH06143620A (ja) 印字エレメント
JPS61244561A (ja) ドツトプリンタヘツド