JPS62143636A - 含気泡チ−ズ類加工食品の製造方法 - Google Patents

含気泡チ−ズ類加工食品の製造方法

Info

Publication number
JPS62143636A
JPS62143636A JP28239185A JP28239185A JPS62143636A JP S62143636 A JPS62143636 A JP S62143636A JP 28239185 A JP28239185 A JP 28239185A JP 28239185 A JP28239185 A JP 28239185A JP S62143636 A JPS62143636 A JP S62143636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cheese
mixture
aerated foam
water
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28239185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Hara
原 和雄
Fusayo Kiuchi
房代 木内
Shigenobu Shibuta
渋田 重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28239185A priority Critical patent/JPS62143636A/ja
Publication of JPS62143636A publication Critical patent/JPS62143636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
イ)産業上の利用分野 本発明は含気泡チーズ類加工食品の製造方法に関し、よ
り詳細には、チーズ類と天然又は半合成又は合成の水溶
性高分子物を加熱又は非加熱で混合するか又はそれに炭
酸塩類又は炭酸塩類と酸性物質の混合物を混合したもの
を謝意な成形物としてそれを油浴加熱して、含気泡チー
ズ類加工食品とするか又は、該成形物が水溶性高分子物
の粉又は粒又は顆粒等に混合している場合又は、少なく
とも一部の面が接触している状態に於いてオーブン又は
マイクロ波によって行った含気泡チーズ類加工食品の製
造方法に関する件である。 口)従来の技術 本発明者の知得する限りにおいて、この種チーズ加工食
品は従来存在しなかった。 ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明が達成しようという技術的課題は次の通りである
。 (1)均一な気泡を有する含気泡チーズ類の製造。 (2)熱加工の前後の姿に、相似性の高い含気泡チーズ
類の製造方法。 二)問題点を解決するための手段 次に本発明の内容を順を追って説明する。 ■本発明に於けるチーズ類は、ナチュラルチーズ及びプ
ロセスチーズである。 具体的には、ナチュラルはエダム、エメンタール、カテ
ージ、カマンベール、クリーム、ゴーダ−、チェダー、
パルメザン、ブルー等で本発明の説明では、ナチュラル
を代表してチェダーとゴーダーを使用し、プロセスチー
ズは市販の通称プロセスチーズを使用する。チーズ類と
水溶性高分子物、起泡剤の混合にあたってはチーズ類を
そのまま解砕して、機械的に混練する場合と、溶融して
混合する場合がある。 本発明の方法では、チーズ類を熔融してから、水溶性高
分子物、起泡剤の混合が好ましい場合が多い。混合の方
法は、均一に混合する方法ならいずれの方法でも差し支
えない。本発明の実施例で5 は湯浴加熱方式の摺潰機
を使用した。 ■本発明が使用する水溶性高分子物は天然高分子、半合
成、合成で、具体的には天然高分子として、澱粉質、マ
ンナン、海藻類、植物性、微生物による粘質物、タンパ
ク質で、本発明ではそれ等の代表例として、澱粉質はコ
ーンスターチ、馬鈴薯澱粉(J:/)、下、「馬澱」と
称する)、マンナンはコンニャク誘導体、海藻はアルギ
ン酸ナトリウム、植物性はアラビアゴム、微生物による
粘質物はデキストリン、タンパク質はカゼイン、ゼラチ
ンを使用する。 半合成としてはセルローズ系と澱粉系があり、本発明で
は代表例として、セルローズ系はカルボキシメチルセル
ローズ、澱粉系は可溶性澱粉を使用する。 合成は、本発明では代表例としてポリアクリル酸ナトリ
ウムを使用する。 それぞれのチーズ類に対する使用量は品種、品質によっ
て異なるが、合成物を下限の標準として0.1%以上を
使用する。上限は特に規定はないが、澱粉質等、あまり
多いとパン、菓子類になるので、チーズ味の豊富窓上1
0%程度が限度である。又、コンニャク誘導体は、凍結
、加熱、アルコール接触、乾燥によって疎水性ゲルを形
成する親水性の液性又はペースト性のものを使用する。 品質は食品に使用出来る市販品を使用した。 ◎本発明に使用の起泡剤は、炭酸塩類のそのまま使用又
は、酸性物質との混合使用等である。炭酸塩類としては
、炭酸カリ、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸マ
ンナン、炭酸マグネシウム、炭酸水素カリ、炭酸水素ナ
トリウム、炭酸水素カルシウム、炭酸水素マンナン等で
ある。チーズ類に対する使用量は含気泡率によって千差
万別なので、下限、上限は設けない。品質は食品に使用
できる市販品を使用した。 炭酸塩類と混合する酸性物質は、アミノ酸、有機酸、d
β−酒石酸水素ナトリウム、d−酒石酸水素ナトリウム
、塩化マンナン、ミョウバン、焼ミコウバン、焼アンモ
ニウムミコウバン等でチーズ類に対する使用量は、炭酸
塩類の使用品種、品質、使用量、含気泡の内容によって
異なるので下限、上限は設けない。強いて言えば、酸性
の高いチーズには少量使用し、酸性の低いチーズには、
使用量は先に比べ多少多めになる。 ■本発明に於ける加熱の方法は、常圧、減圧の油浴の方
法と、水溶性高分子物の粉又は粒又は顆粒の関与に於い
てオーブン、又はマイクロ波加工等の方法がある。
【注】以後、チーズ類と水溶性高分子物の混合したもの
を、無起泡剤混合物と呼称し、それに気泡剤の混在した
ものを起泡剤混合物と呼称する。 +11油浴 常圧方式: 無起泡、起泡混合物を球、棒、板、フィルム等に成形し
たものを、100℃以上に調整された油浴、即ち食用油
中に添加して、フライする。本発明では150℃を標準
とした。出来上がり無起泡剤混合物は平均見掛は比重約
0.6〜0.9程度、起泡剤混合物は平均見掛は比重約
0.3〜0.8程度になる。 減圧方式: 無起泡、起泡混合物を球、棒、板、フィルム等に成形し
たものを、85℃以上に調整された食用油中に添加して
、フライする。本発明では100℃を標準として、減圧
条件は0.1気圧から0.8気圧で行った。見掛は比重
等は、常圧方式より低めになる。 (2)オーブン又はマイクロ波加工 チーズ類は、チーズ的なものを生かす範囲で、水溶性高
分子物を添加したのでは加熱によって、球、棒、板、フ
ィルムを含めた種々の姿に冷時成形していても、たれて
、無定型なものになる。 よって本発明は、水溶性高分子物、具体的には、澱粉、
コンニャク粉、アルギン酸ナトリウム粉又は水溶液、デ
キストリン、ペクチン、ゼラチン、カゼイン、卵白粉、
可溶性澱粉等で、無起泡、起泡混合物の成形物が覆われ
るか又は、少なくとも一部接触していることによって、
オーブン又はマイクロ波加工によっても、たれ減少を最
小限におさえ、成形物の変形率を小さくすることができ
る保形効果の発見等によって発明されたものである。 成形無起泡、起泡混合物(以下Aと省略)と、水溶性高
分子物(以下Bと省略)との混合のあり方は次の通りで
ある。 (al B中にAが埋没。 (blAにBがまぶされた状態。 tc+ Aの表面の一部がBに覆われている状態。 オーブンの加熱方式は、固定、ロータリー等、自由に選
択出来る。 マイクロ波加工の加熱方式は、固定、コンヘアー等、自
由である。 加熱温度はオーブンを標準にすれば90℃以上が好まし
い。 ホ)発明の効果 以上のように構成される本発明による効果は次の通りで
ある。 (1)本発明の方法により均一な気泡を有する含気泡チ
ーズ類の収得が出来た。 (2)油浴、オーブン、マイクロ波加工等の加熱処理に
於いて、本発明の方法により、冷時の成形姿と相似な含
気泡チーズ類の収得が出来た。 端的に言えば、チーズにとって含気泡成形にタブ−であ
る熱を使用して本発明の方法で謝意の成形姿の含気泡チ
ーズ類を収得することが出来ることである。 へ)実施例
【注1】実施例中(1)〜(3)、(22)〜(23)
は文章例とし、操作の類似している(4)〜(21)、
(24)〜(41)迄は表として纏める。
【注2】実施例中成形姿は次の様に略記する。 球形(径5n〜10n)        (球)正六面
体(IQw X 1(hn)      、 (角)棒
状(径5fl、長さ50m)      (棒)板状(
厚さ3鶴、縦横50nX50■) (板)
【注3】実施
例中成形姿の姿は、加熱によって層成形が崩れ、相似性
にどの程度変化を生じたかを比べたもので、Aが視覚的
に相似性を保っている場合、Dは全く崩れてしまった場
合で、B、Cはその中間とする。
【注4】特許請求の範囲第5項実施例中、埋没とは成形
物が全く隠れた場合、1/2iとは成形物表面積の1/
2が埋没して、且つ露出部分は粉体等がふりかけられて
いる場合、底部敷は粉体等が敷かれている上に成形物が
置かれている場合をいう。
【注5】使用オーブンはガスオーブンで、使用マイクロ
は家庭用電子レンジを使用。 実施例(1) チェダー100gを湯浴で熔融してそれにコーンスター
チ3gを添加、90℃以上の加温で混合して充分練り、
10分間程練った後、径5+nの球状に成形、5℃冷水
に投入10秒間で取り出し、水を除去したる後、150
℃の大豆油中に該成形物を投入3分間程油揚げを行い、
室温で放冷して含気泡チーズの球状物を収得する。 比重            0.7 加熱後の相似性        A 実施例(2) チェダー100gを湯浴で熔融してそれにコーンスター
チ3gを添加、90℃以上の加温で混合して充分練り、
10分間程練った後、炭酸カルシウム1gを添加均一に
混合したものを、径5mmの球状に成形、冷凍庫に5分
間程入れた後、150℃〜180℃で大豆油中に該成形
物を投入2分間程油揚げを行い、室温で放冷して含気泡
チーズの球状物を収得する。 比重            0.6 加熱後の相似性        A 実施例(3) チェダー100gを湯浴で溶融してそれにコーンスター
チ3gを添加、90℃以上の加温で混合して充分練り、
10分間程練った後、デルタグルコノラクトン1gを添
加均一に混合して、炭酸カルシウム1gを添加、再び均
一に混合したる後、径5璽璽の球状に成形、冷凍庫に5
分間程入れた後、100℃でコーン油中に該成形物を投
入、減圧0.5気圧で3分間程油揚げを行い、室温で放
冷して含気泡チーズの球状物を収得する。 比重            0.5 加熱後の相似性        A 実施例(22) チェダー100gを湯浴で溶融してそれにコーンスター
チ3gを添加90℃以上の加温で混合して充分練り、1
0分間程練った後、径5++nの球状に成形、冷凍庫に
5分間程入れた後、径100龍の硝子容器にコーンスタ
ーチ200gを入れ、そのスターチ中に該球状成形物を
埋没させ、140℃オーブン中に入れ30分間加温後オ
ーブンを自然放冷、2時間後取り出し含気泡チーズとす
る。 比重            0.85実施例(23) チェダー100gを湯浴で溶融してそれにコーンスター
チ3gを添加90℃以上の加温で混合して充分練り、1
0分間程練った後、径5嘗曽の球状に成形、自然放冷し
て30分後、径100mmの硝子容器にコーンスターチ
200gを入れ、そのスターチ中に該球状成形物を埋没
させ、調理用マイクロ波加熱器に入れ1分間加温後、自
然放冷、30分後取り出し含気泡チーズとする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チーズ類と水溶性高分子物の混合物又はそれに起泡
    剤を混在せしめた混合物等を認意に成形したものを、加
    熱を油浴により行った含気泡チーズ類加工食品の製造方
    法。 2 水溶性高分子物が天然又は半合成又は合成であると
    ころの特許請求の範囲第1項記載の含気泡チーズ類加工
    食品の製造方法。 3 起泡剤が炭酸塩類又は炭酸塩類と酸性物質の混合物
    であるところの特許請求の範囲第1項記載の含気泡チー
    ズ類加工食品の製造方法。 4 油浴が常圧又は減圧であるところの特許請求の範囲
    第1項記載の含気泡チーズ類加工食品の製造方法。 5 チーズ類と水溶性高分子物の混合物又はそれに起泡
    剤を混在せしめた混合物等の認意の成形物を水溶性高分
    子物の粉又は粒又は顆粒等の関与に於いて、加熱をオー
    ブン又はマイクロ波加工により行った含気泡チーズ類加
    工食品の製造方法。 6 水溶性高分子物が天然又は半合成又は合成であると
    ころの特許請求の範囲第5項記載の含気泡チーズ類加工
    食品の製造方法。 7 起泡剤が炭酸塩類又は炭酸塩類と酸性物質の混合物
    であるところの特許請求の範囲第5項記載の含気泡チー
    ズ類加工食品の製造方法。 8 認意の成形物を粉又は粒又は顆粒の関与が、該成形
    物が粉又は粒又は顆粒等に埋没するか、又は少なくとも
    一部が接触しているところの特許請求の範囲第5項記載
    の含気泡チーズ類加工食品の製造方法。
JP28239185A 1985-12-16 1985-12-16 含気泡チ−ズ類加工食品の製造方法 Pending JPS62143636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28239185A JPS62143636A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 含気泡チ−ズ類加工食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28239185A JPS62143636A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 含気泡チ−ズ類加工食品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62143636A true JPS62143636A (ja) 1987-06-26

Family

ID=17651794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28239185A Pending JPS62143636A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 含気泡チ−ズ類加工食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62143636A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094406A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Fujitoku Shiki Kk ロールペーパー用収納具
WO2015098818A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 太陽化学株式会社 乾燥チーズ加工品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094406A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Fujitoku Shiki Kk ロールペーパー用収納具
WO2015098818A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 太陽化学株式会社 乾燥チーズ加工品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0535268B1 (en) Process of making acceptable mozzarella cheese without aging
CN108208768A (zh) 一种基于马铃薯淀粉的3d打印食品材料及其制备方法
US4032669A (en) Cheese product and process for production
JP4759005B2 (ja) 粉末卵及びこれを含有した保形性向上材、並びに各種加工食品
JPH02412A (ja) ゼラチンデザートミツクス
JPS62143636A (ja) 含気泡チ−ズ類加工食品の製造方法
KR101684330B1 (ko) 한천을 이용한 소스의 제조방법
JP4502874B2 (ja) カスタードプリンの製造方法
JPS58121762A (ja) 固形ジユ−スの製造方法
JP3778766B2 (ja) 気泡有含焼菓子の製造方法
JP2505825B2 (ja) 数の子状加工卵及びその製法
JPS597416B2 (ja) 乳蛋白質繊維束成形物の製造法
RU2320190C1 (ru) Способ получения домашнего плавленого сливочного сыра "михаэлис"
JPS63233758A (ja) 易離型性成形豆腐
KR101988722B1 (ko) 상온에서 유통 가능한 라이스 클레이 제조방법 및 그에 의해 제조된 라이스 클레이
JPH0411853A (ja) 発泡ゲル状食品及びその製造法
JPS63181947A (ja) 含気泡チ−ズ類及び脱塩チ−ズ類及び脱塩チ−ズ類混在食品類の製造方法
JPS58209943A (ja) 冷麺の製造方法
JP3510847B2 (ja) ケーキ類
JPS62138137A (ja) 含気泡チ−ズ類及び含気泡チ−ズ類と食品類の混合物の製造方法
JPH06181713A (ja) 梅干様食品及びその製造法
JPS6317653A (ja) チ−ズ類の乳化物を製造する方法及びチ−ズ類混在食品の製造方法
JP4864747B2 (ja) さつま揚げの製造方法
JPS6317654A (ja) チ−ズ類の製造方法及びチ−ズ類が他の食品類に混在する食品類の製造方法
JP4957535B2 (ja) 水産練り製品