JPS62137853A - 多層配線の形成方法 - Google Patents

多層配線の形成方法

Info

Publication number
JPS62137853A
JPS62137853A JP27970285A JP27970285A JPS62137853A JP S62137853 A JPS62137853 A JP S62137853A JP 27970285 A JP27970285 A JP 27970285A JP 27970285 A JP27970285 A JP 27970285A JP S62137853 A JPS62137853 A JP S62137853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
hole
forming
film
organic siloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27970285A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Isobe
晶 礒部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27970285A priority Critical patent/JPS62137853A/ja
Publication of JPS62137853A publication Critical patent/JPS62137853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多層配線の形成方法に関し、特に金属配線間に
有機シロキサン系溶液を焼成してなる絶 ゛縁膜を有す
る半導体集積回路の多層配線の形成方法に関する。
〔従来の技術〕
有機シロキサン系溶液を塗布、焼成して金属配線間の絶
縁膜とする場合、他の無機膜と併用して2層あるいは3
NIの絶縁膜にして用いることが多い。これは有機シロ
キサン系絶縁膜は単独では電気絶縁性に信頼性上問題が
あるので他の無機膜で絶縁性を確保し、有機シロキサン
系絶縁膜で表面の平坦化を行うためである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した有機シロキサン系絶縁膜を用いた2層構造には
無機膜上に有機シロキサン系絶縁膜を形成する上塗り法
、逆に有機シロキサン系絶縁膜の上に無機膜を形成する
下塗り法があるが有機シロキサン系絶縁膜を無機膜では
さみこむ3層構造の方かは頭上優れている。ところが、
3層構直では上7′・j配はと下線配朦全扱絖する開孔
形成の際、有機シロキサン系絶縁膜は無機膜に比べてエ
ツチング率が大きいため第2図に示す工うな異常エッチ
28が起きやすい。また、そのため開孔上端の角を落す
テーパーエツチングが難しく開孔上端の角で上層配5罎
の断線が起@やすい。嘔らに、開孔側面に肩Iセシロキ
サン系、)8縁膜が趙出しているため上層開極金属の蒸
着時に基板が加熱されると、そこからの脱ガス29によ
って上層配線金属の付着不良が生じる欠点がめる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の多層配線の形成方法は、半導体基板の一主面の
絶縁膜上に形成された上層配球及び前記絶縁股上に第1
の絶縁膜を形成する工程と、前記第1の絶縁股上に有機
シロキサン系溶液金塗布・焼成することにより平坦な表
面を有する第2の絶縁膜全形成する工程と、前記第2の
絶縁膜の所定領域にウニ・ソトエツテング法を用いて第
1の開孔を形成する工程と、i1■記第1の開孔を含む
全面に第:3の絶縁膜全形成する工程と、前記第1の開
孔領域内に異方性ドライエツチング法金用いて前記第3
の絶縁膜表面〃\ら下層配線表面に達する第2の開孔を
形成する工程と、前記第2の開孔全弁し2て上層配線に
接続する上層配線全形成する工程を含むこと’に%徴と
する。
〔実施例〕
矢に、本発明について図面全参照して説明する。
第1図[al〜げ)は本発明の一芙施例の工程順縦断面
図である。
まず、半導体基板11の一主面に形成された絶縁膜12
上に上層配線となる厚で約1.0μmのAI配線13會
形成しく第1図(al ) 、就いて半導体基板全面に
プラズマ窒化膜14を2000A被着する。
次に、その上に有機シロキサン系溶液を塗布し焼成して
平坦な表面含有する絶縁膜15を形成する(第1図(b
l)。有機シロキサン系溶液の塗布膜中に下1−のAJ
配線を埋設後、焼成すると平坦な表面含有する絶縁膜が
容易に得られる。
欠いで、通常のホトレジスト法により開孔形成マスクを
用いて有機シロキサン系絶縁膜の所定領域をバッフアー
トフッ酸を用いてエツチング除去し、第1の開孔を形成
する(第1図(C))。この際、オーバーエツチングに
よシ第1の開孔の太ささを所望サイズよりも大きくする
。プラズマ窒化膜14はエツチングのス)−/パーにな
シ、また第1の開孔の大きさはAl配線13の上面を榎
うプラズマ窒化膜14の端部〃1ら外れない程度にする
。久に、第1の開孔を含む全面にプラズマ窒化11%1
6′It5000A被N(第1図(d))、続いて、第
1の開孔領域内に前記開孔マスクを用いて通常のホトレ
ジスト法によシ、第2の開孔パターンを形成し、異方性
エツチング法を用いることによシプラズマ窒化膜16の
表面から下ノーのkl配線13表面に達する所望サイズ
の第2の開孔を形成する(第1図(e))。これによっ
て第2の開孔の側面はすべてプラズマ窒化膜14及び1
6から55j、υ%有有機コロキサン系絶縁膜品出して
いないので異常エツチングを防ぐことができ、また有機
シロキサン系絶縁膜が加熱されて生ずる脱ガスによる上
層AJ配線の付着不良がなくなる。烙らに、第1の開孔
はウェットエツチング法を用い、第2の開孔サイズより
も大さく形成しであるので開孔上端のプラズマ窒化膜1
6もなだらかな形状となシ上層配)顛の断線が少なくな
る。最後に、プラズマ窒1ヒ膜16上に第2の開孔を介
して下ノーのAl配線13に接続する上層配球となる厚
さ約1.0μmのAll配線17を形成する(第1図(
f))。
〔発明の効果〕
以上説明し友ように不発明は、開孔側面に中間層の有機
シロキサン系絶縁膜が品出しない几め、異常エツチング
や上層配線の付着不良が生じない。
また、中間j備全所望開孔し、サイズよりも大きくウェ
ットエツチング法去し几後に上層、絶縁膜で覆っている
ため開孔がなたら力)な形状となり、上層配線の断、腺
が少ない。また、塗布膜(有情シロキサン系絶縁膜)を
用いているために丁、・−配線の段差は平坦化されて2
シ、きわめてm頓註の高い多層配線を得ることができる
。ま定、本発明の方法をくり返すことによ#)31−以
上の多層配線を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜げ)は本発明の一実施例の工程順縦断面
−図、第2図は従来法を説明するための断面図である。 11.21・・・・・・半導体基板、12,22・・・
・・・絶縁膜、   13,17.23  ・・・・・
・A  I −己糸咲、14,16゜24.26・・・
・・・プラズマ窒化膜、15,25・・・・・・有機シ
ロキサン系絶縁膜、28・・・・・・異常エッチ、29
・・・・・・脱ガス。 てゝ、 代理人 弁理士  内 原   音  ・、3<、−1
,、、、、、、′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板の一主面の絶縁膜上に形成された下層配線
    及び前記絶縁膜上に第1の絶縁膜を形成する工程と、前
    記第1の絶縁膜上に有機シロキサン系溶液を塗布・焼成
    することにより平坦な表面を有する第2の絶縁膜を形成
    する工程と、前記第2の絶縁膜の所定領域にウェットエ
    ッチング法を用いて第1の開孔を形成する工程と、前記
    第1の開孔を含む全面に第3の絶縁膜を形成する工程と
    、前記第1の開孔領域内に異方性ドライエッチング法を
    用いて前記第3の絶縁膜表面から下層配線表面に達する
    第2の開孔を形成する工程と、前記第2の開孔を介して
    下層配線に接続する上層配線を形成する工程を含むこと
    を特徴とする多層配線の形成方法。
JP27970285A 1985-12-11 1985-12-11 多層配線の形成方法 Pending JPS62137853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27970285A JPS62137853A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 多層配線の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27970285A JPS62137853A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 多層配線の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62137853A true JPS62137853A (ja) 1987-06-20

Family

ID=17614683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27970285A Pending JPS62137853A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 多層配線の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137853A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029152A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JPH02285659A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH04313232A (ja) * 1990-10-26 1992-11-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高密度多層金属配線パターンをもつ集積回路構造及びその製造方法
DE19608883C2 (de) * 1995-06-23 2001-12-13 Mitsubishi Electric Corp Herstellungsverfahren für eine Halbleitervorrichtung und dadurch hergestellte Halbleitervorrichtung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029152A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JPH02285659A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH04313232A (ja) * 1990-10-26 1992-11-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高密度多層金属配線パターンをもつ集積回路構造及びその製造方法
DE19608883C2 (de) * 1995-06-23 2001-12-13 Mitsubishi Electric Corp Herstellungsverfahren für eine Halbleitervorrichtung und dadurch hergestellte Halbleitervorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62279661A (ja) 集積回路に貫通導体を形成する方法
JPH08306774A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62137853A (ja) 多層配線の形成方法
JPS6376351A (ja) 多層配線の形成方法
JPH03171758A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10209276A (ja) 配線形成方法
JP2819640B2 (ja) 半導体装置
JPS6254427A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3413697B2 (ja) 配線形成方法
JPH04196251A (ja) 半導体装置
JPS62247549A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2783898B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2991388B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01302751A (ja) 半導体装置
JPH04109654A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03248533A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61239646A (ja) 多層配線の形成方法
JPS63182839A (ja) 半導体装置
JPH01145835A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100487476B1 (ko) 반도체장치의제조방법및그에따라제조되는반도체장치
JPH05160126A (ja) 多層配線形成法
JP2005303140A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63111644A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61114559A (ja) 半導体装置
JPS63287035A (ja) 多層配線をもつ半導体集積回路装置