JPS6213752A - エンジンのアイドル回転数制御装置 - Google Patents

エンジンのアイドル回転数制御装置

Info

Publication number
JPS6213752A
JPS6213752A JP60153462A JP15346285A JPS6213752A JP S6213752 A JPS6213752 A JP S6213752A JP 60153462 A JP60153462 A JP 60153462A JP 15346285 A JP15346285 A JP 15346285A JP S6213752 A JPS6213752 A JP S6213752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
speed
control
rotational speed
idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60153462A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Iwaki
正人 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP60153462A priority Critical patent/JPS6213752A/ja
Priority to US06/882,722 priority patent/US4691675A/en
Publication of JPS6213752A publication Critical patent/JPS6213752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/005Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle by-pass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/102Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being moved only by an electric actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンのアイドル回転数制御装置、特にエン
ジン回転数が所定の回転数まで低下した時に所定量の吸
入空気を一時的に供給する緊急吸入空気供給手段を備え
たエンジンのアイドル回転数制御装置に関する。
(従来技術) 自動車等のエンジンにおいては、燃費性能や排気浄化性
能の向上を図るために、アイドル時に吸入空気量を調整
してエンジン回転数を所定の目標回転数にフィードバッ
ク制御することが行なわれる。この種のフィードバック
制御においては、感度を高くし応答性を必要以上に高め
ようとするとハンチングが生じて制御の安定性が損なわ
れるため、目標回転数と実際の回転数との偏差に対する
制御量(吸入空気量)の割合、つまり制御ゲインを比較
的小さく設定した積分制御が採用される。しかし、この
ようなゲインの小さい積分制御によると、エンジンに大
きな負荷が作用してエンジン回転数が急激に落ち込んだ
場合に、当該積分制御の応答性が悪いことに起因して吸
入空気の充分な増量補正が効かずエンストを招来すると
いった不具合が生じる。このような問題に対処するもの
として、例えば従来特開昭58−53653号公報に記
載の公知技術がある。この従来技術によれば、アイドル
時におけるエンジン回転数が目標回転数よりもはるかに
低回転側に設定された所定の設定回転数(セット回転数
)まで低下した時に、上記フィードバック制御により供
給される吸入空気量とは別に相当に大きな所定量の吸入
空気、つまり緊急持ち上げ用吸入空気を供給し、これに
よりエンジン回転数を速やかに目標回転数まで上昇させ
るようになっている。その結果、大きな負荷の作用によ
るエンジン回転数の極度な落ち込みや、これに4   
   起因するエンストが防止される。
しかし、上記従来技術は、緊急持ち上げ制御(以下、緊
急持ち上げ量による吸入空気の増量補正制御をこのよう
に称することにする)が、上記低回転側の所定の設定回
転数を基早としてON、O’FFするのみであり、一度
設定回転数以下の低回転域でON動作して所定の吸入空
気量が供給されると実際にその時の負荷量に対応した充
分な回転数の上昇があると否とに拘わらず、ともかく実
際の回転数が上記設定回転数を少しでも越えて上昇する
と当該制御動作はOFFとなってしまう。
そして、また上記従来技術による場合には、上記緊急持
ち上げm自体が具体的に当該時点における実際の負荷量
に対応して充分な値に補正されるようになっているのな
らともかく、そうでなく単に一定の持ち上げ世が最初か
らあらかじめ規定されているにすぎないから、充分なエ
ンジン回転数の上昇が得られない(上記設定回転数は相
当に低いので)まま上記緊急持ち上げ制御機能がOFF
状態となり、吸入空気量の不足によるエンジン回転数の
著しい不安定、エンストを招来しやすい問題がある。
一方、上記の事情に鑑みて上記緊急持ち上げ量をある程
度以上大きくすると、回転の吹き上がりを生じる問題も
ある。
(発明の目的) 本発明は、上記の事情に基づいてなされたもので、上記
緊急持ち上げ制御動作OFFのための設定回転数を当該
制御動作ONのための上記設定回転数よりも高い回転数
に別途設定することによって上記のような問題を解消し
たエンジンのアイドル回転数制御装置を提供することを
目的とするものである。
(目的を達成するための手段) 本発明のエンジンのアイドル回転数制御装置は、第1図
〜第3図に示すように上記の目的を達成するために、エ
ンジン回転数を検出する回転数検出手段と、エンジンに
供給される吸入空気量を調節する吸入空気ff11節手
段とを備え、上記回転数検出手段により検出されたエン
ジン回転数と目標アイドル回転数との偏差に基づいて上
記吸入空気量調節手段による吸入空気量を調節してエン
ジン回転数を目標アイドル回転数にフィードバック制御
するエンジンのアイドル回転数制御装置において、エン
ジン回転数が上記目標アイドル回転数以下の第1設定回
転数まで低下した時に上記フィードバック制御による吸
入空気量の調整とは別に所定量の吸入空気の供給を開始
し、エンジン回転数が上記第1設定回転数よりも高い第
2設定回転数まで上昇した時に上記所定量の吸入空気の
供給を停止する緊急吸入空気供給手段を設けてなるもの
である。
(作 用) 上記本発明の手段によると、緊急持ち上げ制御動作をO
N状態にするための低回転側第1設定回転数とは別に当
該第1設定回転数よりも高いOFF動作用の第2設定回
転数が設定されていることから、当該緊急持ち上げ制御
時におけるエンジン回転数が上記第1設定回転数よりも
高く上昇したとしても上記第2設定回転数を越える程度
にまで充分に上昇しない限りその制御動作が継続される
従って、上記第2設定回転数を、エンジン回転数が安定
しフィードバック制御による比較的ゲインの小さな積分
制御動作でも充分補正が行なえ、しかもエンジンの吹き
上がりを生ぜしめない領域に設定することにより 、確
実にエンストの発生を防止することができるとともにエ
ンジンの吹き上がりをも生ぜしめないようにすることが
可能になる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
先ず第2図に示すように、エンジンlの燃焼室2には、
吸、排気バルブ3.4を介して吸気通路5及び排気通路
6が夫々接続されている。上記吸気通路5には、上流側
からエアフローメータ7、スロットルバルブ8及び燃料
噴射ノズル9が配設されていると共に、該吸気通路5に
おけるスロットルバルブ8の上流側と下流側との間には
アイドル時の吸入空気量制御用のバイパス通路10が設
けられ、更に該バイパス通路10上に該通路10を通貨
するエア流量を調整する電磁制御弁tiが設置されてい
る。尚、上記排気通路6には、排気ガス中の有害成分を
除去する触媒コンバータ12が設けられている。
一方、このエンジンlには、上記燃料噴射ノズル9に燃
料制御信号gを出力して燃料噴射量を制御する燃料制御
部131と、アイドル時に上記電磁制御弁11に所定デ
ユーティ−比のアイドル制御信号すを出力してバイパス
通路IOを通過するエア流量を調整することによりエン
ジン回転数を制御するアイドル制御部132と、アイド
ル時におけるエンジン回転数が所定の回転数以下になっ
た時に上記電磁制御弁11に所定の動作を行なわける緊
急アイドル信号b′を出力する緊急アイドル制御部13
3とを有するエンジンコントロールユニット13が備え
られている。上記燃料制御部131は、エンジン回転数
を検出するエンジン回転数センサ14からのエンジン回
転数信号Cと上記エアフローメータ7からのエア流量信
号dとを受けて、例えば14.7の理論空燃比になるよ
うに上記燃料制御信号aの制御値を設定するようになっ
ている。また、上記アイドル制御部132は、スロット
ルバルブ8の開度を検出するスロットル開度センサ15
からのスロットル開度信号eと上記エンジン回転数信号
Cとに基づいて、エンジン1の運転状態がアイドル領域
にあるか否かを判別すると共に、該アイドル時において
、上記エンジンlの冷却水温を検出する水温センサ16
からの水温信号rと、エアコンやパワーステアリング等
の負荷の作動を検出する負荷センサ17からの負荷信号
gと、上記エンジン回転数信号Cとに基づいて、フィー
ドバック制御、つまり上記電磁制御弁11の開閉時間比
率(デユーティ比)を設定し、この設定値を上記アイド
ル制御信号すとして上記電磁制御弁11に印加するよう
になっている。
更に、上記緊急アイドル制御部!33は、上記エンジン
回転数信号Cに基づいてエンジン回転数が目標回転数よ
り低回転側に設定された所定第1設定回転数Nsまで低
下したことを検出した時に、上記フィードバック制御量
とは異なる所定の緊急制御量(持ち上げ量)を設定する
と共に、この制御量を緊急アイドル制御信号b′として
上記電磁制御弁11に出力するようになっている。
次に、第3図のフローチャートに従って上記エンジンコ
ントロールユニット13におけるアイドル制御部132
及び緊急アイドル制御部133の動作を説明する。
先ず、制御動作スタート後、エンジンコントロールユニ
ット13は、ステップXlで上記エンジン回転数信号C
及びスロットル開度信号eが示すエンジン回転数N及び
スロットル開度’r v oをそれぞれ読込むと共に、
さらにステップX2で該回転数N及び開度TVOに基づ
いてエンジン1の運転状態がアイドル領域にあるか否か
を判定する。その結果、アイドル領域にある場合(YE
S)には、エンジンコントロールユニット!3はさらに
ステップX3で前回制御動作においてフラグF、=1(
緊急制御)となっているかを判断した後に、F、=1で
ない場合にはステップX、で上記エンジン回転数Nが所
定の第1設定回転数Ns以下であるか否かを判定するが
、この所定の回転数Nsは、目標アイドル回転数Noよ
りも相当に低回転側に設定されており、エンジンlに例
えばエアコン等の特に大きな外部負荷か作用しない限り
エンジン回転数Nがこの回転数Nsまで落ち込むことは
ないような値となっている。そして、上記のような負荷
が作用しておらず、従ってエンジン回転数Nが上記所定
回転数Ns以上である場合には、エンジンコントロール
ユニットI3はステップX6でフラグF1を“0”にリ
セットし、然る後ステップX7で水温信号「に基づいて
電磁制御弁IIに対する基本制御量(デユーティ比)D
oを演算すると共に、ステップX8で負荷信号gにより
外部負荷が作用したか否かを判定し、負荷が作用した場
合にはステップX、てこの負荷に対応する負荷補正M(
デユーティ比)D、を演算し、また上記負荷が作用して
いない場合にはステップX、。で負荷補正ff1D、を
0に設定する。
一方、上記ステップX3においてF1=1の緊急)  
   持ち上げ制御状態にあることが判断された場合に
は、上記ステップX3からステップx5に移って当該緊
急制御量によるエンジン回転数Nの上昇が当該制御動作
をOFFにするための所定の第2設定回転数Nn以上に
なったかどうかを判断する。この第2設定回転数NRは
、第4図に示すように上述の第1設定回転数Nsよりも
充分に高い値に設定する。そして、上記判断結果がYE
Sの場合には、当該緊急持ち上げ制御動作(後に述べる
ステップX19〜×21)をOFFにして上記ステップ
X6に移る一方、Noの場合にはそれまでの動作をさら
に継続する(後述のD x= D 3出力維持)。
次に、エンジンコントロールユニット13はステップX
、で水温信号rに基づいてエンジンlの暖機状態に応じ
た目標回転数Noを設定し、その懐ステップX 12〜
X+6を実行してフィードバック制御ffi D 2を
演算する。つまり、エンジン回転数Nと、上記目標回転
数Noに所定の不感帯αを加えた回転数とを比較した結
果、エンジン回転数Nの方が大きい場合にはステップX
+2からステップXI3を実行し、エンジン回転数Nと
目標回転数NOとの偏差に対応する制御量ΔD、を、前
回の偏差に対応する制御mの積分値であるフィードバッ
ク制御量り、から減算し、この減算した値を新たなフィ
ードバック制御量(デユーティ比)D2として設定する
。また、エンジン回転数Nが目標回転数Noに不感帯α
を加えた値より小さい場合において、該エンジン回転数
Nが上記目標回転数Noから不感帯αを減じた回転数よ
り小さい場合にはステップX 14からステップXI5
を実行し、エンジン回転数Nと目標回転数NOとの偏差
に対応する制御量ΔD2を、前回のフィードバック制御
ID、に加算し、この加算値を新たなフィードバック制
御tUtとして設定する。尚、エンジン回転数Nが不感
帯α内に収まっている場合には前回のフィードバック制
御量D2をそのまま新たな制御量D2とする。このよう
にして各制御量が設定されると、エンジンコントロール
ユニット13は、ステップX+aで上記基本制御ff1
D。と負荷補正NDtとフィードバック制御量D2とを
夫々加算して最終制御量Dxを求め、然る後ステップX
I7でこの最終制御量DXをアイドル制御信号すとして
電磁制御弁11に出力する。そして、エンジンIの運転
領域がアイドル領域にある間、エンジンコントロールユ
ニット13は上記ステップX1〜Xl□の処理を繰り返
す。
ところで、上記負荷補正ff1D、及びフィードバック
制御量り、は、過制御によるオーバーシュートやハンチ
ング等を防止するために、負荷の大きさ或いはエンジン
回転数Nと目標回転数Noとの偏差に対して比較的小さ
なゲインで設定されており、そのためエンジンlに大き
な外部負荷が急激に作用してエンジン回転数が著しく低
下した時には上記ステップX16で設定された最終制御
ff1Dxをアイドル制御信号すとして電磁制御弁11
に出力しても、上記ゲインが小さいことに起因して制御
遅れが生じ、エンスト等を招来するといった不具合を1
召くこと(こなる。そこで、このエンジンコントロール
ユニットI3は、エンジン回転数Nが極低回転域に設定
された上記の所定回転数Ns以下に低下した時には、上
記最終制御mDxとは異なる大きな値の制御量を緊急持
ち上げ制御量D3として設定すると共に、この緊急制御
量D3を上記電磁制御弁11に出力し、これにより一旦
低下したエンノン回転数を即座に目標回転数まで上昇さ
せる。
すなわち、エンジンコントロールユニット13は、ステ
ップX IllでフラグF、が“0”(前回のプログラ
ム実行時に緊急制御状態となっていないことを示す)で
あることを確認した上でステップX 19を実行し、上
記ステップX7〜X+eによる制御量の設定とは別に大
きなゲインを有する緊急制御量D3を演算設定する。
そして、次にエンジンコントロールユニット13はステ
ップX2o、Xt+を実行して、上記緊急制御t13を
新たな最終制御FJ D xとして設定した上でフラグ
F1を“1”(緊急制御状態)にセットし、然る後ステ
ップX 17でこの新たな最終制御ff1Dxを電磁制
御弁11に出力する。このように、電磁制御弁11に前
回の最終制御型よりも大型の緊急制御MD3が出力され
るされることにより、第2図に示すバイパス通路10を
通過するエアの流量も急速に増大され、これによりエン
ジン回転数が速やかに且つ良好に復帰されることになる
。尚、この緊急制御を行なっても未だエンジン回転数N
が所定回転数Nsよりも小さい場合には、エンジンコン
トロールユニット13は再びステップx4からステップ
X 18を実行するが、該ステップX 18でフラグF
lが“ビにセットされていることを確認(No)すると
、エンジンコントロールユニット13は前回にステップ
X+sで演算された緊急制御量D3をそのまま最終制御
HA D Xとして保持し、この最終制御fJI D 
XをステップX17で再び電磁制御弁IIに出力する。
そして、エンジン回転数Nが上記第1設定回転数Nsよ
りも高いリセット用の第2設定回転数NR以上になるま
で上記緊急制御量D3が最終制御IDXとして出力され
る。従って、第4図に示すように、エンジンに作用する
負荷が大きいためにエンジン回転数の落ち込む度合が急
激である場合には、バイパス通路IOを通過するエアの
流量が同図にVIで示すように多贋になると共に、この
流量■1のエア量が上記第2設定回転数NRを越えるま
での長時間にわたって供給されることになる。
上記のような構成によると、きわめて低回転域で設定さ
れる第1設定回転数Nsとは別の充分に高い第2設定回
転数NRに回転数が上昇するまで緊急持ち上げ制御が継
続されるので、負荷の大きさが一定でないエアコンやパ
ワーステアリング等の作動時においてもエンジン回転数
Nを正確に且つ迅速に目標回転数Noに至らせることが
可能となる。
尚、上記エンジンコ〉′トロールユニットI3は、エン
ジンl゛がアイドル領域にない時には第3図のステップ
X、からステップX22を実行して待ち受けff1D、
を設定すると共に、この待ち受けff1D、を、電磁制
御弁11をオープンループによってコントロールする制
御量Dxとする。つまり、この待ち受けff1D4は、
運転領域がアイドル領域外から該領域内に移行した時に
、アイドル回転数制御の開始が遅れることによってエン
ジン回転数が落ち込むことを防止するために、アイドル
領域外において上記電磁制御弁11を予じめ適宜爪間い
ておくためのものである。
また、この実施例においては、バイパス通路10を通過
するエアの流量を電磁制御弁11によって調整すること
によりアイドル回転数の制御を行なうようにしたが、ス
ロットルバルブ8によって吸気通路5を通過するエアの
流量を調整することによりアイドル制御を行うようにし
てもよいことは言うまでもない。
(発明の効果) 本発明のエンジンのアイドル回転数制御装置は、エンジ
ン回転数を検出する回転数検出手段と、エンジンに供給
される吸入空気量を調節する吸入空気量調節手段とを備
え、上記回転数検出手段により検出されたエンジン回転
数と目標アイドル回転数との偏差に基づいて上記吸入空
気量調節手段による吸入空気量を調節してエンジン回転
数を目標アイドル回転数にフィードバック制御するエン
ジンのアイドル回転数制御装置において、エンジン回転
数が上記目標アイドル回転数以下の第1設定回転数まで
低下した時に上記フィードバック制御による吸入空気量
の調整とは別に所定竜の吸入空気の供給を開始し、エン
ジン回転数が上記第1設定回転数よりも高い第2設定回
転数まで上昇した時に上記所定量の吸入空気の供給を停
止する緊急吸入空気供給手段を設けたことを特徴とする
ものである。
従って、本発明によると、緊急持ち上げ制御動作をON
状態にするための低回転側第1設定回転数とは別に当該
第1設定回転数よりも高いOFF動作用の第2設定回転
数が設定されていることから、当該緊急持ち上げ制御時
におけるエンジン回転数が上記第1設定回転数よりも高
く上昇したとしても上記第2設定回転数を越える程度に
まで充分に上昇しない限りその制御動作が継続される。
従って、上記第2設定回転数を、エンジン回転数が安定
しフィードバック制御による比較的ゲインの小さな積分
制御動作でも充分補正が行なえ、→      しかも
エンジンの吹き上がりを生ぜしめない領域に設定するこ
とにより、確実にエンストの発生を防止することができ
るとともにエンジンの吹き上がりをも生ぜしめないよう
にすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本概念を示す概略構成図である。第
2図〜第4図は本発明の実施例を示すもので、第2図は
同実施例の制御システム図、第3図は第2図のエンジン
コントロールユニットの動作を示すフローチャート、第
4図は上記実施例の作用を示すタイムチャートである。 A・・・・・吸入空気m調節手段 B・・・・・エンジン回転数検出手段 C・・・・・フィードバック制御手段 D・・・・・緊急吸入空気供給手段 E・・・・・負荷 !・・・・・エンジン lO・・・・バイパス通路 11・・・・電磁制御弁 13・・・・エンジンコントロールユニット133・・
・緊急アイドル制御部 A  ・・・吸入空気量調節手段 B  ・・・エンジン回転数検出手段 C・・・フィードバック制御手段 D  ・・・緊急吸入空気供給手段 E  ・・・負荷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジン回転数を検出する回転数検出手段と、エン
    ジンに供給される吸入空気量を調節する吸入空気量調節
    手段とを備え、上記回転数検出手段により検出されたエ
    ンジン回転数と目標アイドル回転数との偏差に基づいて
    上記吸入空気量調節手段による吸入空気量を調節してエ
    ンジン回転数を目標アイドル回転数にフィードバック制
    御するエンジンのアイドル回転数制御装置において、エ
    ンジン回転数が上記目標アイドル回転数以下の第1設定
    回転数まで低下した時に上記フィードバック制御による
    吸入空気量の調整とは別に所定量の吸入空気の供給を開
    始し、エンジン回転数が上記第1設定回転数よりも高い
    第2設定回転数まで上昇した時に上記所定量の吸入空気
    の供給を停止する緊急吸入空気供給手段を設けたことを
    特徴とするエンジンのアイドル回転数制御装置。
JP60153462A 1985-07-11 1985-07-11 エンジンのアイドル回転数制御装置 Pending JPS6213752A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153462A JPS6213752A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 エンジンのアイドル回転数制御装置
US06/882,722 US4691675A (en) 1985-07-11 1986-07-07 Idling speed control systems for internal combustion engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153462A JPS6213752A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 エンジンのアイドル回転数制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6213752A true JPS6213752A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15563087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60153462A Pending JPS6213752A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 エンジンのアイドル回転数制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4691675A (ja)
JP (1) JPS6213752A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027707A1 (de) * 1989-08-31 1991-03-21 Fujitsu Ten Ltd Leerlaufregeleinrichtung fuer eine brennkraftmaschine

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321343A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の回転数制御装置
JPH0718371B2 (ja) * 1986-11-24 1995-03-06 三菱電機株式会社 内燃機関の回転数制御装置
JPS63253147A (ja) * 1987-04-09 1988-10-20 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0730728B2 (ja) * 1987-05-30 1995-04-10 マツダ株式会社 エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6436944A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Mazda Motor Control device for idling speed of engine
MX172111B (es) * 1989-02-17 1993-12-03 Orbital Eng Pty Sistema de suministro de aire para un motor de combustion interna
JP2734060B2 (ja) * 1989-02-28 1998-03-30 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の吸入空気量制御方法
WO1991010057A1 (fr) * 1989-12-25 1991-07-11 Nippondenso Co., Ltd. Unite de commande numerique
US5083541A (en) * 1990-12-10 1992-01-28 Ford Motor Company Method and system for controlling engine idle speed
EP0643210B1 (de) * 1993-09-14 1996-11-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur nachträglichen Veränderung der Leerlaufdrehzahl
JPH0814110A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の制御装置
EP0976922B1 (de) * 1998-07-29 2006-01-04 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Drehmomenteinstellung
US7184878B2 (en) * 2003-09-03 2007-02-27 Malone Specialty, Inc. Engine protection system
US7349794B2 (en) * 2003-09-03 2008-03-25 Malone Specialty, Inc. Engine protection system
EP1881184A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-23 Yao-San Lin Petrol saving structure of a motor vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853653A (ja) * 1981-09-25 1983-03-30 Mazda Motor Corp 内燃機関の回転数制御装置
JPS5862335A (ja) * 1981-10-09 1983-04-13 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498424A (en) * 1978-01-19 1979-08-03 Nippon Denso Co Ltd Air supply controller for engine
JPS59185853A (ja) * 1983-04-08 1984-10-22 Honda Motor Co Ltd 気化器の混合気調整装置
WO1987000886A1 (en) * 1983-04-08 1987-02-12 Miyazaki Masaaki Apparatus for controlling idling speed of internal-combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853653A (ja) * 1981-09-25 1983-03-30 Mazda Motor Corp 内燃機関の回転数制御装置
JPS5862335A (ja) * 1981-10-09 1983-04-13 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027707A1 (de) * 1989-08-31 1991-03-21 Fujitsu Ten Ltd Leerlaufregeleinrichtung fuer eine brennkraftmaschine
US5136997A (en) * 1989-08-31 1992-08-11 Fujitsu Ten Limited Idle speed control apparatus for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US4691675A (en) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6213752A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS62223427A (ja) 空燃比制御装置
JP2853385B2 (ja) 内燃機関の2次空気供給装置
JPH0742587A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6158912A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPH11229934A (ja) 希薄燃焼ガス機関
JPS62206262A (ja) 内燃エンジンの電子式空燃比制御方法
JP3173610B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JP2005171765A (ja) 内燃機関の制御装置及び制御方法
JPS62174543A (ja) 排気ガス還流制御装置
JP2004108355A (ja) エンジン駆動発電装置の制御装置
JP2737354B2 (ja) 内燃機関の出力制御装置
JPS6244108Y2 (ja)
JPS6263158A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0518235A (ja) 内燃機関の二次空気制御装置
JPS61268840A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0447392Y2 (ja)
JPS61268841A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS62153545A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6069242A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6027747A (ja) ガス機関の空燃比制御方法
JP2006037875A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6394061A (ja) エンジンの排気ガス再循環制御装置
JPS61244849A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0151900B2 (ja)