JPS62116166A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS62116166A
JPS62116166A JP25714985A JP25714985A JPS62116166A JP S62116166 A JPS62116166 A JP S62116166A JP 25714985 A JP25714985 A JP 25714985A JP 25714985 A JP25714985 A JP 25714985A JP S62116166 A JPS62116166 A JP S62116166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common electrode
thick film
electrode
glaze layer
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25714985A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Tachiki
立木 茂実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25714985A priority Critical patent/JPS62116166A/ja
Publication of JPS62116166A publication Critical patent/JPS62116166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はサーマルヘッド゛に関する。
〔従来の技術〕
従来、サーマルヘッドの発熱部は第3図及び第4図に示
す構造と、tつ−Cい/ζ。即ち、アルミナ基板1の上
に形成されたグレーズ層2の上には発熱用の抵抗体3が
設けられ、そしてこの抵抗体3の発熱部の両端に接続さ
れ、電力を供給するための共通電極4A及び個別を極4
Bとが設けられていた。そして0発熱部に2ける抵抗体
3及び各成極上には耐磨耗層5が設けられ、更に共通電
極4人及び個別電標4Bを保護するための絶縁膜6がそ
の上に設けられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この様な構造の発、h体を有する従来のサーマルヘッド
を用いて印字を行なう場合1例えば、印字記録紙B4サ
イズ、ドツト密度8ドツト/i11.そして1ライン4
分割印字方式にすると、共通電極4人には最大20A前
後の電流を供給する必tがある。この時アルミナ基板1
の両側から電流を供給するとしてもIOAは流れるンt
め電極の導体抵抗が問題となる。
電極を形成する導体膜としては、搭載部品をAuワイヤ
ー又はAlワイヤーでボンディング接続するためにAl
膜やAu膜が通常用いられる。
この場合、共通電極4Aの共通部の幅Wを4m。
導体膜厚を2μm とすると、長さ101当りの導体抵
抗は人!膜(体積抵抗率J)=2.75X102m)及
びAu膜(ア= 2.4 X 10 2m)でそれぞれ
、344mΩ、300mΩとなり、10Aの電流による
電圧降下は3v/10cIIL 前後となる。電圧降下
がこの程度の値であるとぎには、サーマルヘッドの印字
位置が中央寄Oになる程発熱抵抗体に印加される電圧は
小さくなり1発熱量も小さいため印字a度が低くなると
いう問題がある。
上記の様な印字濃度むらを改善するためには導体膜厚を
10倍以上にする必要があるが、薄膜導体膜でこれを実
現するのは成膜装置上からみても経済的でない。
本発明の目的は共通電極の導体抵抗を小さくして印字濃
度むらを改善したサーマルヘッドを提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のサーマルヘッドは、絶縁基板上のグレーズ層を
介して設けられた発熱用の複数の抵抗体と、この抵抗体
の発熱部の一方の端部に接続して設けられた共通電極及
び他方の端部に接続して設けられた個別′(極とを有す
るサーマルヘッド4であって、前記グレーズ層の下に設
けられかつ前記共通電極に接続する第2の共通電極を設
けたものである。
〔実施例〕
次に2本発明の実施例について図面を参照してびA−A
’線断面図である。
第1図及び第2図に2いて、アルミナ基板1上には第2
の共通−極である導電性厚膜7が形成されてSす、この
導電性厚膜7上にはその端部7人を除きグレーズ層2が
形成されている。そして。
グレーズ層2上には複数の抵抗体3が形成され、その発
熱部の一方の端部には共通電極4Aが、そして他方の端
部には個別電極4Bがそれぞれ設けられている。導電性
厚膜7はその端部7人に3いて抵抗体3を介して共通電
極4Aに接続している。
更に、抵抗体3の発熱部は耐磨耗層5により、そして共
通電極4A及び個別這44Bは保護層6によりそれぞれ
覆われている。尚、2Aはグレーズ層2の端部である。
このように溝底されたサーマルヘッドに2いてその導体
抵抗による電圧降下は小さくなる。
次に本発明の一実施例の製造方法について説明する。
まず、アルミナ基板1上に共通・成極4Aに接続される
べき第2の共通’a!癒となる導゛4性厚膜7を。
例えば銀・白金系の厚膜ペーストをアルミナ基板1のほ
とんど全域に10μm厚に印刷し、880℃で焼成する
ことにより形成する。次に端部7Aを除いた導電性厚膜
7上にグレーズ厚膜ペーストを100μm厚に印刷し、
820℃ で焼成しグレーズ層2を形成する。次にこの
様に多ノーに重ねられた厚j莫1寸グレーズ基板上に、
メンタルシリコンか厚に形成したのち、アルミニウム膜
からなる導体膜を真空蒸着法にて1μm厚に成膜し、そ
れぞれ写真蝕刻法により抵抗体3.共通電極4A及び個
別電極4Bをそれぞれ形成する。続いて、五酸化タンタ
ルからなる耐磨耗膜をマスクを併用し友スパッタ法によ
り5μm厚に成膜して、耐磨耗層5とする。次に絶縁性
樹脂をスクリーン印刷法で所望の部分に被着し、保護層
61に形成する。
このようにして形成された発熱部をtつサーマルヘッド
に於いては、銀・白金系の導電性厚膜の抵抗は幅20m
、厚さ10μmとして、長さ10工当015mΩ程度で
あQ、IOAの・電流による電圧降下は0.15 V/
 10crrL  となる。この程度の電圧降下であれ
ばサーマルヘッドの印字位置による発熱抵抗体へ印加さ
れる電圧の差は十分小さく。
従って印字濃度むらも十分改善される。
〔発明の効果〕
以上説明した隙に0本発明によれば、グレーズ層の下に
導4性厚膜からなる第2の共通4極を設に起因する濃度
むらの抜書された高品質のサーマルヘッドが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例の平面図及びA−
A’線断面噸、l@3図及び第4図は従来のサーマルヘ
ッドの平面図及びB −8’線断tmtgである。 1・・・・・・アルミナI4/基板、2・・・・・・グ
レーズ層。 2人・・・・・・グレーズ層の端部、3・・・・・・抵
抗体、4A・・・・・・共通電極、4B・・・・・・個
別電極、5・・・・・・耐磨耗層、6・・・・・・保護
層、7・・・・・・導電性厚膜、7A・・・・・・端部
。 代理人 弁理士  内 原   晋 夢1 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板上のグレーズ層を介して設けられた発熱用の複
    数の抵抗体と、該抵抗体の発熱部の一方の端部に接続し
    て設けられた共通電極及び他方の端部に接続して設けら
    れた個別電極とを有するサーマルヘッドにおいて、前記
    グレーズ層の下に設けられかつ前記共通電極に接続する
    第2の共通電極を設けたことを特徴とするサーマルヘッ
    ド。
JP25714985A 1985-11-15 1985-11-15 サ−マルヘツド Pending JPS62116166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25714985A JPS62116166A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25714985A JPS62116166A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62116166A true JPS62116166A (ja) 1987-05-27

Family

ID=17302391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25714985A Pending JPS62116166A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04244862A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Rohm Co Ltd サーマルヘッド
US5231420A (en) * 1989-04-26 1993-07-27 Seiko Epson Corporation Thermal print head

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231420A (en) * 1989-04-26 1993-07-27 Seiko Epson Corporation Thermal print head
JPH04244862A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Rohm Co Ltd サーマルヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6371529B2 (ja) サーマルプリントヘッド、サーマルプリンタ
JPS62116166A (ja) サ−マルヘツド
JPS6213367A (ja) サ−マルヘツド
JPS60192658A (ja) 厚膜型サ−マルヘツド
JPH0661949B2 (ja) サ−マルプリントヘツド
JPH01304960A (ja) サーマルヘッド
JPH07112740B2 (ja) サーマルヘッド
JPH0442136Y2 (ja)
JPH0725174B2 (ja) 厚膜型サ−マルヘツドの製造方法
JP2001246770A (ja) サーマルプリントヘッド及びその製造方法
JPS633972A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH0239955A (ja) サーマルヘツド
JP2561133B2 (ja) サーマルヘッドの電極構造
JP2512770Y2 (ja) サ―マルヘッド
JP2833659B2 (ja) サーマルプリンターヘッド
JPS61272168A (ja) サ−マルヘツド
JP3348927B2 (ja) 厚膜型サーマルプリントヘッドの製造方法
JPS6248572A (ja) サ−マルヘツド
JPH0550630A (ja) サーマルヘツドおよびその製造方法
JPH01232069A (ja) サーマルヘッド
JPS61112659A (ja) サ−マルヘツド
JPS61287766A (ja) 熱印字ヘツド
JPS6153060A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH02155752A (ja) サーマルヘッド
JPH01123756A (ja) 厚膜型サーマルヘッド