JPS62104148A - 電子回路部品パツケ−ジ - Google Patents

電子回路部品パツケ−ジ

Info

Publication number
JPS62104148A
JPS62104148A JP24465485A JP24465485A JPS62104148A JP S62104148 A JPS62104148 A JP S62104148A JP 24465485 A JP24465485 A JP 24465485A JP 24465485 A JP24465485 A JP 24465485A JP S62104148 A JPS62104148 A JP S62104148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic circuit
terminal lead
circuit component
lead part
component package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24465485A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Fukino
吹野 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24465485A priority Critical patent/JPS62104148A/ja
Publication of JPS62104148A publication Critical patent/JPS62104148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、基板上に面実装する電子回路部品パッケー
ジに関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の電子回路部品パッケージを示す斜視図で
ある。第3図1こ示す従来の電子回路部品パッケージは
シングルインライン(SIL)タイプのものを示し1図
に示すように、電子回路部品1と端子リード部2から構
成されている。
第4図は、第3図の電子回路部品パッケージを基板上に
実装した状態を示す断面図である。図において、1は電
子回路部品、2は4子リ一ド部、3は基板、4は基板3
に設けたスルホール、5ははんだである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した従来の゛1電子路部品パッケージは以上のよう
番こ1偉成されているので、を子回路部品パッケージを
基板3上に面実装する際には、端子リード部2を祈り曲
げる必要があった。このため、4電子リ一ド部2を折り
曲げるための折り曲げ治具の工具費の面からのコスト高
と、端子リード部2の折曲げ精度不良による工作不良と
、はんだ5による接合の信頼性の低下と、端子リード部
2を基板3のスルホール4へ挿入実装する場合の高密度
化の妨げなどの問題点があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、tIL子回路部品パッケージを基板上に面実装す
る際において、工具費及び工作不良の低減と、はんだに
よる接合の信頼性の向上と、高密度化実装の実現などを
達成することができる電子回路部品パッケージを得るこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
Cの発明に係る電子回路部品パッケージは、この電子回
路部品パッケージの端子リード部を、この端子リード部
が出ている面から相異なる面まで折り曲げて形成したも
のである。
〔作用〕
この発明の電子回路部品パッケージにおいては。
この成子回路部品パッケージの端子リード部を。
この端子リード部が出ている而から相異なる面まで折り
曲げて形成したことlこより、nt電子回路部品パッケ
ージ基板上に面実装する際に、折り曲げ治具などを用い
ることなく、極めて容易に、かつ安価に、高い信頼性を
もって面実装を実現することができる。
〔実施例〕 第1図はこの発明の一実施例である電子回路部品パッケ
ージを示す斜視図である。図に示すように、この発明に
よる電子回路部品パッケージは、電子回路部品6と端子
リード部7から構成されている。そして、端子リード部
7は、この端子リード部7が出ている′1電子路部品6
の而から相異なる面まで折り曲げて形成されている。
第2図は、第1図の電子回路部品パッケージを基板上に
実装した状態を示す断面図である。図において、6は電
子回路部品、7は端子リード部。
8は基板、9は基板8上の部品取付はランド、10はは
んだである。第2図に明示されているように。
電子回路部品6の端子リード部7は、基板8上の部品取
付はランド9にはんだ10によって接合されているので
、電子回路部品パッケージが基板8上に極めて容易に、
かつ確実にIfi夾装されることになる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、It電子回路部品パッ
ケージおいて、この電子回路部品パッケージの端子リー
ド部を、この端子リード部が出ている面から相異なる面
まで折り曲げて、基板上に面実装できるように形成した
ので、この種の従来例のものに比べて、工具費及び工作
不良の低減と、はんだによる接合の信頼性の向上と、高
密度化実装の実現などを極めて容易に達成することがで
きるという侵れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である電子回路部品パッケ
ージを示す斜視図、第2図は、第1図の電子回路部品パ
ッケージを4.fIL上に実装した状態を示す断面図、
第3図は従来の電子回路部品パッケージを示す斜視図、
第4図は、43図の電子回路部品パッケージを基板上に
実装した状態を示す断面図である。 図において、1,6・・・電子回路部品、2,7・・・
端子リード部、3,8・・・基板、4・・・スルホール
。 5、lO・・・はんだ、9・・・部品取付はランドであ
る。 なお、各図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板上に搭載する電子回路部品パッケージにおいて、
    この電子回路部品パッケージの端子リード部を、この端
    子リード部が出ている面から相異なる面まで折り曲げて
    、前記基板上に面実装できるように形成したことを特徴
    とする電子回路部品パッケージ。
JP24465485A 1985-10-31 1985-10-31 電子回路部品パツケ−ジ Pending JPS62104148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24465485A JPS62104148A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 電子回路部品パツケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24465485A JPS62104148A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 電子回路部品パツケ−ジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62104148A true JPS62104148A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17121961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24465485A Pending JPS62104148A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 電子回路部品パツケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62104148A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975763A (en) * 1988-03-14 1990-12-04 Texas Instruments Incorporated Edge-mounted, surface-mount package for semiconductor integrated circuit devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975763A (en) * 1988-03-14 1990-12-04 Texas Instruments Incorporated Edge-mounted, surface-mount package for semiconductor integrated circuit devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0555438A (ja) 電子部品のリード端子構造
US5446317A (en) Single in-line package for surface mounting
JPS62104148A (ja) 電子回路部品パツケ−ジ
US20190112185A1 (en) Reducing vibration of a mems installation on a printed circuit board
JPS62262447A (ja) 半導体パツケ−ジとその実装方法
JPH0739260Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPS6236316Y2 (ja)
JPH0378288A (ja) 半導体装置
JPS616890A (ja) チツプキヤリア実装構造
JPH0414914Y2 (ja)
JPS61225827A (ja) 半導体素子の実装構造
JP2777114B2 (ja) テープキャリア
JPH0442934Y2 (ja)
JP2530783Y2 (ja) チップ部品の実装構造
JPS631093A (ja) 電子部品搭載用基板装置
JPH0749826Y2 (ja) チップ部品の半田付構造
JPS62166552A (ja) 電子部品のパツケ−ジ構造
JPH0542803B2 (ja)
JP2000133920A (ja) プリント配線板及び印刷ユニット構造
JPH0414858A (ja) 電子部品のリード端子構造
JPH09326545A (ja) 表面実装部品を実装したプリント配線板、プリント配線基板およびチップ型表面実装部品
JPS6114791A (ja) 電子部品装着用プリント基板
JPH01217933A (ja) テープキャリア
JPH04354173A (ja) 表面実装部品及びプリント配線板の部品実装物
JPS62210689A (ja) リ−ド付きチツプ部品の固定構造