JPS62100443A - フツ素添加ガラスの製造方法 - Google Patents

フツ素添加ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPS62100443A
JPS62100443A JP24092285A JP24092285A JPS62100443A JP S62100443 A JPS62100443 A JP S62100443A JP 24092285 A JP24092285 A JP 24092285A JP 24092285 A JP24092285 A JP 24092285A JP S62100443 A JPS62100443 A JP S62100443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
alkyl group
fluorinated
sintered
sol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24092285A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyuki Toki
元幸 土岐
Sadao Kanbe
貞男 神戸
Satoru Miyashita
悟 宮下
Tetsuhiko Takeuchi
哲彦 竹内
Hirohito Kitabayashi
北林 宏仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP24092285A priority Critical patent/JPS62100443A/ja
Publication of JPS62100443A publication Critical patent/JPS62100443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0095Solution impregnating; Solution doping; Molecular stuffing, e.g. of porous glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/016Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by a liquid phase reaction process, e.g. through a gel phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/006Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce glass through wet route
    • C03C1/008Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce glass through wet route for the production of films or coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフッ素添加グラスの製造方法に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、フッ素添加ガラスの製造方法において、ゾル
−ゲル法により得られるドライゲルあるイハ焼結ケル全
作製し、フッ化アルキルアルコキシシラン化合物の溶液
に浸し該訂g全拡散させ、続いて乾燥し焼結することで
フッ素添加ガラスを製造可能としたものである。
〔従来技術〕
従来のフッ素添加ガラスの製造方法は、ゾル−ゲル法で
はまだ開発されていないが、一般的な方法としては、昭
和58年度電子通信学会総合全国大会A1096.rV
AD法による弗素ドープガラスの試作」(住友電工)に
記載のように、バーナーを使用し、  5iOt、と、
OO6,F2やCF、、SF、  のような弗素原料ガ
スとの混合ガス金酸水素火炎により火炎加水分解反応さ
せ多孔質母材全合成し、カーボン抵抗炉中で透明ガラス
化させるようなVAD法や、同様な方法によるMOVD
法やプラズマ法が有る。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、前
述の従来技術では、いずれも原料をガス状にした気相反
応であるので収率が悪く、量産性も悪く高コストである
という問題点を有する。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、ゾル−ゲル法という手法を用い
ることにより、安価で量産性の良いフッ素添加ガラスの
製造方法を提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のフッ素添加ガラスの製造方法は、少なくとも金
属アルコキシドあるいは超微粉末シリカを原料とするゾ
ル−ゲル法により、ドライゲルあるいはドライゲルを熱
処理した焼結ゲルを作製し、以下の(a)(b)(C)
の構造のフッ化アルキルアルコキシシラン化金物の少な
くとも一種類の溶液に該ドライゲルあるいは焼結ゲルを
浸し、該溶gを拡散させ、乾燥し焼結することでフッ未
添加ガラス金製造することを特徴とする。
(a)  R−Si(OR’)1  (ただしRはフッ
化アルキル基ks”’はアルキル基を示す) (b)  R,R’−Si(OH2)、 (ただしR,
R’はそれぞれフッ化アルキル基、R″はアルキル基を
示す)(0)  R,R’、 R”−Eli(OR″′
)(ただしR,R’、R“はそれぞれフッ化アルキル基
%R″′はアルキル基を示す) 〔作用〕 本発明の上記の構成によれば、ゾル−ゲル法で得られる
ドライゲルや焼結ゲルはポーラスであるので、フッ化ア
ルキルアルコキシシランの溶液に浸せきしゲル中に拡散
させることができる。拡散後、乾燥させるとフッ化アル
キルアルコキシシランがゲルの孔中に残留し、さらに加
水分解して5i−OH基が形成され、ゲルの骨格と結合
し、結局、フッ化アルキル基をゲル中に結合した形で取
り入れることができる。このように、ゲルに結合してい
ると低温では離散することが無く、フッ化アルキル基の
分解温度(600〜500℃)まではゲル中に残ってい
る。そして、分解温度以上になるとフッ化アルキル基は
分解して、00. 、 H,0,HP。
?、ガラス発生する。00!、 H,Oガスはそのまま
ゲルから離散するが、HF、 F1ガスは反応性が高く
、ゲルのの5i−OH基と反応し、5i−F結合を生じ
る。
この5i−F結合を有するゲルをさらに高温で処理する
と、焼結しフッ素添加ガラスとすることができるもので
ある。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1゜ 精製した市販のケイ酸エチル2089(1モル)にα0
2規定の塩酸1807!’i加え、激しく攪拌し加水分
解した。このゾルに微粉末シリカ(Aerosilox
so:アエロジル社の表面積50W?/fのものの商品
名) ’i 7 A 2 F (’ 1.22モル)攪
拌下加え、よく分散した後、0,1規定のアンモニア水
を滴下しPHを4.0にI!14整した。このゾル全ポ
リプロピレン製の円筒状容器(内径50■φ、長さ20
00■)に加え、ゲル化させ、ゲルを適当な穴のあけた
フタを有する容器に移し、60℃で10日間乾燥させた
。これでドライゲル(58鰭φ、長さ1500m)が得
られた。ドライゲル11000℃まで昇温し焼結ゲルと
し、3,5.5−)リフルオロプロピルトリメトキシシ
ラン(信越シリコン製)のエタノール溶液に浸せきした
。このようにして1時間焼結ゲル中に拡散させた後、室
温で一夜放置した。80℃で3日間乾燥した後電気炉に
入れ、1250℃まで昇温し焼結して透明なフッ素添加
の石英ガラス俸ヲ製造することができた。添加されたフ
ッ素の量?[べると石英ガラス棒の径方向の分布は、中
央が少なく、周辺が多いとbう分布になっており、フッ
素系の石英ガラスファイバ母材の製造に応用できること
が分かった。
実施例2 精製した市販のケイ酸エチル4.4tにエタノール&7
t1水1.5t、アンモニア水0.1t′f、加え攪拌
し、−夜装置した後、エバポレーターでls縮し2.5
1にした。これに塩酸金部下しPHを4.0に調整した
。(このゾル全Aとする) また、精製した市販のケイ酸エチル1.9tにα02規
定の塩酸0.6tf加え加水分解した。
(このゾル全りとする) 上記AゾルとBゾルを混合し攪拌し、アンモニア水を滴
下しPH金4.5 K した。このゾル五5tをポリプ
ロピレン製の円筒状容器(内径50+wφ、長さ200
0m)に加え、その軸の回りに回転しながらゲル化させ
管状のゲルとし、適当な穴のあけた7タを有する容器に
ゲル全入れ、60℃で10日間乾燥させ外径581wφ
、内径15wφ、長さ150C1o+のドライゲルが得
られた。ドライゲルを900℃で5時間熱処理し焼結ゲ
ルとした。焼結ゲルを、ジメトキシメチル−3,5,5
−)リフルオログロビルシランのエタノール#液に浸せ
きし、焼結ゲル中に拡散させた。均一に拡散させた後、
室温で2日間乾燥し、60℃で3日間乾燥し、続いて、
電気炉で1250℃まで姓温し、緻密化し透明な石英ガ
ラスとした。この石英ガラスにはフッ素が添加されてお
り、屈接率が石英ガラスより小さかった。このようにし
て得られた管状のフッ素添加ガラスは光ファイバのサポ
ートチューブ、あるいは、ジャケット管に応用できる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、ゾル−ゲル法による
ドライゲルあるいは焼結ゲル中に、フッ化アルキルアル
コキシシラン化合物の溶a i拡散させることで、容易
に安価に、フッ素添加ガラス全製造することを可能とし
た効果を有する。また、このようにして得られるフッ素
添加ガラスは、光フアイバ用サポートチューブ、ジャケ
ット管に、応用できるばかりでなく、光ファイバのクラ
ッド部の合成にも応用でき、フッ素ドープシリカ光ファ
イバの普及に大きく貢献することになる。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも金属アルコキシドあるいは超微粉末シリカを
    原料とするゾル−ゲル法によりドライゲルあるいは焼結
    ゲルを作製し、以下の(a)、(b)、(c)の構造の
    フツ化アルキルアルコキシシラン化合物の少なくとも一
    種類の溶液にドライゲルあるいは焼結ゲルを浸し、該溶
    液を拡散させ、乾燥し焼結することで、フツ素添加ガラ
    スを製造することを特徴とするフツ素添加ガラスの製造
    方法。 (a)R−Si(OR′)_3(ただしRはフツ化アル
    キル基を、R′はアルキル基を示す) (b)R,R′−Si(OR″)_2(ただしR、R′
    はそれぞれフツ化アルキル基、R″はアルキル基を示す
    )(c)R,R′,R″−Si(OR″′)(ただしR
    、R′、R″はそれぞれフツ化アルキル基、R″′はア
    ルキル基を示す)
JP24092285A 1985-10-28 1985-10-28 フツ素添加ガラスの製造方法 Pending JPS62100443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24092285A JPS62100443A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 フツ素添加ガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24092285A JPS62100443A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 フツ素添加ガラスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62100443A true JPS62100443A (ja) 1987-05-09

Family

ID=17066643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24092285A Pending JPS62100443A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 フツ素添加ガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62100443A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6168773B1 (en) 1995-12-20 2001-01-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rapid process for making silica gel and silicate polymer and low density gels made thereby
EP1184350A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-06 Degussa AG Verfahren zur Herstellung von SiO2-TiO2-Gläsern mit geringem thermischen Ausdehnungskoeffizient
EP1195360A1 (de) * 2000-09-01 2002-04-10 Degussa AG Verfahren zur Herstellung von SiO2-TiO2-Gläsern mit geringem thermischen Ausdehnungskoeffizient

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6168773B1 (en) 1995-12-20 2001-01-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rapid process for making silica gel and silicate polymer and low density gels made thereby
EP1184350A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-06 Degussa AG Verfahren zur Herstellung von SiO2-TiO2-Gläsern mit geringem thermischen Ausdehnungskoeffizient
EP1195360A1 (de) * 2000-09-01 2002-04-10 Degussa AG Verfahren zur Herstellung von SiO2-TiO2-Gläsern mit geringem thermischen Ausdehnungskoeffizient
US6796143B2 (en) 2000-09-01 2004-09-28 Degussa Ag Process for producing SiO2-TiO2 glasses having a low coefficient of thermal expansion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62100443A (ja) フツ素添加ガラスの製造方法
JPS61191544A (ja) 石英系光フアイバ
JPS62100421A (ja) フツ素添加ガラスの製造方法
JPS6296339A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPS60263103A (ja) 光フアイバ用母材およびその製造方法
JPS61232239A (ja) 多孔質ガラスの製造方法
JPS62119131A (ja) 光フアイバ−母材の製造方法
JPS6081034A (ja) 光フアイバ−用母材の作製法
JPH0244031A (ja) 非線形光学用ガラスの製造方法
JPH0118019B2 (ja)
JPH0551542B2 (ja)
JPS58217441A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS6296340A (ja) 光フアイバ−母材の製造方法
JPS6131328A (ja) 光フアイバ
JPS5855341A (ja) 光フアイバ−製造方法
JPS5845132A (ja) Vad法における光フアイバ−母材の製造方法および装置
JPS62119130A (ja) 光ジヤイロのセンシングル−プの製造方法
JPH0825751B2 (ja) 石英系ガラスの製造方法
JPH01270524A (ja) 屈折率分布を有する石英系ガラス体の製造方法
JPS62230640A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0114178B2 (ja)
JPS6290B2 (ja)
JPS59137333A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH0233657B2 (ja) Tio2ganjuhikarifuaibanoseizohoho
JPS62275036A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法