JPS6191688A - 液晶表示パネル - Google Patents
液晶表示パネルInfo
- Publication number
- JPS6191688A JPS6191688A JP59213903A JP21390384A JPS6191688A JP S6191688 A JPS6191688 A JP S6191688A JP 59213903 A JP59213903 A JP 59213903A JP 21390384 A JP21390384 A JP 21390384A JP S6191688 A JPS6191688 A JP S6191688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- transistor
- crystal display
- transparent
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、液晶表示パネル、特に該液晶表示パネルに効
果的に利用される薄膜トランジスタの構成に関する。
果的に利用される薄膜トランジスタの構成に関する。
従来例の構成とその問題点
液晶表示パネルは小へ°1、薄を、軽量の表示パネルと
して電や、時計用等に多用され、また最近では高密度の
ドツト・マトリックス型パネルがパーソナル・コンピュ
ータ、ワード・プロセッサのような事務n器、OA機器
にも応用されている。更にアクティブ素子を液晶表示パ
ネルに一体化したカラ一液晶表糸パネルの開発が進めら
れている。
して電や、時計用等に多用され、また最近では高密度の
ドツト・マトリックス型パネルがパーソナル・コンピュ
ータ、ワード・プロセッサのような事務n器、OA機器
にも応用されている。更にアクティブ素子を液晶表示パ
ネルに一体化したカラ一液晶表糸パネルの開発が進めら
れている。
第4図に、このアクティブ・マトリックスとして薄型ト
ランジスタを用いた液晶表示パネルの構成の概念図を示
す。第4図において、液晶材料はガラス板1と2の間に
スペーサ3で作られるギャップ4に注入される。ガラス
板1には透明?15が全面に、またガラス板2には電気
的に分離された表示用透明電極6が形成されている。ガ
ラス板2の下方より矢印方向に入射してくる光は、電極
5.6間に電圧を印加づることにより透過または遮断す
ることができ、この操作により形成される画像をガラス
板1の上方よりpA認することができる。画像形成のた
めの個々の表示用透明電極6への電圧の印加は、ガラス
板2の端部に設けられている信号電極端子7a、7b・
・と走査電極端子8a・・・の2種類の電((からそれ
ぞれ一つの電極を選択して電圧を印加することにより行
なわれる。
ランジスタを用いた液晶表示パネルの構成の概念図を示
す。第4図において、液晶材料はガラス板1と2の間に
スペーサ3で作られるギャップ4に注入される。ガラス
板1には透明?15が全面に、またガラス板2には電気
的に分離された表示用透明電極6が形成されている。ガ
ラス板2の下方より矢印方向に入射してくる光は、電極
5.6間に電圧を印加づることにより透過または遮断す
ることができ、この操作により形成される画像をガラス
板1の上方よりpA認することができる。画像形成のた
めの個々の表示用透明電極6への電圧の印加は、ガラス
板2の端部に設けられている信号電極端子7a、7b・
・と走査電極端子8a・・・の2種類の電((からそれ
ぞれ一つの電極を選択して電圧を印加することにより行
なわれる。
9はこの2種mの信B朽)を分離するための絶縁層、1
0は表示用透明電極6の)バ択用の電界効果型トランジ
スタであり、本図の構成では白黒画像用パネルが、また
1表示用透明電極6に対応した配列でフィルタを設置す
ればカラー画像用パネルが形成できることは広く知られ
ている。更に白黒画像表示用パネルの場合には光の反射
を利用するパネルを構成できることも広く知られている
。
0は表示用透明電極6の)バ択用の電界効果型トランジ
スタであり、本図の構成では白黒画像用パネルが、また
1表示用透明電極6に対応した配列でフィルタを設置す
ればカラー画像用パネルが形成できることは広く知られ
ている。更に白黒画像表示用パネルの場合には光の反射
を利用するパネルを構成できることも広く知られている
。
第4図に示すパネルを構成する上での非常に重要な技術
課題の一つは、電界効果型トランジスタの形成である。
課題の一つは、電界効果型トランジスタの形成である。
従来、このトランジスタを構成するために種々の薄膜材
料が検討された結果、多結晶またはア[ルフ7ス・シリ
コンの薄膜トランジスタが第4図のパネル構成に好適で
あることが明らかにされている。
料が検討された結果、多結晶またはア[ルフ7ス・シリ
コンの薄膜トランジスタが第4図のパネル構成に好適で
あることが明らかにされている。
第5図a、bに透明阜仮2上に形成された婢股トランジ
スタ20と30の2つの基本構成例を示す。
スタ20と30の2つの基本構成例を示す。
第5図において、12は絶縁層、13は多結晶またはア
モルファス・シリコン層、14はソース電極、15tよ
ドレイン電極、1Gはゲート電極であり、この2秒類の
トランジスタは、第5図aのものが順スタが一1第5図
すのものが逆スタガー構造の薄膜トランジスタと呼ばれ
°(いる。第5図に示すトランジスタの実際の(n或は
、液晶駆初用トランジスタどしての特性を実現するため
に種々の改良が行なわれている。
モルファス・シリコン層、14はソース電極、15tよ
ドレイン電極、1Gはゲート電極であり、この2秒類の
トランジスタは、第5図aのものが順スタが一1第5図
すのものが逆スタガー構造の薄膜トランジスタと呼ばれ
°(いる。第5図に示すトランジスタの実際の(n或は
、液晶駆初用トランジスタどしての特性を実現するため
に種々の改良が行なわれている。
第5図の2つの構成において、トランジスタの原理的な
差はないが、液晶表示パネルを構成する場合には、光が
トランジスタに与える影響が小さい点でbの方が好まし
い。即ち、第4図で説明したように第4図の矢印の方向
より光を入射させるパネル構成の場合を考えると、ゲー
ト電極16によりトランジスタの動作領域への光の入射
を防止することができる。このようにゲート電極の光の
遮光の役目を持たせるためには、殆んどの場合第5図す
のトランジスタ構成の方が有利である。一方、液晶表示
パネル全体を構成するためには、トランジスタ特性だけ
ではなく、パネル全体として簡単な工程であることが望
まれる。
差はないが、液晶表示パネルを構成する場合には、光が
トランジスタに与える影響が小さい点でbの方が好まし
い。即ち、第4図で説明したように第4図の矢印の方向
より光を入射させるパネル構成の場合を考えると、ゲー
ト電極16によりトランジスタの動作領域への光の入射
を防止することができる。このようにゲート電極の光の
遮光の役目を持たせるためには、殆んどの場合第5図す
のトランジスタ構成の方が有利である。一方、液晶表示
パネル全体を構成するためには、トランジスタ特性だけ
ではなく、パネル全体として簡単な工程であることが望
まれる。
発明の目的
本発明は以上の点を考慮して、主として液晶表示パネル
に使用される新規な薄膜トランジスタ構成をもった液晶
表示パネルを提供することを目的とする。
に使用される新規な薄膜トランジスタ構成をもった液晶
表示パネルを提供することを目的とする。
発明の構成
本発明は、液晶駆動用トランジスタをゲート電極層、絶
縁層、多結晶またはアモルファス・シリコン層、ソース
・ドレイン電極層の順に薄膜で構成する逆スタガー構成
するとともに、前記シリコン層へ直接コンタクトする電
極層を透明電極層で恰成し、前記透明T1極層で同時に
画像表示用透明?H14を形成したもので、トランジス
タ特性および液晶表示パネル構成を!!′!l略化した
構成で実現できるものである。
縁層、多結晶またはアモルファス・シリコン層、ソース
・ドレイン電極層の順に薄膜で構成する逆スタガー構成
するとともに、前記シリコン層へ直接コンタクトする電
極層を透明電極層で恰成し、前記透明T1極層で同時に
画像表示用透明?H14を形成したもので、トランジス
タ特性および液晶表示パネル構成を!!′!l略化した
構成で実現できるものである。
実施例の説明
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明づる。第1
図に本発明による液晶表示パネルの要部外観図、第2図
に第1図の3Δ明基板2十の薄膜]−ランジスタ40部
分におけるx−x’断面図を示す。
図に本発明による液晶表示パネルの要部外観図、第2図
に第1図の3Δ明基板2十の薄膜]−ランジスタ40部
分におけるx−x’断面図を示す。
第1図および第2図において、41は例えば、クロムか
らなるゲート電極、42.43は絶縁層、44は多結晶
またはアモルファス・シリコン層、45a 、 45b
は透明なソース・ドレイン電極でこの順に透明吊板2上
に形成されている。ここで、絶縁層43は省略する場合
もある。
らなるゲート電極、42.43は絶縁層、44は多結晶
またはアモルファス・シリコン層、45a 、 45b
は透明なソース・ドレイン電極でこの順に透明吊板2上
に形成されている。ここで、絶縁層43は省略する場合
もある。
また、第1図に示すように、ゲート電極41およびソー
ス・ドレイン電4ti45a 、 45bは3校トラン
ジスタ40を構成するだけではなく、(イ)信号型If
L端子7aに対応するリード線をゲート電極材料で、(
ロ)走査電極端子8aに対応するリード線をゲート電極
41の一部とゲート電8i材料41bおよびソース・ド
レイン電極材料45cで形成する。更にドレイン電極4
5bの一部は表示用透明電極6をも兼ねている。
ス・ドレイン電4ti45a 、 45bは3校トラン
ジスタ40を構成するだけではなく、(イ)信号型If
L端子7aに対応するリード線をゲート電極材料で、(
ロ)走査電極端子8aに対応するリード線をゲート電極
41の一部とゲート電8i材料41bおよびソース・ド
レイン電極材料45cで形成する。更にドレイン電極4
5bの一部は表示用透明電極6をも兼ねている。
第1図および第2図かられかるように本発明による液晶
表示パネルの製造工程は非常に簡略化されている。即ち
、第1図の部分は次に如き手順で作られる。
表示パネルの製造工程は非常に簡略化されている。即ち
、第1図の部分は次に如き手順で作られる。
[稈1:ゲート電(翫の形成とバターニングする工程。
工程2:憎縁居42、多■1品またはj′モルファス・
シリコン廠44、絶縁層43を連続形成するTf5!と
この3層の積層された島46゜47をバターニングする
工程。なお絶縁層43を省略して2層構成とすることt
)ある。
シリコン廠44、絶縁層43を連続形成するTf5!と
この3層の積層された島46゜47をバターニングする
工程。なお絶縁層43を省略して2層構成とすることt
)ある。
工程3:ソースおよびドレイン用コンタクト孔48、4
9をパターン形成する工程。なお、工程2が2層の場合
はこの工程は省略 する。
9をパターン形成する工程。なお、工程2が2層の場合
はこの工程は省略 する。
工程4:ソースドレイン電極として透明電極(例えばr
TO)を形成し、バターニ ングJる工程。
TO)を形成し、バターニ ングJる工程。
本発明によるこのようなly?i略化されlζ丁程は、
ソース・ドレイン電極材料を透明電極材r1で形成し、
この材料の一部をパターン形成グして表示用透明1へ6
をも形成することによりもたらされるものである。
ソース・ドレイン電極材料を透明電極材r1で形成し、
この材料の一部をパターン形成グして表示用透明1へ6
をも形成することによりもたらされるものである。
本発明はKC+似のトランジスタ構造として、従来第6
図に示すような順スタガー構造で、ソース・トレイン電
…として透明HHを使用づるトランジスタ50が知られ
ている(S [D 84 DigestP308〜3
11)。第6図の各部は第2図の各部と対応した番号を
付して詳しい説明を省略するが、ソースJ3よびドレイ
ン77i[j44+a、j3よび45bを)六明電極で
形成し、ドレイン電4fi、 45 bの一部は表示型
(!6を形成している。第6図のトランジスタ構造を用
いれば第1図とほぼ同じ構成のトランジスタ・マトリッ
クスアレイを構成することができる。
図に示すような順スタガー構造で、ソース・トレイン電
…として透明HHを使用づるトランジスタ50が知られ
ている(S [D 84 DigestP308〜3
11)。第6図の各部は第2図の各部と対応した番号を
付して詳しい説明を省略するが、ソースJ3よびドレイ
ン77i[j44+a、j3よび45bを)六明電極で
形成し、ドレイン電4fi、 45 bの一部は表示型
(!6を形成している。第6図のトランジスタ構造を用
いれば第1図とほぼ同じ構成のトランジスタ・マトリッ
クスアレイを構成することができる。
しかし、第1図のトランジスタ構成は第6図に対して次
に点の優れている。
に点の優れている。
(1)、第4図のような液晶表示パネル構成(光源をパ
ネルの上下のいづれの側に 設ける場合でも)において、ゲート電 極はトランジスタの動作領域の遮光に 役立つこと。
ネルの上下のいづれの側に 設ける場合でも)において、ゲート電 極はトランジスタの動作領域の遮光に 役立つこと。
(2)、信号電極と走査電極のリード線抵抗を低減する
ために、透明電極層の上に低 抵抗電極材料を形成した積層構成のソ ース・ドレイン電極構成とすることが できること。
ために、透明電極層の上に低 抵抗電極材料を形成した積層構成のソ ース・ドレイン電極構成とすることが できること。
〈3)、(2)の如<la層構成する低抵抗電極材料は
端子7a、Qaから液晶表示パ ネル外部のリード引出しに適した材料 (例えばワイヤ・ボンド接続のために はAQ等)を用いることができること。
端子7a、Qaから液晶表示パ ネル外部のリード引出しに適した材料 (例えばワイヤ・ボンド接続のために はAQ等)を用いることができること。
第3図に上記(2)と(3)の目的のためのトランジス
タ構成60を示す。第3図のトランジスタ部分の構成は
低抵抗電極材料61がソース・ドレイン電極材料の上に
形成されていることが第2図と異なる。この電極材料6
1は表示用透明電極6を形成する部分ではバターニング
により除去される。
タ構成60を示す。第3図のトランジスタ部分の構成は
低抵抗電極材料61がソース・ドレイン電極材料の上に
形成されていることが第2図と異なる。この電極材料6
1は表示用透明電極6を形成する部分ではバターニング
により除去される。
従って第3図のトランジスタ構成を採用する場合には、
前述した工程4で低抵抗電極材料61を形成する工程と
、 工程5:表示用透明電極6」−の低抵抗電極材料61を
バターニングにより除去する工程が付加される。このよ
うな工程を付加しても、パネル全体構成から考えると本
発明によるトランジスタ構成は従来のトランジスタ構成
よりも簡単なプロセスになっている。
前述した工程4で低抵抗電極材料61を形成する工程と
、 工程5:表示用透明電極6」−の低抵抗電極材料61を
バターニングにより除去する工程が付加される。このよ
うな工程を付加しても、パネル全体構成から考えると本
発明によるトランジスタ構成は従来のトランジスタ構成
よりも簡単なプロセスになっている。
なお、第6図のトランジスタ構成を用いて、上記(2)
および(3)の点を改良したパネル構成を実現するため
には、シリコン!!!!44とリード線抵抗低減するた
めの導体層を直接コンタクトするための問題が発生し、
このために(2)と(3)を同時に満足させる電極材料
の選定が困難になる。
および(3)の点を改良したパネル構成を実現するため
には、シリコン!!!!44とリード線抵抗低減するた
めの導体層を直接コンタクトするための問題が発生し、
このために(2)と(3)を同時に満足させる電極材料
の選定が困難になる。
発明の効果
以上本発明によれば、液晶駆動用トランジスタと表示用
透明電極を同時に形成でき、しかも、ゲート電極に遮光
効果をもたせた逆スタガー構造のトランジスタ・マトリ
ックス型液晶表示パネルを非常に簡単な工程で実現する
ことができる。更に、この液晶表示パネルをカラー化す
るためには、表示電極と対応したカラーフィルタをff
1liすれば良いことは広く知られている。また、上記
(2)と(3)の点をも考慮しているので、パネルの大
型化に伴なうリード線抵抗の増加の影響を小さくする口
とができる。
透明電極を同時に形成でき、しかも、ゲート電極に遮光
効果をもたせた逆スタガー構造のトランジスタ・マトリ
ックス型液晶表示パネルを非常に簡単な工程で実現する
ことができる。更に、この液晶表示パネルをカラー化す
るためには、表示電極と対応したカラーフィルタをff
1liすれば良いことは広く知られている。また、上記
(2)と(3)の点をも考慮しているので、パネルの大
型化に伴なうリード線抵抗の増加の影響を小さくする口
とができる。
第1図は本発明ににる液晶表示パネルのトランジスタ部
の構成の一実施例を示J要部外観図、第2図番、1第1
図のトランジスタ部のni面図、第3図は本発明による
他の1−ランジスタ部の断面図、第4図は従来のトラン
ジスタ・マトリックス望、液晶表示パネルの構成を示η
゛概念図、第5図a、bはそれぞれ第4図のパネルに使
用される従来の1−ランジスタの断面図、第6図はさら
に他の従来のトランジスタのO1面図である。 2・・・透明基板、6・・・画素表示用透明電極、41
・・・ゲート?t2tM、Ala 、 41b−・・ゲ
ート電極材料、42゜43・・・絶縁層、44・・・多
結晶また(よアモルファス・シリコン層、45a 、
45b・・・ソース・ドレイン電極、45c・・・ソー
ス・ドレイン電極材料代理人 森 本 義
弘 第2図 第3図 第4図
の構成の一実施例を示J要部外観図、第2図番、1第1
図のトランジスタ部のni面図、第3図は本発明による
他の1−ランジスタ部の断面図、第4図は従来のトラン
ジスタ・マトリックス望、液晶表示パネルの構成を示η
゛概念図、第5図a、bはそれぞれ第4図のパネルに使
用される従来の1−ランジスタの断面図、第6図はさら
に他の従来のトランジスタのO1面図である。 2・・・透明基板、6・・・画素表示用透明電極、41
・・・ゲート?t2tM、Ala 、 41b−・・ゲ
ート電極材料、42゜43・・・絶縁層、44・・・多
結晶また(よアモルファス・シリコン層、45a 、
45b・・・ソース・ドレイン電極、45c・・・ソー
ス・ドレイン電極材料代理人 森 本 義
弘 第2図 第3図 第4図
Claims (1)
- 1、透明基板上に多数の画素表示用透明電極と電極選択
用トランジスタをマトリックス状に結線し、前記トラン
ジスタをゲート電極層、絶縁層、多結晶またはアモルフ
ァスシリコン層、ソース・ドレイン電極層の順に薄膜で
構成するとともに、前記シリコン層へ直接コンタクトす
る電極層を透明電極層で構成し、前記透明電極層で同時
に前記画素表示用透明電極を形成してなる液晶表示パネ
ル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59213903A JPS6191688A (ja) | 1984-10-11 | 1984-10-11 | 液晶表示パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59213903A JPS6191688A (ja) | 1984-10-11 | 1984-10-11 | 液晶表示パネル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6191688A true JPS6191688A (ja) | 1986-05-09 |
Family
ID=16646929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59213903A Pending JPS6191688A (ja) | 1984-10-11 | 1984-10-11 | 液晶表示パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6191688A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01283517A (ja) * | 1988-05-10 | 1989-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マトリクス型画像表示装置用半導体装置およびその製造方法 |
JPH0426825A (ja) * | 1990-05-22 | 1992-01-30 | Alps Electric Co Ltd | 薄膜トランジスタアレイおよびその製造方法 |
US5726461A (en) * | 1995-01-31 | 1998-03-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Active matrix substrate and switching element |
JP2014042032A (ja) * | 2013-09-06 | 2014-03-06 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置 |
US9059216B2 (en) | 2000-12-11 | 2015-06-16 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, and manufacturing method thereof |
JP2017142537A (ja) * | 2017-05-11 | 2017-08-17 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置及び電子機器 |
-
1984
- 1984-10-11 JP JP59213903A patent/JPS6191688A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01283517A (ja) * | 1988-05-10 | 1989-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マトリクス型画像表示装置用半導体装置およびその製造方法 |
JPH0426825A (ja) * | 1990-05-22 | 1992-01-30 | Alps Electric Co Ltd | 薄膜トランジスタアレイおよびその製造方法 |
US5726461A (en) * | 1995-01-31 | 1998-03-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Active matrix substrate and switching element |
US9059216B2 (en) | 2000-12-11 | 2015-06-16 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, and manufacturing method thereof |
US9666601B2 (en) | 2000-12-11 | 2017-05-30 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, and manufacturing method thereof |
US10665610B2 (en) | 2000-12-11 | 2020-05-26 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, and manufacturing method thereof |
JP2014042032A (ja) * | 2013-09-06 | 2014-03-06 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置 |
JP2017142537A (ja) * | 2017-05-11 | 2017-08-17 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置及び電子機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3401589B2 (ja) | Tftアレイ基板および液晶表示装置 | |
EP0189214A2 (en) | Liquid-crystal multi-color display panel structure | |
JPS6265017A (ja) | 冗長な導体構造を持つ薄膜fet駆動形液晶表示装置 | |
JPH0426084B2 (ja) | ||
JP2005148756A (ja) | 薄膜ダイオード表示板及びこれを含む液晶表示装置 | |
JPH08179351A (ja) | 表示装置用アレイ基板 | |
JPS6191688A (ja) | 液晶表示パネル | |
JPH10213812A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
JPH0815711A (ja) | アクティブマトリクス基板 | |
KR100951359B1 (ko) | 박막 다이오드 표시판 및 그 제조 방법 | |
JPH01277217A (ja) | アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ | |
JPS6385687A (ja) | 半導体集積型表示装置 | |
JPH0887030A (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
JPH0797639B2 (ja) | 表示パネル基板 | |
JPH10335671A (ja) | ドライバーモノリシック駆動素子 | |
JPS582871A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS60230117A (ja) | 記憶容量内蔵型液晶表示装置 | |
JPS61235820A (ja) | アクテイブマトリクスパネル | |
JPS60198579A (ja) | 半導体表示装置 | |
KR20050041010A (ko) | 박막 다이오드 표시판 및 그 제조 방법 | |
JPH04338730A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示素子 | |
JPS61203484A (ja) | 表示装置用駆動回路基板及びその製造方法 | |
JPS63183484A (ja) | マトリクス型表示装置 | |
JPH0258028A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0227322A (ja) | アクティブマトリクス基板 |