JPH01277217A - アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ - Google Patents

アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ

Info

Publication number
JPH01277217A
JPH01277217A JP63108625A JP10862588A JPH01277217A JP H01277217 A JPH01277217 A JP H01277217A JP 63108625 A JP63108625 A JP 63108625A JP 10862588 A JP10862588 A JP 10862588A JP H01277217 A JPH01277217 A JP H01277217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage capacitor
liquid crystal
wiring
charge storage
electrode wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63108625A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Moriyama
浩明 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63108625A priority Critical patent/JPH01277217A/ja
Publication of JPH01277217A publication Critical patent/JPH01277217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ
の電荷W[:Fンデンサに関するものである。
〔従来の技術〕
アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイには、ス
イッチ素子として薄膜トランジスタ、薄膜ダイオード等
が使用される。従来の表示素子アレイのパターンの一例
を第8図に示す、このパターンはスイッチ素子に水素化
アモルファスシリコン薄11i 電界効果型トランジス
タを用い、下層の配線に走査線1を配置し、電荷蓄積コ
ンデンサ用下部電極配線15を透明金属(I To :
 I ndiui工in  0xide)により形成し
、走査mlと平行にかつ同じく下層に配置した場合の例
である。第8図の表示セル(表示電極)3の部分の(E
−E’ )断面図を第9図に示す、また、第8図の薄膜
電界効果型トランジスタ形成部(F−F’ )の断面図
を第10図に示す、さらに、1表示セルの等価回路を第
11図に示す。
第8図において、2は信号線、3は表示電極、4は薄膜
電界効果型トランジスタ形成部、6は走査a1の端子部
、16は電荷蓄積コンデンサ用下部電極配線15の端子
部である。なお、表示な極3は電荷蓄積コンデンサ用上
部電極を兼ねている。第9図において、7はガラス基板
、8は配線及び薄膜電界効果型トランジスタ等が形成さ
れた一方のガラス基板と対向するガラス基板に形成され
た対向電極である。9は絶縁層、10は基板7,7間に
充填された液晶である。第10図において、11は水素
化アモルファスシリコン層、12は燐をドープした水素
化アモルファスシリコン層、13は薄膜電界効果型トラ
ンジスタのソース電極である。第11図において、14
は薄膜電界効果型トランジスタ、17は2枚のガラス基
板7間に形成される1表示セルの液晶コンデンサ、18
は1表示セルの液晶の内部抵抗、19は電荷蓄積コンデ
ンサであり、該コンデンサ19は第9図に示す表示電極
3、絶縁層9、電荷蓄積コンデンサ用下部電極配線15
により構成されている。実際の液晶表示素子アレイでは
、第11図の等価回路がマトリックス状に配置されてい
る。
第11図の等価回路を用いて本表示素子アレイの動作を
説明する。まず映像信号の第1フイールドにおいては、
各表示セルの輝度に対応する信号電圧が信号線2より供
給され、走査線1にオン・パルスが入力されると薄膜電
界効果型トランジスタ14がオンし、信号電圧が液晶コ
ンデンサ17に書き込まれる。この場合、信号電圧の電
位は対向電極8の電位に対して高いとする。薄膜電界効
果型トランジスタ14がオフすると、書き込まれた電圧
は理想的には次の第2フイールドで電圧が書き込まれる
まで保持される。映像信号の第2フイールドでは、第1
フイールドと同様に信号線2に供給された信号電圧は走
査線1にオン・パルスが入力されると液晶コンデンサ1
7に書き込まれる。なお、第2フイールドでは、信号電
圧の電位は対向電極8の電位に対して低いとする。薄膜
電界効果型トランジスタ14がオフすると、書き込まれ
た電圧は次のフィールドで電圧が書き込まれるまで保持
される。このように液晶セル3自身をコンデンサとして
利用して液晶セル3に電圧を印加、駆動し、透過光強度
を変調して画像を表示する。フィールドごとに書き込む
電圧の極性を反転し、液晶10を交流駆動しているのは
、液晶材の劣化を防止するなめである。第12図に液晶
表示セルに印加される電圧を示す、20は書き込んだ電
圧が次に書き込まれるまで保持される理想的な状態であ
る。
しかしながら、液晶10の比抵抗は無限大ではなく、あ
る有限の値を示す、したがって、液晶セル10に印加さ
れる電圧は理想的な状態からずれて、第12図中の21
で示すように、書き込まれた電圧は液晶10の内部抵抗
18(第11図)を通して放電し、低下する。この問題
を解決するためには、第11図に示すようにセルの液晶
コンデンサ17に並列に電荷蓄積コンデンサ19を付加
することにより、放電時定数を大きくする。この場合に
は第12図の22に示すように自己放電による液晶セル
印加電圧の低下の割合を少なくすることができる。電荷
蓄積コンデンサ19は、具体的には第9図に示すように
ITOで形成された表示電極3に対して絶縁層9を介し
て配置される。$荷蓄積コンデンサ用下部電極配線15
は表示な極3との積層M造となり、光を透過させるなめ
に、材料としては表示電極3と同じくITOが用いられ
る。
第8図ないし第10図を用い、従来のアクティブマトリ
ックス型画像表示素子アレイの具体的な製造方法を説明
し、あわせてその構造を明らかにする。第9図において
、まず、ガラス基板7上にIToをスパッタリング法に
より成1模し、パターニングを行なうことにより電荷蓄
積コンデンサ用下部電極配線15を形成する0次に、ス
パッタリング法によりクロムを成膜し、パターニングを
施すことにより走査線1を形成する。続いて第10図の
ように窒化シリコンを用いた絶縁層9、水素化アモルフ
ァスシリコン層11、燐をドープした水素化アモルファ
スシリコン層12を順に成膜する。引き続いて、燐をド
ープした水素化アモルファスシリコン層12及び水素化
アモルファスシリコン層11をパターニングして晶化を
行なう、そしてスパッタリング法によりITOを成膜、
パターニングすることにより表示型8i!3を形成する
。ここで、走査線端子部6及び電荷蓄積コンデンサ用下
部電極配線15の端子部16上の窒化シリコン絶縁層9
を除去する。さらに、スパッタリング法によりクロムを
成膜した後、パターニングを行なうことにより、信号線
2及びソース電極13を形成する。なお、この信号線形
成プロセスではさらに、晶化した水素化アモルファスシ
リコン層11上の燐をドープしたアモルファスシリコン
層12を除去することにより、薄膜電界効果型トランジ
スタ14のチャネル部を形成する。
ところで、上記の液晶表示素子アレイの製造に使用する
マスクは、電荷蓄積コンデンサ用下部電極配線用、走査
線用、アモルファスシリコン島化用、走査線端子部及び
電荷蓄積コンデンサ用下部電極配線端子部上の絶縁層除
去用、表示電極用、信号線用として合計6枚必要である
〔発明が解決しようとする課題〕
さて、以上述べたように液晶の内部抵抗が低く、放電時
定数が小さい場合には、蓄積コンデンサを形成すること
により液晶セルに書き込まれた電肛の渫持が可能となる
。しかし、蓄積コンデンサ用の電極材料に用いられるI
TOは一般的に比抵抗が大きく、例えばスパッタ法によ
り成膜した場合、ITOの比抵抗ρ4丁0は、 ρ17゜= 2 X 10−’Ω・CIm程度ある。走
査線、信号線に用いられる主な金属の場合には、理科年
表によれば、クロム(C「)、タンタル(Ta)、アル
ミニウム(A1)の比抵抗はそれぞれ、 ρ、 =1.7 xlo−ラΩ・CI p? = 1.5 X 10−’Ω・C11p A =
 2.75x 10−’Ω−CIであるので、ITOは
1桁以上も比抵抗が大きいことがわかる。
このように高い比抵抗のITOを蓄積コンデンサ用の電
極材料に使用すると、表示素子アレイが大型化した場合
には、配線抵抗と電荷蓄積コンデンサの容量の増加によ
り、信号書き込み時に本来一定であるべき電荷蓄積コン
デンサ用下部電極配線の電圧に歪が発生する9例えば、
対角10インチの液晶表示素子アレイに幅数中ミクロン
、厚さ500オングストロームのITOにより電荷蓄積
コンデンサ用下部電極配線を形成した場合、その配線抵
抗は数百キロオーム以上にもなるので、信号書き込み時
に電荷蓄積コンデンサ用下部電極配線の電位が一定せず
、その結果、書き込み電圧不足による輝度の低下や輝度
むらが発生したり、信号線との重なり部分の容量により
、信号線の電位が変化する際に電荷蓄積コンデンサ用下
部電極配線の電位が変化を受け、表示上のフリッカ、ク
ロストークとなる。
本発明は、高比抵抗のITOを電荷蓄積コンデンサ用下
部電極配線に用いた場合の書き込み電圧不足による輝度
低下等の問題を除去した大型液晶表示素子アレイを提供
することを目的としている6〔課題を解決するための手
段〕 上記目的を達成するため、本発明のアクティブマトリッ
クス型液晶表示素子アレイにおいては、2枚の基板間に
充填された液晶材と、その一方の基板の内面に形成され
た走査線、信号線およびスイッチ素子と、各々の前記ス
イッチ素子に接続された表示′r4極と、前記表示電極
と電荷蓄積コンデンサ用電極配線間に形成された電荷蓄
積コンデンサとを有し、線順次方式により駆動されるア
クティブマトリックス型液晶表示装置において、前記電
荷蓄積コンデンサ用電極配線は、前記走査線と前記信号
線のうち上層に形成された配線と全く同一の金属材料か
らなり、該電極配線を前記上層に形成された配線と平行
に配置したものである。
〔作用〕
本発明によれば、ITOと比較して低比抵抗の金属材料
で形成された走査線または信号線のうちで上層の配線と
同一の金属材料を電荷蓄積コンデンサ用上部電極配線に
用いるので、高比抵抗のITOを用いた場合に比べて1
桁以上低抵抗の電荷蓄積コンデンサ用電極配線を使用で
きる。したがって、信号電圧書き込み時に電荷蓄積コン
デンサ用を極配線全体の電位が一定せず、その結果書き
込み電圧不足による輝度の低下や端子部からの位置の違
いによる輝度むらが発生したり、信号線との重なり部分
の容量により、信号線の電位が変化する際に電荷蓄積コ
ンデンサ用電極配線の電位が変化を受け、表示上のフリ
ッカ、クロストークが発生していた問題を、大型液晶表
示素子アレイにおいてら抑止できる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図によって説明する。
第1図は本発明による信号線を上層に配置したアクティ
ブマトリックス型液晶表示素子アレイの1実施例を示す
パターンの平面図である0本実施例ではスイッチング素
子としてWi腹膜電界効果トランジスタを使用している
。第2図は、第1図の表示セル部(A−A′)の断面図
である。第3図は第1図の薄膜電界効果型トランジスタ
形成部(B−B” )の断面図である。第1図において
、下層の配線は走査線1であり、上層の配線は信号線2
である。また、電荷蓄積コンデンサ用上部電極配線5は
、上層の配線である信号線2の形成プロセスと同時に形
成し、信号線2に平行して配置されている。なお、第8
図〜第10図と同−構成部分は同一番号を付して示し詳
細な説明は省略する。
第1図ないし第3図を用いて本実施例のアクティブマト
リックス型画像表示素子アレイの具体的な製造方法を説
明し、あわせてその′!I4造を明らかにする。まず、
第3図に示ずガラス基板7上にITOをスパッタリング
法により成膜し、パターニングを行なうことにより表示
電極3を形成する。
次に、スパッタリング法によりクロムを成膜し、パター
ニングを施すことにより走査線1を形成する。続いて窒
化シリコン絶縁層9、水素化アモルファスシリコン層1
1、燐をドープした水素化アモルファスシリコン層12
を1mに成膜する。そして、燐をドープした水素化アモ
ルファスシリコン層12及び水素化アモルファスシリコ
ン層11をパターニングして易化を行なう、ここで、走
査線1の端子部6上及び表示電極3上の窒化シリコン絶
縁層9を除去する。さらに、スパッタリング法によりク
ロムを成膜した後、パターニングを行なうことにより、
信号線3及び電荷蓄積コンデンサ用上部電極配線5を同
時に形成する。なお、この信号線形成プロセスではさら
に、易化した水素化アモルファスシリコン層11上の燐
をドープした水素化アモルファスシリコン層12を除去
することにより、薄膜電界効果型トランジスタのチャネ
ル部を形成する。
以上の製造工程により、低比抵抗の金属を電荷蓄積コン
デンサ用電極配線に使用し、対角12インチの大きさの
アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイを作製し
たところ、書き込み不足による輝度の低下等の影響は発
生しなかった。
配線材料として、クロム、タンタル等を使用すると、電
荷蓄積コンデンサ用電極配線の配線抵抗は、ITOを使
用した場合に比較して1桁以上低下させることができる
ので、表示素子アレイを大型化した場合に特に有効であ
る。
以上実施例に述べた液晶表示素子アレイの製造に使用し
たマスクとしては、表示電極用、走査線用、アモルファ
スシリコン島化用、走査線端子部及び表示電極上の絶縁
層除去用、信号線及び電荷蓄積コンデンサ用上部電極配
線用の計5枚であり、従来必要であった6枚に比べてマ
スク数の削減が可能となり、その結果製造プロセスも短
縮されるので、生産コスト、歩留り等の見地から有利で
ある。
実施例の液晶表示素子アレイでは、表示セルはすべて同
じ向きに配置されていて、これは白黒画像表示専用にも
使用できるし、対向電極ガラス基板側にカラーフィルタ
を形成すればカラー画像表示も可能である。
信号線を上層に配置した本発明によるアクティブマトリ
ックス型液晶表示素子ア・レイの他の実施例を第4図に
示す、第4図では、電荷蓄積コンデンサ用上部電極配線
5の電極部のパターンを、表示電極3の周囲に配置して
いる。第4図の実施例では、電荷蓄積コンデンサの容量
を増加させることができる。
さて、第1図ないし第4図の実施例では、電荷蓄積コン
デンサ川上部電極配線に走査線と同じ金属を用いたが、
−船釣に用いられるクロム、タンタル等の金属は、通常
走査線に用いられる1000オングストローム程度の厚
みでは不透明である。したがって、特に第4図の場合の
ように蓄積コンデンサ用上部電極配線の電極部のパター
ンを表示電極の周囲に配置すると、表示電極の開口率が
減少することになる。しかし、実際の液晶表示素子アレ
イでは、各表示セル間のクロストークを避け、高コント
ラスト化することを目的として各表示セルの周辺部を遮
光するブラックマトリックス化が施されるので、開口率
(光の利用効率)の低下はほとんどない、また本実施例
の場合には、電荷蓄積コンデンサ用上部電極配線がブラ
ックマトリックスの一部分を構成することになる。この
ように、開口率をほとんど低下させることなく蓄積コン
デンサを形成できる。
第5図ないし第7図は上層に走査&11を配置した液晶
表示素子アレイの実施例である。スイッチング素子とし
て薄膜電界効果型トランジスタを使用している。第5図
は、走査線1を上層に配置した本発明のアクティブマト
リックス型液晶表示素子アレイの他の実施例を示すパタ
ーンの平面図である。第6図は、第5図の表示セル部(
C−C’ )の断面図である。第7図は第5図の薄膜電
界効果型トランジスタ形成部(D−D’ )の断面図で
ある。第5図において、下層の配線は信号線2であり、
上層の配線は走査線1である。また、電荷蓄積コンデン
サ用上部電極配線5は、上層の配線である走査線1の形
成プロセスと同時に形成し、走査線lに平行して配置さ
れている。
第5図ないし第7図を用いて、本実施例のアクティブマ
トリヅクス型画像表示素子アレイの具体的な製造方法を
説明し、あわぜてそのM2Sを示ず。
まず、ガラス基板7上にITOをスパッタリング法によ
り成膜し、パターニングを行なうことにより表示電極3
を形成する0次に、スパッタリング法によりクロムを成
膜し、続いて燐をドープした水素化アモルファスシリコ
ン層12を成膜する。そして、燐をドープした水素化ア
モルファスシリコン層12及びクロムをパターニングす
ることにより信号線2及びソース電極13を形成する。
続いて水素化アモルファスシリコン層11を成膜、パタ
ーニングを行ない、晶化する。そして、窒化シリコン絶
縁層9を成膜した後、信号線2の端子部14上及び表示
電極3上の窒化シリコン絶縁膜9を除去する。さらに、
スパッタリング法によりクロムを成膜した後、パターニ
ングを行なうことにより、走査線1及び電荷蓄積コンデ
ンサ用上部電極配線5を同時に形成する0本実施例の場
合にも、電荷蓄積コンデンサ川上部電極配線はtTOよ
り1桁以上低比抵抗の金属材料を使用するので、書き込
み電圧不足による輝度低下、輝度むらや、タロストーク
・フリッカなどの表示上の悪影響は発生しない。
第1図ないし第7図にはスイッチ素子として薄膜電界効
果型トランジスタを使用した例を述べたが、薄膜ダイオ
ード等の他のスイッチング素子に置き換えても同じ効果
が得られる。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明のアクティブマトリック
ス型液晶表示素子アレイによれば、蓄積コンデンサ用の
Z &材料として、高比抵抗のI TOに代わり、低比
抵抗の金属材料を使用でき、液晶表示素子アレイを大型
化した場合に、蓄積コンデンサ用電極の高い配線抵抗と
配線容量とにより引き起こされる書き込み電圧不足によ
る輝度低下、輝度むらの発生を抑止できる。また、上層
の配線を形成する際に同時に電荷蓄積コンデンサ用上部
電極配線を形成でき、素子アレイ形成プロセスを削減で
きる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるアクティブマトリックス型表示素
子アレイの1実施例を示す配線パターンの平面図、第2
図は第1図のA−A′線断面図、第3図は第1図のB−
B′線断面図、第4図は本発明によるアクティブマトリ
ックス型表示素子アレイの他の実施例を示す配線パター
ンの平面図、第5図は本発明によるアクティブマトリッ
クス型表示素子アレイの他の実施例を示す配線パターン
の平面図、第6図は第5図のc−c′線断面図、第7図
は第5図のD−D′線断面図、第8図は従来の配線パタ
ーンの平面図、第9図は第8図のE−E’線断面図、第
10図は第8図のF−F′線断面図、第11図は1表示
セルの等価回路、第12図は液晶セルの印加電圧を示す
図である。 ■・・・走査線       2・・・信号線3・・・
表示セル(表示電極) 4・・・薄膜トランジスタ形成部 5・・・電荷蓄積コンデンサ用上部電極配線6・・・走
査線端子部    7・・・ガラス基板8・・・対向電
極 9・・・絶縁層       10・・一液晶11・・
・水素化アモルファスシリコン層12・・・燐をドープ
した水素化アモルファスシリコン層 13・・・ソース電極     14・・・信号線端子
部15・・・電荷蓄積コンデンサ用下部電極配線16・
・・電荷蓄積コンデンサ用下部電極配線端子部17・・
・液晶コンデンサ 18・・・液晶セルの内部抵抗 19・・・電荷蓄積コンデンサ 20・・・理想的な液晶セル印加電圧 21・・・電荷蓄積コンデンサがない場合の液晶セル印
加電圧 22・・・電荷蓄積コンデンサがある場合の液晶セル印
加電圧 特許出願人  日本電気株式会社 代   理   人    弁理士   内  原  
  晋第1図 第3図 第9図 第lO図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2枚の基板間に充填された液晶材と、その一方の
    基板の内面に形成された走査線、信号線およびスイッチ
    素子と、各々の前記スイッチ素子に接続された表示電極
    と、前記表示電極と電荷蓄積コンデンサ用電極配線間に
    形成された電荷蓄積コンデンサとを有し、線順次方式に
    より駆動されるアクティブマトリックス型液晶表示装置
    において、前記電荷蓄積コンデンサ用電極配線は、前記
    走査線と前記信号線のうち上層に形成された配線と全く
    同一の金属材料からなり、該電極配線を前記上層に形成
    された配線と平行に配置したことを特徴とするアクティ
    ブマトリックス型液晶表示素子アレイ。
JP63108625A 1988-04-28 1988-04-28 アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ Pending JPH01277217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108625A JPH01277217A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108625A JPH01277217A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01277217A true JPH01277217A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14489540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63108625A Pending JPH01277217A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01277217A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0430592A2 (en) * 1989-11-22 1991-06-05 Sharp Kabushiki Kaisha An active matrix display device
FR2662290A1 (fr) * 1990-05-15 1991-11-22 France Telecom Procede de realisation d'un ecran d'affichage a matrice active et a condensateurs de stockage et ecran obtenu par ce procede.
US6885027B2 (en) 1994-06-02 2005-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display and electrooptical device
EP1873582A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. LCD panel array substrates
US7372512B2 (en) * 2002-03-15 2008-05-13 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display and fabrication method thereof
JPWO2018181480A1 (ja) * 2017-03-29 2020-02-06 古河電気工業株式会社 一体形成体、並びに該一体形成体を有する複合材、電気接点用端子及びプリント配線板

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0430592A2 (en) * 1989-11-22 1991-06-05 Sharp Kabushiki Kaisha An active matrix display device
EP0430592A3 (en) * 1989-11-22 1992-04-15 Sharp Kabushiki Kaisha An active matrix display device
US5159477A (en) * 1989-11-22 1992-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix display device having additional capacitors connected to switching elements and additional capacitor common line
FR2662290A1 (fr) * 1990-05-15 1991-11-22 France Telecom Procede de realisation d'un ecran d'affichage a matrice active et a condensateurs de stockage et ecran obtenu par ce procede.
US5238861A (en) * 1990-05-15 1993-08-24 France Telecom Etablissement Autonome De Droit Public(Centre National D'etudes Des Telecommunications) Method for manufacturing an active matrix display screen with storage capacitors
US7148506B2 (en) 1994-06-02 2006-12-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display and electrooptical device
US6885027B2 (en) 1994-06-02 2005-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display and electrooptical device
US7459724B2 (en) 1994-06-02 2008-12-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display and electrooptical device
US7372512B2 (en) * 2002-03-15 2008-05-13 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display and fabrication method thereof
EP1873582A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. LCD panel array substrates
JP2008015526A (ja) * 2006-06-30 2008-01-24 Samsung Electronics Co Ltd アレイ基板及びそれを有する表示パネル
US7986377B2 (en) 2006-06-30 2011-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. LCD panel array substrates
JPWO2018181480A1 (ja) * 2017-03-29 2020-02-06 古河電気工業株式会社 一体形成体、並びに該一体形成体を有する複合材、電気接点用端子及びプリント配線板
US11361876B2 (en) 2017-03-29 2022-06-14 Furukawa Electric Co., Ltd. Integrally formed product, and composite material, terminal for electrical contact and printed wiring board including the integrally formed product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0464579B1 (en) Thin film field effect transistor array for use in active matrix liquid crystal display
US5159477A (en) Active matrix display device having additional capacitors connected to switching elements and additional capacitor common line
KR19980077399A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조방법
JP2682997B2 (ja) 補助容量付液晶表示装置及び補助容量付液晶表示装置の製造方法
JP3454340B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08179351A (ja) 表示装置用アレイ基板
JP2667304B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH06102537A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
JP2711015B2 (ja) マトリクス形表示装置
JPH021821A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH0713196A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPH04313729A (ja) 液晶表示装置
JPH0451120A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ駆動液晶表示素子アレイ
JPH01277217A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示素子アレイ
JPH0540280A (ja) カラー液晶表示パネル
JP2711020B2 (ja) 液晶表示装置
JPH05216067A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JPH0752266B2 (ja) 反射型液晶表示デバイス
JPH06148616A (ja) 液晶表示パネル
JP2947299B2 (ja) マトリックス型表示装置
JPH0915646A (ja) アクティブマトリクス液晶表示素子
JP2868758B1 (ja) 液晶表示装置
JPH05203997A (ja) 液晶表示装置
JP4189115B2 (ja) 液晶表示装置
JP3062525B2 (ja) 液晶表示装置