JPS6189881A - 記録材料 - Google Patents

記録材料

Info

Publication number
JPS6189881A
JPS6189881A JP59212246A JP21224684A JPS6189881A JP S6189881 A JPS6189881 A JP S6189881A JP 59212246 A JP59212246 A JP 59212246A JP 21224684 A JP21224684 A JP 21224684A JP S6189881 A JPS6189881 A JP S6189881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcapsules
leuco dye
basic leuco
compounds
sensitive recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59212246A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Kiritani
桐谷 正毅
Toshiharu Tanaka
俊春 田中
Tomomasa Usami
宇佐美 智正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59212246A priority Critical patent/JPS6189881A/ja
Priority to GB08524923A priority patent/GB2167875B/en
Priority to US06/785,689 priority patent/US4746644A/en
Publication of JPS6189881A publication Critical patent/JPS6189881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/128Desensitisers; Compositions for fault correction, detection or identification of the layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は記録材料に関する砿のであり、特に塩基性ロイ
コ染料を含有するマイクロカプセルを支持体に担持した
記録材料に関する。かくのごとき記録材料の例として感
圧記録シート及び感熱記録シートがおけられる。
「従来の技術J 感圧記録シートは、はぼ無色の塩基性ロイコ染料を適当
な溶媒に溶解し、その油滴をマイクロカプセル化したマ
イクロカプセルを含むマイクロカプセル層を支持体上に
塗布した上葉紙、電子受容性化合物(以下顕色剤と称す
る)を含む顕色剤層を他の支持体上に塗布した下葉紙、
及び場合によっては支持体の一方の面にマイクロカプセ
ル層を、他面に顕色剤層を塗布した中葉紙の組合せより
なるもの、或いは支持体の同一面に前記のカプセルと顕
色剤が含有されたモノシートタイプ、或いは支持体中に
前記のカプセルか顕色剤の一方が含有され、他の一方が
塗布されたもの等がおる。
これらの感圧記録紙は、例えば米国特許コ、!06.4
t70号、同コ、rot、グ??14号、同二!!0.
グア/号、同コ、 7!0 、グ!7号、同3、グ/J
’ 、 2!θ号及び特公昭弘♂−グタタ0r笠に記載
されている。
マイクロカプセルを用いた感熱記録シートとしては、例
えは同一出願人による特願昭!タータタ4190がある
。このような感熱記録シートは、発色剤を有機溶媒に溶
解した溶液を芯に含有するマイクロカプセルと、前記の
発色剤と反応して発色する他方の成分である顕色剤を支
持体の同一面に設けたものであシ、加熱時にマイクロカ
プセル壁が透過性となるのを利用し、て、加熱された部
分の発色剤の顕色剤とを接触反応させて像を得るもので
ある。発色剤としては塩基性ロイコ染料が主として用い
られ、顕色剤としては、フェノール化合物、有機酸もし
くはその金属塩、オキシ安息香酸エステル、などが用い
られる。
特に融点が!00〜2!θ0Cであυ、%に好ましくは
100〜コθθ0Cの水に難溶性の7エノール、有機酸
が望まし、い。
フェノール化合物の例を示せば、p、p’−インプロピ
リデン−ジフェノール(ビスフェノールA)、P−te
rt−ブチルフェノール、−2,F−ジニトロフェノー
ル、3.グージクロロフェノール、ダウ4t′−メチレ
ンービス(2,乙−ジーtert−ifルフェノール)
、p フェニルフェノール、p、4t−シクロヘキシリ
デンジフェノール、コツ2′−メチレンビス(+t−t
ert−ブチルフェノール)、’l”−メチレンビス(
α−フェニル−p−クレゾール)チオジフェノール、ダ
、4t′−チオビス(j−tert−ブチル−m−クレ
ゾール)、スルホニルジフェノール、/、/−ビス(4
t−ヒドロキシフェニル)−n−ドデカン、り、4t−
ビス(4t−ヒドロキシフェニル)−/−ハンタン酸エ
チルエステルのll力、p  tcrt−ブチルフェノ
ールーホルマリン縮合物、p−フェニルフェノール−ホ
ルマリン縮合物などがある。
有機酸もしくはその金属塩としては、Jtert−ブチ
ルサリチル酸、J、j−tert−ブチルサリチル酸、
!−α−メチルベンジルサリチル酸、3、!−ジーα−
メチルベンジルサリチル酸、3−tert−オクチルサ
リチル酸、!−α、γ−ジメチルーα−フェニル−γ−
フェニルプロピルサリチル酸等及びその亜鉛塩、鉛塩、
アルミニウム場、マグネシウム塩、ニッケル塩が有用で
ある。
オキシ安息香酸エステルとしては、p−オキシ安息香酸
エチル、p−オキシ安息89ブチル、p−オキシ安息香
酸ヘプチル、p−オキシ安息香酸ベンジル等かある。
感熱記録シートに用いるマイクロカプセルの壁は加熱時
に発色剤もしくは顕色剤の少くとも/方を透過させる必
要かある。カプセルの壁を構成する一分子物質の具体例
としては、ポリウレタン、ポリウレア、ポリアミド、ポ
リエステル、ポリカーボネート、尿素−ホルムアルデヒ
ド樹脂、メラミン樹脂、ポリスチンン、スチレンメタク
リレート共重合体、スチレン−アクリレート共重合体等
か挙げられる。
マイクロカプセル壁の作り方としては特に油滴内部から
のリアクタントの車台によるマイクロカプセル化法を使
用すると短時間内に、均一な粒径をもち、生保存性にす
ぐれた記録材料として好まし、いカプセルを得ることが
できる。
この手法および、化合物の具体例については米国特許3
.7+2乙、209号、同!、7?t、4g9号の明細
書に記載されている。
「本発明か解決しようとする問題点」 かくのごとき塩基性ロイコ染料の溶液を含有するマイク
ロカプセルを塗布した記録シートは長時間光にさらされ
ると全面に着色が発生する。
またかくのごとく着色した記録シートは発色性能も低下
し、濃度の低い記録画像しか得られない等の欠点があっ
た。かくのごとき現象は、塩基性ロイコ染料を有機溶剤
に溶解して用いた場合に顕著であシ、固体分散して用い
る場合に(げほとんど生じない。
感圧記録シートにおいて、下葉紙上での発色像の耐光性
を改善する目的で、紫外線吸収剤を塩基性ロイコ染料溶
液とともにマイクロカプセル中に含有させることが、特
公昭4t!−7’13♂OI/Cて知られている。しか
しながら単に紫外線吸収剤のみを用いたのでは、マイク
ロカプセルシートの着色防止には不充分であった。
「発明の目的」 本発明の目的は、塩基性ロイコ染料の有機溶媒溶液を含
イ1するマイクロカプセルを担持した記録材料の着色を
防止すること、高い発色濃度の画像ヲ得ルこと、かつ高
いコントラストの画像を得ることにある。
「問題点を解決するための手段」 本発明者等は、マイクロカプセルの塩基性ロイコ染料の
有機溶奴溶液中に、認−メルカプトベンゾチアゾール類
、グアニジン類、チオ尿素類、2−メルカプトイミダゾ
リン類もしくけチウラム類より選は゛れた少くとも1種
を含有さぜることKよυ前記の問題点が改善できること
を発見し、本発明に致った。
塩基性ロイコ染料とともにマイクロカプセル中に含有さ
ぜるλ−メルカプトベンゾチアゾール類トシて1tN−
シクロヘキシルーコーペンゾチアゾリルスルフエンアミ
ド、−一メルカブトベンゾチアゾールのシクロヘキシル
アミン塩、−一(り′−モルホリノジチオ)ベンゾチア
ゾール、N−オキシジエチレンーコーペンゾチアゾリル
スル7エンアミド、N−tert−ブチルーコーベンゾ
チアゾリルスルフェンアミト、ジベンゾテアジルジスル
フイツド、2−メルカプトベンゾチアゾール等がある。
これらのうち最も好lしいのはN−シクロへ千シルーコ
ーベンゾチアゾリルスルフェンアミドである。
グアニジン類の例としては/、3−ジフェニルグアニジ
ン、ジオルトトリルグアニジン、/−オルト−トリルビ
グアニド等がある。
チオ尿素類としては、例えばN 、 N /−ジフェニ
ルチオ尿素、N 、 N ’−ジエチルチオ尿素、ジブ
チルチオ尿素、ジラウリルチオ尿素等がある。
2−メルカプトイミダゾリン類としでは、例えば−一メ
ルカブトーコーイミダゾリンが砂る。チウラム類として
は、例えばテトラメチルチウラムジスルフィド、テトラ
エチルチウラムジスルフィド、テトラブチルチウラムジ
スルフィド、テトラメチルチウラムモノスルフィド等が
あげられる。
これらの一群の化合物のうちコーメルカブトベンゾテア
ゾール類とチウラム類が効果が大きく、よシ好ましいの
は2−メルカプトベンゾチアゾール類であシ、その中で
も最も効果が大きいのけN−シクロヘキシルーコーペン
ゾチアゾリルスルフエンアミドである。
これらの化合物は有様溶銭に対し0.02〜10重量%
、好ましくは0.2〜?重量%、最も好ましくはθ、グ
〜グ重量%で用いられる。
これらの化合物とともに紫外線吸収剤を併用すると更に
好ましく、前述した化合物単独では到達できない高い安
定性が得られる。即ち、紫外線吸収剤との併用で相乗的
効果が得られる。
紫外線吸収剤として好ましいものは、270〜3!θm
μに分光吸収を有するものであり、例えはフェニルサリ
シレート、I)tert−プチルフェニルサリシレート
、p−オクチルフェニルサリシレート等のサリチル酸系
紫外線吸収剤、コ、グージヒドロキシベンゾフェノン、
コーヒドロキシーy−メトキシベンゾフェノン、コーヒ
ドロキシーグーオクトキシベンゾフエノン、コーヒドロ
キシーy−ドデシルオキシベンゾフェノン、2.2′−
ジヒドロキシ−グーメトキシベンゾフェノン1.2..
2’−ジヒドロキシ−x、4t’−ジメトキシベンゾフ
ェノン、コーヒドロキシークーメトキシ−!−スルホベ
ンゾフェノン等のごときベンゾフェノン系紫線吸収剤1
.2(,2’−ヒドロキシ−!′−メチルフェニル)ベ
ンゾトリアゾール1.;+(2’−ヒ)’l:1キシ−
! ’ −tert −ブチルフェニル)ベンゾトリア
ゾール、2(,2’−ヒドロキシ−3/ 、 z /−
ジーtert−ブチルーフェニル)ベンゾトリアゾール
1.2(,2’−ヒドロキシ−3′−tert−ブチル
−t′−メチルフェニル)−!クロロベンゾトリアゾー
ル、J(7!’−ヒドロキシ3 / 、 j/−ジーt
ert−ブチルフェニル)−!−クロロベンゾトリアゾ
ール1.2(,2’−ヒドロキシ−3’、j’−ジーt
ert−アミルフェニル)ベンゾトリアゾール、コ(−
′−ヒドロキシーク′−オクトキシフェニル)ベンゾト
リアゾール等のごときベンゾトリアゾール系紫外線吸収
剤、−一エチルへキシルーコーシアノ−3,3’−ジフ
ェニル7クリレート、エチルーコーシア/−3゜3′−
ジフェニルアクリレート等のごときシアノアクリレート
系紫外線吸収剤等がある。これらのうち好ましいものけ
ベンゾトリアゾール系のものであり、最も好ましいもの
は、2(2′−ヒドロキン−t/−メチルフェニル)ペ
ンツトリアゾールである。
前記の紫外線吸収剤は有機溶媒に対し0.07〜10.
θ重量%、好ましくはO12〜!、0重量%、最も好ま
しくは0.グ〜グ重量%で使用する。
塩基性ロイコ染料の例としては、(1)トリアリールメ
タン系化合物、例えば3,3−ビス(p−ジメチルアミ
ノフェニル)−6−ジメチルアミノフタリド(即ち、ク
リスタルバイオレットラクトン)、3.3−ビス(p−
ジメチルアミノフェニル)フタリド、3−(p−ジメチ
ルアミノフェニル)−i−(/、!−ジメチルインドー
ルー3−イル)フタリド、3 (p−ジメチルアミノフ
ェニル)−j−(2−メチルインドール−3−イル)7
タリド、3 (p−ジメチルアミノフェニル)−3−(
2−フェニルインドール−3−イル)フタリド、3.3
−ビス−(/、2−ジメチルインドール−3−イル)−
よ−ジメチルアミノフタリド、3.3−ビス(/、ツー
ジメチルインドール−3−イル)−6−ジメチルアミノ
フタリド、3.3−ヒス(ターエチルカルバゾール−3
−イル・)−!−ジメチルアミノフタリド、3.3−ビ
ス(,2−フェニルインドール−3−イル)−t−ジメ
チルアミノフタリド、3−p−ジメチルアミノフェニル
−3−(/−メチルピロールーツーイル)−6−シメチ
ルーアミノフタリド等;(2)ジフェニルメタン系化合
物、例えば、g、g’−ビス−ジメチルアミノベンズヒ
ドリンベンジルエーテル、N−ハロフェニルロイコオー
ラミン、N−λ、り。
オートリクロロフェニルロイコオーラミン等: (3)
キサンチン系化合物、例えば、ローダミンB−アニリノ
ラクタム、ローダミンB−pニトロアニリノラクタム、
ローダミンB−p−クロロアニリノラクタム、ノージメ
チルアミノ−2−メトキシフルオラン、コージエチルア
ミノー7−メトキシフルオラン、3−ジエチルアミノ−
7−メトキシフルオラン、3−ジエチルアミン−7−ク
ロロフルオラン、コークエチルアミノ−3−クロロ−7
−メチルフルオラン、2−ジエチルアミン−2,2−ジ
メチルフルオラン、7−ジエチルアミノ−3−アセチル
メチルアミノフルオラン、2−ジエチルアミノ−3−メ
チルアミノフルオラン、ツーメチル−3−アニリノ−7
−シクロヘキシル−N−メチルアミノフルオラン、コー
クフルー3−アニリノーフージニチルアミノフルオラン
、3−ジエチルアミノ−乙−メチル−7−アニリツフル
オラン、3,7−ジニチルアミノフルオラン、3−ジエ
チルアミノ−7−ジベンジルアミノフルオラン、3−ジ
エチルアミノ−2−メチルベンジルアミノ−フルオラン
、3−ジエチルアミノ−2−クロロエチルメチルアミノ
フルオラン、3−ジエチルアミン−7−シエチルアミノ
フルオラン等:(4)チアジン系化合物、例えば、ベン
ゾイルロイコメチレンブルー、p−ニトロベンゾイルロ
イコメチレンブルー等;(5)スピロ系化合物、例えば
、3−メチル−スピル−ジナフトピラン、3−エチル−
スピロ−ジナフトピラン、j、J’−シクロロースビロ
ージナフトピラン、3−ベンジルスピロ−ジナフトピラ
ン、3−メチル−ナフト−(3−メトキシ−ベンツ)−
スピロ−ピラン、3−プロピル−スピロ−ジベンゾビラ
ン等、或いはこれらの混合物を挙げることができる。こ
れらは用途及び希望する特性によシ決定される。これら
の中で特にフタリド構造を有するトリアリールメタン系
ロイコ染料及びフルオラン系ロイコ染料を用いた場合、
本発明の効果が大きい。最も効果が大きいのは、3及び
7の位置にアミン基もしくは直換アミノ基を有するフル
オラン類より選ばれる黒糸のロイコ染料を用いた場合、
赤着色防止に効果が大きい。
これらのロイコ染料は有機溶媒に対し!〜、20重敏%
が適当である。
本発明に用いられる有機溶媒としては、低沸点のもので
は、生保存中に蒸発損失があるので71060以上のも
のが好ましく、リン酸エステル、7タル酸エステル、そ
の他のカルボン酸エステル、脂肪酸アミド、アルキル化
ビフェニル、アルキル化ターフェニル、塩素化パラフィ
ン、アルキル化ナフタレン、ジアリールエタン等が用い
られる。
具体例としてはリン酸トリクレジル、リン酸→リオクチ
ル、リン酸オクチルジフェニル、リン酸トリシクロヘキ
シル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジオクチル、7タル
酸ジラウレート、フタル酸ジシクロヘキシル、オレイン
酸ヅチル、ジエチレンクリコールジベンゾエート、セパ
シン酸ジオクチル、セパシン酸ジプチル、アジピン酸ジ
オクチル、トリメリット酸トリオクチル、クエン酸アセ
チルトリエチル、マレイン酸オクチル、マレイン酸ジブ
チル、インプロピルビフェニル、インアミルビフェニル
、塩素化パラフィン、ジイソプロピルナフタレン、/、
/’−ジトリルエタン、2.t−ジターシャルアミルフ
ェノール、N、N−ジブチルーコーブトキシ−よ一ター
シャリオクチルアニリンが挙げられる。有機溶媒として
ビニル化合物を用いることができる。
本発明は感圧記録シートや感熱記録シートに利用できる
が、その他、塩基性ロイコ染料の溶液を含有するマイク
ロカプセルを支持体に担持した記録シート全てに効果が
ある。最も本発明の利用価値が高いのは感熱記録紙のご
とく、マイクロカプセルを表面に担持した記録シートで
ある。感圧記録シートではマイクロカプセルは裏面に塗
布されているため、光に直接さらされず着色は生じにく
い。また着色した場合でも裏面であるため感熱記録シー
トの場合はど問題を生じない。本発明を感圧記録シート
に利用する場合、マイクロカプセルとしては通常のマイ
クロカプセル化法によって得られるものすべてが利用で
きる。
例えば、U8PJ4t2り♂22、U8Pjj776/
j、BP/θり1077、BP/θり102♂等の界面
重合法、USP29t93JO。
USPitto3o4t、U8PJ72tro4t。
USPj7りにに6り等の内部重合法、特公昭37−/
グ327、特公昭37−/23?θ、特公4t7−4t
7/7、等の外部重合法、USF、2 、♂004tj
7、USPコクJO4tj≦、USF、27/−!07
等に記載のコアセルベーション法、BP9j//4#、
USPj/7jd’7♂等のごとき高分子物質の溶液か
らの析出を利用した方法等のカプセル化法が適用できる
。マイクロカプセルの塗膜量は乾燥重量で/〜/θg/
fn2、好ましくけ3〜7 fi / tn 2である
。このマイクロカプセルは、上葉紙、中葉紙及びモノシ
ートタイプのいずれにも利用できる。
感熱記録シートに利用する場合、マイクロカプセル壁は
、常温では不透過性であり、加熱時に透過性となること
が必要である。そのようなカプセル壁の具体例は、ポリ
ウレタン、ポリウレア、ポリアミド、ポリエステル、ボ
リカーボ′ネート、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、メラ
ミン樹脂、ポリスチレン、スチレンメタクリレート共重
合体、スチレン−アクリレート等がある。これらのうち
、ガラス転位温度が6θ〜2000Cのものが好ましい
マイクロカプセル化法としては、内部重合法及び界面重
合法が適している。
感熱記録シートにおいては、マイクロカプセルと顕色剤
は支持体の同一面に設けられる。
顕色剤等その他の素材としては、前述した特願昭jター
99’190に記載のフェノール化合物、有機酸もしく
はその金属塩、オキシ安息香酸エステルなどが用いられ
る。
その他のバインダー等の素材も特願昭!タージタ4t9
0に記載のものが用いられる。これらの素材の塗布量は
同じく特願昭!タータ?ダタ0に記載の範囲内で用いら
れる。
実施例/ 塩基性ロイコ染料コーメチルー3−アニリノ−2−シク
ロヘキシル−N−メチルアミノフルオラン2.4を部と
λ−クロルー3−アニリノー7−ジニチルアミノフルオ
ラン2.4を部、紫外線吸収剤2(J’−ヒドロキシ−
t′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール7.4を部
、2−メルカプトベンゾチアゾール類としてN−シクロ
ヘキシルーコーペンゾチアゾリルスル7エンアミド7.
4を部をジインプロピルナフタレン2ダ部に溶解し、芯
物質となる溶液を作成した。これにキシリレンジイソシ
アナートとトリメチロールプロパンの(3;/)付加物
//部とメチレンクロライド77部を添加し溶解した。
この溶液を、ポリビニルアルコール3.1部、ゼラチン
/、7部、/、ゲージ(ヒドロキシエトキシ)ベンゼン
λ、 4を部dE水−t/部に溶解している水溶液に混
合し、aoocで乳化分散し、平均粒径3μの乳化液を
得た。得られた乳化液に水700部を加え、攪拌しなが
ら≦00Cに加温し、2時間後にロイコ染料を芯物質に
含有したカプセル液を得た。
次ニ、ビスフェノールA20部を!%ポリビニルアルコ
ール水溶液10Q部に加えてサンドミルで約J4を時間
分散し、平均3μのビスフェノールAの分散物を得た。
以上のようにして得られたカプセル液!部、ビスフェノ
ール人分散物3部を加えて塗布液とした。
この塗布液を平滑な上質紙(!θ&/fn2)に乾燥重
量で7 ji / m 2となるように塗布し4t。
0C13θ分間乾燥し感熱記録材料を得た。カプセルの
ガラス転移温度はりθOCであった。
実施例コ 実施例/において、紫外線吸収剤−2(2′−ヒドロキ
シ−!′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールを用い
ず、かわシにN−シクロヘキシルーコーペンゾチアゾリ
ルスルフエンアミドを2./部に増量して用いる他は実
施例/と同様に処理し、感熱記録材料を得た。
実施例3 実施例/において紫外線吸収剤2(2′−ヒドロキシ−
5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールを用いずに
、その他は実施例/と同様に処理し感熱記録材料を得た
比較例/ 実施例/において、2(2′−ヒドロキシ−!′−メチ
ルフェニル)ベンゾトリアゾールとN−シクロヘキシル
−λ−ベンゾチアゾリルスルフェンアミドを用いずに、
その他は実施例/と用様に処理し、感熱記録材料を得た
比較例コ 実施例/において、N−シクロヘキシルーコーペンソチ
アゾリルスルフエンアミドを用いずに、その他は実施例
/と同様に処理し感熱記録材料を得た。
比較例3 実施例/において、N−シクロヘキシルーコーベンゾチ
アゾリルスルフエンアミドを用いず、かわシに紫外線吸
収剤コ(2′−ヒドロキシ−!−メチルフェニル)ベン
ゾトリアゾールを2.を部に増量して用いる他は実施例
/と同様に処理し、感熱記録材料を得た。
これら4種の感熱記録材料をGnモード感熱プリンター
(バナファックス7200)を用いて記録したところい
ずれも黒色の記録が得られた。記録前の6種の感熱記録
材料の塗布面に高圧水銀ランプでコ分間照射し、着色濃
度をマクベス反射濃度計でマゼンタ浸度を測定した。
また室内光の下で2日間塗布面をさらし、着色濃度を同
様に測定した。結果を第1表に示す。
実施例り 〔感圧記録シート用上葉紙の調整〕 ポリビニルベンゼンスルホン酸の一部ナトリウム塩(ナ
ショナルスターチ社s、VBR8A、TL!0θ、平均
分子量!θθ、 000 )J一部を約100Cの熱水
り!部に攪拌しながら添加し溶解した。約30分間で溶
解した後冷却する。水溶液のpHは、2〜3であシ、こ
れに2部重量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpH4
t、0とした。
一方2.jXのクリスタルバイオレットラクトン、76
0%のベンゾイルロイコメチレンブルー、2%のN−シ
クロヘキシルーコーペンゾチアゾリルスルフエンアミド
及びコ%のλ(2′−ヒドロキシ−!′−メチルフェニ
ル)ベンゾトリアソールを溶解したジイソプロピルナフ
タレフッ00部を前記ポリビニルベンゼンスルホン酸の
一部ナトリウム塩のt%水溶液700部に乳化分散して
平均直径り、!μの粒子サイズをもつ乳化液を得た。
別に、メラミン6部、37重tCXホルムアルデヒド水
溶液//部、水30部をtooCに加熱攪拌して3部分
後に透明なメラミンとホルムアルデヒドおよびメラミン
ホルムアルデヒド初期縮合物の混合水溶液を得た。この
混合水溶液のpHは6〜♂であった。以下このメラミン
とホルムアルデヒドおよびメラミン−ホルムアルデヒド
初期縮合物の混合水溶液を初期縮合物溶液と称する。上
記の方法で得た初期縮合物溶液を上記乳化液に添加混合
し、攪拌しながら3.6重量%の塩酸溶液にてpH′5
r/、、0に調節し、液温をtrocに上げ3gθ分攪
拌し続けた。このカプセル液を室温まで冷却し20重量
%の水酸化ナトリウムでpH9゜0に調節した。
このカプセル分散液に対して70重量%ポリビニルアル
コール水溶液200部及びデンプン粒子!θ部添加し水
を加えて固型分濃度20%に調整し発色剤含有マイクロ
カプセル塗布液を調整した。
この塗布液をj Oi / nt 2の原紙に6 jJ
 / frL2の固型分が塗布されるようにエアナイフ
コーターにて塗布、乾燥し、感圧記録紙用上葉紙を得た
実施例! 実施例グにおいてJ(,2’−ヒドロキシ−!′−メチ
ルフェニル)ペンツトリアゾールを用いない他は実施例
グと同様に処理し、感圧記録紙用上葉紙を得た。
比較例ダ 実施例yにおいて1.2(,2’−ヒドロキシ−t′−
メチルフェニル)ベンゾトリアゾールとN−シクロヘキ
シルーコーペンゾチアゾリルスルフェンアミドを用いな
い他は実施例グと同様に処理し、感圧記録紙用上葉紙を
得た。これら3種の上葉紙のマイクロカプセル塗布面に
高圧水銀ランプで一分間照射し、着色濃度を日立分光光
度計で410nmの波長で測定した。また室内光の下で
コロ間塗布面をさらし、着色濃度を同様に測定した。
結果を第2表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 有機溶媒に溶解した、塩基性ロイコ染料と、2−メルカ
    プトベンゾチアゾール類、グアニジン類、チオ尿素類、
    2−メルカプトイミダゾリン類、もしくはチウラム類よ
    り選ばれた少くとも1種を含有するマイクロカプセルを
    支持体に担持した記録材料。
JP59212246A 1984-10-09 1984-10-09 記録材料 Pending JPS6189881A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212246A JPS6189881A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 記録材料
GB08524923A GB2167875B (en) 1984-10-09 1985-10-09 Recording materials
US06/785,689 US4746644A (en) 1984-10-09 1985-10-09 Recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212246A JPS6189881A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189881A true JPS6189881A (ja) 1986-05-08

Family

ID=16619393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59212246A Pending JPS6189881A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 記録材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4746644A (ja)
JP (1) JPS6189881A (ja)
GB (1) GB2167875B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367179A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd 記録シ−ト
JPS6367180A (ja) * 1986-09-09 1988-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd 記録シ−ト

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1429640A (en) * 1972-04-25 1976-03-24 Wiggins Teape Ltd Colour formers
US4287264A (en) * 1980-03-07 1981-09-01 Labelon Corporation Heat sensitive coating
JPS56148587A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Honshu Paper Co Ltd Heat-sensitive recording material
US4489336A (en) * 1981-06-05 1984-12-18 Kanzaki Paper Manufacturing Co., Ltd. Pressure sensitive manifold paper
JPS5825989A (ja) * 1981-08-07 1983-02-16 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS59136288A (ja) * 1983-01-25 1984-08-04 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
US4620941A (en) * 1983-11-04 1986-11-04 Sakura Color Products Corporation Thermochromic compositions

Also Published As

Publication number Publication date
GB2167875A (en) 1986-06-04
GB8524923D0 (en) 1985-11-13
GB2167875B (en) 1988-09-14
US4746644A (en) 1988-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109098042B (zh) 防伪热敏纸及其制备方法
JPH0226597B2 (ja)
JPS6189881A (ja) 記録材料
US4800193A (en) Recording material
JPH0713195B2 (ja) フルオラン化合物およびそれを使用した発色性記録体
JP3164928B2 (ja) 記録材料
JP3101449B2 (ja) 感圧複写紙
JP3033437B2 (ja) 感熱記録体の製造方法
JP3048274B2 (ja) 記録材料
JPH04232774A (ja) 改ざん防止用感圧記録シート
JP3414940B2 (ja) 感熱感圧記録材料及び画像記録方法
JP3157585B2 (ja) 感圧記録材料
JPH1086511A (ja) 改ざん防止用感圧複写シート
JPS61283591A (ja) 感熱記録材料
JPH04212882A (ja) 感圧複写紙
JPS62122782A (ja) ビスフェノール化合物およびそれを使用した記録材料
JPS645838B2 (ja)
JPS63115783A (ja) 記録材料
JPS62146677A (ja) ビスフェノール化合物を使用した記録材料
JPH0531477B2 (ja)
JPH045065B2 (ja)
JPH05104849A (ja) ノーカーボン感圧記録シート
JP2003094805A (ja) 感圧記録シート
JPH07257028A (ja) 感圧記録シート
JPS6054885A (ja) 記録材料