JPS5825989A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS5825989A
JPS5825989A JP56123868A JP12386881A JPS5825989A JP S5825989 A JPS5825989 A JP S5825989A JP 56123868 A JP56123868 A JP 56123868A JP 12386881 A JP12386881 A JP 12386881A JP S5825989 A JPS5825989 A JP S5825989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording material
sensitive recording
mono
heat sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56123868A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Iiyama
飯山 清高
Minoru Hakiri
稔 羽切
Kazumi Otaki
一実 大滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56123868A priority Critical patent/JPS5825989A/ja
Publication of JPS5825989A publication Critical patent/JPS5825989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録材料、さらに詳しくは、通常、無色又
は淡色のロイコ染料と該ロイコ染料を熱時発色させ得る
酸性物質を主成分として含有する感熱発色層を支持体上
に形成させた構造の感熱記録材料の改良に関する。
最近、情報の多様化並びに増大、省資源、無公害化等の
社会の要請に伴って情報記録分野においても種々の記録
材料が研究・・開発され実用に供されているが、中でも
感熱記録材料は、(1)単に加熱するだけで発色画像が
記録され煩雑な現像工程が不要であること、(2)比較
的簡単でコンパクトな装置を用いて製造できること、更
に得られた記録材料の取扱いが容易で維持費が安価であ
ること、(3)支持体として紙が用いられる場合が多く
、この際には支持材料の感触も普通紙に近いこと等の利
点故に、コンピューターのアウトプット、電卓等の医 プリンター分野、暑療計測用のレコーダー分野、低並び
に高速ファクシミリ分野、自動券売機分野、成樹脂フィ
ルム等の紙状支持体上に、加熱によって発色反応を起し
得る発色成分含有の感熱発色層形成液を塗布・乾燥する
ことにより製造されており、このようにして得られた感
熱記録材料は熱ペン又は熱ヘッドで加熱することにより
発色画像が記録される。この場合、発色層形成成分とし
ては、ラクトン、ラクタム又はスピロピラン環を有する
無色又は淡色のbイコ染料と酸性物質が用いられている
このようなロイコ系感熱記録材料は、鮮明な色調の画像
を与え、また比較的保存性においてもすぐれたものであ
るが、画像の安定性に劣るという欠点がある。即ち、従
来品の場合、印字された画像は保存中にその画像濃度が
徐々に低下し、例えば、保存前に画像濃度1.3のもの
が、ひどい場合には、画像濃度1.0以下にまで低下す
るという問題がある。さらに、従来品の場合には、耐指
紋性試験を行った時、指で触れた部分の画像がうすくな
ったり、全く消色してしまうという問題の他、耐光性に
おいても未だ満足すべきものではなく、光を照射した場
合、画像濃度の低下が生じた。
本発明者らは、従来のロイコ系感熱記録材料に見られる
前記欠点を克服すべく鋭意研究を重ねた結果、ロイコ染
料とフェノール性物質を発色反応成分として含む感熱発
色層に対し、メルカプトベンゾチアゾールとアミンの縮
合物を含有させることによって、その目的が達成される
ことを見出し、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明によれば、ロイコ染料とフェノール性物質
を含有する感熱発色層を支持体に形成させた感熱記録材
料において、前記感熱発色層中に、メルカプトベンゾチ
アゾール類と第1級又は第1級アミン類との縮合物を含
有させたことを特徴とする感熱記録材料が提供される。
本発明において用いるメルカプトベンゾチアゾール類と
アミン類との縮合物において、その原料であるメルカプ
トベンゾチアゾール類とは、メルカプトベンゾチアゾー
ルそれ自体の他、その核置換体、例えば、ci−020
のアルキル基(メチル、エチル、プロピル、オクチル、
ドデシル、)置換体、Ot = 020のアルコキシ置
換体、及びハロゲン置換体などを含むことを意味する。
即ち、メルカプトベンゾチアゾール骨格を有する化合物
群を意味する。また、他方の原料であるアミン類とは、
前記メルカプトベンゾチアゾール類のメルカプト基と反
応し得るアミン類を意味し、脂肪族系、芳香族系及び複
素環系の第1級アミン及び第2級アミンが含まれる。こ
れらのアミン類の具体例としては、例えば、モノ(又は
ジ)メチルアミン、モノ(又はジ)エチルアミン、モノ
(又はジ)プロピルアミン、モノ(又はジ)ブテニルア
ミンン、モノ(又はジ)ヘキシルアミン、モノ(又はジ
)オクチルアミン、モノ(又はジ)子テアジルアミン、
モノ(又はジ)バルミテルアミン、モノ(又はジ)ミリ
スチルアミン、モノ(又はジ)オレイルアミン、モノ(
又はジ)ベヘニルアミン、モノ(又はジ)シクロヘキシ
ルアミン、モノ(又はジ)ブテニルアミン、メチルエチ
ルアミン、メチルステアリルアミンなどの第1級又は第
2級の脂肪族系アミン、モノ(又はジ)フェニルアミン
、モノ(又はジ)トリルアミン゛、モノ(又はジ)ベン
ジルアミンなどの第1級又は第2級の芳香族系アミン、
ヒo −ル、ピラゾール、イミダゾール、ヒロリシン、
ピペリジン、ピペラジン、インドール、プリン、カルバ
ゾールなどの複素環系(又は複素環を形成する)アミン
などが挙げられる。
本発明におけるメルカプトベンゾチアゾール類とアミン
類との縮合物の具体例を示すと次の通りである。
N−シクロヘキシル−ベンゾテアジルスルフェンアミ 
ド、 N−オキシジエチレン−ペンジチアジルスルフェンアミ
 ド、 N−ピペラジノ−N′−メチル−ベンゾテアジルスルフ
ェンアミド、 N−(2−メチル−N′−メチル−ピペラジノ)書 ベンゾテアジルスルフェンアミド、 N−ステアリル−ベンゾチアジルスルフェンアミ ド 
、 N−ベヘニル−ペンツテアジルスルフェンアミド、 N−パルミテルーペンゾテアジルスルフエンアミド、 N−ミリスチル−ベンゾチアジルスルフェンアミ ド、 N−オクチル−ベンゾテアジルスルフェンアミド、 N−ヘキシルしベンゾデアジルスルフェンアミド、 N−ジエテルーペンゾテアジルスルブエンアミド、 N−ジブチル−ベンゾチアジルスルフェンアミド、 N−フェニル−ベンゾチアジルスルフェンアミド、 N−ベンジル−ペンツテアジルスルフェンアミド0 本発明において用いる前記縮合物は、ロイコ染料1重量
部に対し、0.1〜10重量部、好ましくは、0.5〜
5重量部の割合で用いられる。本発明で用いる縮合物は
、発色画像を安定化させる効果の他、感熱発色に際して
は、増感剤としての効果も示す。
本発明においては、融点60〜150Cを有する縮合物
の使用が好ましく、このようなものは、感熱記録材料の
地肌の保存性及び熱応答性の上で良好な結果を示す。
本発明においては、この種ロイコ系感熱記録材料に対し
、画像安定化剤として慣用されている高級脂肪酸金属塩
(Zn、 Mg、 AI、 Oa、 Baなどの金属塩
)を併用するのが有利である。これらの高級脂肪酸金属
塩の添加量は、ロイコ染料1重量部に対し、0601〜
10重量部、好ましくは、0.1〜5重量部である。
記の縮合−物と高級脂肪酸金属塩のほかに、ロイ′コ染
料、フェノール物質、結着剤、熱感度増加剤、填料など
の慣用の感熱発色層形成成分を含む塗液を塗布、乾燥す
る。
次に本発明で適用するロイコ染料、酸性物質及びその他
の成分について、具体例を挙げる。
(イ)ロ4コ染料 ロイコ染料としては、通常無色又は淡色の下記に示す種
々の染料のロイコ体が適用される。
(イ) 下記一般式で示されるトリフェニルメタン系染
料のロイコ化合物: (式中、RX + RYおよびR7は水素、水酸基、ハ
ロゲン、アルキル基、ニトロ基、アミノ基、ジアルキル
アミン基、モノアルキル基、アリル基である。) 上記ロイコ化合物の具体例は次の通りである。
3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−フタリ
ド 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジ
メチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレットラ
クトン) 3.3−ビス(p−ジエチルアミノフエニ/I/)−6
−ジプチルアミノフェニル 3.3−ビス(レージメチルアミノフェニル)−6−ク
ロルフタリド 3.3−ビス(p−ジプチルアミノフェニル)フタリド (ロ) 下記一般式で表わされるフルオラン系染料のロ
イコ化合物: 几2 式中、Rx 、RYおよびR9は上記(イ)の場合と同
じである。
上記化合物の具体例は次の通りである。
3−シクロヘキシルアミノ−6−クロルフルオラン 3−(N、N−ジエチルアミノ)−5−メチル−7−(
N、N−ジベンジルアミノ)フルオラン 3−ジメチルアミノ−5,7−ジメテルフルオラン 3−ジエチルアミノ−7−メテルフルオラン3−ジエチ
ルアミノ−7,8−ベンズフルオラン0) フルオラン
系染料のロイコ化合物:3−ジエチルアミノ−6−メチ
ル−ツークロルフルオラン 3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン 2−(N−(3’−トリフルオルメチルフェニル)アミ
ン)−6−ジエチルアミノフルオラン 2− (3,6−ビス(ジエチルアミノ)−9−(0−
クロルアニリノ)キサンチル安息香酸ラクタム) に) 下記一般式で表わされるラクトン化合物:式中、
R1およびR2は水素、低級アルキル基、置換まだは非
置換アルアルキル基、置換または非置換のフェニル基、
シアノエチル基、またはβ−ハロゲン化エチル基を表わ
すかまたは、FLlと几2が結合して+aHz +4 
+モOH2+5また−1−OH2九O+OR2す2を表
わし、R3およびR4は水素、低級アルキル基、アルキ
ル基、アミノ基またはフェニル基を表わし、R3とR4
のいずれか1つは水素であり、Xlr X2およびX3
は水素、低級アルキル基、低級アルコキシル基、ハロゲ
ン原子、ハロゲン化メチル基、ニトロ基、アミン基、ま
た置換されたアミノ基を表わし、X4は水素、ハロゲン
、低級アルキル基または低級アルコキシル基を表わし、
nはOまたは1〜4の整数を表わす。
上記化合物の具体例は次の通りである。
3−(2′−ヒドロキシ−4′−ジメチルアミノフェニ
ル)3(2′−、:)キシ−5′−クロルフェニル)フ
タリド 3−(2′−ヒドロキシ−4′−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(2’−メトキシ−5′−ニトロフェニル)
フタリド 3−(2′−ヒドロキシ−4′−ジエチルアミノフェニ
ル)−3−(2′−メトキシ−5′−メチルフェニル)
フタリド 3−(2′−メトキシ−4′−ジメチルアミノフェニル
)−3−ご2′−ヒドロキシ−4′−クロル−5′−メ
チルフェニル)フタリド。
(B)フェノール性物質 前記したロイコ染料に加熱時反応してこれを発色させる
フェノール性物質としては下記に示す種種のものが適用
される。
3.5−キシレノール、チモール、p−1erL−ブチ
ルフェノール、4−ヒドロキシフェノキシド、メチル−
4−ヒドロキシベンゾエート、4−ヒドロキシアセトフ
ェノン、α−ナフトール、β−ナフトール、カテコール
、レゾルシン、ヒドロキノン、4−tert−オクテノ
ール、2,2′−ジヒドロキシジフェニル、2.2’−
メチレンビス(4−メチル−61crt−ブチルフェノ
ール)、2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロ
ノくン、4.4−イソプロピリデン−ビス(2−tcr
t−ブチルフェノール)、4.4 5ec−ブチリゾ、
φ ノフェノール、ピロガロール、フロログルシン、フロロ
グルシンカルボン酸、2.2’−ヒス(4−ヒドロキン
フェニル)ブタン、1,1−ビス(4−ヒトロキシフエ
ニ、ル)フロパン、1.1’−ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)シクロヘキサン。
((3)結着剤 感熱発色層を支持体上に結合支持させる結着剤としては
下記に示すような種々のものが適用される。
ポリビニルアルコール、メトキシセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポ
リビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ポリアクリ
ル酸及びその誘導体、デンプン、酸化デンプン、ゼラチ
ン、カゼイン、アラビアゴムなどのような水溶性のもの
、あるいはポリスチレン、塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合体、ポリブチルメタクリレートなどのような水性エマ
ルジョンのものを結着剤として用いることができる。
本発明の感熱記録材料には、感熱発色層中に、さらに炭
酸カルシウム、シリカ、アルミナ、マヅネシア、タルク
、硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸化チタン、ステアリン酸
アルミニウムなどの微粉末を添加して、発色画像の鮮明
性を向上せしめ、またアマニ油、桐油、ロウ、パラフィ
ン、ポリエチレンワックス、塩化パラフィンなどの潤滑
剤を添加してサーマルヘッドの走行性を一層改善するこ
とができる。
本発明の実施例を下記に示す。なお、以下に示した「部
」はいずれも重量部である。
実施例1 下記成分をそれぞれボールミルを用いて粉砕分散して分
散液A、B、Oを調製した。
分散液A: 3−ピロリジノ−6−メチル−7−5部アニリノフルオ
ラン 10%ヒドロキシエチルセルロース水溶e      
5 部分散液B: ビスフェノール−A           15部5%
メチルセルロース水溶液    30部水      
                    10部分散
液C: N−ジクロへキシルーベンゾテアジ  5部ノVスル7
エンアミド 10%ヒドロキシエチルセルロース水溶液    5部
水                        
 、5部上記のようにして調製した分散液A、B、0を
混合して感熱発色層形成液を得だ。ついで上質紙(so
 g/m7)の表面に該感熱発色層形成液をワイヤバー
で塗布し、乾燥して付着量が0.5g/m(固形分)の
感熱発色層を形成させた感熱記録材料を得た。
実施例2 下記成分をボールミルを用いて粉砕分散して分散液りを
調製した。
分散液D= ステアリン酸亜鉛          5部10%酸化
澱粉水溶液        5部界面活性剤(カルボン
酸型高分子)2.5部(花王アトラス■製のデモールP
) 水                        
12.5部上記の分散液り及び実施例1の分散液A、B
、0とを混合して感熱発色層形成液を得たのち、該感熱
発色層形成液を用いて実施例1と全く同様にして感熱記
録材料を得た。
実施例3 実施例1の分散液Cの代りに下記の分散液Eを用いた以
外は実施例1と全く同様にして感熱記録材料を得た。
分散液E: N−オキシエテレンーベンゾチアジ  5部ルスルフエ
ンアミド 10%ヒドロキシエチルセルロース水溶液5 m水  
                       15
部実施例4 実施例1の分散液A、B、実施例2の分散液D、及び実
施例3の分散液Eとを混合して感熱発色層形成液を得た
のち、該感熱発色層形成液を用いて実施例1と全く同様
にして感熱記録材料を得た。
比較例1 実施例1の分散液A、Bを混合して感熱発色層形成液を
得たのち、この感熱発色層形成液を用いて、実施例1と
同様にしてメルカプトベンゾチアゾール類とアミン化合
物との縮合物を含まない感熱記録材料を得た。
比較例2 実施例2において分散液Cを除いた以外は実施例2と全
く同様にしてメルカプトベンゾチアゾール類とアミン化
合物との縮合物を含まない感熱記録材料を得た。
以上のようにして得た実施例1,2,3.4及び比較例
1,2の感熱記録材料を熱傾斜試験機により熱ヘツド温
度150℃で発色せしめて黒色画像を得た。
60Cで24時間保存後の画像濃度、5000ルツクス
の螢光灯による100時間照射後の画像濃度、及びこれ
らの保存性試験前の初期画像濃度に関する測定結果を次
表に示す。この表より、本発明の感熱記録材料は発色画
像の耐熱性及び耐光性において極めて優れていることが
わかる。なお、画像濃度はマクベス社のマクベス濃度計
で測定した。
表 実施例5.6.7 実施例1において、分散液CのN−シクロヘキシル−ベ
ンゾテアジルスルフェンアミドに代えて、N−ピペラジ
ノ−N′−メチル−ベンゾテアジルスルフェンアミド、 N−パルミテルーペンゾヂアジルスルフェンアミN−フ
ェニル−ベンゾテアジルスルフェンアミドの各縮合物を
用いた以外は同様にして3種の感熱記録材料を得た。こ
れらのものも実施例1の場合と同様にすぐれた画像安定
性を示した。
特許出願人 株式会社 リコー 代理人 弁理士  池 浦 敏 明 手続補正書 昭和67年1月d日 特許庁長官  島 1)春 樹 殿 1、事件の表示  昭和56年特許願第 12386θ
号2、発明の名称  感熱記録材料 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所   東京都太田区中馬込1丁目3番6号氏名(
674)株式会社 リ コ − 代表者大植武士 4、代理人 11ハ p 5、補正命令の日付  自 発 6、補正により増加する発明の数  O8、補正の内容 本願明細書中において次の通シ補正を行います。
(1)  4?許請求の範囲を別紙の通シ訂正します。
(2)第3頁下から第3行〜第4行の「メルカプトベン
ゾチアゾールとアミンの縮合物」を、「メルカプトベン
ゾチアジルスルフェンアミド化合物」に訂正します。
(3)第4頁第3行〜第4行の「メルカプト・・・・・
・縮合物を含有」を、「メルカプトベンゾチアジルスル
フェンアミド化合物を含有」に訂正します。
(4)′  第4頁第6行〜第5頁末行の「本発明にお
いて用いる・・・・・・次の通シである。」を次のよう
に訂正します。
「本発明において用いるペンゾチアジルスルフェシアミ
ド化合物は、従来公知の方法に従い、メルカプトベンゾ
チアゾール又はその核置換体に塩素を反応させて、ベン
ゾチアジルスルフェン酸塩化物にした後、これに第1級
アミン又は第2級アミンを反応させることによって得ら
れ、次の一般式%式% ンの残基であり、R1はアルキル、アルヶニノへ シク
ロアルキル、アリール又はアルアルキルであシ、R1及
びR2の一つは水素原子であることができる。
また、R1及びR2は、炭素原子又はヘテロ原子、例え
ば、酸素、窒素又はイオウな介して複素環、例えば、ピ
ロール環、ピラゾール環、イミダゾール環、ピロリジン
環、ピペリジン環、ピペラジン環、カルバゾール環など
を形成することもできる。
前記アルキル又はアルケニル基としては、メチル、エチ
ル、プロピル、ブチル、ヘキシル、オクチル、ステアリ
ル、パルミチル、ミリスチル、ぺ今ニル、ブテニル、ヘ
キセニル、オレイルナトの炭素数1〜30のもの、シク
ロアルキル基としては、シクロヘキシル、アリール基と
しては、フェニル、トリル、ヤシジル、アルアルキル基
とじては、ベンジル、フェネチルなどが挙げられる。
また、R3としては、アルキル、アルケニル、アルコキ
シ、ハロゲンなどが挙げられる。
本発明において用いられる前記ベンゾチアジルスルフェ
ンアミド化合物の具体例を示すと次の通シである。」 (5)第7頁第9行の「縮合物」を、「ベンゾチアジル
スルフェンアミド化合物」に訂正します。
(6)第8頁第6行の「縮合物」を、「ベンゾチアジル
スルフェンアミド化合物」に訂正しマス。
[特許請求の範囲

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ロイコ染料とフェノール性物質を含む感熱発
    色層を支持体上に形成させた構造の感熱記録材料ニオい
    て、該感熱発色層中に、メルカプトベンゾチアゾール類
    と第1級又は第2級アミン類との縮合物を、必要に応じ
    て、高級脂肪酸金属塩と共に含有させたことを特徴とす
    る感熱記録材料。
JP56123868A 1981-08-07 1981-08-07 感熱記録材料 Pending JPS5825989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123868A JPS5825989A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123868A JPS5825989A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5825989A true JPS5825989A (ja) 1983-02-16

Family

ID=14871362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56123868A Pending JPS5825989A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825989A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731353A (en) * 1986-02-24 1988-03-15 Kanzaki Paper Manufacturing Company, Limited Heat-sensitive recording material
US4746644A (en) * 1984-10-09 1988-05-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Recording material
EP0880061A1 (en) * 1997-05-16 1998-11-25 Eastman Kodak Company Thermally processable imaging element comprising sulfenimide compounds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746644A (en) * 1984-10-09 1988-05-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Recording material
US4731353A (en) * 1986-02-24 1988-03-15 Kanzaki Paper Manufacturing Company, Limited Heat-sensitive recording material
EP0880061A1 (en) * 1997-05-16 1998-11-25 Eastman Kodak Company Thermally processable imaging element comprising sulfenimide compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811193A (ja) 感熱記録材料
JPH0130639B2 (ja)
JPS5825989A (ja) 感熱記録材料
JPS5825988A (ja) 感熱記録材料
JPS5820492A (ja) 感熱記録材料
JPS5825987A (ja) 感熱記録材料
JPS58179688A (ja) 感熱記録材料
JPS58205797A (ja) 感熱記録材料
JPS6195979A (ja) 2色感熱記録材料
JPS5825991A (ja) 感熱記録材料
JPS5818289A (ja) 感熱記録材料
JPS5811191A (ja) 感熱記録材料
JPS6312800B2 (ja)
JPS5822197A (ja) 感熱記録材料
JPS58205793A (ja) 感熱記録材料
JPH0141514B2 (ja)
JPS639995B2 (ja)
JPH0117874B2 (ja)
JPS58211496A (ja) 感熱記録材料
JPS58211497A (ja) 感熱記録材料
JPH0220433B2 (ja)
JPH0431B2 (ja)
JPS6361196B2 (ja)
JPS59152893A (ja) 多色感熱記録材料
JPS6361195B2 (ja)