JPS6186865A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS6186865A
JPS6186865A JP59207147A JP20714784A JPS6186865A JP S6186865 A JPS6186865 A JP S6186865A JP 59207147 A JP59207147 A JP 59207147A JP 20714784 A JP20714784 A JP 20714784A JP S6186865 A JPS6186865 A JP S6186865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
document
format
screen
formatting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59207147A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Asaka
浅香 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59207147A priority Critical patent/JPS6186865A/ja
Publication of JPS6186865A publication Critical patent/JPS6186865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 !発明の技柿i分野」 本発明は臼木詔文′1遍;作成装置に係り、持にその、
11弐設定動作に関する。
1発明の技術向背■とその問題点] 従来1日氷詰文書作成装置等における、各種用紙指定、
マルチカラム、字数/頁7字敢/行等の、「:式設定は
1文書全体でのみ行なわれ、頁単位でU)+’i式設定
は行なうことができなかった。このことは、作成可能な
文書の範囲を狭くし、複数文書の切り貼り期を行なうに
際し、文1μ作成効率を落とり欠点を招来した。
1発明の目的」 本発明の1」的は、上記の欠点に鑑み、書式設定を支出
甲イ)ンのみならず、頁単位でも行なうことbくCさる
文;j: (’l成装置を提供づることにある。
1発明の概要」 /N発明は、設定した書式にて文1Rを作成り−る文1
1:作成装置にa3いて、支出単位の11;式設定を行
ない(H,7る第1書式メニー1−と、山中13′lの
J:式設定を?jない得る第2書式メニj−とを画面に
表示ザると共に、文、110111位の各1」:式設定
動イ1を独☆C=(うない胃るゾ1コグラムと、文古展
間後前記第21↓:式メニ−1−を画面に呼び戻りと共
(こψ1甲イ☆の占式設定七−ドとザるファンクション
キーを設置]ることにJ、す、1記目的を達成覆る乙の
C・ある。
1発明の実施例」 以下本発明の一実施例を図面を参照しつつ説明する。第
1図は本発明の文書作成装置の一実施例を示したブロッ
ク図である。ハス1にCPU2゜主メ[す(MEM)3
.キーボード4.フロッピーディスク等の外部メ−しり
(FDD)5及び表示;bll 100部6が接′続さ
れCいる。表示制(計部6はCR]−コントローラ61
.’;/ルチブレクリー622画面メモリ63及びパラ
レル/シリアル変換+(P/S)6/lで構成されてい
る。なお、キーボード4には後述ザる第2書式メニl−
を画面に呼び出し[1つ、装置を頁単位の書式設定モー
ドとヴるファンクシ−1ンキー/IIが設けられている
。更に、大小制御部6はパラレル/シリ)フル変換器6
4を介し′CclでT7を接続している。キーボード4
からの操イリ1より、外部メ七り5によりプログラムが
メインメモリ3にロートされ、CPU2+よ二のプログ
−ツムにるt−)−(周知の文書作成動作を行なう。即
ら1−・1、−ト4から文書が入力されると、これをC
1)C2は対応する文字コードに変換し、これをマルf
〜プレクサ62を介して画面メモリ631.:格納する
。次に、CRl−コントローラ61はマルチブレクIす
62を介して画面メモリ63をアクセスし、+p’+記
文字コードに対応する文字パターンを引き出し、これを
パラレル/シリアル変換器64を介してCRT7の画面
上に表示する。
次に木実施例の書式設定動作について説明憶る。
文、12作成の際、あるいは校正編集の際に、かな漢字
t J%人力方式を持つキーボード4を操作層−ると、
CRT 7の画面に文書作成又は校正編集メニューが表
示される。オペレータはこの表示画面を見ながら−1−
ボード4を操作してカーソル移動を行ない、ある1文2
1又は新規文2Eを選び、文古形式メニ−L−をCRl
 7の表示画面下に第2図で示すJ、う4jノA−マッ
トC表示さける。次に、選41+!されたある1文書の
24式設定を行なうが、第2図の例を取ると、キーボー
ド4上のh−ツル移動にて文、!:形式で△4を設定ザ
ると、反転表示等の区別で囚ゴとなり、次に、前記カー
ソル【こで多段組無を選択すると鳥となり、以降順次書
式設定を、印刷占弐表示無、差し込みデータ無、フオー
ムデータ照を設定していく。なお、差し込みデータ、フ
オームデータはそれぞれデータ名をキーホード4上の人
力手段によっC人力することにより設定される。以上の
如く文書jlj位の書式;シ定が完了した後、キーホー
ド4上の選択実?jキー等を押下すると、文、11作成
両面又は校正編集lhの文1!:画面が第3図で示した
ようなフ4−マットでCRr7の画面に表示される。
次に文書人力方法について述べる。キーホード4上の文
字キーを押下リ−ることにJ、す、人力された文字は一
日第3図のカイトメツレージと人力表示領域14に表示
され、その後所定の変換モートに従っC1かな漢字変換
又はローマ時変換が+’+rr記カイ[−メツセージと
入力表示領域4に表示されlこツ宇に対して(jなわれ
る。変換処理された文字は第3図の文書の表示領域13
に表示され、文1■作成がt’sなわれる。ところで、
第3図のステータスツイン111.:は、ijピッチ、
文字間隔7行数/貞字故/′行等が表示され、キーボー
ド4上に設けられる特殊なファンクション機能を持つ機
能選択キーと所定のキーを操作することにより、カーソ
ルを前記ステータスライン11内の所望の項目部に移動
させ、書式の範囲内で(1ピツチをその頁についCのみ
変更することができる。また、行flZ口(こついては
、その時表示されている頁の行数をIr−11F、ηに
前記機能選択キーと所定のキー操作により1,9定する
ことができる。しかしながら、これらの1.Ω定は化1
.曳貞のみ、文書作成中又は校正1編集中の白印刷Cの
み有効であり、あくまでも支出単位の11:式、12定
に従がうものである。
次に、1つの文書が複数頁にまたがる文舌内容Cド4成
される時に、自重イ)ンで、書式を1,2定して各Ct
1iJに種々の上式フォーマットを持った文、:IAを
作成する動作についC,A明ザる。文書作成又は校正編
上時、前述と同様の操作にて文1μを展間するが、その
際、CR’l−7の画面に第2図の如く表示される文書
形式メニ」−を第1六式メニューと呼ぶことにり−る。
この第1店式メニューにて支出全体の書式設定を行なっ
たのノ5、キーボード4上の選択実行キー等を操作夛る
と、+’r;j述と同様にCRT 7の画面に第3図で
示すような文書作成画面が表示される。ここで・、更に
頁単位の書式−々定表示機能を持つキーボード4上のフ
ァンクションキー41を押下すると、上記第3図に示し
た表示画面に代って、第4図に示ず如く頁単位の支出形
式を設定する第2書式メニューがCRT7に表示される
この第2書式メニューは第2図に示した第1書式メニ」
−とそのフォーマットはほとんど変わらず、責なる点は
頁内文書形式7頁(何頁かを現わザ)の部分のみである
。このように、第4図に示した頁内文法形式設定メニ」
−が画面表示された後、例えば、当1亥自の1行の文字
数を最人訂容字数を越え4jい範囲で変えたい時、また
、当識頁の行数を最大、′I容行数を越えない範囲で変
えたい峙、キーホード4上のキーを操作して、上記第3
図の表示両面の1行の字数、1頁の行数の項目を承り各
11にカーソルを移動し、それぞれキーホード4−トの
1−を操作することにより所望の字数2行数を人力する
。このような操作により、当該頁の字数t−j故が変更
され、その後キーホード4上の選択実?−1−1−一を
押下することにより、自動的に第4図に示した画面が第
3図に示した文書作成画面に戻り画面のステータスライ
ン1の行ピッチ、文字間隔?j教/ rA、字fi、/
行が変更されて表示される。なd3、上記第3図、第4
図の画面では、行数7頁−50、字数/行−501,:
E’A定した時の例が示しである。
また、第2書式メニューで多段組を設定したい(1,r
、同様の方法で多段組の文書作成表示画面(図小1.!
−f )を得ることができ、この時第1書式メニューの
多段組杓−無が自動的に変わる。更に、第2書式メニュ
ーで、印1111舌式表示右無、さし込みデータ名、フ
オームデー9名についCし同様の方法で頁単位の設定が
可能となっている。
本実施例によれば、第1書式メニー1−では文よ(11
位のに式設定を行ない、更に第2書式メニューでは頁単
位の書式設定を行なうことができるため、1文i4Lの
中で頁i1位の自由な書式設定が容易■つ短時間に行む
うことかでき、より豊富な支出作りを可能とすることが
できると共に、複改文古の切り貼り等を自由に行なうこ
とができる。
なお、上記実施例では日本後文用作成装置について述べ
てきたが、本発明は文古作成十本能を持つパーソナルコ
ンピュータ、オフィスコンピュータ等のOA機器に5同
様に適用して同様の効果を得ることができる。
ト光明の効果」 以上記述した如く本発明の文書作成装置によれば、文J
シの書式設定を文書単位で行なう第1の書・式メニ−7
−と頁単位で行なう第2書式メニューとを画面に表示づ
ると共にそれぞれのし一ドにて書式1.す定動作をhな
うプログラムと、+iff記第2出式メニl−を画面上
に呼び出して頁単位の書式設定セードとする−))ノン
クションキーとをp儲けることしこJ、す、支出仝体で
の書式設定は勿論、頁単位にa31:Jる書式設定も行
なうことができ、よりW冨な文71:作りを可能とする
効果がある。
4、図面の筒jli /−;説明 911図は本発明の文書作成装置の一実施例を示したブ
ロック図、第2図は文書単位の書式設定をf1/=う第
1書式メニューを示した図、第3図は文ニー’:(i成
画面図、第4図は頁単位の書式設定を行なう第2−1式
メニー1−を示した図である。
2・・・CI−) U     3・−・主メモリ4・
・・キーボード    5・・・外部メ−しり6・・・
表示制御部    7・・・CRT代理人 弁理士 則
 近 a(も(はか1名)第2図 第4図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)設定した書式にて文書を作成する文書作成装置に
    おいて、文書単位の書式設定を行ない得る第1書式メニ
    ューと、頁単位の書式設定を行ない得る第2書式メニュ
    ーとを画面に表示すると共に、文書、頁単位の各書式設
    定動作を独立に行ない得るプログラムと、文書展開後、
    前記第2書式メニューを画面に呼び出すと共に頁単位の
    書式設定モードとするファンクションキーとを設けたこ
    とを特徴とする文書作成装置。
  2. (2)前記頁単位の書式設定動作を行なった後、再び文
    書作成モードに戻すと、前記頁単位の書式設定内容が画
    面上に表示されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の文書作成装置。
  3. (3)前記頁単位の書式設定動作を行なうと、この内容
    が文書単位の書式設定内容に反映して、文書単位の書式
    設定内容が自動的に変更されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の文書作成装置。
JP59207147A 1984-10-04 1984-10-04 文書作成装置 Pending JPS6186865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207147A JPS6186865A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207147A JPS6186865A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6186865A true JPS6186865A (ja) 1986-05-02

Family

ID=16534986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59207147A Pending JPS6186865A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6186865A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61228561A (ja) * 1985-04-01 1986-10-11 Ricoh Co Ltd 文書作成編集装置
JPS62262173A (ja) * 1986-05-05 1987-11-14 インタ−ナショナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−ション テキスト・データ処理方法
JPS62286780A (ja) * 1986-06-06 1987-12-12 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置
JPS63208157A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理装置
JPS63289669A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Hitachi Ltd 文書作成支援方法
JPH01130282A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文書処理装置
JPH01130256A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文書処理装置
JPH02250150A (ja) * 1989-01-17 1990-10-05 Nec Off Syst Ltd 文書作成装置
JPH0785022A (ja) * 1993-09-13 1995-03-31 Nec Corp 複数書式併用文書作成装置
JPH07144456A (ja) * 1993-05-12 1995-06-06 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置
JPH07144457A (ja) * 1993-05-12 1995-06-06 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置
JPH07144458A (ja) * 1993-05-12 1995-06-06 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61228561A (ja) * 1985-04-01 1986-10-11 Ricoh Co Ltd 文書作成編集装置
JPH0525342B2 (ja) * 1986-05-05 1993-04-12 Intaanashonaru Bijinesu Mashiinzu Corp
JPS62262173A (ja) * 1986-05-05 1987-11-14 インタ−ナショナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−ション テキスト・データ処理方法
JPS62286780A (ja) * 1986-06-06 1987-12-12 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置
JPS63208157A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理装置
JPS63289669A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Hitachi Ltd 文書作成支援方法
JP2641449B2 (ja) * 1987-05-22 1997-08-13 株式会社日立製作所 文書作成支援方法
JPH01130256A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文書処理装置
JPH01130282A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文書処理装置
JPH02250150A (ja) * 1989-01-17 1990-10-05 Nec Off Syst Ltd 文書作成装置
JPH07144456A (ja) * 1993-05-12 1995-06-06 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置
JPH07144457A (ja) * 1993-05-12 1995-06-06 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置
JPH07144458A (ja) * 1993-05-12 1995-06-06 Casio Comput Co Ltd 文字処理装置
JPH0785022A (ja) * 1993-09-13 1995-03-31 Nec Corp 複数書式併用文書作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6070175A (en) Method of file editing using framemaker enhanced by application programming interface clients
JPS6267670A (ja) 文書編集システム
JPS6186865A (ja) 文書作成装置
JP2008234370A (ja) 文書処理装置及び文書処理方法
CN101470698A (zh) 一种发文机关标识的排版方法及相应系统
JP4566196B2 (ja) 文書処理方法および装置
JP4627530B2 (ja) 文書処理方法および装置
Neill et al. SPEEDy. A Practical Editor for Texts Annotated with Standoff Properties
JPH06251007A (ja) 表データ入力装置
JPH0137783B2 (ja)
TW313644B (ja)
CN1318954C (zh) 一种实现报表展示的方法
CN101944081A (zh) 一种古琴减字谱的计算机生成、编辑方法与系统
JPS58195945A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP2000076226A (ja) 文書データの編集システム
JPH0419584B2 (ja)
Cottrell Word processors: Stupid and inefficient
Ilson An integrated approach to formatted document production
JPS595334A (ja) 文書処理装置の制御方式
JPH06119327A (ja) 文書処理装置
JPS6359658A (ja) 文書処理装置
JPS59123043A (ja) 清書処理装置
JPS61195455A (ja) 文書作成装置
JPH0476670A (ja) 情報処理装置
CN117933187A (zh) 网上自动编辑排版设计方法及其系统