JPS59123043A - 清書処理装置 - Google Patents

清書処理装置

Info

Publication number
JPS59123043A
JPS59123043A JP57229265A JP22926582A JPS59123043A JP S59123043 A JPS59123043 A JP S59123043A JP 57229265 A JP57229265 A JP 57229265A JP 22926582 A JP22926582 A JP 22926582A JP S59123043 A JPS59123043 A JP S59123043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data
logical
format
device table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57229265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6231375B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Nanba
難波 芳孝
Shigeki Oota
太田 繁喜
Hirobumi Kuramoto
蔵元 博文
Kaoru Ito
馨 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57229265A priority Critical patent/JPS59123043A/ja
Publication of JPS59123043A publication Critical patent/JPS59123043A/ja
Publication of JPS6231375B2 publication Critical patent/JPS6231375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 囚 発明の技術分野 本発明は清書処理装置、特にデータ処理システムの文書
処理における清書処理を行うフォーマツタに係秒、出力
しようとする文書データを任意に想定された書式制御機
構を有する論理装置を対象として作成できるようにし、
実際に出力するときにその物理装置に合わせた変換を自
動的に行うようにした清書処理装置に関するものである
(B)  技術の背景と問題点 一般に、データ処理装置の出力データである文書データ
は、実際に出力すべき文字を示す文字コードと、例えば
改行、改頁、文字サイズ指示等、文書の形を指示するい
わゆる書式制御コードとからなる。書式制御コードに基
づいて、文字コードを実際に出力される形に編集して、
例えばラインプリンタやディスプレイ装置に出力するも
のは、フォーマツタと呼ばれる。従来、このフォーマツ
タは、出力装置の種別が異なれば、例えば出力できる文
字サイズが異なるなど各種機能が異なるため、出力装置
のh別毎に設けられていた。
従って、例えば新機種の出力装置が開発される場合には
、新i〜いフォーマツタを作成しなければならないとか
、新しい機種を出力対象とする文書処理プログラムのデ
バッグを、従来機種の出力装置で行うことかで@ないと
いう問題や、高級な制御機能を有する上位機種、および
単純な(0能をもつ下位機種に共通に適応できるフォー
マツティングを行うことができないという問題等があり
、柔軟性に乏しかった。
(C)  発明の目的と構成 本発明は上記問題点の解決を図り、フォーマツタを出力
装置の装置機能から独立したものとすることによって、
機能レベルの異なる装置への柔軟な対応を可能とするこ
とを目的としている。その/こめ、本発明は実際の物理
装置と異なってもよい仮想的な論理装装置を想定設計し
て、この論理装置に対する出力文書として、文書データ
を作成できるようにし、物理装置との対応づけを任意に
行い得るようにしたものである。すなわち、本発明の清
書処理装置は、文書処理を行うデータ処理システムにお
ける出力文書のフォーマツティング制御を行う清書処理
装置において、論理的に想定された出力装置に関する選
択情報が格納される論理装置テーブルと、実際に文Vt
−出力する出力装置に関する選択情報が格納される物理
装置テーブルと、上記各出力装置に関する書式制御情報
が登録された装置テーブルとをそなえるとともに、上記
論理装置テーブルに設定された選択情報および上記物理
装置テーブルに設定された選択情報に基づいて上記装置
テーブルを参照し、論理装置に対する出力フォーマット
を想定して作成された被編集入力データを物理装置の有
する書式制御機構に適合せしめて編集し出力する論理フ
ォーマット処理部をそなえたことを特徴としている。以
下、図面を参照しつつ実施例に従って説明する。
■ 発明の実施例 第1図は本発明の一実施例構成、第2図は第1図図示実
施例の動作説明図、第3図は論理フォーマット処理部の
処理説明図を示す。
図中、1は装置選択データ指示部、2は装置選択部、3
は装置ポインタテーブル、°4は論理装置テーブル、鳴
・・0嗜・・・0會・5は物理装置テーブル、6は制置
指示データ指定部、7は割付指示解析部、8は割付指示
テーブル、9は装置ト・テーブル、10は論理フォーマ
ット部、1IFi被編巣入カデータバツファ、12は編
集出力データバッファを表わす。
装置選択データ指示部1は、文列データの出カーリy求
元の指定に従って、論理装置および物理装置の選択デー
タを指示するものである。連部データは、論理装置の識
別名および物理装置の識別名の組み合せからなる。論理
:#置は、実際に存在する4+’? lii’iであっ
ても、また仮想的な装(ト1であってもよい。これから
出力しようとする文7シデータが、この論理装置の装置
属性に合ったフォーマツティングを想定し7て、作成さ
れることになる。物理装置は実際に当該文書データが出
力さ31.るプリンタ、ディスプレイ装置浜等の出力装
置である。
装置作選択部2は、装置ポインタテーブル3を参照して
、論理装置テーブル4および物理装置テーブル5を作成
するものである。装置ポインタテーブル3には、論理装
置゛の識別名または物理装置、の識別名と、対応する装
置テーブル9とを結び付けるポインタ、例えば装置テー
ブル番号等が格納されている。論理装置テーブル4には
、装置選択データで選択された論理装置に対応する装部
テーブル9の番号が格納され、物理装置テーブル5には
、興置郷択データで選択された物理装置^1に対応する
装置デープル9の番号が格納さiする。
割付指示データ指定部6は、例えば1ページの省数、段
組数、1行の幅、印刷開始行等の、出力するページ形式
を指定するものである。例えば、ページサイズがA4版
であれば、r PAGELE:NGTH=A4」、段組
数が1段であれば、r BLOCK=I J膜長が33
行であれば、r BLOCKLENGTH=33 J等
といったパラメータ情報を指定する。割付指示解析部7
は、上記パラメータ情報を解析して割付指示テーブル8
を作成するものである。割付指示テーブル8には、ペー
ジの形式情報がテーブル化されて格納される。
装置テーブル9は、フォーマツティングをする場合に必
要な情報を備えた装置対応のテーブルである。各装置が
もっている機能、例えば文字サイズと文字ピッチ、文字
種、コード系、イメージ出力機能の有無、ベクトル機能
の有無、行送りピッチ、オーバレイの有無などの情報が
予め登録されている。
論理フォーマット処理部10は、論理装置テーブル4で
指示された装置テーブル9および割付指示テーブル8を
参照し、被編集入力データバッファ11に格納されたデ
ータを、論理装置のフォーマツティング機構に従って仮
清書し、次に物理装置テーブル5が指示する装置テーブ
ル9の情報に従って出力オーダを構築し、実出力データ
を編集出力データバッファ12に出力する。被編集入力
データバッファ11には、出力散求元によって、論理装
置に対する出力フォーマットを想定して作成された文書
データが格納されている。文書データは、通常の文字コ
ードと、書式制御を指示する書式制御コードとからなる
。書式制御コードには、例えば文字サイズ指示、改行、
改頁、数段、揃え(右・左・中央・均等・両端)、空白
、表、インデント、マージン(左・右)、目次抽出、見
出し抽出、その他があり、一般に出力装置種別毎に異な
る。論理フォーマット処理部10による上記フォーマツ
ティング処理によって、編集出力データバッファ12に
は、最終的に出力される物理装置に適合したデータ列が
格納されることになる。このデータ列には、文字コード
および装置制御コードが含捷れる。
出力装置は、装置制御コードに基づく制御のもとに文字
コードの文字を実際に印刷し、または表示する。
次に本実施例の具体的な動作を、文字サイズの制御を例
にして、第2図および第3図を参照して説明する。
装置選択データ20として、論理装置の識別名がNLP
/E、また物理装置の識別名がN P R/Cと指定さ
れたとする。NLP/Eは、比較的高級な機能を有する
日本語ラインプリンタであり、N P R/Cは謝純な
機能しが持っていない日本語プリンタである。NPR/
Cは、文字サイズは12ポイントの1種類しか持ってお
らず、何ポイントの指定があっても、12ポイントのサ
イズで出力する。これに対して、NLP/Eは文字種を
複数持っており、それぞれのサイズに応じたピッチを持
っている。本来NLP/Eに出力されるべき文書データ
を、装置を用意できないために、例えばNPR/Cの装
置で代用し°C出力するというような場合に、従来方式
によれば、書式制御コードに不整合が生じ、また1行に
印字されるべき文字数が異なるなどして、出力フォーマ
ットがバラバラになるのを避けられなかった。本発明に
よれば、次のようにこれが回避される。
装置選択部2は、装置ポインタテーブル3を検索し、識
別名NLP/Eに対応する装置テーブル′番号「6」全
見つけ、論理装置テーブル4に「6」を設定する。また
、物理装置の識別名N P R/Cをキーとして、装置
ポインタテーブル3を検索し、装置デープル番号「2」
を得て、物理装置テーブル5に「2」を設定する。装置
テーブル番号「6」の装置テーブル9αには、図示の如
く、文字サイズに応じた文字ピッチ情報等が予め登録さ
れて格納されている。また、装置テーブル番号「2」の
装置テーブル94には、すべて115ピツチとなる情報
が登録されている。割付指示テーブル8には、指定され
たページ形式を解析l〜だ結果、1段Ω幅すなわち1行
の幅が、2インチと設定されている。
被編集入力データバッファ11には、論理装置す牛わち
NLP/Eを想定して作成された文書データが格納され
ている。データ中、閏、1グ、回は、それぞれ7ポイン
ト、9ポイント、12ポイントの文字サイズを指定する
書式制御コードである。
論理フォーマット処理部10は、割付指示テーブル8を
参照17て、ページ情報を得るとともに、論理装置テー
ブル4が示す装置テーブル9aと物理装置テーブル5が
示す装置テーブル94とから、それぞれの装置属性を把
握し、次のように処理する。
まず、被編集人力データバッファ11上のデータを、例
えば第3図囚に示す如く、装置テーブル9αの文字ピッ
チを使用して、割付指示テーブル8で指定された2イン
チの行幅になるまで文字コードを詰めていく。2インチ
を越えたときには、改行し、次行について同様に処理を
繰り返す。1だ、第3図(B)に示す如く、上記字詰め
をしながら、F、γ、間の書式制御コードを、装置テー
ブル9喜の出力シフトコードによって置き換える。次に
、上記字詰めによって得られた文字コードと、出力シフ
トコードの装置制御コードとをマージして、編集出力デ
ータバッファ12に香き出す。出力の際、制御コードが
同じ行の前のものと同じで、遷移しない場合には、第3
図(C)図示の如く、制御コードを出力データから削除
する。こうして、第2図編集出力データバッファ12に
示すような出力データが生成さり、ること[なる。実際
に出力される場合には、2インチの行幅をこえることも
あるが、例えば1行の文字数等は、本来出力されるべき
装置に出力17た場合と同じになシ、論理装置に対する
出力イメージが保障されることになる。
文字サイズ以外の他の装置属性に対する制御も、同様で
ある。論理装置のフォーマットが考慮された、物理装置
への出力が可能になる。なお、本発明の清畏処理装置は
、必ずしも独立した1個の処理装置である必要はなく、
データ処理装置または出力制御装置の一部として組み込
まれるものであってもよい。
(ト)発明の効果 以、上説明した如く本発明によれば、機能レベルの異□
なる装置への柔軟な対応が可能になシ、機能の異なる複
数の装置に対する清書が可能になる。
例えば、通常ディスプレイ装置等に表示される文字サイ
ズは1種類しかないが、複数種類の文字サイズをサポー
トするプリンタへの出力イメージを、プリンタに合わせ
た改行制御等によって、ディスプレイ装置に表示させ把
握することが可能になる。
このとき、1行の幅がディスプレイ装置の表示画面より
大きくなるような場合には、横スクロールを利用するよ
うにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例構成、・第2図は第1図図示
実施例の動作説明図、第3図は論理フォーマット処理部
の処理説明図を示す。 図中、1は装置選択データ指示部、2は装置選択部、3
は装置ポインタテーブル、4は論理装置テーブル、5は
物理装置テーブル、6は割付指示データ指定部、7は割
付指示解析部、8は割付指・示テーブル、9は装置テー
ブル、10は論理フォーマット部、11は被編集入力デ
ータノ(ソファ、12は編集出力データバッファを表わ
す。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 森 1) 寛(外1名)=236

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文書処理を行うデータ処理システムにおける出力文書の
    フォーマツティング制御を行う清書処理装置において、
    論理的に想定された出力装置に関する選択情報が格納さ
    れる論理装置テーブルと、実際に文書を出力する出力装
    置に関する選択情報が格納される物理装置テーブルと、
    上記各出力装、置に関する書式制御情報が登録された装
    置テーブルとをそなえるとともに、上記論理装置テーブ
    ルに設定された選択情報および上記物理装置テーブルに
    股寓された選択情報に基づいて上記装置テーブルを参照
    し、論理装置に対する出力フォーマットを想定して作成
    された被編集入力データを物理装置の有する書式制御機
    構に適合せしめて編集し出力する論理フォーマット処理
    部をそなえたことを特徴とする清書処理装置。
JP57229265A 1982-12-29 1982-12-29 清書処理装置 Granted JPS59123043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229265A JPS59123043A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 清書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229265A JPS59123043A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 清書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123043A true JPS59123043A (ja) 1984-07-16
JPS6231375B2 JPS6231375B2 (ja) 1987-07-08

Family

ID=16889401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57229265A Granted JPS59123043A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 清書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123043A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122774A (ja) * 1984-11-20 1986-06-10 Brother Ind Ltd 日本語入出力装置
JPS62241063A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Mitsubishi Electric Corp 文章作成装置
JPH0233659A (ja) * 1988-07-01 1990-02-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 文書データ処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122774A (ja) * 1984-11-20 1986-06-10 Brother Ind Ltd 日本語入出力装置
JPS62241063A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Mitsubishi Electric Corp 文章作成装置
JPH0233659A (ja) * 1988-07-01 1990-02-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 文書データ処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6231375B2 (ja) 1987-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0075732B1 (en) Method and apparatus for merge processing in a text processing system
EP0075733A2 (en) Method for performing a multiple page get operation in a text processing system
US5353222A (en) Document processing apparatus for correcting address and format information of document information up to a designated page
JPS6342305B2 (ja)
JPH0137783B2 (ja)
JPS59123043A (ja) 清書処理装置
EP0052711A1 (en) Method of processing text by insertion of a block of text in a text processing system
JPH0142417B2 (ja)
JPH0410660B2 (ja)
JP2803087B2 (ja) 印刷処理装置
JP2000181673A (ja) 文書印刷装置
JPS5911439A (ja) 出力方法
JPS6043730A (ja) 文書レイアウト表示装置
JP3080891B2 (ja) 帳票処理装置
JPH07152548A (ja) 文書作成装置
JP2789596B2 (ja) 文書処理装置
JPS605401Y2 (ja) 頁境界表示機能をもつ文章作成装置
JPH044459A (ja) 文書処理装置
JPS62186355A (ja) 文書作成方式
JPS6346565A (ja) 目次生成処理方式
JPS6359658A (ja) 文書処理装置
JPS60263225A (ja) 文書表示装置
JPS6359655A (ja) 文書処理装置
JPS59168532A (ja) 文書作成装置
JPH0196723A (ja) 画像出力装置