JPS618436A - 車両用内燃機関のアクセル制御装置 - Google Patents

車両用内燃機関のアクセル制御装置

Info

Publication number
JPS618436A
JPS618436A JP12735684A JP12735684A JPS618436A JP S618436 A JPS618436 A JP S618436A JP 12735684 A JP12735684 A JP 12735684A JP 12735684 A JP12735684 A JP 12735684A JP S618436 A JPS618436 A JP S618436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
engine
valve opening
fuel
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12735684A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takei
昭 武井
Shinji Katayose
片寄 真二
Hideaki Inoue
秀明 井上
Minoru Tamura
実 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP12735684A priority Critical patent/JPS618436A/ja
Publication of JPS618436A publication Critical patent/JPS618436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/107Safety-related aspects

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は車両用内燃機関のアクセル制御装置に関し、特
に電子制御式のアクセル制御装置における制御系の異常
に対処するための装置に関する。
〈従来の技術〉 車両用内燃機関のアクセル制御装置として、例えば特開
昭59−5.8131号公報に示されるも  −5のが
ある。
このものにおいては、運転者によって足踏み操 −作さ
れるアクセルペダルの位置を電気的に検出し、該位置に
対応した弁開度となるようにモータ等のアクチュエータ
によって機関の吸気系に設けたスロットル弁を開閉駆動
し、又、クラッチ切断時には、アクセルペダルの位置と
は無関係に車速に見合った機関回転数が得られるように
スロットル弁開度を制御している。
(発明が解決しようとする問題点) しか、しながら、このような従来のアクセル制御装置に
あっては、制御系が故障すると、アクセルペダルによっ
てスロットル弁をコントロールすることが不能となって
しまい、特にモータ・ロック等によりスロットル弁が開
き放しの状態となった場合には、機関回転数が無意味に
上昇する等も考えられる。
そこで本発明は、スロットル弁が開き放しの状態になっ
た場合のフェイルセーフ処理機能を有する車両用内燃機
関のアクセル制御装置を提供することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記の目的を達成するため、第1図に示すよ
うに、アクセルペダル位置検出手段A。
制御信号発生手段B、及びスロットル弁駆動手段Cを備
え、運転者により操作されるアクセルペダル1の位置を
検出し、該位置に基づいて決定したスロットル弁開度の
制御信号を発生し、該制御信号に基づいて機関の吸気系
に設けたスロットル弁9を開閉駆動するようにした車両
用内燃機関のアクセル制御装置において、スロットル弁
開度を検出するスロットル弁開度検出手段りを設け、上
記アクセルペダル位置検出手段A及び上記スロットル弁
開度検出手段りからの検出信号に基づいてスロットル弁
9が開き放しになったことを異常として検出する異常検
出手段Eと、異常検出時に燃料供給装置14による機関
への燃料供給を機関回転数に応じて強制的に制御する燃
料供給強制制御手段Fとを設けるようにしたことを特徴
とする。
く作用〉 すなわち、上記の手段により、スロットル弁の開き放し
という異常状態を検出した時、機関への燃料供給を強制
的に制御して、機関回転の過大な上昇を抑制するのであ
る。
〈実施例〉 以下に本発明の詳細な説明する。
第2図を参照し、アクセルペダル1は、フロアパネル2
に軸支され、かつリターンスプリング3によって零位置
に戻す方向に付勢されている。そして、アクセルペダル
位置検出手段として、ポテンショメータからなるアクセ
ルペダル位置センサ4がフロアパネル2に取付けられ、
このアクセルペダル位置センサ4からの信号は制御回路
ユニット5に内蔵されたマイクロコンピュータ6にA/
D変換器61を介して人力されるようになっている。
制御回路ユニフト5に内蔵されたマイクロコンピュータ
6は、制御信号発生手段としての機能をソフトウェア的
に備え、アクセルペダル位置センサ4により検出される
アクセルペダル1の位glに、  従ってスロ7)ル弁
開度の目標値を算出し、これと後述するスロットル弁開
度センサ12により検出されるスロットル弁開度の実際
値とから、同じく制御回路ユニット5に内蔵されたサー
ボドライバ7にD/A変換器62を介して与える制御信
号を決定し出力する。尚、スロットル弁開度の目標値は
、アクセルペダルlの位置を入力変数として予め設定さ
れており、マイクロコンピュータ6におけるメモリ上に
関数テーブルの形で記憶されている。
機関の吸入空気通路8に装着されたスロットル弁90回
動軸10の一端部にはサーボモータ11が取付けられ、
このサーボモータ11は制御回路ユニット5に内蔵され
たサーボドライバ7の出力によって駆動されるようにな
っている。また、サーボモータ11にはスロットル弁開
度の検出用にポテンショメータからなるスロットル弁開
度センサ12が取付けられている。ここで、サーボモー
タ11は、サーボドライバ7と共にスロットル弁駆動手
段を構成し、前述の如く与えられるスロットル弁開度の
制御信号に基づいて正逆回転し、スロットル弁9を開閉
駆動する。尚、スロットル弁駆動手段をステンプモータ
等を用いて構成してもよい。
制御回路ユニット5に内蔵されたマイクロコンピュータ
6はまた、異常検出手段及び異常検出時の燃料供給強制
制御手段としての機能をも、ソフトウェア的に備え、ア
クセルペダル位置検出手段としてのアクセルペダル位置
センサ4及びスロットル弁開度検出手段としてのスロッ
トル弁開度センサ12からの信号に基づいて、アクセル
ペダル1の零位置でスロットル弁9が開き放しの状態に
なったこと、より詳しくはアクセルペダル1が零位置に
なってからその状態のまま所定時間経過してもスロット
ル弁9が全閉とならない場合を異常として検出し、かか
る異常検出時には出力ライン63に燃料供給強制オン・
オフ制御信号としてオン・オフ信号を出力する。また、
機関の回転数を検出する回転数センサ13からの信号(
実際にはクランク角センサからの角度パルス信号又は点
火コイルからの点火パルス信号)がマイクロコンピュー
タ6に入力されていて、異常検出時の出力ライン63へ
のオン・オフ信号を、機関回転数が所定値(例えば10
00〜300Qrpm程度)以上のときにLレベルに、
所定値未満のときにHレベルに切換える。尚、正常時に
は出力ライン63の信号レベルをHレベルにしている。
そして、この例では、機関への燃料供給装置として、機
関の吸入空気通路(詳しくは吸気マニホールドの各ブラ
ンチ部又はスロットル弁上流)に電磁式燃料噴射弁(フ
ュエルインジェクタ)を設けて、燃料噴射量を電子制御
する電子制御燃料噴射装置を備える場合について示して
おり、燃料噴射弁14の開弁用電磁コイル15のアース
側に介装されるトランジスタ16を制御回路ユニット1
7内でマイクロコンピュータ18から機関回転に同期し
て出力される機関運転条件に応じたパルス中のパルス信
号によってスイッチング制御することにより燃料噴射量
を制御しているが、このトランジスタ16と直列に別の
トランジスタ19を介挿し、この別のトランジスタ19
を上記出力ライン63からの信号でスイッチング制御す
るようにしている。
よって、正常時には出力ライン63からのHレベルの信
号でトランジスタ19が導通し、燃料供給装置は従来と
同様に作動するが、異常検出時には出力ライン63から
周期的にHレベルの信号とLレベルの信号が出力され、
Lレベルの信号が出力されたときには、トランジスタ1
9が非導通となる結果、マイクロコンピュータ1日によ
るトランジスタ16のスイッチング制御とは無関係に、
燃料噴射弁14の電磁コイル15が作動しなくなり、燃
料噴射が停止されて、機関回転数が減少せしめられる。
ここで、異常検出時で機関回転数が所定値以上の場合に
出力ライン63にLレベルの信号を出力し、所定値未満
の場合にHレベルの信号を出力するようにすれば、機関
回転数を略所定値に制御することができる。
マイクロコンピュータ6によってなされる上記の制御を
実現するための具体的な処理手順を第3図のフローチャ
ートに示している。
ステップ101ではアクセルペダル1の位置を読込み、
ステップ102では関数テーブルを利用し周知のテーブ
ルルソクアソブ及び補間処理の技法等を使ってアクセル
ペダル1の位置に対応するスロットル弁開度の目標値θ
。を算出する。そして、ステップ103ではスロットル
弁開度の実際値θを読込む。
そして、正常時はステップ104〜ステツプ106を経
た後、ステップ107に進み、スロットル弁開度の目標
値θ。と実際値θとの偏差εを算出し、次の7ステソプ
108で偏差εに応じた制御信号を出力し、サーボドラ
イバ7を介してサーボモータ11を駆動する。
異常検出については、ステップ105でアクセルペダル
位置センサ4の信号に基づいてアクセルペダルlが零位
置か否かを判定しており、零位置の場合はステップ10
9へ進んで、タイマーカウントが終了したか否かすなわ
ち所定時間経過したか否かを判定する。所定時間内の場
合は、ステップ110へ進んでタイマーカウントを続け
、次のステップ111でスロットル弁開度センサ12か
らの信号に基づいてスロットル弁9が全閉か否かを判定
し、全閉の場合はステップ106へ進んでタイマーリセ
ットを行い、全閉でない場合はそのままステップ107
へ進み、いずれの場合も正常時の動作を続ける。
ステップ109で所定時間経過と判定された場合は、ス
テップ112へ進んでスロットル弁開度センサ12から
の信号に基づいてスロットル弁9が全閉か否かを判定し
、全閉の場合は、ステップ106へ進んでタイマーリセ
ットを行い、正常時の動作を続ける。
ステップ112で全閉でないと判定された場合は、異常
(スロットル弁9が開き放し)とみなし、ステップ11
3へ進んで異常フラグFを1にセントし、次のステップ
114で回転数センサ13からの信号に基づいて機関回
転数が所定(i (例えば1000〜3000rpm程
度)以上であるか否かを判定し、No(所定値未満)の
場合は、ステップ115で燃料供給強制指令をオン(出
力ライン63の信号レベルをHレベル)に保持して、機
関への燃料供給を続けるが、YES (所定値以上〉の
場合は、ステップ116で燃料供給強制指令をオフ(出
力ライン63の信月しベルをLレベル)に切換えて、機
関への燃料供給を中断する。
このように異常が検出された後は、ステップ104での
異常フラグFの判定により、ステップ104からステッ
プ114に進み、機関回転数に応して燃料供給強制指令
をオン・オフに切換えることにより、機関回転数を略所
定値に保持させる。
尚、この実施例では、異常検出のためのアクセ 。
ルペダル位置検出手段及びスロットル弁開度検出手段と
して、サーボ制御系のポテンショメータからなるアクセ
ルペダル位置センサ4及びスロットル弁開度センサ12
を共用したが、これらとは別にアクセルペダル1の零位
置及びスロットル弁9の全閉位置を検出するスイッチを
設けるようにしてもよく、又、スロットル弁9が開度限
界であるにも拘わらず、スロットル弁開度の目標値θ。
とスロットル弁開度の実際値θとの偏差εが所定許容値
を越えている場合には異常として検出する等さまざまな
方法が考えられる。
また、この実施例では、アクセル制御用のマイクロコン
ピュータ6とエンジン制御用のマイクロコンピュータ1
日とを夫々別個に設けているが、マイクロコンピュータ
を共通にしてもよい。
更に、この実施例では、燃料供給装置が電磁式燃料噴射
弁14を備える電子制御燃料噴射装置の場合を示したが
、これに限るものではなく、例えば気化器の場合でも、
その燃料通路を強制的に開閉するようにすれば適用でき
る。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、スロットル弁が開
き放しになった場合に機関への燃料供給を強制的にオン
・オフ制御することで、機関回転数の過大な上昇を抑制
することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロク図、第2図は本発明
の一実施例を示す全体構成図、第3図は同上のフローチ
ャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  アクセルペダル位置検出手段,制御信号発生手段,及
    びスロットル弁駆動手段を備え、運転者により操作され
    るアクセルペダルの位置を検出し、該位置に基づいて決
    定したスロットル弁開度の制御信号を発生し、該制御信
    号に基づいて機関の吸気系に設けたスロットル弁を開閉
    駆動するようにした車両用内燃機関のアクセル制御装置
    において、スロットル弁開度を検出するスロットル弁開
    度検出手段と、上記アクセルペダル位置検出手段及び上
    記スロットル弁開度検出手段からの検出信号に基づいて
    スロットル弁が開き放しになったことを異常として検出
    する異常検出手段と、異常検出時に機関回転数を所定値
    と比較しその大小に応じて機関への燃料供給を強制的に
    制御する燃料供給強制制御手段とを備えてなる車両用内
    燃機関のアクセル制御装置。
JP12735684A 1984-06-22 1984-06-22 車両用内燃機関のアクセル制御装置 Pending JPS618436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12735684A JPS618436A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 車両用内燃機関のアクセル制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12735684A JPS618436A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 車両用内燃機関のアクセル制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS618436A true JPS618436A (ja) 1986-01-16

Family

ID=14957913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12735684A Pending JPS618436A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 車両用内燃機関のアクセル制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618436A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0276003A2 (en) * 1987-01-23 1988-07-27 Hitachi, Ltd. Fail-safe method and system for automotive engines
JPH0369830A (ja) * 1989-08-07 1991-03-26 Nhk Spring Co Ltd コイルばねとその製造方法
JPH0378942U (ja) * 1989-12-04 1991-08-12
WO1991015671A1 (en) * 1990-04-04 1991-10-17 Siemens Aktiengesellschaft Electric motor operated throttle for i.c. engine powered automotive vehicle
EP0884466A1 (fr) * 1997-06-13 1998-12-16 Renault Procédé et dispositif de correction de la richesse d'un moteur à combustion interne
JP2008006431A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 F Hoffmann La Roche Ag 平衡化装置
EP1326016A3 (en) * 1996-09-03 2012-08-29 Hitachi Automotive Systems, Ltd. A throttle valve control device for an internal combustion engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921164A (ja) * 1972-06-14 1974-02-25
JPS5726232A (en) * 1980-07-23 1982-02-12 Nissan Motor Co Ltd Engine controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921164A (ja) * 1972-06-14 1974-02-25
JPS5726232A (en) * 1980-07-23 1982-02-12 Nissan Motor Co Ltd Engine controller

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0276003A2 (en) * 1987-01-23 1988-07-27 Hitachi, Ltd. Fail-safe method and system for automotive engines
JPH0369830A (ja) * 1989-08-07 1991-03-26 Nhk Spring Co Ltd コイルばねとその製造方法
JPH0378942U (ja) * 1989-12-04 1991-08-12
WO1991015671A1 (en) * 1990-04-04 1991-10-17 Siemens Aktiengesellschaft Electric motor operated throttle for i.c. engine powered automotive vehicle
EP1326016A3 (en) * 1996-09-03 2012-08-29 Hitachi Automotive Systems, Ltd. A throttle valve control device for an internal combustion engine
EP0884466A1 (fr) * 1997-06-13 1998-12-16 Renault Procédé et dispositif de correction de la richesse d'un moteur à combustion interne
FR2764641A1 (fr) * 1997-06-13 1998-12-18 Renault Procede et dispositif de correction de la richesse d'un moteur a combustion interne
JP2008006431A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 F Hoffmann La Roche Ag 平衡化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07208212A (ja) 可変排気量内燃エンジン用吸気制御システム
JPS6315468B2 (ja)
JPS618436A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置
JPS6328221B2 (ja)
US6092505A (en) Engine controlling apparatus for an automotive engine
JP2003214223A (ja) 電子制御スロットル式エンジンの始動制御装置
JP2962030B2 (ja) 電子式スロットル制御装置付きエンジンのフェイルセーフ装置
JP3743258B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
JP2518235B2 (ja) 内燃機関用スロツトル弁制御装置
JP2689597B2 (ja) エンジン出力制御装置
JP2987269B2 (ja) 車両用制御装置
JPH0234443Y2 (ja)
JP3946289B2 (ja) エンジンの燃料供給量制御装置
JPH01249532A (ja) 車両の制御装置
JPH0359252B2 (ja)
JPH029167B2 (ja)
JP3052984B2 (ja) アイドリング回転数制御装置
JPS6176735A (ja) エンジンのアイドル回転数制御方法
JPS63147940A (ja) エンジン制御装置
JPH07329608A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH01113525A (ja) スロットル操作装置
JPS6324143B2 (ja)
JPH03160130A (ja) 車輌発進時のエンジンストール防止方法
JPH02275041A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP2000179363A (ja) 電子制御スロットル弁異常時の燃料噴射量制御装置