JPS6168191A - ヒ素及び有機物を含む廃水の処理方法 - Google Patents

ヒ素及び有機物を含む廃水の処理方法

Info

Publication number
JPS6168191A
JPS6168191A JP18997284A JP18997284A JPS6168191A JP S6168191 A JPS6168191 A JP S6168191A JP 18997284 A JP18997284 A JP 18997284A JP 18997284 A JP18997284 A JP 18997284A JP S6168191 A JPS6168191 A JP S6168191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste water
ferrous
arsenic
added
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18997284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130555B2 (ja
Inventor
Masa Iwai
岩井 雅
Ichiro Nakajima
一郎 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP18997284A priority Critical patent/JPS6168191A/ja
Publication of JPS6168191A publication Critical patent/JPS6168191A/ja
Publication of JPH0130555B2 publication Critical patent/JPH0130555B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/722Oxidation by peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/725Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation by catalytic oxidation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 主l上夏且且分! 本発明は、ヒ素及び有機物を含む廃水からヒ素及び有機
物を同時に除去する方法に関する。
従来坐肢血 半導体製造工場、ガラス製造工場等から排出される廃水
中には、人体に有害なヒ素が含まれ、その除去が必要と
なる。ヒ素の除去方法としては、吸着法、膜分離法、沈
澱法等があるが、沈澱法が除去性能において優れている
。沈澱法はCa5Mg1Fe又はAtの化合物を添加し
て、難溶性の^S化合物を生成させ、これを分離除去す
る方法である。特に、Fe化合物を添加する場合には、
難溶性As化合物(FeAs04)を生成し、これが沈
澱物として除去される他に、中和時に生成する水酸化第
二鉄の固形物にAsが吸着し、共沈捕集効果により除去
されるので、^Sの除去効果が最も優れ、一般的に用い
られている。
■が”ンしよ゛と る口 占 As含有廃水のAsの形態としては、As(I[I)化
合物として、As203 、H3AsO4等があり、A
s (V)化合物としては、A32011 、H3AS
O4等の無機化合物があり、更にサルパルサン等の有[
I A s化合物が存在していると考えられる。これら
の中で、As(III)化合物及び有機As化合物はA
s(V)化合物に比べて沈澱法によって除去され難い。
一方、有機物としては、^S化合物の他に、一般有持物
が混入している場合が多く、廃水処理の面からAsと同
時に有機物を除去する必要がある場合が多い。
即ち、Fe化合物による沈澱法には、次のような問題点
があった。
(1)廃水中のAsが、3価のヒ素であるか又は有機物
と結合している場合、Asの除去効果が低下する。
(2)廃水中に有機物を含み、その除去が必要な場合に
は、更に有機物の除去操作が必要となる。
特開昭49−20952号公報には、ヒ素を含有する廃
水を酸化肩、マグネシウム塩及び石灰と接触せしめ、p
Hを9.5以上、好ましくは10.5以上にすることに
よって該廃水中のヒ素を水酸化マグネシウム及び水酸化
カルシウムと共沈させることを開示している。この方法
では、酸化剤により廃水中のAs(I[)はAs(V)
に酸化されて除去されるが、有機物の除去が考慮されて
いない。また、この方法では固液分離後の廃水は強アル
カリ性であるので、放流前に中和しなければならない。
従って、本発明は、3価のヒ素、有機物と結合している
ヒ素及び有機物を同時に効率よく除去しうる方法を提供
することを目的とする。
。  占   ゞ   る   の 本発明方法は、ヒ素及び有機物を含む廃水に゛第一鉄塩
及び過酸化水素を添加し、同時にアルカリ剤又は酸によ
り廃水のpttを3〜4に調整する酸化工程、アルカリ
剤を添加してpHを6〜8に調整する中和工程及び固形
物を固液分離する固液分離工程からなることを特徴とす
る。
本発明方法においては、第一鉄塩としては、硫酸第一鉄
又は硫酸第一鉄アンモニウムを用いる。
塩化第一鉄は、塩素イオンが酸化を妨害する恐れがある
ので好ましくない。第一鉄塩と過酸化水素はフェントン
試薬と呼ばれ、酸化力が強(、その反応機構の解明は十
分ではないが、両者の反応により酸化力の強い水酸基ラ
ジカル(・OH)が生成されるためと考えられている。
フェントン試薬はpH3〜4で最も酸化力が強いので、
廃水のpHを3〜4に調整する。このpHに調整する薬
剤としては、アルカリ剤としては生石灰又は消石灰、酸
としては塩素を含まない硫酸が好ましい。
この酸化工程においては、下記の反応が行われる: As(■)As(■)・・・・・・(1)有機^S化合
物□無機As化合物・・・・ (2)一般有持物□CO
2+  H2O・・・ (3)第一鉄塩の添加量は、A
sに対して重量比で5倍以上、又は過酸化水素中の酸素
に対する重量比で6倍以上であるのが好ましい。
酸化工程においT、pH調整のためアルカリ剤として添
加するカルシウム化合物は、次の中和工程においてAs
の除去を促進する。
前記のように酸化処理を行った後、中和処理を行うが、
中和剤として添加するアルカリは、生石灰又は消石灰の
カルシウム化合物であるのが好ましい。
中和工程においては、次の反応が行われる二Fez++
(0)−Fe3+・・・・・・・・・(4)pe3++
^s O1−−eFeAs O4↓・・・・・・(5)
Fe” + 308−−Fe (OH)3↓・・・・・
・ (6)即ち、第一鉄が第二鉄に酸化され、その第二
鉄はAs(V)と反応してAs化合物の沈澱を生成し、
更に第二鉄は水酸化第二鉄の沈澱を生成し、この沈澱物
にAs(V)が吸着されると考えられる。
こうして(5)及び(6)式により生じたAsを含む沈
澱物を固液分離することにより、最終的に^Sが廃水か
ら除去される。
固液分離を一層容易にするため、凝集剤を添加してもよ
い。
旦 第一鉄塩及び過酸化水素は、八s (III)をAs(
V)に、有機As化合物を無機As化合物に、有機物を
炭酸ガスと水に酸化し、中和後に難溶性As化合物及び
水酸化第二鉄の沈澱物を生じることにより、廃水中の篩
及び有機物を同時に除去することを可能にする。
皇上凱 次に、実施例に基づいて本発明を詳述するが、本発明は
これに限定されるものではない。
実施例I Asの全濃度が70mg/lであり、有機物としてCO
D Mnの濃度が100mg/lであるAs含有廃水に
過酸化水素をC0Dr+n1度に対する反応当量比1.
2の量で添加し、硫酸第一鉄を3000■/l添加した
後、廃水のpHを3に調整した。反応終了後、消石灰を
添加してpH7に中和し、放置して沈澱させた。得られ
た処理水のAs濃度は0.002■/l以下、COD 
ff1n濃度は10rtw/1以下であった。
1mm丸 木発明方法によれば、As及び有機物を同時に効率よ(
除去することができ、極めて良好荷処理水質を達成する
ことができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒ素及び有機物を含む廃水に第一鉄塩及び過酸化
    水素を添加し、同時にアルカリ剤又は酸により廃水のp
    Hを3〜4に調整する酸化工程、アルカリ剤を添加して
    pHを6〜8に調整する中和工程及び固形物を固液分離
    する固液分離工程からなることを特徴とするヒ素及び有
    機物を含む廃水の処理方法。
  2. (2)第一鉄塩として硫酸第一鉄又は硫酸第一鉄アンモ
    ニウムを使用し、アルカリ剤として生石灰又は消石灰を
    使用し、酸として硫酸を使用する特許請求の範囲第1項
    記載の方法。
  3. (3)第一鉄塩をAsに対する重量比で5倍以上、又は
    過酸化水素中の酸素に対する重量比で6倍以上添加する
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。
JP18997284A 1984-09-11 1984-09-11 ヒ素及び有機物を含む廃水の処理方法 Granted JPS6168191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18997284A JPS6168191A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 ヒ素及び有機物を含む廃水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18997284A JPS6168191A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 ヒ素及び有機物を含む廃水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6168191A true JPS6168191A (ja) 1986-04-08
JPH0130555B2 JPH0130555B2 (ja) 1989-06-20

Family

ID=16250260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18997284A Granted JPS6168191A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 ヒ素及び有機物を含む廃水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168191A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192167A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd Se、As含有排水の処理方法
JP2005238184A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Japan Organo Co Ltd 有機ヒ素化合物処理方法
JP2006239507A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Kobe Steel Ltd 有機ヒ素化合物含有水の処理方法及び装置
JP2006280999A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kubota Corp 有機ヒ素の無害化方法
CN103359849A (zh) * 2012-06-26 2013-10-23 浙江工商大学 一种处理高盐含砷有机废水的方法
JP2014516303A (ja) * 2011-03-09 2014-07-10 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 難溶性カルシウム−ヒ素化合物の生産方法
JP2015134343A (ja) * 2013-12-30 2015-07-27 エンバイロンメンタル テクノロジー アンド インベストメント コーポレーション 金属汚染物質の原位置での化学固定化処理
CN106477768A (zh) * 2016-10-31 2017-03-08 江西稀有金属钨业控股集团有限公司 一种钨矿物原料焙烧烟气喷淋废水的处理方法
CN107032516A (zh) * 2016-10-31 2017-08-11 江西稀有金属钨业控股集团有限公司 一种钨矿物原料焙烧烟气喷淋废水的处理方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192167A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd Se、As含有排水の処理方法
JP4673482B2 (ja) * 2000-12-28 2011-04-20 三井金属鉱業株式会社 Se、As含有排水の処理方法
JP2005238184A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Japan Organo Co Ltd 有機ヒ素化合物処理方法
JP2006239507A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Kobe Steel Ltd 有機ヒ素化合物含有水の処理方法及び装置
JP2006280999A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kubota Corp 有機ヒ素の無害化方法
JP2014516303A (ja) * 2011-03-09 2014-07-10 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 難溶性カルシウム−ヒ素化合物の生産方法
CN103359849A (zh) * 2012-06-26 2013-10-23 浙江工商大学 一种处理高盐含砷有机废水的方法
JP2015134343A (ja) * 2013-12-30 2015-07-27 エンバイロンメンタル テクノロジー アンド インベストメント コーポレーション 金属汚染物質の原位置での化学固定化処理
CN106477768A (zh) * 2016-10-31 2017-03-08 江西稀有金属钨业控股集团有限公司 一种钨矿物原料焙烧烟气喷淋废水的处理方法
CN107032516A (zh) * 2016-10-31 2017-08-11 江西稀有金属钨业控股集团有限公司 一种钨矿物原料焙烧烟气喷淋废水的处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130555B2 (ja) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105293775A (zh) 采用预氧化和混凝沉淀组合来处理含铊、氨氮废水的方法
JPS5845909B2 (ja) 水性媒質からの砒素除去法
JPH0480758B2 (ja)
JPS6168191A (ja) ヒ素及び有機物を含む廃水の処理方法
CN109437386B (zh) 一种去除废水中金属铊的方法
JP4614093B2 (ja) 砒素含有排水の処理方法
JPH0128633B2 (ja)
JP4666275B2 (ja) 亜硫酸イオン含有排水の処理方法
JPH0657354B2 (ja) 砒素及び珪素の同時除去法
JPH0699181A (ja) 難分解性有機物質を含む廃液の処理方法
JP3596631B2 (ja) セレン含有排水の処理方法
JPS6339308B2 (ja)
JP3802264B2 (ja) 砒素で汚染された土壌等の無害化方法
JPS6216153B2 (ja)
JPS59199097A (ja) セメント排水の処理方法
JPS5817677B2 (ja) 水溶液中の砒素の除去法
JPS602916B2 (ja) 含砒素・硫酸第1鉄溶液の脱砒処理法
JPH0336598B2 (ja)
JP2001300553A (ja) シアン含有廃水の処理方法
JPS5851982A (ja) 被酸化性物質含有排水の処理方法
JP4006502B2 (ja) 排水中のアンチモン除去方法
JPS61234998A (ja) クロム含有廃水の処理方法
JPH04100593A (ja) 有機塩素化合物含有水の処理方法及び装置
JPH0128629B2 (ja)
JPS6019092A (ja) 廃液の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees