JPS6162085A - トナ−補給装置 - Google Patents

トナ−補給装置

Info

Publication number
JPS6162085A
JPS6162085A JP59183900A JP18390084A JPS6162085A JP S6162085 A JPS6162085 A JP S6162085A JP 59183900 A JP59183900 A JP 59183900A JP 18390084 A JP18390084 A JP 18390084A JP S6162085 A JPS6162085 A JP S6162085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
cartridge
outlet
inlet
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59183900A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Fujitsuka
藤塚 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59183900A priority Critical patent/JPS6162085A/ja
Publication of JPS6162085A publication Critical patent/JPS6162085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/087Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G15/0872Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0665Generally horizontally mounting of said toner cartridge parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0675Generally cylindrical container shape having two ends

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はトナーカートリッジを使用して現像機に現偉用
のトナーを供給するようにした電子写真複写機等のトナ
ー補給装置に関するものである。
(従来の技術) 従来1.この種のトナー補給装置は、通常電子写真複写
機等の機械本体内における感光体の一外周に配置した現
像機の上部に略円筒状のカートリッジ収納部を水平状に
連設し、該収納部の下方にはトナー供給用の開口部を設
けてなるもので:前記カー) IJッジ収納部に、)ナ
ーを収納した円筒状で上部にトナーの入出口を設けたト
ナーカートリッジを差込み、しかるのち該トナーカート
リッジを180度回動させることによってトナー入出口
を下向きにし、これによって当該カートリッジ内に収納
したトナーを現像機へと補給して行く一方、当該カート
リッジ内のトナーがなくなると、該カートリッジを再び
180度回動させて前記トナー入出口を上向きにした上
で、これをカートリッジ収納部から引抜き、新たにトナ
ーを収納しであるトナーカートリッジと交換するように
構成して℃また。
(発明が解決しようとする問題点) ゛しかるにこのような構成のトナー補給装置は前記カー
トリッジ収納部に、トナーカートリッジを差込み、これ
を180度回動させてトナー入出口を下向きにするとき
、当該カートリッジ内に収、納したトナーが、トナー入
出口からカートリッジ収納部の内周に漏れて、該カート
リッジ収納部の内周を汚染する一方、該トナーは当該カ
ートリッジ収納部内でトナーカートリッジを回動させる
ことに伴ない、該トナーカートリッジの外周に付着する
ことを避けられず、これらカートリッジ収納部内に漏れ
たトナーとトナーカートリッジの外周に付着したトナー
とが、当該トナーカートリッジを前記カートリッジ収納
部から引抜く際に該カートリッジ収納部外に落下して機
械や床面な汚染させたり、或いは作業者の手に接触させ
て、これを汚染させてしまうとい。た欠点があった。
(問題を解決するための手段及び作用)本発明は上記従
来のトナーカートリッジを使用するトナー補給装置の欠
点を除去するためになされたものであって、前記現像機
の上部に連設するカートリッジ収納部のカートリッジ入
出口近傍の内周面の適所にブラッシュ等の清掃部材を設
けて、当該カートリッジ収納部に収納したトナーカート
リッジを該収納部から引抜く際に、トナーカートリッジ
の外周に付着しているトナーを払い落とし、且つ該カー
トリッジ収納部内に漏れているトナーを該収納部から外
方にこぼれ落ちないようにして機械自体、及び床面、並
びに作業者の手等が現像用のトナーによって汚染されろ
ことを防止するようにしたものである。
(実施例) 以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明のトナー補給装置の一実施例を示す断面
側面図、第2図は同装置におけるトナーカートリッジ入
出口とトナーカートリッジの一実施例を示す斜視図であ
る。
これらの図において、電子写真複写機等の機械本体内に
おける感光体の一外周に配置した現像機1の上部に連設
して使用するトナー補給装置2は、略円筒状に設けたカ
ートリッジ収納部3及び該収納部3の下方に前記現像機
1ヘトナーを供給するための開口部4を設けてなるもの
で、該カートリッジ収納部3を前記現像機1の上部に水
平状に配置すると共に、該カートリッジ収納部3のトナ
ーカートリッジ入出口5の近傍における内周の適所にブ
ラッシュ等の清掃部材6を設けた構成にする一方、当該
トナー補給装置2のカー) IJッジ収納部3内に差込
んで現像機1にトナーを補給するためのトナーカートリ
ッジ7は、円筒状のトナー収納体80手前側に、前記ト
ナー補給装置2のトナーカートリッジ入出口5を塞ぐた
めの鍔9と該トナー収納体8を回転させるための掴み1
0とを設け、且つ一外周には当該トナー収納体8にトナ
ーを入出するためのトナー入出口11を設けたものを使
用するようにす゛る。
本発明は以上のように構成したものである。而して今、
機械本体内の感光体の一外周に配置した現像機1に現像
用のトナーを補給するには、当該現像機1の上部に連設
したトナー補給装置2のカートリッジ収納部3内にカー
トリッジ7を、当該カートリッジ7のトナー収納体8に
設けたトナー入出口11を上向きの状態で差込み、該ト
ナー収納体80手前側に設けた鍔9で前記カー) IJ
ッジ収納部3のトナーカートリッジ入出口5を塞ぎ、し
かるのち掴み10を利用してこれを180度回動させて
トナー入出口11を下向きにし、これによって当該トナ
ー収納体8内に収納したトナーを開口部4を介して現像
機1内のトナー溜りへと投入して行くようにすれば良く
、現像機1へのトナーの補給が終了して空になったトナ
ーカー) IJッジ7を他のカートリッジ7と交換する
には、前記トナー補給装置2のカー) IJツジ収納部
3内に収納しであるトナーカー)IJッジ7を鍔9に設
けた挾み10を用いて180度回動させ、トナー収納体
8に設けたトナー入出口11を再び上向きにした上で、
これを前記カー) IJッジ収納部3のトナーカートリ
ッジ入出口5から引抜き、該カートリッジ収納部3には
次のトナーが収納しであるトナーカートリッジのトナー
収納体8を差込んでセットすれば良い。そして該トナー
カー) IJッジ7の交換時、トナー補給装置2のカー
トリッジ収納部3からトナーカートリッジ7を引抜く際
に、前記カートリッジ収納部3内に漏れ、且つ当該カー
トリッジ7のトナ1−収納体8の外周に付着しているト
ナーは、これをカートリッジ収納部3のトナーカー) 
IJッジ入出口5の近傍の内周に設けた清掃部材6によ
って、トナーカートリッジ7のトナー収納体8の外周か
ら払い落とし、該トナー収納体8の外周を清潔な状態に
して該部分に作業者が接触しても平等汚染されないよう
にすると共に、該トナー収納体8の外周から払い落とし
たトナーをカートリッジ収納部3の外方にこぼれ落ちた
りしないようにして機械自体や床面等が汚染することを
防止するようKする。
(発明の効果) 本発明は以上のように構成し、且つ使用するものであり
、トナー補給装置2におけるカートリッジ収納部3のト
ナーカー) IJツジ入出口5の近傍の内周の適所に清
掃部材6を設け、該清掃部材6によってカートリッジ収
納部3かもカートリッジ7を引抜く際に、該カートリッ
ジ7のトナー収納体8の外周に付着してカートリッジ収
納部3の外方へと運び出されようとするトナーを前記ト
ナー収納体8の外周から払い落としてカートリッジ収納
部3の外方にはこぼれ落ちないようにしたものであるか
ら、当該トナーカートリッジ7の交換の際、作業者は自
らの手を、又機械本体、及び該本体を設置した床面等も
トナーで汚染されることなく作業を行なうことができ、
従って該作業終了後、これらのものの清掃等といった心
配もいらなくなるので当該作業能率をより向上させるこ
とに役立つといった効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトナー補給装置の一実施例を示す断面
側面図、第2図は同装置のトナーカートリッジ出入口部
とトナーカートリッジの一実施例を示す斜視図である。 図中1・・・現像機、2・・・トナー補給装置、3・・
カートリッジ収納部、4・・・開口部、5・・・トナー
カートリッジ入出口、6・・・清掃部材、7・・・トナ
ーカートリッジ、8・・・トナー収納体、9・・・鍔、
10・・・掴み、11・・・トナー入出口。 匂フ α)      −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子写真複写機等の現像機の上部に水平状に連設する略
    円筒状のトナーカートリッジ収納部のカートリッジ入出
    口近傍の適所にブラッシュ等の清掃部材を設けたことを
    特徴とするトナー補給装置。
JP59183900A 1984-09-03 1984-09-03 トナ−補給装置 Pending JPS6162085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59183900A JPS6162085A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 トナ−補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59183900A JPS6162085A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 トナ−補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162085A true JPS6162085A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16143772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59183900A Pending JPS6162085A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 トナ−補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017107062A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー容器およびこれを備える画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097371A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 Fuji Xerox Co Ltd 複写機のトナ−供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097371A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 Fuji Xerox Co Ltd 複写機のトナ−供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017107062A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー容器およびこれを備える画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3942678B2 (ja) トナーカートリッジ用内側プラグ
US4281918A (en) Electrophotographic copier permitting a toner dispensing cassette to be subsequently employed as a residual toner receptacle
JPS6162085A (ja) トナ−補給装置
JPH09197818A (ja) トナーカートリッジ
US2242600A (en) Apparatus for handling and developing photographic film
JPH0261655A (ja) プロセスカートリッジ
JP3459859B2 (ja) 現像装置
JPH07295355A (ja) トナー補給装置を備えた画像形成装置及びトナー補充容器
JP3377618B2 (ja) 現像剤補給装置
JPH0460673A (ja) 電子写真装置の現像装置
JPS59189377A (ja) 複写機のトナ−カ−トリツジ
JPH04115272A (ja) 画像形成装置
JPH04119385A (ja) 排トナー回収装置
JPS6122369A (ja) 現像剤容器
JPH0587832B2 (ja)
JPH0575767U (ja) 乾式複写機のトナー補給装置
JPH04146466A (ja) トナー供給装置
JPS626285A (ja) トナ−補給装置
JPS60104971A (ja) トナ−補給装置
JPS59189376A (ja) 複写機のトナ−カ−トリツジ
JPS60185966A (ja) 複写機における像担持体保護装置
JPH0618370Y2 (ja) 現像剤補給用壜
JPH08309112A (ja) フィルタケース内から使用済みフィルタを取出す方法
JPH04104668U (ja) 画像形成装置
JPH0749500Y2 (ja) トナー回収装置