JPS6153531A - 温度時間表示ラベル用材料 - Google Patents

温度時間表示ラベル用材料

Info

Publication number
JPS6153531A
JPS6153531A JP17517284A JP17517284A JPS6153531A JP S6153531 A JPS6153531 A JP S6153531A JP 17517284 A JP17517284 A JP 17517284A JP 17517284 A JP17517284 A JP 17517284A JP S6153531 A JPS6153531 A JP S6153531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
permeable material
temp
color
detection agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17517284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339623B2 (ja
Inventor
Isamu Yoshino
勇 吉野
Yasohachi Takahashi
高橋 八十八
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MISHIMA SEISHI KK
Mishima Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
MISHIMA SEISHI KK
Mishima Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MISHIMA SEISHI KK, Mishima Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical MISHIMA SEISHI KK
Priority to JP17517284A priority Critical patent/JPS6153531A/ja
Publication of JPS6153531A publication Critical patent/JPS6153531A/ja
Publication of JPH0339623B2 publication Critical patent/JPH0339623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K3/00Thermometers giving results other than momentary value of temperature
    • G01K3/02Thermometers giving results other than momentary value of temperature giving means values; giving integrated values
    • G01K3/04Thermometers giving results other than momentary value of temperature giving means values; giving integrated values in respect of time

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 この発明は所定の温度以下に保存すべき食品、医薬等を
所定温度以上に放置したことを検知する温度時間表示ラ
ベル用材料に関するものである。
「産業上の利用分野および従来の技術」従来、冷暗所に
蓄える薬品とか冷所に保存すべき食品等が所定温度以上
に放置された履歴を知るための表示装置として滲透材の
毛細管現象を利用したものが知られている(たとえば特
開昭50−60262号)。これらはろ紙のような白色
の滲透材と着色液体および着色液体を担持する多孔性マ
) IJラックスしくは着色液体溜めとから成力、該着
色液体は所定温度以下では固体または半固体で、所定温
度以上では液体となり滲透材との接触により滲透を開始
し、その滲透城を観察することによって所定温度以上に
放置されたことおよび放1u時間を検知する。また液体
中に無色の発色剤を含ませておき、滲透材の特定の地点
に他方の顕色剤を備えておき、液体が滲透材中を移行し
てきて上記顕色剤に触れると反応して着色するものもあ
る。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながらこれらの温度、履歴表示装置を貼布すべき
食品、薬品、その他の商品は多くの場合色彩を有するの
で、表示装置が呈色しても視覚の混同により見落される
場合が少なくなかった。従って貼布される商品の種類に
よシ、滲透材の表面を着色しておきこれが消色すること
によって看者に異常を検知させる表示装置が要求される
本発明者はこのような表示装置に用いる温度時間表示ラ
ベル用材料を提供することを目的とし、他の技術分野即
ち感圧記録紙、感熱記録紙などの呈色技術、消色技術を
利用し、かつ特定の顔料塗工紙を滲透材として用いるこ
とにより本発明を完成した。
発明の構成 本発明により所定温度に応じた融点を有する検知剤と滲
透材とを主要部とし、該所定温度以上において液体とな
った検知剤が滲透材に滲透した部域を色相の変化により
表示する温度履歴表示装置において、上記検知剤と表面
に着色層を有する滲透材とからなシ、かつ該検知剤が炭
素数6以上の減感性を有する高級アルコール類の単独ま
たは混合物であり、上記着色層が無色染料を顕色剤によ
シ発色させた着色物からなる層であり、検知剤と着色物
との反応により消色された部域が表示される温度時間表
示ラベル用材料が提供される。
「問題点を解決するための手段」 以下、本発明を検知剤、滲透材、着色層に区分けして説
明する。
本発明に用いる検知剤は炭素数6以上の減感性を有する
高級アルコール類の単独または混合物で本発明が特定す
る温度(以下所定温度という)に応じた融点を有する。
こ\で所定温度に応じた融点とは検知剤が融解し滲透材
に滲透を開始する温度を含む。炭素数6以下のアルコー
ル類は揮発性を有し、においが強く本発明の目的に適さ
ない。また本発明では滲透材として、主としてセルロー
ス繊維からなる顔料塗工紙が好適であるから、これらの
構成繊維を膨潤させない高級アルコール類が好適である
。さ°らに所定温度に応じた融点、特にシャープな融点
のものが極低温から高温度に至る特定の温度に融点を自
由に合せたものを選び出したり、混合により作ることが
できること、食品添加物、化粧品の材料としても使用で
きるものであるから安全であることなどの利益を有する
。高級アルコール類としては次のものを例示できる。(
)内は融点℃を示す。飽和−級アルコールとして、ヘキ
サノール(−44,6℃)lヘプタツール(−34,0
)。
オクタツール(−14,9)、ノナノール(−5,0)
デカノール(+6.9)、ウンデカノール(+15.9
)。
ドデカノール(−1−24,0)、)リデヵノール(+
30.6)。
テトラデカノール(+37.9)、ペンタデカノール(
+43.9)、ヘキサデカノール(+49.3)、ヘプ
タデカノール(+5&9)、オクタデカノール(+5a
O)。
ノナデカノール(+61.7)、エイコサノール(+6
5.5)。飽和二級アルコールとしてはオクタノ−ルー
2(−31,6℃)、ノナノール−2(−35)。
デカノール−2(−44)、ウンデカノール−2(0)
ドデカノール−2(+5)、  )リゾカッ−ルー2(
+17)、ペンタデカノール−2(+27)、ヘキサデ
カノール−2(+44)、ヘプタデカノール−2(+4
4.5)、オクタデカノール−2(+47)、ノナデカ
ノール−2(+49)、エイコサノール−2(+5α7
)。不飽和アルコールとしては、10−ウンデセノール
−1(−2℃)、12−トリデセノール(+15)、オ
レイルアルコール(+2)、エライジルアルコール(+
 36〜37)、I7ルイルアルコール(−16)、I
Jルニルアルコール’J カ利用テき、これらのはか側
鎖を有するアルコール例えば2−へキシルデシルアルコ
ール、14−メfルヘキサデカノールー1.羊毛脂等に
含まれる高級ジオールも用いることができる。
減感性については着色層の項で具体的に説明する。
本発明に用いる滲透材は、原料の叩解程度の調節により
所望の液体滲透速度とした主としてセルロース繊維から
なる紙が用いられ顔料塗工紙が好ましい。一般に毛細管
内の液体の移動に関しては、 h:液体の移動距離、γ:液体の表面張力、η:液体の
粘性率、  r:毛細管の半径、θ:毛細管の表面と液
体の接触角、t:滲透時間なる関係が知られている。温
度一定で、毛細管および液体を一定の組合せと・したと
き、h=にβ と嚇純化することができ、液体の滲透距離はへに比例す
ることになる。従って液体の滲透距離から滲透時間を求
めることができる。またその液体が所定温度以下に保た
れ固化した場合滲透は止る。上述の式の通り毛細管径の
平方根と液体の移動距離は比例するから液体の滲透速度
は滲透材の叩解度に依存し、毛細管径を幅広く調節でき
る。
顔料塗工紙を用いるのは着色層の仕上りが美しく液体が
滲透し消色する前後の色相のコントラストが鮮かだから
である。顔料塗工紙の原紙には上述の効果を挙げるため
に主としてセルロース繊維からなる上質紙が好ましい。
製紙に通常用いられる白色顔料、その他目的によっては
検知剤により膨潤しない合成パルプ、合成繊維、再生繊
維等を混用しても差支えない。その叩解度は100〜6
00カナデイアンスタンダードフリーネス(as′IP
)の範囲で通常は300〜400Csyが用いられる。
100以下では滲透材が密なので、滲透速度がおそく、
滲透時間の差を観察しにくい。また600以上になると
粗になりすぎるため滲透距離に不均一を生じ、同様に滲
透時間の差を判断しにく\なる。顔料塗工°は両面、#
i:l−)Oイft、、−1’4よいヵ8、!Q/!H
aエ   1面に設けることが上記の理由により好まし
い。
顔料の塗工方法には制限はないが通常は水性クレーコー
ティング法により、公知の白色顔料を用いて塗工する。
この水性塗料のバインダーとしては公知の天然、合成バ
インダーを用いるが、フィルム形成性が比較的弱く液体
の滲透がよいものが好ましい。たとえば酸化デンプン、
カゼイン、アルギン酸ソーダ、ポリビニルアルコール、
アクリルラテックス等を例示できる。顔料およびバイン
ダーの混合比は上記の観点から固形分t (tf比でZ
oo : 10〜40の範囲で用いることができ100
 : 15〜30が好適である。耐水化剤その他の配合
成分は本発明の目的を害しない程度に用いても差支えな
い。水性塗料の塗工量は、通常のコート紙と同様でよく
たとえば片面に3〜10r/iを塗工する。
着色層は液体となった検知剤と接触することにより消色
する着色物からなる層である。このような着色物の原体
として感圧もしくは感熱記録紙などに用いられる無色染
料を例示できる。
この無色染料を顕色剤で発色させた着色物は減感性を有
する高級アルコール液体と接触した場合、完全に消色す
る。本発明に用いる検知剤は上記の減感性を有する高級
アルコール類の中から選ばれたものでちゃ、これと上記
着色物からなる着色層を有する滲透材とを組合せると、
滲透域を消色による変化として認識することができる。
無色染料としてはトリフェニルメタンフタリド系、フル
オラン系、インドリルフタリド系、ローダミンラクタム
系、ナフトラクタム系。
トリアゼン系、ヒドロキシフタラン系などに属する無色
染料が用いられ、特にトリフェニルメタンフタリド系、
フルオラン系が適している。
顕色剤としては有機系のフェノール系、カルボン酸系な
どが用いられる。これらから得られた着色物は低級アル
コール可溶性バインダーと共に塗料として滲透材表面に
塗工する。白色の滲透材にこの着色層を設けた場合には
検知液の滲透域は無色に変化し、滲透材が上記着色物と
異なる色相を有する場合には、その滲透材の色相をらら
れす。
発明の効果 次に実験例を述べつ\本発明の詳細な説明する。
+10℃、+5℃、0℃、−15℃のそれぞれを所定温
度とする4種類の検知剤を作った。その組成は第1表の
とおシでちる。
第  1  表 滲透材は坪量1045’/−の両面コート紙で次のよう
にして作った。広葉樹さらしクラフトパルプ(LBKP
)100係を叩解度100ないし600 C3lPに調
整した低料金抄紙し、スーパーカレンダー処理した坪量
902/−の原紙の両面に水性白色顔料を717rrl
づつ塗工して坪量1045’/lr1′のコート紙とし
た。水性白色顔料はカオリン100部。
酸化デンプン18部(各々固形分重量部)よりなるもの
であった。上記の検知剤、滲透材を用いてあらかじめ予
備実験を行なったところ、検知剤はそれぞれの所定温度
においてシャープに凝固、融解を起し、所定温度を1〜
2℃越えると滲透を開始すること、途中で所定温度ない
しそれ以下に保つと滲透は完全に停止すること、また同
一の検知剤を用いた場合、滲透材の叩解度を変えること
により滲透時間と滲透距離をコントロールできることな
どが判った。
次にフルオラン系無色染料PSD−HR(商品名、新日
曹化学製)1.0部、顕色剤バラフェニルフェノール樹
脂(群栄化学製)aO部、エチルセルロース3.0部(
以上いずれも重量部)をアセトン、トルエン20 : 
2部混合液に溶解しこれを叩解度400 Cs yの上
記滲透材の片面に31/ぜ塗工し赤色の着色層を得た。
次に前記4種の検知剤のそれぞれ0.02tを75μm
厚さのポリエチレンフィルム小袋に詰めてヒートシール
し、この小袋を幅7鴎、長さ40駕のラベル状に作成し
た滲透材の着色層の一端に固定した。そしてこれを20
℃室内に放置径小袋を加圧して滲透を開始させた。非滲
透域は赤く、検知剤が接触した滲透域は直ちに消色され
明瞭なコントラストが得られた。前記4種の検知剤のそ
れぞれにつy の直線はイエ+10℃用9ロ;O℃用、ノー;−15℃
用、 二;+S℃用のそれぞれの検知剤を用いたもので
あることを表わす。
(第13頁以下余白) 第1表および第1図よシ各検知剤はそれぞれ所定温度に
応じた融点が異なるものであるが室温(20℃)に放置
されると滲透を開始し、いずれも滲透時間の平方根に対
し直線的に滲透域が拡大することが判る。赤色域と消色
域の境界はゆるやかな曲線をなすが明瞭に区切られてい
た。放置温度が低い場合、たとえば10℃用の本発明ラ
ベル用材料を15℃に放置した場合には滲透時間に対応
する滲透距離が相対的に短かくなるため滲透時間との関
係を読みと9にく\なるが、この場合にはたとえば滲透
材の叩解度が500 c s yOものを用いて各時間
対応の滲透距離を延ばし読みとりやすくすることができ
る。なお、放置日数を示す温度表示装置が必要とされる
場合には上記とは反対に滲透材の叩解度を100〜20
0C8Fに下げることによって対応することができる。
実施例1 5℃用の本発明黒色ラベル用材料を製作した。
滲透材は坪量127.9 ?/n?のSK両面コート紙
(出湯国策パルプ製)を用いた。このコート紙の叩解度
は450 C! 13 Fであった。
フルオラン系無色染料PSD−150(商品名、。
新日曹化学製)0.5部、顕色剤としてPPP−R(バ
ラフェニルフェノール樹脂、群栄化学製)3.0部、バ
インダーとしてエチルセルロース30部を混合しこれを
アセトン20部、トルエン20部の混合液に溶解し黒色
の溶液を作った。これを上記コート紙の片面に15 t
/rr?塗工した。検知剤は5℃用としてオレイルアル
コール73部、テトラデカノール27部の混合物を作り
実験例と同様にポリエチレン小袋に入れヒートシールし
滲透材の黒色層の一端に固定した。この本発明ラベル用
材料を外装用透明フィルムで包み温度表示装置を作った
。これを5℃以下に保持すべき7童 透明な液体商品中に滲渕し徐々に温度を上げたところ6
℃で滲透かはじまシラベル用材料の悪   j。
色が消色されその滲透域の拡大かはつきゃ観察された。
なお、この滲透は5℃に戻すことによシ停止した。
実施例2 0℃用の本発明緑色ラベル用材料を製作した。
無色染料としてフルオラン系のFSZ−G(商品名、新
日曹化学製)を用いたほかは顕色剤。
バインダー、溶剤ともすべて実施例1と同様のものを同
一の割合で用いて、実施例1の滲透材に塗工し緑色の着
色層を設けた。検知剤はオレイルアルコール80部、テ
トラデカノール20部の混合物を用い、これらを組合せ
て実施例1と同様にして温度表示ラベルを作った。これ
は冷凍食品用として十分に使用することができた。
実施例3 一15℃用の本発明青色ラベル用材料を製作した。無色
染料としてクリスタルバイオレットラクトン(新日曹化
学製)を用いたほかは顕色剤。
バインダー、溶剤ともすべて実施例1と同様のものを同
一の割合で用い青色の溶液を作った。
滲透材は叩解度500 C8Fとして実験例で調整した
ものを用いこれに上記青色溶液を塗工し青色の着色層を
設けた。検知剤はオレイルアルコール35部、2−へキ
シルデシルアルコール65部の混合物を用い、これらを
組合せて実施例1と同様にして温度表示ラベルを作った
。これは鮮度が重視されるまぐろ、かつおなどの魚体に
貼布してその冷凍、輸送、貯蔵中の温度変化の検知に有
効に使用できた。
実施例4 実験例に用いた坪量1049/rr/のコート紙の裏面
を通常の水性赤色塗料で染色しておき、コート紙の表面
には実施例3で用いた無色染料、顕色剤、バインダーか
らなる溶剤塗料を塗工して表面に青色層、裏面に赤色層
を有する滲透材を作った。検知剤は実施例2に用いfc
O℃用の高級アルコールとし、これらを実施例1と同様
にして温度表示装置を作った。このものは0℃以上の温
度になると滲透域は青色が消色すると同時に滲透材が透
明化され、全体が赤色となった。
本発明のこのような1態様は貼布すべき商品の色相が、
消色された滲透域の色相と紛られしい場合に効果がある
【図面の簡単な説明】
でありイは+10℃用2口は0℃用、ハけ一15℃用、
二は+5℃用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定温度に応じた融点を有する検知剤と滲透材と
    を主要部とし、該所定温度以上において液体となつた検
    知剤が滲透材に滲透した部域を色相の変化により表示す
    る温度履歴表示装置において、上記検知剤と表面に着色
    層を有する滲透材とからなり、かつ該検知剤が炭素数6
    以上の減感性を有する高級アルコール類の単独または混
    合物であり、上記着色層が無色染料を顕色剤により発色
    させた着色物からなる層であり、検知剤と着色物との反
    応により消色された部域が表示されることを特徴とする
    温度時間表示ラベル用材料。
  2. (2)滲透材が顔料塗工紙である特許請求の範囲第1項
    記載の温度時間表示ラベル用材料。
  3. (3)滲透材の原紙が叩解度100〜600カナデイア
    ンスタンダードフリーネスに調整されたものである特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の温度時間表示ラベ
    ル用材料。
JP17517284A 1984-08-24 1984-08-24 温度時間表示ラベル用材料 Granted JPS6153531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17517284A JPS6153531A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 温度時間表示ラベル用材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17517284A JPS6153531A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 温度時間表示ラベル用材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6153531A true JPS6153531A (ja) 1986-03-17
JPH0339623B2 JPH0339623B2 (ja) 1991-06-14

Family

ID=15991522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17517284A Granted JPS6153531A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 温度時間表示ラベル用材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6153531A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368493A (ja) * 1986-09-09 1988-03-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 軸発電動機の出力制御方法
EP0310428A2 (en) * 1987-10-02 1989-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Critical temperature indicating device
DE19911484B4 (de) * 1998-03-16 2008-04-03 Ricoh Co., Ltd. Material zur Anzeige der Temperatur-Vorgeschichte, Verfahren zur Herstellung desselben und Verfahren unter Verwendung desselben
US8430053B2 (en) 2010-09-30 2013-04-30 Temptime Corporation Color-changing emulsions for freeze indicators
CN110672224A (zh) * 2019-10-11 2020-01-10 上海电机学院 一种基于有机可逆感温材料的测温装置
US20220244108A1 (en) * 2018-03-14 2022-08-04 Temptime Corporation Descending and ascending temperature indicators utilizing deep eutectics

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368493A (ja) * 1986-09-09 1988-03-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 軸発電動機の出力制御方法
EP0310428A2 (en) * 1987-10-02 1989-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Critical temperature indicating device
EP0310428A3 (en) * 1987-10-02 1990-02-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Critical temperature indicating device
DE19911484B4 (de) * 1998-03-16 2008-04-03 Ricoh Co., Ltd. Material zur Anzeige der Temperatur-Vorgeschichte, Verfahren zur Herstellung desselben und Verfahren unter Verwendung desselben
US8430053B2 (en) 2010-09-30 2013-04-30 Temptime Corporation Color-changing emulsions for freeze indicators
US20220244108A1 (en) * 2018-03-14 2022-08-04 Temptime Corporation Descending and ascending temperature indicators utilizing deep eutectics
CN110672224A (zh) * 2019-10-11 2020-01-10 上海电机学院 一种基于有机可逆感温材料的测温装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339623B2 (ja) 1991-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4601588A (en) Temperature-indicating sheet
US4230743A (en) Process for producing pressure-sensitive copying paper
CN104428644B (zh) 双功能热指示剂和制备方法
CN101432617B (zh) 湿度指示剂用涂料及其制备方法、使用该涂料形成的湿度指示剂
US4121013A (en) Record material
US3732119A (en) Temperature sensitive visual display device
GB931885A (en) Record sheet having a pressure-rupturable coating
JPS6153531A (ja) 温度時間表示ラベル用材料
JPH04267190A (ja) 可逆性熱変色材料
GB1433469A (en) Desensitization of colour-forming reaction
JPS6192891A (ja) 感熱記録材料
DE2306454C3 (de) Druckempfindliches Aufzeichnungsmaterial
JPS58191193A (ja) 感熱記録媒体用インキ組成物
JPS6113118A (ja) 温度指示シ−ト
JP3606666B2 (ja) 可逆性熱変色記録材料および可逆性熱変色記録媒体
JP2000027081A (ja) 熱可逆変色性皮革及びその製造方法
JPS5871191A (ja) 感熱記録材料
JPH01267087A (ja) 感熱記録体
JPS633991A (ja) 感熱記録材料
JPS6113116A (ja) 温度指示シ−ト
JPS61130085A (ja) 感熱記録紙
JPH04198282A (ja) インクジェット記録用インク
JPH01294088A (ja) 感熱発色性材料
JPS60234881A (ja) 二色感熱記録材料の印字方法
JP3278986B2 (ja) タイムインジケーター