JPS614841A - 内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法 - Google Patents

内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法

Info

Publication number
JPS614841A
JPS614841A JP12492084A JP12492084A JPS614841A JP S614841 A JPS614841 A JP S614841A JP 12492084 A JP12492084 A JP 12492084A JP 12492084 A JP12492084 A JP 12492084A JP S614841 A JPS614841 A JP S614841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
atmospheric pressure
sensor
combustion engine
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12492084A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hashiguchi
誠 橋口
Hidehito Ikebe
池辺 秀仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12492084A priority Critical patent/JPS614841A/ja
Publication of JPS614841A publication Critical patent/JPS614841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御
方法に関し、特に、高地等の低大気圧条件下における内
燃エンジンの始動特性の向上を図った燃料供給制御方法
に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 内燃エンジン、特にガソリンエンジンのクランキング時
における燃料噴射弁の開弁時間をエンジン温度に応じて
、該エンジン温度が高くなるに従って燃料噴射量を減少
するように基準開弁時間を設定するようにし、さらにク
ランキング時のエンジン回転数に応じて、該エンジン回
転数が高くなるに従って上記設定した基準開弁時間を減
少させるように補正する燃料供給制御方法が本出願人に
より提案されている(特開昭57−206736号)。
しかるに斯かる従来の制御方法に依れば、エンジンに供
給されるクランキング時の燃料量を大気圧とは無関係の
運転パラメータ値に応じて設定していたため、高地のよ
うに標準大気圧より低い大気圧条件下でエンジンを始動
するとエンジンに供給される混合気の空燃比がリッチ化
し、エンジンの始動特性が悪化するという問題点があっ
た。
(発明の概要) 本発明はかかる問題点を解決するためになされたもので
、高地等の低大気圧条件下におけるエンジンの始動特性
の向上を図った燃料供給制御方法を提供することを目的
とする。斯かる目的を達成するために1本発明に依れば
、大気圧力に応じた信号を出力する大気圧センサを有す
る内燃エンジンのクランキング時に内燃エンジンの所定
運転パラメータ値に応じて該内燃エンジンに供給する燃
料量を制御する燃料供給制御方法において、前記大気圧
センサにより大気圧値を検出し、この検出した大気圧に
応じて前記燃料量を補正するようにしたことを特徴とす
る内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法が
提供される。
(発明の実施例) 以下1本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の方法を適用した燃料供給制御装置の全
体構成図であり、符号lは例えば4気筒の内燃エンジン
を示し、エンジン1には吸気管2が接続されている。吸
気管2の途中にはスロットルボディ3が設けられ、内部
にスロットル弁3′(図示せず)が設けられている。ス
ロットル弁3′にはスロットル弁開度センサ4が連設さ
れてスロットル弁3′の弁開度を電気的信号に変換し電
子コントロールユニット(以下rECUJ という) 
5に送るようにされそいる。
吸気管2のエンジン1及びスコツ1−ルボデ43間には
燃料噴射弁6が設けられている。燃料噴射弁6は図示し
ない燃料ポンプに接続されていると共にECU3に電気
的に接続されており、E C’U5からの信号によって
燃料噴射弁6の開弁時間が制御される。
一方、前記スロットルボディ3のスロットル弁3′の下
流には4fI7を介して絶対圧センサ8が設けられてお
り、この絶対圧センサ8によって電気的信号に変換され
た絶対圧信号は前記ECU3に送られる。
エンジン1本体にはエンジン冷却水温センサ(以下[ゴ
゛WセンサJという)9が設けられ、Twセンサ9は七
−ミスタ等から成り、冷却水が充満したエンジン気筒周
壁内に挿着されて、その検出水温信号をト: C’[J
 5に供給する。エンジン回転数センサ(J)、 1:
 r N 、うセンサ」という)10がエンジンの図示
【、ないカム軸周囲又はクランク軸周囲に取り(=t 
Fjられており、Neセンサ10はTDC侶号即ち」−
ンジンのクランク軸の1.80’回転毎に所定のクラン
ク角度位置で1パルスを出力するものであり、このパル
スはECU3に送られる。
エンジン1の排気管11には王元触媒12が配置され排
気カス中のHC,C○、NOx成分の浄化作用を行う、
更に、Ec: u 5には、大気圧を検出する大気圧セ
ンサ(以下r P Aセンサ」という)]3及びエンジ
ンのスタータスイッチ14が接続されており、E CU
 5はこれら大気圧センサ13からの検出値信号及びス
タータスイッチ14のオン・オフ状態信号を供給される
次に、上述のように構成される燃料供給制御装置の作用
について説明する。
スロットル弁開度センサ4、絶対圧センサ8、T wセ
ンサ9、Neセンサ10及びP Aセンサ1:3から夫
々の運転パラメータ信号かp、 CIJ 5に供給され
、E CU 5はこれらのエンジン1重転パラメータ信
号とスタータスイッチ14からのオン・オフ状JrM信
号とに基づいてクランキニ・9等のエンジン運転状態を
判別し1判別した状Jルに応じてエンジン1への供給燃
料量、即ち、燃料噴射ブr6の開フi時間TQIJTを
演算する。
燃料噴射弁6のクランキング時によ旨プる開弁時間T 
o U Tは次に示す式で与えられる。
TOIJ T =TicRXKhey、Kp ACR+
T v  −(])ここで、TicRはエンジン冷却7
+(温T’ wに応じて設定されるクランキンク時の燃
料噴射弁の開弁時間の基準値であって、後述するT i
 CRテーブルにより決定される。K N e及びK 
II A c、 Rは夫々エン22回転数値Ne及び大
気圧値PAに応じて設定される補正係数であって、夫々
後述するKNeテーブル及びKPACRテーブルにより
決定される。′1゛vはその他の運転パラメータ、例え
ばバッテリ電圧等に応じて設定される補正変数である。
E CU 5は」二連のようにして求めた燃料噴射時間
T o u ・rに基づいて燃料噴射弁6を開弁させる
駆動信号を燃料噴射弁6に供給する。
第2図は第1図のECU3内部の回路構成を示す図で、
第1図のNeセンサ10からのエンジン回転数倍1シは
波形整形回路501で波形整形された後、TI’)C信
号として中央処理装置(以下[CPUJという)503
に供給されると共にMeカウンタ502にも供給される
。Meカウンタ502はNeセンサ10からの前回所定
位置信号の入力時から今回所定位置信号の入力時までの
時間間隔を計数するもので、その計数値Meはエンジン
回転数Neの逆数に比例する。Meカウンタ502はこ
の甜数値Meをデータバス510を介してCPU503
に供給する。
、第1図のスロットル弁開度センサ4、絶対圧センサ8
、Twセンサ9及びPAセンサ13からの夫々の出力信
号はレベル修正回路504で所定電圧レベルに修正され
た後、マルチプレクサ505により準次A/Dコンバー
タ506に供給される。
A/Dコンバータ506は前述の各センサからの出力信
号を準次デジタル信号に変換して該デジタル信号をデー
タバス510を介してCPU503に供給する。
第1図のスタータスイッチ14からのオン・オフ状態信
号はレベル修正回路512で所定電圧レベルに修正され
た後、データ入力回路513で所定信号に変換されデー
タバス510を介してcpU503に供給される。
CPU503は更に、データバス510を介してリード
オンリメモリ(以下rROMJという)507、ランダ
ムアクセスメモリ(RA M ) 50ft及び駆動回
路509に接続されており、 RA M 508はCP
U503での演算結果等を一時的に記憶し、ROM50
7はCPU503で実行さ1する後述する制御ブLlク
ラ1N−TicRテーブル、Kueチー。
プル、1り1・へ(・11テーブル等を記憶している。
CPU503はR(D M 507に記憶されている制
御プログラムに従−1て前述の各種エンジンパラメータ
信号に応した燃料噴射弁6の燃料噴射時間T o 11
 Tを演算して、この演算値をデータバス510を介し
て駆動回路509に供給する。駆動回路509は前記演
幼値に応じて燃料噴射弁6を開弁させる駆動信号を該噴
射弁6に供給する。
第3図は、第2図のCPU503内で実行される、クラ
ンキング時ff+!制御サブルーチンのフローチャート
を示す。
このプロゲラ15はN’eセンサ10から出力さ九るT
DC信号毎に呼び出されると(第3図ステップ1)、先
ず、エンジンがクランキング状態にあるか否かを判別す
る(ステップ2)。この判別はスタータスイッチ14か
オンであり且つエンジン回転数N t+が所定のクラン
キング回転数N CR(例えは40Orpm)以下のと
きにクランキング状態であると判別する。ステップ2の
判別結果が肯定(Yes’)のときはステップ3に進む
ステップ3ではクランキング時の燃料噴射弁作動基準時
間T i CRを決定する5、この’]”、 i C)
L値はエンジン冷却水温Twに応じて設定され、そのT
w値とTtca値との関係を示すT i (: Rテー
ブルを第4図に示す。この場合基準時間T i c p
及びエンジン冷却水温Twのキャリブレーション変数と
して、水温上昇につれ、それぞれ所定の値TCRI−7
1Twcp+−7が設定されており、実際の水温Twが
各値Twc RI−7の中間にある場合は、基準時間T
 i c p:は補間言4算によって算出する。
次いで、ステップ4ではエンジン回転数補正係数Khe
を決定する。係数値Kueはエンジン回転数Neに応じ
て設定され、そのNe値とK N Tj値との関係を示
すKNeテーブルを第5図に示す。
この場合実際の回転数Neが低い方の所定回転数N e
 H(例えば10100rp以下の場合はK N e値
は値1.0に設定され、また、高い方の所定回転数N 
e 2 (例えば、300rpm)以上の場合にはK 
N e値は値0.5に設定されNel値とNez値との
中間値の場合には係数KNeの値は補間計算によってi
l出される。
ステップ5ではエンジン冷却水温値Twが高温所定値T
 w C,R6以上であるが否かを判別する。
この高温所定値Twc RBはエンジン冷却水温値Tw
がその高温所定値T w CR6を超えると燃料噴射弁
6に供給される燃料中に気泡が生じ易くなる温度、例え
ばf00℃に設定される。前記気泡が燃料中に発生する
と、燃料噴写弁6がら燃料に混じって気泡がエンジン1
に排出され、この結果、混合気の空燃比がリーン化し、
エンジン始動が困難となる。このリーン化を防止するた
め、第4図に示すように、エンジン冷却水温値Twが高
温所定値Twcn「tを超えた領域では基準時間T i
 CRを増大するように設定する。更に、燃料噴射弁6
ニ供給される燃料の圧力と吸気管2のスロットル弁3′
下流の圧力との差圧が一定となる様に図示しないプレッ
シャレギュレータにより調圧されているが、大気圧値P
Aが下がるにつれてエンジン停止時及びクランキング中
の燃料圧力(絶対圧)が低下する。燃料圧力が低下する
と前述の高エンジン冷却水温時における気泡の星が増え
、リーン化が助長される。そこで、後述する第6図によ
る大気圧補正を実行すると前記空燃比がmmリーン化す
るので、ステップ5での判別結果が肖定(’/cs)の
場合、即ち、エンジン冷却水温値Twが高温所定値Tw
c*6以上のときはステップ6に進みクランキング時の
大気圧補正係数KP〜C,Rを値■に設定する。
ステップ5での判別結果が否定(No)のときにはステ
ップ7に進み、クランキング時の大気圧補正係数値KP
ACRを決定する。Kp AcR値は大気圧PAに応じ
て設定され、そのPA値とKPACR値との関係を示す
KPACRテーブルを第6図に示す。この場合実際の大
気圧P 、Xが低い方の所定圧P、ACRI(例えば4
60 m m Hg )以下の場合はKPACR値は値
0.8に設定され、また、高い方の所定圧PACRO(
例えば760mm Hg )以上の場合にはKpAcp
値は値1.0に設定され、 P Xc: +< 1値と
PへeRQ値との中間値の場合には係数K +・AcR
の値は補間計算によって算出する。
ステップ8では前記各テークTicR,KNe及びK 
F A t: )!を基にして前式(1)により、燃料
噴射弁〔;のクランキング時における開弁時間T o 
LI T l算出し、当該ブロクラムを終了する。
(ステップ11)。
尚、ステップ2で判別結果が否定(No)の場合、すな
わちエンジンがクランキング状態でないときにはステッ
プ9に進み当該プログラムを終了する。
(発明の効果) 以上詳述したように本発明の内燃エンジンのクランキン
ク時の燃料供給制御方法によれば内燃エンジンのクラン
キング時に所定の運転パラメータ値で設定し7た燃料供
給量を検出した大気圧値に応じて補正するようにしたの
で、高地等における標準人気圧より低い大気圧条件下で
の内燃エンジンの始動軸・171の向、にを図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法が適用された内燃エンジンの燃料
供給制御装置の全体構成図、第2図は第1図の電子コン
トロールユニットの内部構成を示すブロック図、第3図
はクランキング時制御サブルーチンのフローチャート、
第4図はクランキング時の燃料噴射弁作動基準時間T 
i CRテーブルを説明する図、第5図はエンジン回転
数Ne−補正係数K11eテーブルを説明する図、第6
図は本発明に係る、大気圧PA−補正係数K IN 、
A C,Rテーブルを説明する図である。 l・・・内燃エンジン、5・・・電子コントロールユニ
ット(E CU)、6・・・燃料噴射弁、9・・エンジ
ン冷却水温センサ(Twセンサ)、10  エンジン回
転数センサ(Neセンサ)、13・・大気圧センサ(P
Aセンサ)、I4・・・スタータスイッチ、503・中
央処理装置(CPU)、507・・リードオンリメモリ
(ROM)、508・・・ランダムアクセスメモリ  
(RAM)   。 第5図    第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 大気圧力に応じた信号を出力する大気圧センサを
    有する内燃エンジンのクランキング時に内燃エンジンの
    所定運転パラメータ値に応じて該内燃エンジンに供給す
    る燃料量を制御する燃料供給制御方法において、前記大
    気圧センサにより大気圧値を検出し、この検出した大気
    圧値に応じて前記燃料量を補正するようにしたことを特
    徴とする内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御
    方法。
  2. 2. 前記検出した大気圧値の減少に従い前記燃料量を
    減少するように補正することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の内燃エンジンのクランキング時の燃料供
    給制御方法。
  3. 3. 前記所定運転パラメータはエンジン温度及びエン
    ジン回転数であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の内燃エンジンのクランキング時の燃
    料供給制御方法。
JP12492084A 1984-06-18 1984-06-18 内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法 Pending JPS614841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12492084A JPS614841A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12492084A JPS614841A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS614841A true JPS614841A (ja) 1986-01-10

Family

ID=14897405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12492084A Pending JPS614841A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614841A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140442A (ja) * 1984-08-01 1986-02-26 Fuji Heavy Ind Ltd 燃料噴射式エンジンの始動制御装置
JPS6460737A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Japan Electronic Control Syst Electronically controlled fuel injection device for internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140442A (ja) * 1984-08-01 1986-02-26 Fuji Heavy Ind Ltd 燃料噴射式エンジンの始動制御装置
JPS6460737A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Japan Electronic Control Syst Electronically controlled fuel injection device for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0914027A (ja) 内燃エンジンの制御装置及び車両の制御装置
JPH10205375A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS58220934A (ja) 内燃エンジンの加速時燃料供給制御方法
JPH0211729B2 (ja)
JPS6293445A (ja) 内燃エンジンの始動時の燃料供給制御方法
JPS63277832A (ja) 内燃エンジンの燃料供給制御方法
JPS62170743A (ja) 内燃エンジンの空燃比大気圧補正方法
JPS60166734A (ja) 多気筒内燃エンジンの燃料供給制御方法
JPS5934441A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS614841A (ja) 内燃エンジンのクランキング時の燃料供給制御方法
JPH06100114B2 (ja) 車両用内燃エンジンの空燃比制御方法
JP2547380B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比フィ−ドバック制御方法
JPS601343A (ja) 内燃エンジンの空燃比フイ−ドバツク制御方法
JPS58222941A (ja) 内燃エンジン制御装置の吸気管内圧力信号修正方法
JPS59188041A (ja) 内燃エンジンの減速時燃料供給制御方法
JPH10110645A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS593137A (ja) 内燃エンジンの排気ガス濃度検出系故障時の空燃比フイ−ドバツク制御方法
JPS6189938A (ja) 内燃エンジンの高負荷運転時の燃料供給制御方法
JPS614842A (ja) 内燃エンジンの冷間時の燃料供給量フイ−ドバツク制御方法
JP3284940B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0650075B2 (ja) 内燃エンジンの始動時の燃料供給制御方法
JPH09242654A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH11101150A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH07247816A (ja) 車両の高度検出装置
JPS6172848A (ja) 内燃機関の燃料増量及び点火時期制御装置