JPS6148116A - 薄膜磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPS6148116A
JPS6148116A JP59167274A JP16727484A JPS6148116A JP S6148116 A JPS6148116 A JP S6148116A JP 59167274 A JP59167274 A JP 59167274A JP 16727484 A JP16727484 A JP 16727484A JP S6148116 A JPS6148116 A JP S6148116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
magnetic head
plating
head
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59167274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630130B2 (ja
Inventor
Mitsumasa Oshiki
押木 満雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59167274A priority Critical patent/JPH0630130B2/ja
Publication of JPS6148116A publication Critical patent/JPS6148116A/ja
Publication of JPH0630130B2 publication Critical patent/JPH0630130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記憶装置の磁気ヘッドに係シ、特に記録お
よび再生兼用であシ、高再生出力、低電流記録をもつ高
性能薄膜磁気ヘッドの構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の薄膜磁気ヘッドの構造をfa2図および第3図に
示す。pJ2図は巻線型ヘッドの1例を示し、(4)は
その斜視図を、■はそのA−A断面図を示す。
図示の如く下部磁性体磁極1と、その上に形成される下
部絶縁層2と、その上に形成される導電コイル3と、そ
の上に形成される上部絶縁層4と、その上に形成される
上部磁性体磁極5とを積層して構成される。なお第2図
(2)において6,7は端子を示す。
第2図のごとき巻線型のヘッドにおいてはその再生出力
を増大させるには媒体との相対速度を増加させるか巻線
数を増加させなければならず、その製造技術は限界に近
づきつつある。
第3図に磁気抵抗型のヘッドを示す。同図において8が
磁気抵抗効果素子、9が磁気記録媒体である。このよう
な磁気抵抗型のヘッドでは再生出力は巻線型に比して約
10倍大きいが、しかし媒体上に記録することができな
い。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明は前記両ヘッドの欠点を補ない高性能な薄膜磁気
ヘッドが容易に製造できるようにしたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解消した高再生出力薄膜磁気ヘッ
ドを提供するものであって、その手段は、下部磁性体磁
極と、前記下部磁性体磁極の上に形成される第1の絶縁
層と、前記第1の絶縁層の上く形成される導電コイルと
、前記導電コイルの上 ・に形成される第2の絶縁層と
、前記第2の絶縁層の上に形成される上部磁性体磁極を
積層して構成される薄膜磁気ヘッドにおいて、前記下部
および上部磁性体磁極で形成される磁気回路の一部に磁
気抵抗効果素子を挿入した薄膜磁気ヘッドによってなさ
れる。
〔作用〕
本発明においては、第3図の磁気抵抗型ヘッドを利用す
る場合に、第2図の記録用の巻線型ヘッドと組合わせる
ことによってはじめて高出力の記録再生用薄膜磁気ヘッ
ドが実現する。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図に本発明の実施例を示し、囚はその斜視図を、(
n)はA−V断面図を示す。第1図において第2図と同
一記号は第2図と同一構成部分を示す。
第1図において本発明の特徴とするところは、第2図の
上部磁性層5の一部に第3図の磁気抵抗効果素子11を
設けた構造となっている。なお第3歯の薄膜磁気ヘッド
の磁極はメッキ法によシノクーマロイで形成される場合
が多く、その際のメッキ導電性下地膜としてパーマロイ
を使用しておシ、その膜厚は500〜1000^程度で
ある。パーマロイは外部から磁界を受けた時にその電気
抵抗が変化する磁性抵抗効果が大きく固有抵抗の2〜3
%が変化する。そこで薄膜磁気ヘッドの製造の磁極をメ
ッキ形成時に磁極の一部をマスクし、メツΦ成膜されな
いようにメッキ下地のま\残すことによシ容易に磁気抵
抗素子を形成することができる。
本発明によれば、通常の電磁肪導型薄膜磁気ヘッドと、
磁気抵抗効果型ヘッドが併設され、記録および再生が同
一ヘッドで行なわれ、さらに従来の再生出力よシ約10
倍大きい再生出力が得られる良好な特性をもつ薄膜磁気
ヘッドを容易に製造できる。
第1図の実施例では、上部磁極の一部に単一の磁気抵抗
効果素子を設けたが、下部磁極の一部に設けても同様な
効果が得られる。また上下磁極にそれぞれ1つづつ設け
る等、複数個の磁気抵抗効果素子を設けることによシ再
生出力の増大およびS/Nの向上を果すことができる。
通常、磁気抵抗効果の再生出力の直線性を良くするため
にバイアス磁界が必要であるが、本発明の場合、薄膜コ
イルに微少電流を流すことによシ容易に発生することが
できる。またメッキ導゛屯性下地を2重構造とすること
で、通常のシャントバイアスも形成可能である。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように1本発明によれば、記録効率
のよい巻線型薄膜磁気ヘッドと、再生出力の大きな磁気
抵抗効果型ヘッドが併設され、記録および再生が同一ヘ
ッドで行なわれ、さらに従来の再生出力よシ約10倍大
きい再生出力が得られる良好な特性をもつ薄膜磁気ヘッ
ドを容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にか\る薄膜磁気ヘッドの1実施例の構
造を示す図、第2図は従来の巻線型薄膜磁気ヘッドの1
例の構造を示す図、第3図は従来の磁気抵抗型磁気ヘッ
ドの1例の構造を示す図である。 図面において、lが下部磁性体磁極、2が下部絶縁層、
3が導電コイル、4が上部絶縁層、5が上部磁性体磁極
、11が磁気抵抗効果素子をそれぞれ示す。 第1図 (B) 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下部磁性体磁極と、前記下部磁性体磁極の上に形成
    される第1の絶縁層と、前記第1の絶縁層の上に形成さ
    れる導電コイルと、前記導電コイルの上に形成される第
    2の絶縁層と、前記第2の絶縁層の上に形成される上部
    磁性体磁極を積層して構成される薄膜磁気ヘッドにおい
    て、前記下部および上部磁性体磁極で形成される磁気回
    路の一部に磁気抵抗効果素子を挿入することを特徴とす
    る薄膜磁気ヘッド。 2、前記下部および上部磁性体磁極のすくなくとも一方
    をメッキ法で形成する際のメッキ下地導電層の一部を磁
    気抵抗効果素子とすることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の薄膜磁気ヘッド。
JP59167274A 1984-08-11 1984-08-11 薄膜磁気ヘッドの製造方法 Expired - Lifetime JPH0630130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59167274A JPH0630130B2 (ja) 1984-08-11 1984-08-11 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59167274A JPH0630130B2 (ja) 1984-08-11 1984-08-11 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6148116A true JPS6148116A (ja) 1986-03-08
JPH0630130B2 JPH0630130B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=15846701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59167274A Expired - Lifetime JPH0630130B2 (ja) 1984-08-11 1984-08-11 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630130B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243813A (ja) * 1985-08-20 1987-02-25 Seiko Epson Corp 磁気ヘツド
JPS62241120A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH0383213A (ja) * 1989-08-24 1991-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘッド
US5075956A (en) * 1988-03-16 1991-12-31 Digital Equipment Corporation Method of making recording heads with side shields
US5095397A (en) * 1989-08-04 1992-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin film magnetic head of embodied recording and reproducing transducer type
US5111352A (en) * 1987-07-29 1992-05-05 Digital Equipment Corporation Three-pole magnetic head with reduced flux leakage
JPH0738251B2 (ja) * 1987-04-01 1995-04-26 ディジタル イクイプメント コーポレーション デジタル磁気記憶装置用の磁気抵抗性薄膜ヘッド

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529413A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic head
JPS5212814A (en) * 1975-07-17 1977-01-31 Philips Nv Thin film magnetic head
JPS5998319A (ja) * 1982-11-29 1984-06-06 Sony Corp 磁気ヘツド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529413A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic head
JPS5212814A (en) * 1975-07-17 1977-01-31 Philips Nv Thin film magnetic head
JPS5998319A (ja) * 1982-11-29 1984-06-06 Sony Corp 磁気ヘツド

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243813A (ja) * 1985-08-20 1987-02-25 Seiko Epson Corp 磁気ヘツド
JPH0348570B2 (ja) * 1985-08-20 1991-07-24 Seiko Epson Corp
JPS62241120A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH0738251B2 (ja) * 1987-04-01 1995-04-26 ディジタル イクイプメント コーポレーション デジタル磁気記憶装置用の磁気抵抗性薄膜ヘッド
US5111352A (en) * 1987-07-29 1992-05-05 Digital Equipment Corporation Three-pole magnetic head with reduced flux leakage
US5075956A (en) * 1988-03-16 1991-12-31 Digital Equipment Corporation Method of making recording heads with side shields
US5095397A (en) * 1989-08-04 1992-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin film magnetic head of embodied recording and reproducing transducer type
JPH0383213A (ja) * 1989-08-24 1991-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘッド
US5025342A (en) * 1989-08-24 1991-06-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin-film magnetic head device for recording and reproducing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630130B2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3639699A (en) Magnetic transducer having a composite magnetic core structure
US3813766A (en) Process for manufacture of a magnetic transducer using a pre-existing unitary foil
JPH05114119A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
US5260845A (en) Magnetic head having a thin film conductor coil assembly formed separate from a magnetic head core
JPH05159234A (ja) 変化する厚さのコイルを備えた薄膜ヘッド
JPH0366015A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JPS6148116A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS61194620A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS5931768B2 (ja) 中点端子つき薄膜磁気ヘツド
JP2863552B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびこの薄膜磁気ヘッドを用いた記録再生装置
JPH02128312A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JP2878738B2 (ja) 記録再生兼用薄膜磁気ヘッド
JPH0773418A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JP2871055B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS61151819A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6112593Y2 (ja)
JP2863543B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH01224910A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS60150216A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH01307008A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS59227023A (ja) ホ−ル効果形薄膜磁気ヘツド
JPS6276021A (ja) 薄膜磁気ヘツドの構造
JPS58115624A (ja) 再生用磁気ヘツド
JPS6085405A (ja) 磁気ヘツド
JPH02270106A (ja) 薄膜磁気ヘッド