JPS6085405A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS6085405A
JPS6085405A JP19192583A JP19192583A JPS6085405A JP S6085405 A JPS6085405 A JP S6085405A JP 19192583 A JP19192583 A JP 19192583A JP 19192583 A JP19192583 A JP 19192583A JP S6085405 A JPS6085405 A JP S6085405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
read
core
external noise
permeability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19192583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Yamane
山根 泰宇
Koji Nagafune
貢治 長船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19192583A priority Critical patent/JPS6085405A/ja
Publication of JPS6085405A publication Critical patent/JPS6085405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、磁気ディスク装置に使用される磁気ヘッドに
関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、フロッピーディスク装置等の磁気ヘッドは第1
図に示すよう・にコイルlOt備えた磁気コア(以下単
にコアと称する)11およびリード、ライトギャップ1
2を有する構造からなる。
このような従来の磁気ヘッドでは、コア11およびリー
ド、ライトギャップJ2において外部ノイズ磁界の影響
を受けることがある。このため、第1図に示すように外
部ノイ、f磁界13゜J4の分流であり、コア11およ
びリード、ライトイヤッゾ12に対して垂直な成分であ
る磁束x5m 1Bが、磁気ヘッドに対して減磁および
続出しノイズを引き起こす不都合がある。具体的には、
第1図に示すギャップJ2に生ずる磁束16が磁気ディ
スク板に影IIIを与え、減磁不良を引き起こしたり、
コア11に生じる磁束15が直接コイル10に作用して
ノイズ電流を発生させる。
さらに上記第1図に示すようなリング型コア形状の磁気
ヘッドでは、第2図(&) 、 (b) (同図(b)
は同図(&)の平面図)に示すような斜め方向の外部ノ
イズ磁界による磁束20〜23の影響を受ける。また、
第2図(e)K示すような開口型コア形状の磁気ヘッド
においても同様の外部ノイズ磁界による磁束24ult
6が発生し、磁気ヘツドの動作に悪影響を与える欠点が
あった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その目的
は、コアおよびリード、ライトギヤツノに対する外部ノ
イズ磁界の影響を大幅に減少して、減磁現象および続出
しノイズ等の発生を防止できる磁気ヘッドを提供するこ
とにある。
〔発明の概要〕
本発明では、磁気コアおよびリード、ライトギャッfを
有する磁気ヘッドにおいて、上記磁気コアに対して近接
して配置される高透磁率部材が設けられることを特徴と
する。これにより、磁気コアおよびリード、ライトイヤ
ツノに対して影響を与える外部ノイズ磁界をバイパスさ
せることができるものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の第1の実施例について説明
する。第3図(&) I (b)は第1の実施例に係わ
る磁気へ、ドの構成を示す斜視図である。
第3図(1)において、J□、JJは高透磁率部材であ
り、コア11に近接して配置される。この場合、リード
、ライトギャップJ2がデータのリード、ライト時に磁
気ディスク板(図示せず)の面方向に対して接触または
近接可能の状態が保持できるように高透磁率部材30.
31が設けられる。この高透磁率部材は、同図(b)に
示すような例えば「コ」字形の形状の部材32でもよい
上記のような高透磁率部材30,31.31!を設けた
磁気ヘッドにおいて、外部ノイズ磁界は高透磁率部材3
0〜3,2をバイパスして磁気コア11およびリード、
うづトギャップ12に対してはほとんど作用しない。こ
の場合、磁気コア11は通常高透磁率部材で構成されて
いるが、リード、ライトギャップJ2を有するため磁気
抵抗が高透磁率部材30〜32よシ大きくなっている。
したがって、外部ノイズ磁界は方向とは無関係に磁気抵
抗の低い高透磁率部材30〜32に作用することになる
。これにより、外部ノイズ磁界がコア11およびリード
、ライトイヤツノ11に作用することを大幅に減少する
ことかで匙、コイル10に対するノイズ電流の発生およ
び磁気ヘッドの減磁率jiL婢の事態の発生を防止でき
ることになる。
第4図乃至第6図はそれぞれ第2の実施例、第3の実施
例および第4の実施例を示すものである。第4図はうt
ネート形のフロッピーディスク装置用の磁気ヘッドであ
如、401〜406は飼えばチタン酸バリウム(BaT
IQ□)セラ電ツクからなるスライダである。さらに、
478〜47bはフェライトコア、42はリード、ライ
トイヤツノ、43はイレーズゼヤ、ノでおる。
このような磁気ヘッドにおいて、第4図に示すようにス
ライ〆4’(7a〜40・の周辺を囲むように配置され
る高透磁率部材44が設けられる。
この高透磁率部材44により、上記第3図(a)。
伽)Kおける第1の実施例と同様の作用効果を得ること
ができる。
第5図はビテオ型(バルク型)磁気ヘッドに高透磁率部
材50a51を設けた場合でおる。
5− この場合でも、上記第1の実施例と同様の作用効果を得
ることができる。
さらに、第6図は薄膜ヘッドの構造を示すもので、60
〜62は高透磁率部材である。また、63は巻線(導体
)、64は磁極、65はリード、ライトイヤツノ、66
は絶縁層である。このような薄膜ヘッドにおいても、高
透磁率部材60〜62を設けることKよシ外部ノイズ磁
界をバイノイズさせることができ、外部ノイズ磁界が巻
@63およびリード、ライFギャッf6Bに作用するこ
とを大幅に防止できることになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、磁気ヘッドにおい
て外部ノイズ磁界を高透磁率部材によりパイノ童スさせ
、磁気コアおよびリード、ライトギャップに対する外部
ノイズ磁界の影響を大幅に減少することができる。した
がって、磁気ヘッドの減磁現象および絖出しノイズ等の
発生を防止できる。また、高透磁率部材がリード。
ライトギャップの両側に配置される場合、磁気6− ディスク板に対するデータのリード、ライト時のクロス
トークの発生を減少させる効果も得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ヘッドの構造を示す斜視図、第2図
(&)〜(、)ばそれぞれ従来の磁気ヘッドに対する外
部ノイズ磁界の作用を説明するための図、第3図(a)
 、 (b)はそれぞれ本発明の第1の実施例に係わる
磁気ヘッドの構造を示す斜視図、第4図は本発明の第2
の実施例に係わる斜視図、第5図は第3の実施例に係わ
る斜視図、第6図は第4の実施例に係わる斜視図である
。 11・・・磁気コア、J2・・・リード、ライトギャッ
プ、30〜3jJ* 44550m51m60〜6J・
・・高透磁率部材。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦7−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気コアに高透磁率部材を近接して配置し、外部
    ノイズ磁束を前記高透磁部材へバイパスさせることを特
    徴とする磁気ヘッド。
  2. (2) スライダを設けその周囲に高透磁率部材を配置
    してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    磁気ヘッド。
JP19192583A 1983-10-14 1983-10-14 磁気ヘツド Pending JPS6085405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19192583A JPS6085405A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19192583A JPS6085405A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6085405A true JPS6085405A (ja) 1985-05-14

Family

ID=16282721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19192583A Pending JPS6085405A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6085405A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464109A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Sanyo Electric Co Thin film magnetic head
US5557491A (en) * 1994-08-18 1996-09-17 International Business Machines Corporation Two terminal single stripe orthogonal MR head having biasing conductor integral with the lead layers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464109A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Sanyo Electric Co Thin film magnetic head
US5557491A (en) * 1994-08-18 1996-09-17 International Business Machines Corporation Two terminal single stripe orthogonal MR head having biasing conductor integral with the lead layers
US5653013A (en) * 1994-08-18 1997-08-05 International Business Machines Corporation Two terminal single stripe orthogonal MR head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4868698A (en) Magnetic head
JP3052625B2 (ja) 磁気抵抗型薄膜磁気ヘッド
JPS6085405A (ja) 磁気ヘツド
JPS592087B2 (ja) ジキヘツド
JPS61194620A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2788403B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JPS6050607A (ja) 垂直磁気記録再生ヘツド
JPS58115615A (ja) 磁気ヘツド
JPS60253014A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2763703B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS5919221A (ja) 磁気抵抗効果素子
JPH03225610A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3039033B2 (ja) 垂直磁気記録再生方法
JP2973609B2 (ja) 磁気テープ用磁気ヘッド
JPH06101104B2 (ja) 磁気ヘッド装置
JP2834261B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS63142504A (ja) 磁気ヘツド
JPH0817017A (ja) 薄膜積層型磁気ヘッド
JPS62214506A (ja) 磁気ヘツド
JPH09508229A (ja) 書込素子及び読出素子が設けられている磁気ヘッド
JPS6271016A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61144709A (ja) 磁気ヘツド
JPS63273206A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0562121A (ja) 磁気ヘツド
JPH01227210A (ja) 磁気ヘッド装置