JPS6142955A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6142955A
JPS6142955A JP59165268A JP16526884A JPS6142955A JP S6142955 A JPS6142955 A JP S6142955A JP 59165268 A JP59165268 A JP 59165268A JP 16526884 A JP16526884 A JP 16526884A JP S6142955 A JPS6142955 A JP S6142955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
oxide film
silicon oxide
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59165268A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Moriyama
森山 雅敏
Masaaki Ohira
正明 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59165268A priority Critical patent/JPS6142955A/ja
Priority to US06/762,867 priority patent/US4695328A/en
Publication of JPS6142955A publication Critical patent/JPS6142955A/ja
Priority to US07/060,259 priority patent/US4860082A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76202Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using a local oxidation of silicon, e.g. LOCOS, SWAMI, SILO

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は半導体集積回路の製造方法に関し、特にバイボ
ー2ト2ンジスタを有する集積回路の製造方法に関する
ものである。
(従来技術) バイポーラトランジスタで、ウォールドエミッタ構造を
有するトランジスタを形成するには、拡散かイオン注入
によシエピタキシャル層中に不純物を導入し、しかる後
に熱処理を加えることによシベース部およびエミクタ部
が形成される。従って、熱処理による不純物の等方拡散
によりベース・エミッタ間の接合深さが決まシ、局所的
に不均一なエミッタ・コレクタ間降伏電圧を有するトラ
ンジスタが形成される。
従来のウォールドエミッタ構造のNPN)ランジスタを
備えるIC及びその製造方法について第1図から第4図
までを参照して説明する。
先ず、第1図に示すように、P型シリコン基板1を酸化
し、シリコン酸化膜2を形成する。次に、第2図に示す
ように選択的に前記シリコン酸化膜2を開孔した後、前
記P型シリコン基板l中に選択的JCN型高濃度不純物
層(埋込み層)3を形成する。次に、第3図に示すよう
に前記シリコン酸化膜2を全面的にエツチング除去した
後、N型不純物層(コレクタ部)4をエピタキシャル成
長法により形成する。次に第4図に示すように、いわゆ
るLOCO8法を用いて、厚いシリコン酸化膜(フィー
ルド酸化膜)5を形成し、しかる後にP型高濃度不純物
層(ベース部)7、N型高濃度不純物層(エミッタ部)
8を熱拡散法かイオン注入法かのいずれかによシ選択的
に形成する。
しかし、前記従来の方法を用いてウォールドエミッタ構
造を形成するとき、熱処理による不純物の等方拡散によ
シ、場所的に不均一なエミッタ・コレクタ降伏電圧が存
在する構造となる。これはすなわちベースがフィールド
酸化膜の端部にそって横方向に拡散されるため、その部
分でのエミッタ・コレクタ間の巾が小さくなることに起
因する。
従って、不均一性とくにフィールド酸化膜とエミッタ・
ベース、コレクタとが接する部分に多くみられる。
(発明の目的) 本発明の目的は一様に高いエミッタ・コレクタ降伏電圧
で高電流利得が得られるトランジスタ構造とその製法を
提供することでおる。
(発明の構成) 本発明の構造上の特徴は、P型高濃度不純物層(ペース
部)の横方向拡散を抑制するため、エピタキシャル層中
の深い位置、とくにフィールド酸化膜の端部直下にシリ
コン酸化膜を選択的に形成したことである。
この発明によれば、フィールド酸化膜の端部はその直下
のシリコン酸化膜を連続するような構造となるから、エ
ミッタ・コレクタ間の巾は主として垂直方向のみで決ま
るため、一様に高いエミッタ・コレクタ降伏電圧、高電
流利得のトランジスタを歩留り良(得ることが出来る。
(実施例の説明) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
先ず、第5図に示すように、Pをシリコン基板l中にN
型高濃度不純物層(埋込み層)3を形成する。しかる後
に、前記P型シリコン基板1上にN型不純物層(コレク
タ部)4を第1エピタキシヤル成長法によシ形成する。
しかる後に、シリコン酸化膜10を形成する。次に第6
図に示すように、前記シリコン酸化膜10をホトエツチ
ング工程で選択的にエツチング除去する。次に第7図に
示すように、前記シリコン酸化膜10およびN塁不純物
層4上にN型不純物層11(コレクタ部)と、シリコン
酸化膜上にポリシリコン層13を第2エピタキシャル成
−i=により形成する。次に第8図に示すように、前記
N型不純物層11を表面から一部酸化し、薄いシリコン
酸化膜9を形成し、しかる後にこのシリコン酸化膜9上
にシリコン窒化膜12をCVD法(Chemtcal 
Vapor Deposition)により形成する。
次にホトエツチング工程にて、前記シリコン窒化膜12
を選択的にエツチング除去しパターニングする。さらに
、筒9図に示すように、高圧酸化を用いて前記N型不純
物層11上に選択的に厚いシリコン酸化膜10の位↑1
dの深さまで形成した後、前記シリコン窒化膜13?I
−エツチング除去する。ここで形成されるシリコン酸化
HIOはフィールド酸化膜の端部直下に位11′tする
ように設ンすることに留ちょされたい。
次に第10図に示すように、P型高濃度不純物層(ペー
ス部)7を熱拡散法かイオン注入法のいずれかにより、
選択的に前記シリコン酸化膜10に囲まれた前記N型不
純物層11中の領域に形成する。しかる後に、いわゆる
LOCO3法を用いて厚いシリコン酸化膜6を選択的に
形成する。しかる後、N型高濃度不純物層(エミッタ部
)8を熱拡散法かイオン注入法のいずれかにより選択的
に形成する。
この結果、ベースがフィールド酸化膜にそって横方向に
拡散されるのが防止され、中央部と同じように下方向拡
散となる。いわゆる、シリコン酸化膜10がストッパー
となり、エミッターコレクタ間中はほぼ一様になり、高
いエミッタ・コレクタ間降伏電圧、高電流利得を有する
トランジスタかえられる。
【図面の簡単な説明】 第1図乃至第4図は従来技術を説明するための半導体装
置の各工程1所面図、第5図乃至第10図は本発明の半
導体装置の一実施例を説明するため工程順の各断面図で
ある。 1・・・・・・P型シリコン基板、2・・・・・・シリ
コン酸化膜、3・・・・・・N型高濃度不純物層(埋込
み層)第1エピタキシヤル、4・・・・・・N型不純物
層(コレクタ一部)、5・・・・・・厚いシリコン酸化
膜(コレクタ上、6・・・・・・厚いシリコン酸化膜(
ペース上)、7・・・・・・P型窩濃度不純物層(ペー
ス部)、8・・・・・・N型高濃度不純物層−(エミッ
タ部)、9・・・・・・薄い酸化層、10・・・・−・
シリコン酸化膜、11・・・・・・N型不純物層(コレ
クター)第2エピタキシヤル、12・・・・・・シリコ
ン窒化膜、13・・・・・・ポリシリコン層。 箒1図 竿 2 凹 挙 J 図 華4 図 芥 5 図 $ 2 図 !−7図 幡 grw 阜 y 囚 竿10  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上の第1エピタキシャル層上に選択的に絶縁
    膜を形成し、しかる後に第2エピタキシャル層を形成し
    、前記絶縁膜で囲まれる第2エピタキシャル層内に能動
    素子を形成することを特徴とする半導体装置の製造方法
JP59165268A 1984-07-08 1984-08-07 半導体装置の製造方法 Pending JPS6142955A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59165268A JPS6142955A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 半導体装置の製造方法
US06/762,867 US4695328A (en) 1984-08-07 1985-08-06 Method of making a bipolar transistor
US07/060,259 US4860082A (en) 1984-07-08 1987-06-10 Bipolar transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59165268A JPS6142955A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6142955A true JPS6142955A (ja) 1986-03-01

Family

ID=15809098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59165268A Pending JPS6142955A (ja) 1984-07-08 1984-08-07 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4695328A (ja)
JP (1) JPS6142955A (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3648125A (en) * 1971-02-02 1972-03-07 Fairchild Camera Instr Co Method of fabricating integrated circuits with oxidized isolation and the resulting structure
US4135754A (en) * 1977-05-31 1979-01-23 Fitzgerald Joseph M Illuminated aerodynamic enclosure for trucks and trailers
US4140558A (en) * 1978-03-02 1979-02-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Isolation of integrated circuits utilizing selective etching and diffusion
US4256514A (en) * 1978-11-03 1981-03-17 International Business Machines Corporation Method for forming a narrow dimensioned region on a body
US4269636A (en) * 1978-12-29 1981-05-26 Harris Corporation Method of fabricating self-aligned bipolar transistor process and device utilizing etching and self-aligned masking
US4454646A (en) * 1981-08-27 1984-06-19 International Business Machines Corporation Isolation for high density integrated circuits
US4454647A (en) * 1981-08-27 1984-06-19 International Business Machines Corporation Isolation for high density integrated circuits

Also Published As

Publication number Publication date
US4695328A (en) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0139805B1 (ko) 단일 실리콘 자기-정합 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JP2728671B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH038343A (ja) バイポーラトランジスタとその製造方法
JP2700487B2 (ja) バイポーラ集積回路及びその製造方法
JP2501806B2 (ja) 壁スペ−サを有するバイポ−ラ半導体装置の製造方法
JPH025428A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6142955A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2890509B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4090009B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5984469A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02152240A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2575204B2 (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
JPH04287329A (ja) ラテラルバイポーラトランジスタの製造方法
KR0152546B1 (ko) 바이폴라 트랜지스터 및 그의 제조방법
JPH05308077A (ja) バイポーラ型半導体装置およびその製造方法
JPH03131037A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04241422A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04105325A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6060759A (ja) 半導体装置
JPS6129172A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05102171A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0355847A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59145570A (ja) 横型バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPH06318601A (ja) バイポーラ型半導体装置の製造方法
JPH01134970A (ja) 半導体装置の製造方法