JPS6139671Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139671Y2
JPS6139671Y2 JP605582U JP605582U JPS6139671Y2 JP S6139671 Y2 JPS6139671 Y2 JP S6139671Y2 JP 605582 U JP605582 U JP 605582U JP 605582 U JP605582 U JP 605582U JP S6139671 Y2 JPS6139671 Y2 JP S6139671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
wheels
elastic body
cross member
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP605582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58108986U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP605582U priority Critical patent/JPS58108986U/ja
Publication of JPS58108986U publication Critical patent/JPS58108986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139671Y2 publication Critical patent/JPS6139671Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はオフロード用の自動三輪車等の物入れ
装置に関するものである。
オフロード用で超低圧タイヤを用いた自動三輪
車が実用に供されているが、かかる三輪車の後二
輪間のスペースを利用して物入れ用のバツグ等を
取り付ける場合、一般にはフレーム側にレール
を、バツグ両側にこれに係合する案内係止部材を
各付設し、双方を係合させてバツグをフレーム側
に取付支持するとともに、双方の間には振動緩和
のためラバー等を介装する。
以上の構造はフレーム側、バツグ側夫々にレー
ル、係止部材等の金具を必要とし、部品点数が多
いこと、これら部品の組付を必要とすることから
工数が増えること、取付、取外しが面倒でメンテ
ナンス上必ずしも良好とはいえないこと等の不利
がある。
本考案は以上を改善すべくなされたもので、そ
の目的とする処は、後二輪を有する車両の後部の
左右のフレーム及びこれの前部間のクロスメン
バ、更にはこれの後部間のクロスメンバを備える
リヤキヤリヤパイプ等の該クロスメンバに係止部
を各内方に突設せる弾性体を固設し、該弾性体の
係止部を前部クロスメンバ、左右のクロスメンバ
及び後部クロスメンバで囲まれる後二輪間の空間
に挿入せる物入れの四壁に係合するようにし、物
入れ取り付け支持における部品点数の削減、取
付、取外しの容易化、防振効果に優れる等の利点
を有する自動三輪車等の物入れ装置を提供するに
ある。
次に本考案の好適一実施例を添付図面に従つて
詳述する。
第1図は自動三輪車の平面図、第2図は同側面
図で、自動三輪車1のメインフレーム2の前端部
に設けたヘツドチユーブ3には所謂バルーンタイ
ヤ等と称される超低圧タイヤで構成される前輪4
を支持するフロントフオーク5が操向自在に枢支
され、フロントフオーク上端のトツプブリツジ6
上にはハンドル7が付設されている。メインフレ
ーム2の下部でエンジン8を搭載支持し、上部で
燃料タンク9を搭載支持するとともに、燃料タン
ク9の後方にシート10が付設されている。そし
てトツプブリツジ6前方にはヘツドライトユニツ
ト11が、これの周りにカード12が、又フロン
トフオーク5の上部前方にはフロントキヤリヤ1
3が、前輪4の上にはフロントフエンダ14が各
付設されている。
後部には駆動輪をなす二輪の後輪15が軸方向
に離間して設けられ、後輪15の上方には左右二
本のパイプ材より構成されたメンバ16,16か
らなるフレームリヤ部2aが後方に延出され、メ
ンバ16,16は左右の後輪の内側に左右に離間
して平行に設けられる。メンバ16,16の前部
間には第3図、第4図に示される如くパイプ材か
らなるクロスメンバ17が横架固設され、メンバ
16,16の後端は切り離され、左右のメンバの
後端部16aには平面コ型のリヤキヤリヤパイプ
18の左右に設けたステー部18a,18aをボ
ルト・ナツト20…等で結着し、リヤキヤリヤパ
イプ18の横杆18b前方で側杆18c,18c
間に架設したクロスメンバ19をメンバ16,1
6後端間のクロスメンバを構成し、後輪15間の
上方に平面方形の枠体21を形成する。
以上の後輪間の上方に臨む平面方形の枠体を構
成するメンバ16,16,17及び18の各内側
には断面C型のラバー等の弾性体22…を接着等
により固着し、弾性体22はメンバの軸方向に所
定長さを有し、内側を向いた外表面に軸方向に離
間して傘状の係止突起23,23を備える。24
は物入れをなすバツグで、バツグ本体24aは枠
体21内に嵌合する外径をなし、これの上部四周
に内側に湾曲した凹部25を備え、凹部25の四
周四個所には各二個所の取付孔26…を備え、こ
れに弾性体22の突起23を圧入嵌合し、バツグ
24の前後、左右の四個所を係止し、フレーム側
に取付支持する。本体24aのフレームメンバか
ら上方に突出した上部24bには開口部27を備
え、開口部27はこれの周壁27a前部をヒンジ
28とする蓋体29で開閉自在に閉じられ、フレ
ームリヤ部2a上に設けたリヤキヤリヤ30は第
1図の如く左右に膨出する枠状をなし、蓋体29
の上方への開閉動を阻害しないように構成されて
いる。以上のバツグ24は合成樹脂や布で形成さ
れている。尚図面中31は後輪上を覆う如く設け
られたリヤフエンダである。
以上で明らかな如く本考案によれば、物入れを
なすバツグの四周に取付孔を設け、一方、フレー
ムメンバ側には突起を有する弾性体を設け、突起
を取付孔に係合するだけでバツグを取付支持する
ことができ、取付作業、取外し作業が容易である
とともに、レール、止め金具を必要とせず、部品
点数を削減でき、又剛体同志の結合と異りリヤキ
ヤリヤパイプの着脱を要することなくバツグの取
外し、取付が行える他、取付支持メンバが弾性体
であるため防振効果の点でも優れ、物品収納上も
有利である等多大の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は自動三輪車の平面図、第2図は同側面図、第3
図は物入れ部分の拡大縦断側面図、第4図は要部
破断平面図、第5図は同縦断正面図である。 尚図面中15は後輪、16は左右のメンバ、1
7,19はクロスメンバ、22は弾性体、23は
係止部、24は物入れである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 後二輪を備える自動三輪車等において、後部の
    左右のフレームメンバの前部間に前部クロスメン
    バを横架し、左右のフレームメンバの後部間には
    リヤキヤリヤパイプ一部をなす等の後部クロスメ
    ンバを横架し、各メンバには内側に突出する係止
    部を備える弾性体を固設し、後二輪間で上記各メ
    ンバで囲まれる空間に物入れを挿入し、これの四
    壁を上記弾性体の係止部に係合支持するようにし
    たことを特徴とする自動三輪車等の物入れ装置。
JP605582U 1982-01-20 1982-01-20 自動三輪車等の物入れ装置 Granted JPS58108986U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP605582U JPS58108986U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 自動三輪車等の物入れ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP605582U JPS58108986U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 自動三輪車等の物入れ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108986U JPS58108986U (ja) 1983-07-25
JPS6139671Y2 true JPS6139671Y2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=30018842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP605582U Granted JPS58108986U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 自動三輪車等の物入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108986U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0657542B2 (ja) * 1984-10-02 1994-08-03 ヤマハ発動機株式会社 後二輪を有する騎乗形車両の物入れ構造
JPH0811555B2 (ja) * 1985-12-28 1996-02-07 本田技研工業株式会社 スクータ型車両
JP2875259B2 (ja) * 1988-06-24 1999-03-31 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP2614544B2 (ja) * 1991-02-01 1997-05-28 ヤマハ発動機株式会社 小型車両の荷物箱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58108986U (ja) 1983-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5330028A (en) Saddle-riding type vehicle
US4815555A (en) Rear fender assembly for a motorcycle
JPS6139671Y2 (ja)
JPS6217340Y2 (ja)
JPH04113252U (ja) 自動車のバツテリ収納構造
JP2687126B2 (ja) 自動2輪車のピリオンフレーム構造
JPH058775A (ja) 自動二輪車のラゲージボツクス
JPH09290650A (ja) 自動車の燃料ボンベ固定構造およびその固定方法
JPH0653504B2 (ja) 小型車両の荷物箱装置
JPH0534311Y2 (ja)
JP4762652B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP3036097U (ja) 自動二輪車のバッテリボックスの取付構造
JP3474359B2 (ja) 自動車の燃料ボンベ支持フレーム構造
JPS6185285A (ja) 後二輪を有する騎乗形車両の物入れ構造
JPH036033B2 (ja)
JP2549519B2 (ja) リヤフエンダ
JPH0524633Y2 (ja)
JPS6294493A (ja) 自動二輪車等の車両におけるフレ−ム構造
JPS6224629Y2 (ja)
JPS6130953Y2 (ja)
JP3808118B2 (ja) 自動二輪車のシート下収納構造
JPS6227510Y2 (ja)
JPS629189Y2 (ja)
JPH0143817Y2 (ja)
JPH0336714B2 (ja)