JPS6138205B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138205B2
JPS6138205B2 JP10813378A JP10813378A JPS6138205B2 JP S6138205 B2 JPS6138205 B2 JP S6138205B2 JP 10813378 A JP10813378 A JP 10813378A JP 10813378 A JP10813378 A JP 10813378A JP S6138205 B2 JPS6138205 B2 JP S6138205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paraoxybenzoic acid
epihalohydrin
epichlorohydrin
epoxy resin
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10813378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5536205A (en
Inventor
Ryuzo Ueno
Yasuiku Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo KK
Original Assignee
Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo KK filed Critical Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo KK
Priority to JP10813378A priority Critical patent/JPS5536205A/ja
Publication of JPS5536205A publication Critical patent/JPS5536205A/ja
Publication of JPS6138205B2 publication Critical patent/JPS6138205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパラオキシ安息香酸からの高純度エポ
キシ樹脂の製法の改良に関する。
パラオキシ安息香酸からの高純度エポキシ樹脂
(エポキシ当量約125〜140)は約47〜63℃の範囲
の融点を有する結晶で、粉体塗料の硬化剤などと
して有用であ。その製法としては、パラオキシ安
息香酸及びエピクロルヒドリンから常法により得
られるエポキシ樹脂を高真空で蒸留し、必要に応
じさらに再結晶などの精製を行う方法が知られて
いるに過ぎない。
本発明らは、高真空蒸留などのための高価な装
置を要することなく高純度エポキシ樹脂を製造す
る方法について種々研究を重ねた結果、本発明を
完成した。
本発明は、パラオキシ安息香酸を、触媒として
の四級アンモニウム塩及びパラオキシ安息香酸1
モルに対し2当量以下の塩基の存在下にエピハロ
ヒドリンと反応させ、次いで未反応のエピハロヒ
ドリンを反応混合物より分離したのち、反応生成
物をさらにパラオキシ安息香酸1モルに対し0.6
当量以下の塩基と反応させることを特徴とする、
パラオキシ安息香酸からの高純度エポキシ樹脂の
製法である。
本発明の方法によれば、高真空蒸留及び再結晶
のような操作を要しないので、目的物質である高
純度エポキシ樹脂が極めて高収率でかつ安価に得
られる。また温和な条件で反応を行いうるので、
エピハロヒドリンの回収率が高い。
塩基としては、たとえば水酸化アルカリ、炭酸
アルカリ等の無機塩基又は三級アミンなどが用い
られる。塩基の使用量はパラオキシ安息香酸1モ
ルに対し、エピハロヒドリンとの反応時には2当
量以下、好ましくは1.8〜2当量、さらにエピハ
ロヒドリンを反応混合物から分離したのちは0.6
当量以下、好ましくは0.2〜0.5当量である。
触媒として用いられる四級アンモニウム塩とし
ては、たとえばテトラメチルアンモニウムクロリ
ド、テトラエチルアンモニウムクロリド、ベンジ
ルトリメチルアンモニウムアセテートなどのテト
ラアルキル型又はベンジルトリアルキル型のもの
が好ましい。四級アンモニウム塩の使用量は、パ
ラオキシ安息香酸1モルに対し1〜50モル%、好
ましくは3〜20モル%である。
エピハロヒドリンとしては、たとえばエピクロ
ルヒドリン又はエピブロムヒドリンが用いられる
が、特にエピクロルヒドリンが好ましい。エピハ
ロヒドリンはパラオキシ安息香酸1モルに対し、
4倍モル以上、好ましくは7倍モル以上の量で用
いられる。未反応のエピハロヒドリンは反応終了
後に容易に回収され、再び反応に使用できる。
本発明を実施するに際しては、たちえばエピク
ロルヒドリンにパラオキシ安息香酸を添加し、加
熱下に四級アンモニウム塩水溶液を滴加したの
ち、水酸化アルカリ水溶液を滴加して反応させ
る。未反応のエピクロルヒドリンを減圧蒸留によ
り回収し、残留物に疎水性有機溶媒たとえばベン
ゼンを加え、析出した塩化アルカリを去する。
液を水洗したのち、ベンゼン層に水酸化アルカ
リ溶液を加えさらに反応させる。反応混合物に水
を加え、過剰の水酸化アルカリ及び析出した塩化
アルカリを洗浄除去する。疎水性有機溶媒層から
溶媒を留去すると、高純度エポキシ樹脂(エポキ
シ当量約125〜140、融点範囲約47〜63℃)が得ら
れる。反応温度は通常は50〜120℃、好ましくは
60〜110℃である。
実施例 1 エピクロルヒドリン925.3gにパラオキシ安息
香酸138gを加え、80℃に加熱する。これにベン
ジルトリメチルアンモニウムクロリドの60%水溶
液14.2gを2時間に滴加したのち、1時間80℃に
保つ。次いで50%水酸化ナトリウム水溶液160g
を同じ温度で3時間に滴加する。滴加終了後エピ
クロルヒドリンを減圧蒸留により回収し、残留物
にベンゼン1.3を加え、析出した塩化テトリウ
ムを去する。液を水500mlで洗浄したのち、
ベンゼン層に50%水酸化ナトリウム水溶液35.3g
を加え、1時間加熱還流する。次いで水500mlを
加えて過剰の水酸化ナトリウム及び析出した塩化
ナトリウムを洗浄除去する。ベンゼン層からベン
ゼンを留去すると、エポキシ樹脂240g(収率95
%)が得られる。この樹脂のエポキシ当量は
132、融点は52〜58℃である。エピクロルヒドリ
ンの回収率は理論値の97%である。
実施例 2 エピクロルヒドリン925.3gにパラオキシ安息
香酸138gを加え、80℃に加熱する。これにテト
ラエチルアンモニウムクロリドの60%水溶液8.5
gを2時間に滴加したのち、以下実施例1と同様
に操作すると、エポキシ樹脂240g(収率95%)
が得られる。この生成物のエポキシ当量は134、
融点は51〜59℃ある。エピクロルヒドリンの回収
率は理論値の97%である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パラオキシ安息香酸を、触媒としての四級ア
    ンモニウム塩及びパラオキシ安息香酸1モルに対
    し2当量以下の塩基の存在下にエピハロヒドリン
    と反応させ、次いで未反応のエピハロヒドリンを
    反応混合物から分離したのち、反応生成物をさら
    にパラオキシ安息香酸1モルに対し0.6当量以下
    の塩基と反応させることを特徴とする、パラオキ
    シ安息香酸からの高純度エポキシ樹脂の製法。
JP10813378A 1978-09-05 1978-09-05 Preparation of highly pure epoxy resin from paraoxybenzoic acid Granted JPS5536205A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10813378A JPS5536205A (en) 1978-09-05 1978-09-05 Preparation of highly pure epoxy resin from paraoxybenzoic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10813378A JPS5536205A (en) 1978-09-05 1978-09-05 Preparation of highly pure epoxy resin from paraoxybenzoic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5536205A JPS5536205A (en) 1980-03-13
JPS6138205B2 true JPS6138205B2 (ja) 1986-08-28

Family

ID=14476760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10813378A Granted JPS5536205A (en) 1978-09-05 1978-09-05 Preparation of highly pure epoxy resin from paraoxybenzoic acid

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5536205A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5536205A (en) 1980-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2809942A (en) Process for making polyglycidyl cyanurates
JP2001511170A (ja) エポキシ化合物の製造方法
ES8503345A1 (es) Un procedimiento para preparar derivados glicidilicos de compuestos que tienen al menos un grupo hidroxilo aromatico o un grupo amino aromatico por molecula.
JPS61168617A (ja) 高純度臭素化エポキシ樹脂の製造法
JPS6138205B2 (ja)
JP2627645B2 (ja) アミノフェノール類のトリグリシジル誘導体の製造法
JPS5821632B2 (ja) シクロアルカノン ノ セイゾウホウホウ
JPS6338029B2 (ja)
SU562199A3 (ru) Способ получени полиглицидиловых соединений, содержащих -гетероциклы
KR20000070825A (ko) 에폭시 화합물의 제조방법
JPH0212471B2 (ja)
US2623069A (en) Method of producing 4-chlorobutane-1-sulfonyl chloride
SU1093243A3 (ru) Способ получени бензоилцианида
JPH02180878A (ja) ポリグリシジルエーテルの製造方法
AU590128B2 (en) Synthesis of n-epoxypropyl lactams
JPH0656811A (ja) グリシジルビニルエーテルの製造方法
JPS61165379A (ja) 新規レゾルシン誘導体およびその製造法
JPH10316665A (ja) 置換イソシアヌレートの製造方法
JP2000204136A (ja) 液状エポキシ樹脂の製造方法
JPH11116561A (ja) エポキシ化合物の製造方法
JPS6316408B2 (ja)
JPH07149873A (ja) 低分子量ポリ臭素化エポキシ化合物の製造方法
US3083203A (en) Method for preparing n, n'-dimethyltriethylenediammonium dinitrate
US4673749A (en) Process for producing an indoline
EP0163506B1 (en) Process for the preparation of a pyridil-propanoic acid