JPS6136227Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136227Y2
JPS6136227Y2 JP13453183U JP13453183U JPS6136227Y2 JP S6136227 Y2 JPS6136227 Y2 JP S6136227Y2 JP 13453183 U JP13453183 U JP 13453183U JP 13453183 U JP13453183 U JP 13453183U JP S6136227 Y2 JPS6136227 Y2 JP S6136227Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
cloth
feeding direction
bending rod
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13453183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044775U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13453183U priority Critical patent/JPS6044775U/ja
Publication of JPS6044775U publication Critical patent/JPS6044775U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136227Y2 publication Critical patent/JPS6136227Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はミシンの布案内機構に関し、特にミ
シンの縫目形成部の一側に布送り方向に平行な切
断部をもつ布縁切断機構と、縫目形成部と布縁切
断機構との間の布押えと針板とに布送り方向に平
行し上下に対向させて形成したU字状溝と、それ
らの溝中に配置し上下位置を調節自在に設け、合
わせ縫いする二枚の布の上又は下の布縁を上記の
溝中に折曲する折曲棒とを備え、二枚の布の合わ
せ縫目から上下の布の布縁までの幅が異なるよう
に縫い合わせるミシンにおける布案内機構に関す
るものである。
以下この考案の実施例を図面によつて説明す
る。1は針板であり、第1図に示すように上方と
下方とに二つの取付孔2a,2bを形成すると共
に、布送り方向に平行し布送り歯(図示しない)
が布送り方向に平行し布送り歯(図示しない)が
布送りの四運動を行なう送り歯孔3a,3b,3
cを形成する。また針板1には針落ち位置Aより
も布送り方向手前に凹部4を形成し、さらに第
2・3図に示すように、針落ち位置Aを通る垂直
布送り方向面Bから一側方向に偏寄して布送り方
向に平行すると共に凹部4に連なる下U字状溝5
を形成する。
6は取付足であり、図示しないがミシン機枠に
支持し下方への押圧力を受ける押え棒の下端に固
定すると共に、その下端に押え金7をピンPによ
つて連結する。押え金7には上記針板1の下U字
状溝5の上方に対向し布送り方向後方まで連なる
上U字溝8と針落ち孔9とを形成する。
10は第一の倒れ防止部材であり、その基部を
針落ち部Aよりも布送り方向手前の押え金7上面
に対してねじ11により固定し、第3図に示すよ
うにその一部を針板1の針落ち孔9内へ下方に向
けて折曲して倒れ防止部12を形成すると共に、
先端は斜め上方と水平に折曲させて押え金7の上
面に当接させる。
13は折曲部材であり、図示しないがその基部
はミシン機枠に支持した支持部材に対して垂直方
向の上下に位置調節自在に支持され、その先端に
は布送り方向に平行し前記針板1と押え金7とに
形成した上下のU字状溝5・8内へ延出する折曲
棒14を形成する。
15は第二の倒れ防止部材であり、基部を折曲
部材12の先端上面にねじ16により固定すると
共に、その先端は折曲部材13の先端から布送り
方向に直交して針板1の凹部4に上方に水平に延
出している。
17はミシン機構に連動して上下動する動メス
であり、針板1に形成した固定メス18とにより
布縁切断機構を構成する。
この考案は以上の構成であり、次に作用を説明
する。
第1〜5図は、折曲部材13を上方位置へ移動
調節しその折曲棒14を押え金7のU字状溝8内
に位置させた状態である。
この状態から折曲部材13の先端上方と下方と
から上布19と下布20とを挿入し、それらの上
下布19,20を重ね合わせその前端縁が第1図
の針落ち位置Aに達する附近まで押え金7の下方
に移動させる。
これによりミシンの針落ち位置A附近のミシン
縫合部における上下布19,20の端縁は、第
2・3図に示すように、上布19は折曲棒14に
よつて押え金7の上U字状溝8内へ折曲され、下
布20は平担な状態に配置されている。
この状態からミシンを駆動すると、布送り歯
(図示しない)が針板1の送り歯孔3a,3b,
3c内で四運動し、周知のように押え金7と協同
して上下布19,20を布送り方向前方に送ると
共に、針(図示しない)が上下動して縫目を形成
し、さらに動メス17が上下動して上下布19,
20の端縁を第2,3図のように切断する。
この縫合の途中において、折曲棒14により上
方に折曲された上布19は、その端縁が切断機構
によつて切断されるときに、切断端縁附近の上布
に第3図において左方への移動力が作用し、この
移動力によつて上布19の折曲部は第7図に示す
ように、左方に寄せられて折曲され、その頂点が
針落ち位置Aを通る垂直布送り方向面Bを越えて
左方に倒れようとするが、第一の倒れ防止部材1
0の倒れ防止部12が上布19の折曲部の倒れを
防止し、上布19の折曲部は第2・3図に示す状
態のまま下布19と共に合わせ縫いされる。
このようにして縫い合わせが完了しそれら上下
布19,20を取り出すと、二枚の布の合わせ縫
目から上下布19,20の切断端縁までの幅は、
上布19が広く下布20が狭く縫い合わされる。
上記とは反対に合わせ縫目から上布19の切断
端縁までの幅が狭く、下布20の切断端縁までの
幅が広くなるように縫い合わせるには、次のよう
にする。
即ち、折曲部材13を下方位置へ移動調節し、
第6図に示すようにその折曲棒14を押え金7の
下U字状溝5内に位置させ、この状態で前記と同
様に二枚の布を、ミシンの縫合部に挿入してミシ
ンを駆動し、上下布19,20は布送り方向に送
られつつ合わせ縫いが行なわれると共に、上下布
19,20の端縁が切断機構によつて切断され
る。
この縫合の途中において、折曲棒14により下
方に折曲された下布20は、その端縁が切断機構
によつて切断されるときに、切断端縁附近の下布
に第6図において左方への移動力が作用し、この
移動力によつて下布19の折曲部は第8図に示す
ように左方に寄せられて折曲しようとするが、第
6図に示すように下布20の上面が第二の倒れ防
止部材15の下面に当つて折曲が防止され、下布
20の折曲部は第6図の状態のまま上布19と共
に合わせ縫いされる。
以上のようにこの考案はミシン縫合部より布送
り方向手前の位置に折曲棒14に平行する倒れ防
止部12をもつ第一の倒れ防止部材10を設けた
ので、上布を折曲して送る際に第7図に示すよう
に針を通る布送り方向面Bを越えて倒れた上布1
9の折曲部を縫目中に縫いこむことがなく、また
第二の倒れ防止部材15を設けたので、下布を折
曲して送る際に第8図に示すように針を通る布送
り方向面Bを越えて倒れた下布20の折曲部を縫
目中に縫いこむことがなく、さらにこれらの上下
布19,20の折曲棒14の部分における布の折
曲が正確となるから、合わせ縫目から上布又は下
布の布端まで所望の幅が得られ縫製品の品質が向
上し、商品価値の高い製品が縫合できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は押え金と針板との部分平面図、第2図
は第1図の−断面図、第3図は第1図の−
断面図、第4図は第1図の−断面図、第5
図は第1図の−断面図、第6図は折曲部材1
3を下方位置としたときの第4図と同じ部分の断
面図、第7図は従来の布案内機構における第3図
と同じ部分の断面図、第8図は従来の布案内機構
における第6図と同じ部分の断面図である。 図中1は針板、7は押え金、10は倒れ防止部
12をもつ第一の倒れ防止部材、13は折曲棒1
4をもつ折曲部材、15は第二の倒れ防止部材で
ある。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ミシンの縫目形成部の一側に布送り方向に平行
    な切断部をもつ布縁切断機構と、 縫目形成部と布縁切断機構との間の布押えと針
    板とに布送り方向に平行し上下に対向させて形成
    したU字状溝と、 それらの溝中に配置し上下位置を調節自在に設
    け、合わせ縫いする二枚の布の上又は下の布縁を
    上記の溝中に折曲する折曲棒とをもち、 二枚の布の合わせ縫目から上下の布の布縁まで
    の幅が異なるように縫い合せる布案内機構におい
    て、 ミシン縫合部より布送り方向手前の位置に折曲
    棒に平行して近接配置し折曲棒による上布折曲時
    に折曲した布が針落ち位置を通る垂直布送り方向
    面側に倒れるのを防止する第一の倒れ防止部材
    と、 ミシン縫合部より布送り方向手前の位置に折曲
    棒による下布折曲時に折曲棒より針落ち位置を通
    る垂直布送り方向面側の下布が針落ち位置を通
    る。布送り方向面を越えて折曲するのを防止する
    第二の倒れ防止部材と、 を設けたミシンの布案内機構。
JP13453183U 1983-08-31 1983-08-31 ミシンの布案内機構 Granted JPS6044775U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13453183U JPS6044775U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ミシンの布案内機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13453183U JPS6044775U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ミシンの布案内機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044775U JPS6044775U (ja) 1985-03-29
JPS6136227Y2 true JPS6136227Y2 (ja) 1986-10-21

Family

ID=30303105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13453183U Granted JPS6044775U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ミシンの布案内機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044775U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044775U (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5370071A (en) Lap seamer device for sewing machine
JPS6136227Y2 (ja)
US5715765A (en) Sewing machine hem folder attachment
JP3754880B2 (ja) ミシンの押え金
JP3781183B2 (ja) 玉縁縫いミシン
US2130198A (en) Apparatus for forming blind stitched facings
US4280422A (en) Guide device for sewing machines
JPS6161832B2 (ja)
JPH05192469A (ja) ラップシームステッチを実行する装置
US1263870A (en) Multiple-tuck folder for sewing-machines.
JPS6136228Y2 (ja)
JPS5822699Y2 (ja) ミシンの布押え装置
JPS6028387Y2 (ja) ミシンの被縫物案内具
JPH0238696Y2 (ja)
JPS6112044Y2 (ja)
US2334129A (en) Apparatus for making french seams
JPH09192367A (ja) 布案内を備えたメスつき押えをもつミシン
JPS6312852Y2 (ja)
US1296455A (en) Trimming mechanism for sewing-machines.
JPS6112046Y2 (ja)
JPH0718381Y2 (ja) 奥まつり用ミシンの生地送りガイド
JPS6114359Y2 (ja)
US1828722A (en) Work guiding means for sewing machines
PL178736B1 (pl) Urządzenie zszywające, zwłaszcza do zszywania wyrobów skórzanych z krawędziami założonymi na zakładkę
JPS6345262Y2 (ja)