JPS6135383Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135383Y2
JPS6135383Y2 JP15542179U JP15542179U JPS6135383Y2 JP S6135383 Y2 JPS6135383 Y2 JP S6135383Y2 JP 15542179 U JP15542179 U JP 15542179U JP 15542179 U JP15542179 U JP 15542179U JP S6135383 Y2 JPS6135383 Y2 JP S6135383Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
engine
synchronized
chain
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15542179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5672633U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15542179U priority Critical patent/JPS6135383Y2/ja
Publication of JPS5672633U publication Critical patent/JPS5672633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135383Y2 publication Critical patent/JPS6135383Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はエンジンの組立作業に好適するコン
ベアラインに関するものである。
一般に、コンベアライン上でエンジンの組立作
業を行う場合、コンベアとの組合せでパレツトを
順送りする様にし、コンベア始端部でパレツト上
に治具を載置すると共にその治具上にエンジンを
載置し、パレツトがコンベア上側を通過する間に
エンジンを順次組立て、完成したエンジンをコン
ベア終端部で治具上より取り除くと共に空の治具
を回収して更に空のパレツトをコンベア下側を通
過させてコンベア始端部に送り戻している。とこ
ろでこの方式では全ラインにパレツト及び治具が
必要な為、コンベアラインが長くなればなる程パ
レツト及び治具の数が多く必要となり、装置の附
設費が高価になると伝つた欠点を有する。また、
この方式ではコンベア終端部に治具を回収する装
置が必要な為、装置全体の構造が複雑になる欠点
がある。更に回収した治具を再びコンベア始端部
に戻す必要があつて取扱いに面倒である。
この考案は従来の上記欠点に鑑みてこれを改良
除去せんとするもので、即ち通常のエンジンの組
立作業用のコンベアラインでは、作業を行い易い
様にエンジンの姿勢を変更できる様に支える治具
が必要であつたが、この考案においてはその必要
が全くなく、而も装置全体の構造を簡単に、且つ
取扱いに便宜を計る装置を提供せんとするもので
ある。
以下この考案の構成を図面に示す実施例につい
て説明すると次の通りである。
第1図及び第2図はこの考案に係るエンジン組
立コンベアラインを、例えば第1工程にローラを
回転自在にチエーン上に取付けたローラーフライ
トコンベアの如きノンシンクロのコンベアAを、
第2及び第3工程に板体をチエーン上に取付けた
スラツトコンベアの如き半シンクロのコンベアB
及びワーク支持手段を備えたパレツトをチエーン
上に適当間隔で取付けたシンクロのコンベアCを
夫々使用する場合の実施例を示す全体図で、フレ
ーム(図示せず)に軸1,2,3,4を夫々回転
自在に取付け、軸1にスプロケツト5,5、軸2
にスプロケツト6,6及び7,7、軸3にスプロ
ケツト8,8及び9,9、軸4にスプロケツト1
0,10を夫々固着し、スプロケツト5,5と
6,6間、スプロケツト7,7と8,8間、スプ
ロケツト9,9と10,10間にチエーン11,
11、12,12、13,13を夫々無端状に張
設し、軸4に連結されたモーター14に駆動力で
チエーン11,11、12,12,13,13を
矢印の方向に順次移動させてなり、チエーン1
1,11とこれの各チエーンリンクに回転自在に
取付けたローラー15…でローラーフライトコン
ベアからなるノンシンクロのコンベアを、チエー
ン12,12とこれの各チエーンリンクに固定さ
れた板体16…でスラツトコンベアからなる半シ
ンクロのコンベアBを、チエーン13,13とこ
のチエーン13,13上に適当間隔に固定された
上面に位置ピン17を有するパレツト18…でス
ラツトコンベアからなるシンクロのコンベアCを
夫々構成させている。尚、図中Wはこのコンベア
ライン上にて組立の行われるエンジン、a,bは
自動反転移載機である。
この考案に係るエンジン組立コンベアラインの
実施例は上記の如き構成を有し、次にその作動に
ついて説明する。先ず、エンジンWを第1工程の
ローラーフライトコンベアからなるノンシンクロ
のコンベアの始端部でチエーン11,11のチエ
ーンリンクに取付けたローラー15,15間に第
4図に示す様に載置し、エンジンWをチエーン1
1,11及びローラー15,15の移行に伴つて
矢印の方向に搬送し、この搬送中に第1工程に於
ける組立作業をエンジンWに行わせる。このと
き、エンジンWを押え付けるとローラー15,1
5を回転させてチエーン11,11だけが移行す
るので、エンジンWを任意の位置で且つ必要時間
だけ停止することができて組立作業に支障はな
い。次にローラーフライトコンベアからなるノン
シンクロのコンベアの終端部に於いてエンジンW
を自動反転移載機aにより第2工程のスラツトコ
ンベアからなる半シンクロのコンベアBの始端部
に載り移される。このとき、エンジンWは自動反
転移載機aにて第2工程に於いて作業が行い易い
姿勢に変更される。そして、第2工程のスラツト
コンベアからなる半シンクロのコンベアBのチエ
ーン12,12のチエーンリンクに取付けた板体
16,16間に第6図に示す様に載置されたエン
ジンWは、チエーン12,12及び板体16,1
6の移行に伴つて矢印の方向に搬送され、この搬
送中に第2工程に於ける組立作業をエンジンWに
行わせる。このとき、エンジンWは板体16,1
6に載置させただけでチエーン12,12に対し
て移動可能である為、組立作業に何ら支障はな
い。そして、スラツトコンベアからなる半シンク
ロのコンベアBの終端部に於いてエンジンWを自
動反転移載機bにより第3工程の当該シンクロの
コンベアCの始端部に移載し、当該シンクロのコ
ンベアCの始端部でチエーン13,13上に適当
間隔で設けられたパレツト18上に位置ピン17
により位置規制させて載置し、チエーン13,1
3及びパレツト18の移行に伴つて矢印の方向に
エンジンWを搬送し、この搬送中に第3工程に於
ける組立作業をエンジンWに行わせ、終端部より
完成品としてエンジンWを取り除くようになつて
いる。
この考案に係るエンジン組立コンベアラインの
実施例は上記の如き構成であり、且つ上記の如く
動作するものであるので、治具の必要が全くなく
なつて、治具及びパレツトによる附設費に安価に
でき、而も装置全体の構造を簡単に、且つ取扱い
に便宜を計ることができる。また、ライン全体を
分割することにより、部分的に全自動のトランス
フアー等による組立機に置換することが容易であ
る。
尚、上述の説明では第1工程にローラフライト
コンベアからなるノンシンクロのコンベアを、第
2及び第3工程にスラツトコンベアからなる半シ
ンクロのコンベア及びシンクロのコンベアを夫々
使用したコンベアラインについて述べたが、これ
は一実施例でこの考案はこれに限定されるもので
はない。
以上説明した様にこの考案は、ローラーを回転
自在にチエーン上に取付けたローラーフライトコ
ンベアの如きコンベアの動きと上記ローラー上で
のエンジンの移動停止とを任意に制御可能とした
ノンシンクロのコンベアと、板体をチエーン上に
取付けたスラツトコンベアの如きコンベアの動き
に対し、上記板体上でエンジンを移動可能に載置
した半シンクロのコンベアと、ワーク支持手段を
備えたパレツトをチエーン上に適当間隔で取付け
たコンベアの如き上記パレツト上にエンジンを位
置決め載置して該コンベアと同期して搬送するシ
ンクロのコンベアとの組合せによつて構成し、各
コンベアを相互に連動させ、かつ、自動反転移載
機等によりコンベアからコンベアへエンジンを移
載させるようになしたから、ノンシンクロのコン
ベア上ではエンジンを任意の位置でコンベアの動
きとは無関係に必要な時間だけ停止させて組立作
業を行わせることができ、また、半シンクロのコ
ンベア上ではエンジンをコンベア上で組立作業の
容易な位置へ移動させて組立作業を行わせること
ができ、また、シンクロのコンベア上ではエンジ
ンをパレツト上に位置決め載置してコンベアと同
期搬送させることができ、エンジンの組立作業内
容に対応した好適なコンベアラインを構成でき、
しかも、各エンジンを相互に連動させてあること
によつて、駆動制御や同期搬送が容易となり、か
つ、自動反転移載機等により各コンベアへエンジ
ンを当該工程での組立作業に適する姿勢に移載し
て搬送させることができ、従来の治具を不要化で
き、治具及びパレツトによる附設費を安価にで
き、装置全体の構造及び取扱いを簡単化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るエンジン組立コンベア
ラインの全体を示す平面図、第2図はその側面
図、第3図はノンシンクロのコンベアの一部分を
拡大した側面図、第4図は第3図の−線に於
ける断面図、第5図は半シンクロのコンベアの一
部分を拡大した側面図、第6図は第5図の−
線に於ける断面図、第7図はシンクロのコンベア
の一部分を拡大した側面図、第8図は第7図の
−線に於ける断面図である。 A……ノンシンクロのコンベア、B……半シン
クロのコンベア、C……シンクロのコンベア、W
……エンジン、a,b……自動反転移載機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ローラーを回転自在にチエーン上に取付けたロ
    ーラーライトコンベアの如きコンベアの動きと上
    記ローラー上でのエンジンの移動停止とを任意に
    制御可能としたノンシンクロのコンベアと、板体
    をチエーン上に取付けたスラツトコンベアの如き
    コンベアの動きに対し、上記板体上でエンジンを
    移動可能に載置した半シンクロのコンベアと、ワ
    ーク支持手段を備えたパレツトをチエーン上に適
    当間隔で取付けたコンベアの如き上記パレツト上
    にエンジンを位置決め載置して該コンベアと同期
    して搬送するシンクロのコンベアとの組合せによ
    つて構成し、各コンベアを相互に連動させ、か
    つ、自動反転移載機等によりコンベアからコンベ
    アへエンジンを移載させるようになしたことを特
    徴とするエンジン組立コンベアライン。
JP15542179U 1979-11-08 1979-11-08 Expired JPS6135383Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15542179U JPS6135383Y2 (ja) 1979-11-08 1979-11-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15542179U JPS6135383Y2 (ja) 1979-11-08 1979-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5672633U JPS5672633U (ja) 1981-06-15
JPS6135383Y2 true JPS6135383Y2 (ja) 1986-10-15

Family

ID=29385802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15542179U Expired JPS6135383Y2 (ja) 1979-11-08 1979-11-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135383Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5672633U (ja) 1981-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4293174C2 (de) Laserstrahlbearbeitungsanlage mit einem Palettenspeicher
GB2023528A (en) Conveyors having a plurality of driven endless chains
JPS6135383Y2 (ja)
CN204736482U (zh) 一种具有纸张分离功能的全自动纸辊覆膜切割机
JPS5962B2 (ja) 輪転印刷設備
JPH0343971B2 (ja)
JPH0212656B2 (ja)
JP4006832B2 (ja) 搬送装置
US4213378A (en) Method and apparatus for removing waste pieces from a pre-cut sheet
JP3044986U (ja) 往工程の後に復帰工程をそなえる加工装置
JP2617370B2 (ja) 長尺物の搬送装置
JPH0238339B2 (ja)
JPS6117946Y2 (ja)
JPH0115624Y2 (ja)
JPS621134Y2 (ja)
JP2577124B2 (ja) ワーク位置決め装置
JP3031857U (ja) コーナートランサー
JPH0514028U (ja) ローラコンベヤの搬送方向転換装置
JPS6336859B2 (ja)
JPH0123267Y2 (ja)
JPS6240972Y2 (ja)
JPS6116901Y2 (ja)
JPH0625426Y2 (ja) 自動車車体の搬送装置
JPH067874Y2 (ja) パレットチェンジャーの移載装置
JPS6345916Y2 (ja)