JPS6134058A - ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents
ポリアミド樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS6134058A JPS6134058A JP15540584A JP15540584A JPS6134058A JP S6134058 A JPS6134058 A JP S6134058A JP 15540584 A JP15540584 A JP 15540584A JP 15540584 A JP15540584 A JP 15540584A JP S6134058 A JPS6134058 A JP S6134058A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flame retardant
- comonomer
- parts
- resin composition
- methacrylic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分m)
本発明は難燃性に優れた熱可塑性ポリアミド樹脂忙関す
るものであり、更に詳しくは、燃焼時における大株の滴
下が着しく減少したポリアミ)”41(脂を提供するも
のである。
るものであり、更に詳しくは、燃焼時における大株の滴
下が着しく減少したポリアミ)”41(脂を提供するも
のである。
(従来技術とその問題点)
従来、成形性及び耐熱性に優れているポリアミド樹脂は
代表的な工/ソニアリング樹脂として、機械部品、電気
・電子部品及び自動車部品等に広く使われている。ポリ
アミド樹脂は本来自己消火性の樹脂である(謂ゆるUL
94規格において■−2クラス)が、各稲の充てん材を
含んだ組成物では徐溶性になってしまう。特に家電製品
の部品や電子部品として使用する場合には、自己消火性
で′は不十分であり、更に高度なレベルにまで難燃化す
ることが必要である。この様な分野に適合させる為、ポ
リアミドを難燃化する試みは既に広範囲に渡って実施さ
れており、ハロゲン化合物やトリアジン系化合物が難燃
剤として知られている。
代表的な工/ソニアリング樹脂として、機械部品、電気
・電子部品及び自動車部品等に広く使われている。ポリ
アミド樹脂は本来自己消火性の樹脂である(謂ゆるUL
94規格において■−2クラス)が、各稲の充てん材を
含んだ組成物では徐溶性になってしまう。特に家電製品
の部品や電子部品として使用する場合には、自己消火性
で′は不十分であり、更に高度なレベルにまで難燃化す
ることが必要である。この様な分野に適合させる為、ポ
リアミドを難燃化する試みは既に広範囲に渡って実施さ
れており、ハロゲン化合物やトリアジン系化合物が難燃
剤として知られている。
しかしながら、部品の肉厚が薄くなってくると、燃焼時
に火種が落下し、このため他の部品な損傷するといった
ことが起る様になり、難燃化と共にこの火種の落下を防
止する技術、鞘ゆるドリップ防止技術の開発が望まれて
いた。ポリアミド樹脂のドリップ防止技術としては、難
燃剤を増量する方法や燃焼しない無機物質を配合する方
法がある。
に火種が落下し、このため他の部品な損傷するといった
ことが起る様になり、難燃化と共にこの火種の落下を防
止する技術、鞘ゆるドリップ防止技術の開発が望まれて
いた。ポリアミド樹脂のドリップ防止技術としては、難
燃剤を増量する方法や燃焼しない無機物質を配合する方
法がある。
難燃剤を増量する方法は燃焼時間が短がくなることによ
ってドリップ性が低下するが、元来高価な難燃剤を大量
に使わなければならず、コスト高となる為、好ましい方
法とは言えない。燃焼しない無機物質な配合する方法は
、これらの無機物質がポリアミドとの親和性に欠ける為
、機械的物性が低くなる欠点がある。
ってドリップ性が低下するが、元来高価な難燃剤を大量
に使わなければならず、コスト高となる為、好ましい方
法とは言えない。燃焼しない無機物質な配合する方法は
、これらの無機物質がポリアミドとの親和性に欠ける為
、機械的物性が低くなる欠点がある。
本発明者は、前述の欠点を改善し、肉厚の薄い部品にお
いてもドリップ性が低いポリエステル樹脂組成物につい
て鋭意研究した結果、特定の芳香族ビニル系共重合体を
併用することにより、難燃剤の使用量が少なくて済み、
ドリップ性が極めて低く、機械的特性が優れている組成
物が得られることな見出し、本発明に至ったものである
。
いてもドリップ性が低いポリエステル樹脂組成物につい
て鋭意研究した結果、特定の芳香族ビニル系共重合体を
併用することにより、難燃剤の使用量が少なくて済み、
ドリップ性が極めて低く、機械的特性が優れている組成
物が得られることな見出し、本発明に至ったものである
。
(発明の構成)
即ち、本発明は、熱可塑性ポリアミド100重量部、補
強性充填材0〜160重量部、アクリル酸又はメタクリ
ル酸成分をコモノマーとして含む芳香族ビニル共重合体
2〜50重葉部、難燃剤からなることを特徴とするポリ
アミド樹脂組成物である。
強性充填材0〜160重量部、アクリル酸又はメタクリ
ル酸成分をコモノマーとして含む芳香族ビニル共重合体
2〜50重葉部、難燃剤からなることを特徴とするポリ
アミド樹脂組成物である。
本発明に用いられるポリアミドは、環状ラクタムの重合
物、ω−アミノカルボ/酸類の9重縮合物、ジアミン類
と二塩基酸類との重縮合物及びこれらの混合物や共重合
物である。具体例としては、ポリカゾロラクタム、ポリ
ラウリルラクタム、ポリへキサメチレンア7バミ、ド、
ポリへキサメチレンドデカミド、ポリへキサメチレンド
デカミド、ポリウンデカミド及びこれらの混合物や共重
合物を挙げることができる。
物、ω−アミノカルボ/酸類の9重縮合物、ジアミン類
と二塩基酸類との重縮合物及びこれらの混合物や共重合
物である。具体例としては、ポリカゾロラクタム、ポリ
ラウリルラクタム、ポリへキサメチレンア7バミ、ド、
ポリへキサメチレンドデカミド、ポリへキサメチレンド
デカミド、ポリウンデカミド及びこれらの混合物や共重
合物を挙げることができる。
本発明ににいては、機械的特性及び耐熱性を向上させる
目的で補強性充填材を使用することができる。その例と
して、ガラス繊維、炭素繊維、アスベスト等の繊維状補
強材や、マイカ、メルク、クレー、硅酸カルシウム、が
ラス箔、ガラスピーズ等の粒状又は薄片状充填材な挙げ
ることができ特に好ましくはガラス繊維、マイカである
。補強性充填材の配合量は、流動性や外観上の問題から
160重量部以下であることが必要である。
目的で補強性充填材を使用することができる。その例と
して、ガラス繊維、炭素繊維、アスベスト等の繊維状補
強材や、マイカ、メルク、クレー、硅酸カルシウム、が
ラス箔、ガラスピーズ等の粒状又は薄片状充填材な挙げ
ることができ特に好ましくはガラス繊維、マイカである
。補強性充填材の配合量は、流動性や外観上の問題から
160重量部以下であることが必要である。
本発明に用いられる芳香族ビニル共重合体としては、ア
クリル酸またはメタアクリル酸をコモノマー成分とする
共重合体であり、好ましくは、スチレンとメタクリル酸
とメチルメタクリレートとから得られる共重合体、スチ
レ/とメタクリル酸とから得られる共重合体であり、特
に好ましくはスチレンとメタクリル酸とメチルメタクリ
レートとから得られる共重合体である。この共重合体は
既に出!jAされている特開昭58−217.501に
示されている共重合体であり、スチレン単位とメチルメ
タクリレート単位との合計が70〜96重量%、メタク
リル酸単位1〜10重量%、及び次式(1)で表わされ
る六員環酸無水物単位3〜20重i1%からなる共重合
体である。
クリル酸またはメタアクリル酸をコモノマー成分とする
共重合体であり、好ましくは、スチレンとメタクリル酸
とメチルメタクリレートとから得られる共重合体、スチ
レ/とメタクリル酸とから得られる共重合体であり、特
に好ましくはスチレンとメタクリル酸とメチルメタクリ
レートとから得られる共重合体である。この共重合体は
既に出!jAされている特開昭58−217.501に
示されている共重合体であり、スチレン単位とメチルメ
タクリレート単位との合計が70〜96重量%、メタク
リル酸単位1〜10重量%、及び次式(1)で表わされ
る六員環酸無水物単位3〜20重i1%からなる共重合
体である。
本発明に用いる芳香族ビニル共重合体の配゛合量は2〜
50重量部である。少ない場合にはドリップ性の低下に
効果が認められない。一方、多い場合には、組成物の耐
熱性の低下が大きく、ポリアミドの特性が発揮されなく
なり好筐しくない。
50重量部である。少ない場合にはドリップ性の低下に
効果が認められない。一方、多い場合には、組成物の耐
熱性の低下が大きく、ポリアミドの特性が発揮されなく
なり好筐しくない。
本発明に用いられる難燃剤はポリアミドに使用可能とさ
れる公知の難燃剤であればよく、芳香族ハロゲン化合物
、ハロゲノ化芳香族ビニル系重合体、ハロゲン化シアヌ
レ−)allLハロrン化ポリフェニルエーテル、ハロ
)f:y 化gリフェニルチオエーテル、メラミン、ク
アナミン化合物、ポリグアナミン化合物、インノアヌー
ル酸、ンアヌール酸、メラミンンアヌレート等を挙げる
ことができる。難燃剤の適当配合量はその種類によって
異組成物の難燃性は十分であるが、機械的特性や成形性
の低下が著しく、実用性がない。
れる公知の難燃剤であればよく、芳香族ハロゲン化合物
、ハロゲノ化芳香族ビニル系重合体、ハロゲン化シアヌ
レ−)allLハロrン化ポリフェニルエーテル、ハロ
)f:y 化gリフェニルチオエーテル、メラミン、ク
アナミン化合物、ポリグアナミン化合物、インノアヌー
ル酸、ンアヌール酸、メラミンンアヌレート等を挙げる
ことができる。難燃剤の適当配合量はその種類によって
異組成物の難燃性は十分であるが、機械的特性や成形性
の低下が著しく、実用性がない。
本発明においては難燃剤の効果な更に増大させる効果を
有する難燃助剤を使用することができるが、その例とし
て、モリブテン化合物、アノチモン化合物、金属酸化物
、金属水酸化物等を挙げることができ、特に好ましくは
、三酸化アンチモン、酸化亜鉛、水酸化マグネシウムで
ある。
有する難燃助剤を使用することができるが、その例とし
て、モリブテン化合物、アノチモン化合物、金属酸化物
、金属水酸化物等を挙げることができ、特に好ましくは
、三酸化アンチモン、酸化亜鉛、水酸化マグネシウムで
ある。
本発明の組成物の熱安定性、光安定性、成形性、耐衝撃
性を改良する目的で、種々の添〃口剤、例えばフェノー
ル類、銅化合物、ノ・ロデン化アルカリ金属化合物など
の酸化防止剤、ベンゾフェノ/、ベンゾトリアシールな
どの紫外線吸収剤、パラフィンワックス、脂肪酸エステ
ル、脂肪酸アミド、金属石けんなどの滑剤、各椎ニジス
トマー、変性ポリエチレン、アイオノマーなとの劇衝撃
性改良剤等を配合することができる。
性を改良する目的で、種々の添〃口剤、例えばフェノー
ル類、銅化合物、ノ・ロデン化アルカリ金属化合物など
の酸化防止剤、ベンゾフェノ/、ベンゾトリアシールな
どの紫外線吸収剤、パラフィンワックス、脂肪酸エステ
ル、脂肪酸アミド、金属石けんなどの滑剤、各椎ニジス
トマー、変性ポリエチレン、アイオノマーなとの劇衝撃
性改良剤等を配合することができる。
(効果)
本発明の効果は、前述したように、燃焼時の火種の滴下
を減することにあるが、その判定方法については、UL
941C定められた垂直燃焼試験方法を採用した。この
方法では、燃焼中に火種が滴下し、試験片の下方に置い
た綿が20−以上の確率で着火する場合には、その試験
片の燃焼性ランクはv−2であり、綿着火の確立が10
%以下の場合には、燃焼性ランクはv−(1又はv−1
である。本発明に8いては、この燃焼性ランクがV−の
確率とはソ対応することから、この判定方法な採用した
。
を減することにあるが、その判定方法については、UL
941C定められた垂直燃焼試験方法を採用した。この
方法では、燃焼中に火種が滴下し、試験片の下方に置い
た綿が20−以上の確率で着火する場合には、その試験
片の燃焼性ランクはv−2であり、綿着火の確立が10
%以下の場合には、燃焼性ランクはv−(1又はv−1
である。本発明に8いては、この燃焼性ランクがV−の
確率とはソ対応することから、この判定方法な採用した
。
前述した様にUL94によるV−Q及びv−ルベルの材
料は、燃焼時の滴下がないかあるいは滴下の発生率が小
さいので、近年増力りしている薄物小型のコネクター等
では、使用される材料は圧倒的にV−Qレベルのものが
多く、V−2レベルの材料の使用は皆無といってもよい
程である。この様に、V−Q及びv−ルベルの滴下確率
の小さい材料の実用的価値は最近頓に高まっているのが
実情である。
料は、燃焼時の滴下がないかあるいは滴下の発生率が小
さいので、近年増力りしている薄物小型のコネクター等
では、使用される材料は圧倒的にV−Qレベルのものが
多く、V−2レベルの材料の使用は皆無といってもよい
程である。この様に、V−Q及びv−ルベルの滴下確率
の小さい材料の実用的価値は最近頓に高まっているのが
実情である。
本発明のポリアミド樹脂組成物は、難燃剤使用量が少な
くて済み、を機製品など穐々の用途に必要とされるUL
規格の燃焼ランクV−0又はV−1をクリヤーする火種
非滴下性を有し、各雅工業製品用途に適用できるもので
ある。
くて済み、を機製品など穐々の用途に必要とされるUL
規格の燃焼ランクV−0又はV−1をクリヤーする火種
非滴下性を有し、各雅工業製品用途に適用できるもので
ある。
(実施例)
実施例1及び比較例1
ポリへキサメチレンアジパミド([レオナ1soo]旭
化成社與)、長さ6龍のがラスチョツプドストランド(
ruA−416J旭フアイバ一グラス社JIlり、ゾロ
ム化ポリスチレン(「パイロチェック68ppJフエa
・コーポレーション製)、三酸化アンチモン、MSMA
A樹脂(スチレン/メチルメタクリレート/メタクリル
酸より得られた共重合体)を表1に示す配合量で配合し
、7oφ押出機で溶融混合しペレット化した。得られた
ペレツトを乾燥した後、射出成形機により、長さ125
闘、巾12.7m、肉厚0.8Bの燃焼試験用成形品を
得た。この試験片をUL94の方法で燃焼性試験を行な
い、試験中の火種の落下及びそれによる脱脂綿の着火の
有無を調べた。その結果、火種の落下は非常に少なく、
脱脂綿の着火は全く認められなかった。
化成社與)、長さ6龍のがラスチョツプドストランド(
ruA−416J旭フアイバ一グラス社JIlり、ゾロ
ム化ポリスチレン(「パイロチェック68ppJフエa
・コーポレーション製)、三酸化アンチモン、MSMA
A樹脂(スチレン/メチルメタクリレート/メタクリル
酸より得られた共重合体)を表1に示す配合量で配合し
、7oφ押出機で溶融混合しペレット化した。得られた
ペレツトを乾燥した後、射出成形機により、長さ125
闘、巾12.7m、肉厚0.8Bの燃焼試験用成形品を
得た。この試験片をUL94の方法で燃焼性試験を行な
い、試験中の火種の落下及びそれによる脱脂綿の着火の
有無を調べた。その結果、火種の落下は非常に少なく、
脱脂綿の着火は全く認められなかった。
一方、比較例としてMSMAA樹脂を含まない試験片で
燃焼試験を行なったところ、すべての試験片が火種を落
すことが判った。
燃焼試験を行なったところ、すべての試験片が火種を落
すことが判った。
実施例2及び比較例2〜5
実施例1と同様にして、MSMAA Is4脂の代りに
、8MAA樹脂(スチレン/メタクリル酸共重合体)、
ポリスチレン樹脂、PMMA樹脂(ポリメチルメタクリ
レ−) ) 、SMA樹脂(スチレン/無水フレイ/酸
共重合体)、MS樹脂(スチレン/メチルメタクリレー
ト共重合体)を配合し、燃焼性試験を行なった。結果を
表2に示したが、SMAAIII(脂のみがドリップ防
止効果があることが確認された。
、8MAA樹脂(スチレン/メタクリル酸共重合体)、
ポリスチレン樹脂、PMMA樹脂(ポリメチルメタクリ
レ−) ) 、SMA樹脂(スチレン/無水フレイ/酸
共重合体)、MS樹脂(スチレン/メチルメタクリレー
ト共重合体)を配合し、燃焼性試験を行なった。結果を
表2に示したが、SMAAIII(脂のみがドリップ防
止効果があることが確認された。
J人工余白。
実施例3〜12及び比較例6
実施例1と同様にして、M8MAA樹脂配合量、難燃剤
種類、補強性充填材、ポリアミド種類等の検討を行なっ
た。結果を表6に示したが、この結果から難燃剤のa類
によらずMSMAA樹脂配合の効果があることが判った
。
種類、補強性充填材、ポリアミド種類等の検討を行なっ
た。結果を表6に示したが、この結果から難燃剤のa類
によらずMSMAA樹脂配合の効果があることが判った
。
J久下余白
以上の実施例で明らかな様に、0.8mという非常に薄
い成形品におい゛て、ドリップ発生率が小さく、脱脂綿
の着火率が小さい製品が得られる様になった。このこと
は、近年増卵している薄物小型ノコネクター等で要求さ
れるUL94のV−O又はv−1のレベルに合致する材
料を提供出来る様になった訳で、その実用的価値は非常
に大きいものがある。
い成形品におい゛て、ドリップ発生率が小さく、脱脂綿
の着火率が小さい製品が得られる様になった。このこと
は、近年増卵している薄物小型ノコネクター等で要求さ
れるUL94のV−O又はv−1のレベルに合致する材
料を提供出来る様になった訳で、その実用的価値は非常
に大きいものがある。
特許出願人 旭化成工業株式会社
手続補正書ぐ狛梵)
昭和59年8月3θ日
特許庁長官 志 賀 学 殿
1、事件の表示 昭和59年特許願第 [5540
5号2 発明の名称 ポリアミド樹脂組成物 a 補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2番6号屯 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄2/、− リ諜i、7)虻 & 補正の内容 L 明細書第3頁第9行、「ポリエステル」を「ポリア
ミド」に訂正する。
5号2 発明の名称 ポリアミド樹脂組成物 a 補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2番6号屯 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄2/、− リ諜i、7)虻 & 補正の内容 L 明細書第3頁第9行、「ポリエステル」を「ポリア
ミド」に訂正する。
2 明細書第6頁第6〜7行「ハロゲン化ポリフェニル
エーテル」ヲ「ハロゲン化ポリフエニレンエーテル」に
訂正する。
エーテル」ヲ「ハロゲン化ポリフエニレンエーテル」に
訂正する。
& 明細書第6頁第8行「グアナミン化合物」を「グア
ナミン化合物」に訂正する。
ナミン化合物」に訂正する。
表 明細書第14頁下から第9行「ポリへキサメチレン
アジノぞミン」を「ポリへキサメチレンアジノぞミド」
に訂正する。
アジノぞミン」を「ポリへキサメチレンアジノぞミド」
に訂正する。
以上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、熱可塑性ポリアミド100重量部、補強性充填材0
〜160重量部、アクリル酸又はメタクリル酸成分をコ
モノマーとして含む芳香族ビニル共重合体2〜50重量
部、難燃剤からなるポリアミド樹脂組成物 2、芳香族ビニル共重合体が、スチレンとメタクリル酸
とメチルメタクリレートとをコモノマーとする系より得
られる共重合体である特許請求の範囲に記載のポリアミ
ド樹脂組成物
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59155405A JPH0641553B2 (ja) | 1984-07-27 | 1984-07-27 | ポリアミド樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59155405A JPH0641553B2 (ja) | 1984-07-27 | 1984-07-27 | ポリアミド樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6134058A true JPS6134058A (ja) | 1986-02-18 |
JPH0641553B2 JPH0641553B2 (ja) | 1994-06-01 |
Family
ID=15605256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59155405A Expired - Lifetime JPH0641553B2 (ja) | 1984-07-27 | 1984-07-27 | ポリアミド樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0641553B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0276988A2 (en) * | 1987-01-27 | 1988-08-03 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Flame-resistant polyamide resin composition |
EP0333457A2 (en) * | 1988-03-15 | 1989-09-20 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Flame-resistant polyamide resin compositions |
US5543452A (en) * | 1988-03-15 | 1996-08-06 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Flame-resistant polyamide resin compositions and flame retardants therefor |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60155259A (ja) * | 1984-01-24 | 1985-08-15 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ポリフエニレンエ−テル組成物 |
-
1984
- 1984-07-27 JP JP59155405A patent/JPH0641553B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60155259A (ja) * | 1984-01-24 | 1985-08-15 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ポリフエニレンエ−テル組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0276988A2 (en) * | 1987-01-27 | 1988-08-03 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Flame-resistant polyamide resin composition |
US4788244A (en) * | 1987-01-27 | 1988-11-29 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Flame-resistant polyamide resin composition |
EP0333457A2 (en) * | 1988-03-15 | 1989-09-20 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Flame-resistant polyamide resin compositions |
US5543452A (en) * | 1988-03-15 | 1996-08-06 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Flame-resistant polyamide resin compositions and flame retardants therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0641553B2 (ja) | 1994-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001519850A (ja) | 難燃性抗ドリップポリアミド組成物 | |
JP2005535754A (ja) | ポリアミド成型用組成物、並びに、それから成型された改良された熱安定性を有する電気および電子部品 | |
JP4335443B2 (ja) | 電子用途のための高融点ポリアミド組成物 | |
JPH0721103B2 (ja) | 難燃性ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及び電気部品用成形品 | |
JP3575094B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物 | |
JP3523312B2 (ja) | 難燃性ポリアミド樹脂組成物 | |
JPS6134058A (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JP7071236B2 (ja) | 電気絶縁部品用難燃性ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物 | |
US4525513A (en) | Flame retardant polyamide composition | |
JPS58120662A (ja) | 重合体組成物 | |
JPS6011946B2 (ja) | 難燃性ポリアミド樹脂組成物 | |
JP2669921B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物よりなる表面実装対応電子部品 | |
JPH0665502A (ja) | 樹脂組成物及びそれからなる電子部品 | |
JP2019175584A (ja) | コネクターおよび樹脂組成物 | |
JPS60226546A (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JPH06184431A (ja) | 難燃性ポリアミド樹脂組成物 | |
JPH01174555A (ja) | 芳香族ポリエステル樹脂組成物の製造方法 | |
KR102161374B1 (ko) | 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품 | |
JPS59206460A (ja) | 難燃性ポリアミド樹脂組成物 | |
WO2021140552A1 (ja) | 電気絶縁部品用難燃性ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物 | |
JPH05230367A (ja) | 樹脂組成物及びそれからなる電子部品 | |
JP3060566B2 (ja) | 表面実装用部品に用いられる表面実装用樹脂材料 | |
JP3031989B2 (ja) | コネクター | |
JPH1077404A (ja) | ポリアミド樹脂組成物及び表面実装対応電子部品 | |
JPH04180966A (ja) | ポリテトラメチレンアジパミド組成物 |