JPS6132316B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132316B2
JPS6132316B2 JP21816684A JP21816684A JPS6132316B2 JP S6132316 B2 JPS6132316 B2 JP S6132316B2 JP 21816684 A JP21816684 A JP 21816684A JP 21816684 A JP21816684 A JP 21816684A JP S6132316 B2 JPS6132316 B2 JP S6132316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compounds
compound
methyl
acid addition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21816684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60142983A (ja
Inventor
Piitaa Shuteitsu
Teodooru Fueeru
Pauru Shutadoraa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Priority to JP21816684A priority Critical patent/JPS60142983A/ja
Publication of JPS60142983A publication Critical patent/JPS60142983A/ja
Publication of JPS6132316B2 publication Critical patent/JPS6132316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な有機化合物に関するものであ
る。
本発明によると、式() 〔式中、R1はメチル又はエチル、R2は炭素数
2乃至5のアルカノイルである〕 の新規な化合物及びその酸付加塩が提供される。
R1としては、メチルが好ましい。
本発明の式()の化合物は、式() (式中、R1は上記で定義のとおり)の化合物
を酸R2OH(式中、R2は上記で定義のとおりであ
る)の反応性官能誘導体でアシル化することによ
り得られる。
式()の化合物を得るための式()の化合
物の反応は既知の方法により行なう。
この方法はN−アシル化方法である。酸R2OH
の反応性官能誘導体としては、例えば、上記酸に
相当するハライドたとえば酸クロライド又は酸ブ
ロマイド、相当する無水物〔(アルカノイル)
2O〕が使用される。
この方法は溶液中で有利に行なわれる。好適な
溶媒は例えば塩化メチレンとジオキサンである。
無水物をアシル化剤として使用する場合、過剰の
無水物を溶媒として使用することができる。
反応は−10℃と約室温の間の反応温度で一般に
有利に行なわれる。
またこの方法は、トリエチルアミンの如き第三
塩基の存在下で有利に、又は好ましくはピリジン
又はその同族体の存在下で行なわれる。
この方法により得られる化合物は塩基の形又は
酸付加塩の形で得られる。酸付加塩は既知の方法
で遊離塩基から製造され、そして逆も又同様であ
る。
出発物質は既知であるか、又は既知の方法によ
り製造される。
遊離形又は生理学上許容し得る酸付加塩の形で
の式()の化合物(本発明の化合物)は、興味
ある薬理学的特性を示し、そのため薬剤としての
用途を示す。
そのドパミン作動性特性のため本発明の化合物
はパーキンソン氏病の治療に使用される。
本発明の化合物は更にプロラクチン分泌阻止効
果を示す。プロラクチン分泌阻止化合物は、例え
ば、生理的乳汁分泌および乳汁分泌過多の予防と
治療に使用される。
本発明は又、式()の化合物を遊離形又は生
理的に許容し得る酸付加塩の形で含んでいる薬剤
を提供する。これら薬剤、例えば溶液又は錠剤は
既知の方法により通常の補薬と担体物質を用いて
製造される。
次の非制限的実施例においては全ての温度は摂
氏で表わされる。式()の化合物はここでは8
α−エルゴリンI化合物として命名する。8α−
アミノエルゴリンI化合物は(5R,8S,10R)−
8−アミノエルゴリンI化合物としても命名でき
る。
実施例 1 6−メチル−8α−ピバロイルアミノエルゴリ
ンI 2.41g(10ミリモル)の6−メチル−8α−ア
ミノエルゴリンIを200c.c.の塩化メチレンと25c.c.
の無水ピリジンとの混合物中に溶解し、塩化メチ
レン25c.c.中25ミリモルのピバリン酸クロライドの
溶液を室温で撹拌しながら滴加する。12時間撹拌
した後、反応溶液を過剰の2規定ソーダ溶液に注
ぎ込み、沈澱物を別し、空気中で乾燥する。オ
レンジレツド粗塩基を50倍量のシリカゲルでクロ
マトグラフイーにかけ、標題化合物を塩化メチレ
ン中の2%メタノールで溶離する。融点199〜200
゜。
実施例 2 6−メチル−8α−ピバロイルアミノエルゴリ
ンI アシル化剤としてピバリン酸クロライドのかわ
りにピバリン酸無水物を使用することを除いて実
施例1で述べたのと類似の方法を実施すると、融
点199乃至200゜の標題化合物が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式() 〔式中、R1はメチル又はエチル、R2は炭素数
    2乃至5のアルカノイルである〕 の化合物およびその酸付加塩。
JP21816684A 1984-10-16 1984-10-16 複素環式化合物 Granted JPS60142983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21816684A JPS60142983A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 複素環式化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21816684A JPS60142983A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 複素環式化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60142983A JPS60142983A (ja) 1985-07-29
JPS6132316B2 true JPS6132316B2 (ja) 1986-07-25

Family

ID=16715661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21816684A Granted JPS60142983A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 複素環式化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60142983A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60142983A (ja) 1985-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890466B2 (ja) アゼチジノンの合成のためのプロセス
IE882108L (en) Azithromycin dihydrate
SE460968B (sv) Mellanfoerening, till framstaellning av terapeutiskt anvaendbara derivat av 4-amino-5-alkylsulfonyl-orto-anisamider, vilken utgoeres av 2-metoxi-4-amino-5-alkyltio- eller 2-metoxi-4-amino-5-alkylsulfonylbensoesyra
JPH054968A (ja) キノロンカルボン酸誘導体
JPS6133031B2 (ja)
KR840000081B1 (ko) 세푸록심 에스테르의 제조방법
KR920002869B1 (ko) 7-아미노-3-치환된-메틸-3-세펨-4-카복실산 및 그의 저급 알킬실릴 유도체의 제조방법
KR870000275B1 (ko) 3-메틸플라본-8-카르복실산 에스테르류의 제조방법
US6906096B2 (en) 4,7-Disubstituted indoles and methods of making
JPH0374230B2 (ja)
JPH0670048B2 (ja) ペルゴリド中間体の脱シアン化
JPS6132316B2 (ja)
JPH0450313B2 (ja)
JPS5934194B2 (ja) 複素環式化合物の製造法
NO156200B (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktiv ester av diflunisal.
JP2500853B2 (ja) N−トリクロロアセチル・2−オキシインド―ル−1−カルボキシアミド
KR930003611B1 (ko) 퀴놀론 카복실산 유도체의 제조방법
JPS6018662B2 (ja) 複素環式化合物
JPH0373548B2 (ja)
JPH01313474A (ja) 5‐クロル‐3‐クロルスルホニル‐2‐チオフエンカルボン酸エステルの製造方法
JPH0212230B2 (ja)
EP0398665A1 (en) Benzopyran derivatives
JP2598929B2 (ja) 新規ピリドンカルボン酸誘導体、そのエステルおよびその塩
CA1057737A (en) Proscillaridine derivatives and processes for the production thereof
JPS591716B2 (ja) 1,3,2−オキサアザホスフア−環状化合物のアルキルスルホン酸エステル類の製法