JPS6131713B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131713B2
JPS6131713B2 JP55116821A JP11682180A JPS6131713B2 JP S6131713 B2 JPS6131713 B2 JP S6131713B2 JP 55116821 A JP55116821 A JP 55116821A JP 11682180 A JP11682180 A JP 11682180A JP S6131713 B2 JPS6131713 B2 JP S6131713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
operates
termination
relay contact
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55116821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5742468A (en
Inventor
Naruhiro Terasono
Shigemi Iwata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP55116821A priority Critical patent/JPS5742468A/ja
Publication of JPS5742468A publication Critical patent/JPS5742468A/ja
Publication of JPS6131713B2 publication Critical patent/JPS6131713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエレベータを終端階に減速停止させ
る装置の改良に関するものである。
近年、エレベータの制御装置に電子計算機を用
いることが提案されている。電子計算機を用いた
エレベータにおいても、従来のエレベータと同様
に、エレベータの安全性を確保するため、通常の
速度指令発生装置の外に、上下絡端階には終端階
減速指令発生装置が設置される。これを第1図及
び第2図に示す。
第1図中、1〜4は1階〜4階の階床、5〜7
は昇降路内で1階1(下方終端階)に対応した位
置に1列に配列された下方終端スイツチ、8〜1
0は同じく4階4(上方終端階)に対応する上方
終端スイツチ、11はかご、12はかご11に設
けられた終端スイツチ5〜7,8〜10と係合す
るカム、13は主索、14はつり合おもり、15
は主索が巻き掛けられた網車、16は網車15を
駆動する巻上電動機、17は速度信号Vtを発す
る速度計用発電機、18は電子計算機の演算によ
る通常の速度指令信号Vpnを発する速度指令発生
回路、19は同じく終端階減速指令信号Vptを発
する終端階減速指令発生回路、20は速度指令信
号Vpnと減速指令信号Vptの一方を選択して速度
指令信号Vpを発する速度指令選択回路、21は
加算器22は増幅器である。
第2図中、(+),(−)は直流電源、5a〜7
aは下方終端スイツチ5〜7の常閉接点、8a〜
10aは上方終端スイツチ8〜10の常閉接点、
25は上昇運転時閉成する上昇運転リレー接点、
26は下降運転時閉成する下降運転リレー接点、
30〜32は下方終端スイツチ接点5a〜7aの
状態を電子計算機に取り込むための下方の変換
器、33〜35は上方終端スイツチ接点8a〜1
0aの状態を電子計算機に取り込むための上方の
変換器、30a〜35aは変換器30〜35の減
速指令である。
通常、かご11は速度指令信号Vpnから得られ
る速度指令信号Vpによつて速度制御される。す
なわち、速度指令信号Vpと速度信号Vtの偏差信
号が増幅器22で増幅され、電動機16の速度、
換言すればかご11の速度は精度高く自動制御さ
れる。速度指令発生回路18は電子計算機の演算
によつて、停止すべき階までの距離と現在の速度
等から、最適の減速指令値を選択して発生させて
いる。しかし、万一電子計算機等が故障すると、
かご11が終端階1,4に達しているのに減速指
令値が下がらないため、かご11は高速で終端階
1,4まで走行することが起こり得る。かご11
が終端階1,4を行ぎ過ぎると、リミツトスイツ
チ(法規で設置が義務付けられている。図示しな
い。)により停止指令が発せられるが、かご11
は慣性によりかなりの距離を楕行するため、かご
11またはつり合おもり14は、昇降路底部に設
置されている緩衝器に衝突することになり非常に
危険である。終端スイツチ5〜10はこのような
危険を防止するために設置されているものであ
る。
今、かご11が下方終端階1に走行して来る
と、カム12は下方終端スイツチ5〜7と順次係
合し、その接点5a〜7aは順次開放する。かご
11が下降しているとき、下降運転リレー26は
閉成しており、かご11が中間階を走行中のとき
下方終端スイツチ接点5a〜7aは閉成し、下方
の変換器30〜32は動作していない。上のよう
に、接点5a〜7aが開放すると、下方の変換器
30〜32は順次減速指令30a〜32aを発
し、終端階減速指令発生回路19から減速指令信
号Vptが発せられる。減速指令信号Vptは減速指
令信号Vpnよりも若干高い値に設定されており、
速度指令発生回路18が故障しない限り、速度指
令選択回路20は常に速度指令信号Vpnを選択し
ている。しかし、Vpn>Vptになると、速度指令
選択回路20は減速指令信号Vptを選択し、これ
よりかご11を減速させ、下方終端階1に安全に
停止させる。上方終端階4の場合も全く同様であ
る。
しかし、そのためには、下方及び上方終端スイ
ツチ5〜10に対し、それぞれ変換器30〜35
が必要となり、変換器の個数が増加して不経済と
なる。
この発明は上記欠点を解消するもので、変換器
の数を減らし、かつ故障発見も容易にしたエレベ
ータの終端階減速装置を提供することを目的とす
る。
以下、第1図、第3図及び第4図によりこの発
明の一実施例を説明する。
第3図及び第4図中、25a,26aはそれぞ
れ上昇及び下降運転リレー接点25,26が閉成
したとき「H」となる上昇及び下降方向信号、4
1〜44はダイオード、51,52はANDゲー
ト、53はORゲート、53aはORゲート53の
出力で、異常検出信号である。このANDゲート
51,52及びORゲート53から上昇運転リレ
ー接点25及び下方の変換器30が動作し、下降
運転リレー接点26及び上方の変換器33が動作
すると、異常検出信号53aを発する異常検出回
路を構成する。
図から明らかなように、終端スイツチ5〜10
の内、最初に動作する終端スイツチ接点5a,8
aには、それぞれ独立して変換器30,33が接
続されている。他の終端スイツチ接点6a,7
a,9a,10aについては、下方終端スイツチ
接点6a,7aと下方のダイオード41,42の
直列回路と、上方終端スイツチ接点9a,10a
と上方のダイオード43,44の直列回路に共通
に上方及び下方の変換器31,32が接続されて
いる。
第3図の回路、特にダイオード41〜44に異
常がないときは、上昇及び下降運転リレー接点2
5,26は一方しか閉成しないから、上方及び下
方の変換器31,32は上昇用及び下降用に共用
されていても、動作上何の支障もなく、第2図と
全く同様の動作が行われる。
今、かご11は下際運転中であるとすると、上
昇運転リレー接点25は開放しているから、上方
の変換器53には電流は通せず、その出力33a
は「L」である。しかかし、ここで上方のダイオ
ード44が故障して両方向へ導通状態になると、
(+)―26―7a―42―44―10a―8a
―33―(−)の回路により、上方の変換器33
に電流が通じ、その出力33aは「H」になる。
このとき、下降方向信号26aも「H」であるか
ら、ANDゲート52の出力は「H」となり、OR
ゲート53の出力、すなわち異常検出信号53a
は「H」となる。この信号53aにより、かご1
1は急停止する。また、再起動不能となる。
また、かご11の上昇運転中の場合も同様であ
り、下方の変換器31の動作により、異常検出が
行われる。
実施例では電子計算機を用いたエレベータにつ
いて説明したが、それに限るものではない。変換
器30〜33は電磁リレーであつてもよく、その
動作によつて終端階減速指令の発生を指令するも
のであれば、他の形式のエレベータにも適用可能
である。
以上説明したとおりこの発明では、かごの上昇
時に動作する上昇運転リレー接点と、かごの下降
時に動作する下降運転リレー接点と、上昇運転リ
レー接点と上方終端スイツチのうち最初に動作す
る第1の上方終端スイツチとの直列回路に接続さ
れ、第1の上方終端スイツチの動作により、その
動作位置における減速指令を発する上方の変換器
と、下降運転リレー接点と下方絡端スイツチのう
ち最初に動作する第1の下方終端スイツチとの直
列回路に接続され、第1の下方終端スイツチの動
作により、その動作位置における減速指令を発す
る下方の変換器と、上昇運転リレー接点と第1の
上方終端スイツチの動作後に動作する第2の上方
終端スイツチとの直列回路に接続された上方のダ
イオードと、下降運転リレー接点と第1の下方終
端スイツチの動作後に動作する第2の下方終端ス
イツチとの直列回路に接続された下方のダイオー
ドと、上昇運転リレー接点と第2の上方終端スイ
ツチと上方のダイオードとの直列回路及び下降運
転リレー接点と第2の下方終端スイツチと下方の
ダイオードとの直列回路が並列に接続され、第2
の上方終端スイツチ又は第2の下方終端スイツチ
の動作により、その動作位置における減速指令を
発する上方及び下方の変換器と、上昇運転リレー
接点の動作時に、下方のダイオードの故障による
導通状態により下方の変換器が動作し、又は下降
運転リレー接点の動作時に、上方のダイオードの
故障による導通状態により上方の変換器が動作す
ると、異常検出信号を発する異常検出回路とから
エレベータの終端階減速装置を構成したものであ
る。
これにより、減速指令発生回路を上昇用及び下
降用に共用し得るため経済的に構成できる。ま
た、ダイオード等の異常を容易に検出してかごの
安全を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来及びこの発明によるエレベータの
終端階減速装置の構成図、第2図は従来のエレベ
ータの終端階減速装置の回路図、第3図はこの発
明によるエレベータの終端階減速装置の一実施例
を示す回路図で第2図相当図、第4図は同じく異
常検出回路の論理回路図である。 1……1階(下方終端階)、4……4階(上方
終端階)、5〜7……下方終端スイツチ、8〜1
0……上方終端スイツチ、11……かご、12…
…カム、16……巻上電動機、19……終端階減
速指令発生回路、25……上昇運転リレー接点、
26……下降運転リレー接点、30〜33……変
換器、41〜44……ダイオード、51,52…
…ANDゲート、53……ORゲート、53a……
異常検出信号。なお、図中同一部分は同一符号に
より示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 かごが上方又は下方の終端階に達するのに対
    応して順次動作する2個以上の上方終端スイツチ
    及び2個以上の下方終端スイツチとを備え、該上
    方終端スイツチ又は該下方終端スイツチの動作に
    より、該かごの速度を制御するエレベータの終端
    階減速装置において、前記かごの上昇時に動作す
    る上昇運転リレー接点と、前記かごの下降時に動
    作する下降運転リレー接点と、前記上昇運転リレ
    ー接点と前記上方終端スイツチのうち最初に動作
    する第1の上方終端スイツチとの直列回路に接続
    され、該第1の上方終端スイツチの動作により、
    該動作位置における減速指令を発する上方の変換
    器と、前記下降運転リレー接点と前記下方終端ス
    イツチのうち最初に動作する第1の下方終端スイ
    ツチとの直列回路に接続され、該第1の下方終端
    スイツチの動作により、該動作位置における減速
    指令を発する下方の変換器と、前記上昇運転リレ
    ー接点と前記第1の上方終端スイツチの動作後に
    動作する第2の上方終端スイツチとの直列回路に
    接続された上方のダイオードと、前記下降運転リ
    レー接点と前記第1の下方終端スイツチの動作後
    に動作する第2の下方終端スイツチとの直列回路
    に接続された下方のダイオードと、前記上昇運転
    リレー接点と前記第2の上方終端スイツチと前記
    上方のダイオードとの直列回路及び前記下降運転
    リレー接点と前記第2の下方終端スイツチと前記
    下方のダイオードとの直列回路が並列に接続さ
    れ、該第2の上方終端スイツチ又は該第2の下方
    終端スイツチ動作により、該動作位置における減
    速指令を発する上方及び下方の変換器と、前記上
    昇運転リレー接点の動作時に、前記下方のダイオ
    ードの故障による導通状態により前記下方の変換
    器が動作し、又は前記下降運転リレー接点の動作
    時に、前記上方のダイオードの故障による導通状
    態により前記上方の変換器が動作すると、異常検
    出信号を発する異常検出回路とを備えたことを特
    徴とするエレベータの終端階減速装置。
JP55116821A 1980-08-25 1980-08-25 Reduction gear at terminal stair of elevator Granted JPS5742468A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55116821A JPS5742468A (en) 1980-08-25 1980-08-25 Reduction gear at terminal stair of elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55116821A JPS5742468A (en) 1980-08-25 1980-08-25 Reduction gear at terminal stair of elevator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5742468A JPS5742468A (en) 1982-03-10
JPS6131713B2 true JPS6131713B2 (ja) 1986-07-22

Family

ID=14696457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55116821A Granted JPS5742468A (en) 1980-08-25 1980-08-25 Reduction gear at terminal stair of elevator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5742468A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969248A (ja) * 1982-10-12 1984-04-19 Okuma Mach Works Ltd 工具径自動計測補正方法
JPS60201861A (ja) * 1984-03-22 1985-10-12 Osaka Kiko Co Ltd 多刃切削工具の直径補正方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5742468A (en) 1982-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8869945B2 (en) Supplemental elevator safety system
JPWO2008062500A1 (ja) エレベータ装置
JP4919593B2 (ja) エレベータの運転装置
JPS6131713B2 (ja)
US20090014256A1 (en) Elevator Apparatus and Method of Controlling the Apparatus
JP2001114482A (ja) エレベータの停電時救出運転装置
WO2004031064A1 (ja) エレベーターシステム
CN108483153B (zh) 一种电梯、电梯控制设备及电梯控制方法
JP3355913B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2001002340A (ja) エレベータのブレーキ解放装置
JPH04361966A (ja) エレベーター装置
JPH05155553A (ja) エレベータの速度監視装置
JPH0664853A (ja) エレベーターのレベル制御装置
JPH07223783A (ja) エレベーターの端階安全装置
JPS5913428B2 (ja) エレベ−タの再床合せ制御装置
JPS5837236B2 (ja) エレベ−タの安全装置
JPS6139744Y2 (ja)
JP3355912B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2008133091A (ja) エレベータの終端階速度制御システム
JPS622213Y2 (ja)
JPH01150686A (ja) エレベータの救出運転装置
JPS63679Y2 (ja)
JP2793370B2 (ja) エレベータ
JPS6210302Y2 (ja)
KR930007065Y1 (ko) 엘리베이터 구출운전 선택회로