JPS6129069Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129069Y2
JPS6129069Y2 JP8297681U JP8297681U JPS6129069Y2 JP S6129069 Y2 JPS6129069 Y2 JP S6129069Y2 JP 8297681 U JP8297681 U JP 8297681U JP 8297681 U JP8297681 U JP 8297681U JP S6129069 Y2 JPS6129069 Y2 JP S6129069Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
conversion
address
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8297681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57195237U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8297681U priority Critical patent/JPS6129069Y2/ja
Publication of JPS57195237U publication Critical patent/JPS57195237U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129069Y2 publication Critical patent/JPS6129069Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は中央演算処理装置(以下CPUと略称
する)を用いた、データ収集システムにおける
A/D変換回路に関するものである。
従来のA/D変換回路を第1図に示す。
先ず、ソフトウエアでCPU(図示省略)より
アナログデータのチヤンネルを指定するための信
号をロジツク回路4に出力し、ロジツク回路4か
ら出力される信号により、アナログスイツチ1が
切替わる。そして切替わることにより指定された
アナロデータは、アナログスイツチ1、サンプル
ホールド回路2を夫々介して、A/D変換器3に
入力する。このとき、CPUより変換開始指令信
号をロジツク回路4を介してA/D変換器3に出
力することにより、A/D変換器3はA/D変換
を開始し、変換を完了すると、完了信号をロジツ
ク回路4を介してCPUに出力し、CPUは変換し
たデータを入力する。このような動作をくり返え
し行うことにより、CPUはデイジタルデータを
入力するものである。
すなわち、このA/D変換回路を使用する場
合、CPUのソフトウエアは、アナログスイツ
チ1のチヤンネル指定をする。A/D変換器3
への変換開始指令信号を出力する。完了信号を
入力後、変換データを入力する。という〜の
手順をくり返えして行なうため、〜の処理
中、他の処硫を行うことが出来なかつた。このこ
とは、アナログデータを入力するために、CPU
の専有率を高めるとともに、他の高速に処理をし
なければならない制御演算等に大きな影響を与え
ることになつた。
本考案は上記事情に鑑みなされたもので、その
目的とするところは、CPUのソフトウエアがア
ナログ入力とするための数々の手順をふまなくア
ナログデータを取り込み、しかも必要な時に直ぐ
にアナログデータを使用出来るA/D変換回路を
提供しようというものである。
以下本考案を、第2図・第3図に基いて詳述す
る。第2図において、第1図と同一符号のもの
は、同一名称若しくは相当部分を示す。同図にお
いて、41は制御回路で、CPU10よりアドレ
スをアドレスバス101を通して入力するととも
に、バス102を通して読み込み信号を入力す
る。また制御回路41は、制御回路41で作成す
るチヤンネルアドレス信号a,b,cをバス10
3を通して、CPU10とアナログスイツチ1と
アドレス切換え回路5と夫々出力する。このチヤ
ンネルアドレス信号a,b,cはアナログチヤン
ネルが8個の場合、3bitの信号で表わされ、O
チヤンネルを指定する場合はa,b,cが(0,
0,0)(以下a,b,cの信号をこのように示
す)となつて出力し、1チヤンネルの場合は
(0,0,1)というようにチヤンネルアドレス
信号を出力する。また、制御回路41はA/D変
換開始信号hを通信線203,OR回路11を介
してA/D変換器3に出力する。このA/D変換
開始信号hの他に、CPU10よりA/D変換開
始を示すソフトウエアトリガ信号dよりも通信線
202,OR回路9を介しA/D変換器3に出力
する。
A/D変換器3から、A/D変換中の信号eを
通信線201を通して入力する。このA/D変換
中の信号eは、サンプルホールド回路2にも出力
され、サンプルホールド回路2はA/D変換器3
がA/D変換中アナログデータをホールドしてい
る。そして制御回路41はA/D変換終了後、
WRITE信号fを通信線205を通してRAM6に
出力して、A/D変換データをアドレス切換え回
路5より入力したアドレスを基にRAM6に書き
込む。この場合、アドレス切換え回路5はバス1
03のアドレスをRAM6に出力している。ま
た、制御回路41はCPU10がアナログデータ
を入力する場合、バス102を通して読み込み信
号を入力することにより、アドレス切換え信号i
を通信線204を通してアドレス切換え回路5に
出力してアドレスを切換えさせるとともに、各
READ信号j,kを通信線206,207を通し
て夫々のバツフア回路7,8に出力する。この各
バツフア回路7,8はRAM6のデータをデータ
バス104に出力するゲート回路である。また制
御回路41は、CPU10にデータ書き込み中を
知らせるために、READY信号gをAND回路12
に出力する一方、各通信線206,207から分
岐した各READ信号j,kもOR回路10を介し
てAND回路11に入力し、このAND条件の出力
により、CPU10WAIT状態となる。また、制御
回路41は、全チヤンネルのA/D変換を終了す
ると、終了信号xを通信線208を通してCPU
10に出力する。第3図は、第2図のタイミング
を示したタイムチヤート図で、イはCPUのクロ
ツク信号、ロは制御回路41からバス103に出
力するチヤンネルアドレス信号a、ハはチヤンネ
ルアドレス信号b、ニはチヤンネルアドレス信号
c、ホはソフトウエアトリガ信号d、ヘはA/D
変換中信号e、トはWRITE信号f、チは
READY信号g、リはA/D変換開始信号hを
夫々示している。
以上のように構成されたものにおいて、次に動
作を説明する。
今、制御回路41からチヤンネルアドレス信号
a、b,c(0,0,0)がバス103を通して
CPU10、アナログスイツチ1、アドレス切換
回路5に夫々出力される。そして第3図のホに示
すように、時刻t0でCPU10よりソフトウエアト
リガ信号dを、通信線202,OR回路11を介
してA/D変換器3に出力する。するとA/D変
換器3はアナログスイツチ1、サンプルホールド
回路2を介してチヤンネル0のアナログ信号を入
力して、第3図のヘに示すように時刻t0〜t1の間
A/D変換を行う。時刻t1でA/D変換が終了す
ると制御回路41は、第3図チに示すように時刻
t2でA/D変換したデータをRAM6に書き込む
ことをCPU10に検知させるために、READY信
号gをAND回路21に出力するとともに、制御
回路41は第3図のトに示すように時刻t3で、
WRITE信号fをRAM6に出力して、A/D変換
したデータを時刻t3〜t4の間で、アドレス切換回
路5から入力したアドレスに基いてRAM6に書
き込む。書き込みが終了すると、制御回路41は
第3図チに示すように時刻t5でREADY信号gを
OFFにするとともに、チヤンネルアドレス信号
a,b,cを1インクリメントした(0,0,
1)を、CPU10、アナログスイツチ1、アド
レス切換え回路5に夫々出力する。そして制御回
路41は、第3図のリに示すように時刻t5〜t6
での時間Tだけ待つて、時刻t6にA/D変換開始
信号hを、OR開路11を介してA/D変換器3
に出力し、チヤンネル1を選択する。この時間T
だけ待つことの理由は、アナログスイツチ1のタ
ーンオンタイム、ターオフタイム及びサンプルホ
ールド回路のスルーレートを考慮するためであ
る。A/D変換器3がA/D変換開始信号hを入
力した後の処理は前述のチヤンネル0のデータ入
力の場合と同様である。
このようにして、全チヤンネルのデータを
RAM6に入力し終ると、制御回路41はCPU1
0に終了信号xを出力する。CPU10は、この
終了信号xを検知してアドレスバス101を通し
て、アドレスを制御回路41及びアドレス切換え
回路5に夫々出力し、また、バス102を通して
読み込み信号を制御回路41に出力する。制御回
路41は、この読み込み信号によりアドレス切換
え信号iを通信線204を通してアドレス切換え
回路5に出力する。このアドレス切換え回路5は
バネ101から入力したアドレスをRAM6に出
力する。そして制御回路41は各通信線206,
207を通して各READ信号j,kを各バツフア
回路7,8に夫々出力して、ゲートを開いて
RAM6のデータをデータバス104を介して
CPU10に出力する。
このように、CPU10がアナログデータを入
力する場合に、A/D変換が終了した後には、容
易に取り込める。またA/D変換中の場合でも
A/D変換回路が、何チヤンネルをA/D変換中
かをCPU10が知ることにより容易に取り込め
る。例えばA/D変換回路が、4チヤンネルのデ
ータを変換中であれば、0〜3チヤンネルのデー
タは自由に取り込める。またA/D変換回路が
RAM6にデータを書き込む場合はCPU10は
WAIT状態となる。
また、全チヤンネルのA/D変換終了後ソフト
ウエアトリガ信号dを出力するが、制御回路41
から自動的に出力してもかまわず、このA/D変
換回路を使用するシステムに合つたものを選択す
ることができることは当然である。
以上のように本考案はCPUよりソフトウエア
トリガ信号を与えるだけで自動的にA/D変換を
行ない、A/D変換したデータをRAMに書き込
むようにしたものであるから、CPUはA/D変
換している間待つことがなく、別の処理を施こ
し、必要なときにA/D変換したデータを入力す
ることができる。また、A/D変換中でもA/D
変換しているチヤンネルNo.を知ることにより、急
いで入力しなければならないデータも、すみやか
に、迅速に入力することができる等の優れた利点
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のA/D変換回路を示した構成
図、第2図は本考案の一実施例を示した構成図、
第3図は本考案を説明するためのタイムチヤート
図である。 1はアナログスイツチ、2はサンプルホールド
回路、3はA/D変換器、4はロジツク回路、4
1は制御回路、5はアドレス切換え回路、6は
RAM、7,8はバツフア回路、10はCPU、1
1,13はOR回路、12はAND回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アナログ信号を、アナログスイツチとサンプル
    ホールド回路とを介してA/D変換器に入力し、
    中央演算処理装置からのアドレス信号によりこの
    アナログ信号をA/D変換し、変換データを中央
    演算処理装置に入力するものおいて、前記中央演
    算処理装置からのソフトウエアトリガにてA/D
    変換を開始するA/D変換器からの変換データを
    書き込むRAMと、このRAMのデータをデータバ
    スを通して中央演算処理装置に出力するバツフア
    回路と、チヤンネルアドレスを、中央演算処理装
    置とアナログスイツチ及びアドレス切換え回路と
    に夫々出力して次のチヤンネルA/D変換開始信
    号をA/D変換器に出力し、A/D変換終了後
    WRITE信号をRAMに出力し、かつ、中央演算処
    理装置からの読み込み信号によりアドレス切換え
    信号をアドレス切換え回路に出力し、READ信号
    をバツフア回路に出力する制御回路とを備えたこ
    とを特徴とするA/D変換器。
JP8297681U 1981-06-05 1981-06-05 Expired JPS6129069Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8297681U JPS6129069Y2 (ja) 1981-06-05 1981-06-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8297681U JPS6129069Y2 (ja) 1981-06-05 1981-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57195237U JPS57195237U (ja) 1982-12-10
JPS6129069Y2 true JPS6129069Y2 (ja) 1986-08-28

Family

ID=29878427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8297681U Expired JPS6129069Y2 (ja) 1981-06-05 1981-06-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129069Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57195237U (ja) 1982-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6129069Y2 (ja)
US7609192B1 (en) Control of analog to digital conversion for analog I/O boards
JPS61150055A (ja) Dmaデ−タ転送方式
JPS6362064A (ja) バス変換装置
JPH0191955U (ja)
SU608151A1 (ru) Устройство дл сопр жени цифровых вычислительных машин
SU1312585A1 (ru) Многоканальное устройство дл сопр жени двух ЭВМ
SU1140135A1 (ru) Устройство дл св зи аналоговой и цифровых вычислительных машин
JP2521535B2 (ja) デ―タ転送回路
JPS61117651A (ja) インタ−フエイス装置
JPS6019023B2 (ja) デ−タ処理装置
JPS6273362A (ja) デマンド転送回路
JPS6159563A (ja) バス制御方式
JPS63101924A (ja) A/d変換装置
JPS61216192A (ja) メモリ−書き込み方式
JPH04260116A (ja) 磁気ディスク装置の制御方式
JPS6261976B2 (ja)
JPS60649U (ja) マルチcpuシステムの同期装置
JPS5840618A (ja) プロセス入出力制御方式
JPH01243160A (ja) データ転送制御方式
JPH088976A (ja) Cdt送信方法および回路
JPS58107967A (ja) テストシステム
JPH03259348A (ja) データ転送方式
JPS54131820A (en) Program switching system for data entry device
JPS6316329A (ja) 演算装置のデ−タ送出回路