JPS61280602A - 高密度フエライトの製造方法 - Google Patents

高密度フエライトの製造方法

Info

Publication number
JPS61280602A
JPS61280602A JP60121475A JP12147585A JPS61280602A JP S61280602 A JPS61280602 A JP S61280602A JP 60121475 A JP60121475 A JP 60121475A JP 12147585 A JP12147585 A JP 12147585A JP S61280602 A JPS61280602 A JP S61280602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
added
exceeding
powder compact
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60121475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2561815B2 (ja
Inventor
Hisato Kasamatsu
笠松 久人
Yukio Nagayama
長山 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP60121475A priority Critical patent/JP2561815B2/ja
Publication of JPS61280602A publication Critical patent/JPS61280602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561815B2 publication Critical patent/JP2561815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 〔従来技術とその問題点〕 ディジタル磁気記録は近年益々高記録密度化が進み、従
来の48 TPI ()ラック密度)に対して96 T
PI 、 135 TPIが主流となってきている。こ
れに対応するヘッド機として、従来Ni −Znフェラ
イトが主に用いられてきたが、高記録密度用としては高
透磁率と高飽和磁束をもつ材料が要求されている。また
、高記録密度化に伴ない、ヘッドの形状も小型化してい
るため、超精密加工に耐え得る材料でなければならない
〔発明の目的〕
上記のような要求を満足する材料として、熱間静水圧プ
レス法(HIP)によるMn−Zn機が最も適している
ことは否めない。そこで本発明は、高密度で、気孔が少
なく、かつ高透磁率、高飽和磁束密度を有するMn −
Znフェライトの製造方法を得ようとするものである。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明によればFe 2O3510〜54−0モル% 
、 Mn26.0〜31.0モル96 、 Zn014
.0〜22.0モルチ組成のMn −Zn 7−ライト
において’ Bi2O31V2O511n2O3.及び
SnO□のうち少なくとも1種類を0.01〜2.Q 
wt%添加した粉末の成形体を窒素雰囲気中で一次焼結
したのち、 800〜1600 kg/crn2の圧力
で熱間静水圧プレスすることを特徴とする高密度フェラ
イトの製造法が得られる。
〔実施例〕
以下に本発明の具体的な実施例を示す。
実施例l Fe2O352モル% 2MnC0326モルチア及び
ZnO22モルチよシなる混合物を?−ルミルにて湿式
混合し、濾過乾燥後900℃にて2時間仮焼した粉末を
つくシ、これにBi2O3をO= 0.5 wtチ添加
してが−ルミルによ、92O時間粉砕し、バインダーを
添加したあとスプレードライヤーにて整粒を行ない、得
られた粉末を40X30X10mgのブロックに成形し
、1300℃、4時間窒素雰囲気中で一次焼結したあと
、 1250C,1000′kVcIrL2で2時間A
rガス中でHIP処理を行なった。このブ07りから外
径F3 ms 、内径4■、高さ0.5mmのリングを
切り出し、これを加工歪を除去するため窒素ガス中で8
00℃、1時間熱処理を行なった後、透磁率及び飽和磁
束密度を測定したところ以下の様な結果が得られた。
またこれらのブロックを鏡面薪炭して顕微鏡観察したと
ころ、はとんど気孔は見当らない状態であった。
実施例2 Fe2O353 モk % 、 MnCO327モk 
’ir 、 ZnO2Oモルチよシなる混合物を実施例
1と同様に混合し仮焼した後、V2O3を0−1. O
wt%添加し、以下実施例1と同様にして得た成形体を
1260 ℃。
4時間−次焼結したあと、122O℃、12O□□□会
2で2時間HIP したものの特性を以下に示す。
以下余日 この場合も、顕微鏡観察の結果気孔はほとんど見当らな
かった。
実施例3 Fe2O353モル% 、 MnCO330モル%、Z
nO17モルチよシなる混合物を実施例1と同様に混合
し、仮焼し、た後In2O3を0〜2、Owt%添加し
、実施例1と同様にして成形体を得、これを1260℃
4時間−次焼結したあと、 122O ℃、 sook
g/cIrL2で2時間HIP l、たものの特性を以
下に示す。
この場合も、顕微鏡観察の結果気孔はほとんど観察され
なかった。
以下余日 実施例4 実施例3と同組成からなる混合物を実施例1と同様に混
合し、仮焼した後S nO2を0〜2wt%添加し、実
施例1と同様にして成形体を得、実施例3と同条件にて
一次焼結、 HIPを行なったものの特性を以下に示す
この場合も、顕微鏡観察の結果気孔はほとんど観察され
なかった。
実施例5 実施例1の組成において、仮焼後の粉末にBi2O3及
びV2O5をそれぞれ0.02〜0.06 wt%。
0.2〜0.4 wt%同時添加して粉砕混合し、以下
実施例1と同様にして一次焼結、 HIPを行なった場
合の特性は以下の様であった。
以下余日 また、これらも実施例1〜3と同様気孔は見当らなかっ
た。
実施例6 実施例2の組成において、仮焼後の粉末にv2O5及び
S nO2をそれぞれ0.02〜0.04 wt% 、
 0.5〜1.5 wt%同時添加して粉砕混合し、実
施例2と同様にして一次焼結、 HIPを行なった。第
1図はこのようにして得られた特性を示す。
実施例7 実施例3の組成において、仮焼後の粉末にIn O及び
v2O5をそれぞれ0.5〜1.Owtq6.0.2〜
l、 Q wt%同時添加して粉砕混合し、実施例3と
同様にして一次焼結、 HIPを行なった場合の特性を
第2図に示す。
また2本実施例においてv2O5の替シに5n02を0
.5〜2.0 wt%添加した場合の特性を第3図に示
す。
実施例6および7のいずれの場合も顕微鏡観察の結果、
気孔はほとんど観察されなかった。
以上実施例で示したように2本発明は、 Mn−Znフ
ェライトの製造において、粉末に適量の添加物を入れる
ことによってHIP後の特性を飛躍的に向上させること
が可能となるため、このようにして得られた材料はディ
ジタル磁気ヘッド用として要求される特性を充分満足す
ると考えられる。
また2本発明において、添加物の量の上限を2wt%に
限定したのは、実施例でわかる様に、2wt%を越える
と急激に透磁率が劣化するので好ましくないためである
またHIP処理の圧力を800〜1600に9/cIr
L2に限定したのは800睦/cIrL2以下の圧力で
は十分な効果が得られず気孔が残存しやすく、高密度が
得られないだめであシ、また1600に9/crrL2
を越えるとHIP時の歪が大きくなシすぎて特性が劣化
するためである。
〔発明の効果〕
以上説明したように2本発明の製造方法を用いれば、高
透磁率で、高飽和磁束を持ち、且つ超精密加工に耐え得
る高密度のフェライトを得ることができる。
4、図面の説明 第1図、第2図、及び第3図はいずれも本発明の実施例
で得られて高密度フェライトの添加材料の量による特性
の変化を示す図である。
第1図 (α) SrLO2浄加量(u+ty:) 第2図 (b) 第3図 (α) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、Fe_2O_351.0〜54.0モル%、Mn2
    6.0〜31.0モル%、Zn_O14.0〜22.0
    モル%組成のMn−Znフェライトにおいて、Bi_2
    O_3、V_2O_5、In_2O_3、及びSnO_
    2のうち少なくとも1種類を0.01〜2.0wt%添
    加した粉末の成形体を窒素雰囲気中で一次焼結したのち
    、800〜1600kg/cm^2の圧力で熱間静水圧
    プレスすることを特徴とする高密度フェライトの製造方
    法。
JP60121475A 1985-06-06 1985-06-06 高密度フエライトの製造方法 Expired - Fee Related JP2561815B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121475A JP2561815B2 (ja) 1985-06-06 1985-06-06 高密度フエライトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121475A JP2561815B2 (ja) 1985-06-06 1985-06-06 高密度フエライトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61280602A true JPS61280602A (ja) 1986-12-11
JP2561815B2 JP2561815B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=14812071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60121475A Expired - Fee Related JP2561815B2 (ja) 1985-06-06 1985-06-06 高密度フエライトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561815B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253210A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Ngk Insulators Ltd 多結晶フェライト材料及びその製造法
US5498361A (en) * 1992-12-28 1996-03-12 Tdk Corporation Manganese-zinc system ferrite

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983977A (ja) * 1982-10-29 1984-05-15 東北金属工業株式会社 高密度マンガン・亜鉛フェライトの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983977A (ja) * 1982-10-29 1984-05-15 東北金属工業株式会社 高密度マンガン・亜鉛フェライトの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253210A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Ngk Insulators Ltd 多結晶フェライト材料及びその製造法
US5498361A (en) * 1992-12-28 1996-03-12 Tdk Corporation Manganese-zinc system ferrite

Also Published As

Publication number Publication date
JP2561815B2 (ja) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100222757B1 (ko) 인덕터용 연자성재료 및 이를 이용한 인덕터의 제조방법
JPS5836974A (ja) 低磁気損失Mn−Znフェライトの製造方法
JPS61280602A (ja) 高密度フエライトの製造方法
JP2627637B2 (ja) 酸化物磁性材料
JPS5851402B2 (ja) 磁気ヘツド構造部品用磁器およびその製造方法
JPH04132659A (ja) 酸化クロム系複合焼結体
JPS63260006A (ja) 高密度磁性材料
KR100191350B1 (ko) 고밀도 mn-zn 자성체 제조용 매몰분 제조 방법
JP2706975B2 (ja) Mn―Zn系フェライト材料の製造方法
JPH06132111A (ja) Mn−Zn系フェライトの製造方法
JP3286642B2 (ja) ソフトフェライトの製造方法
JPH03141611A (ja) 微粒組織Mn―Znフェライト材料及びその製造方法
JPH0122228B2 (ja)
JPH01253210A (ja) 多結晶フェライト材料及びその製造法
JP3552794B2 (ja) 低損失酸化物磁性材料の製造方法
JP2566143B2 (ja) 複合磁気ヘッド用高密度,高熱膨張率フェライト及びその製造方法
KR0143068B1 (ko) 산화물 자성재료의 제조방법
JPS60171267A (ja) Νi−Ζnフエライトの製造方法
KR970009415B1 (ko) 고밀도 페라이트(ferrite)의 제조방법
JPS58105505A (ja) 高密度フエライトの製造方法
JPH0345032B2 (ja)
JPH0971455A (ja) フェライト材料およびその製造方法
JPS58185437A (ja) 非磁性亜鉛フエライトおよびその製造方法
JPS5967611A (ja) 多結晶フエライトの製造法
JPS6049152B2 (ja) 低損失誘電材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees