JPS61274064A - 無線式車両保安装置 - Google Patents

無線式車両保安装置

Info

Publication number
JPS61274064A
JPS61274064A JP60114976A JP11497685A JPS61274064A JP S61274064 A JPS61274064 A JP S61274064A JP 60114976 A JP60114976 A JP 60114976A JP 11497685 A JP11497685 A JP 11497685A JP S61274064 A JPS61274064 A JP S61274064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unlock
vehicle
lock
signal
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60114976A
Other languages
English (en)
Inventor
憲一 堀内
正路 太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP60114976A priority Critical patent/JPS61274064A/ja
Publication of JPS61274064A publication Critical patent/JPS61274064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両に設けられたドア等の施錠、解錠を離れた
場所から行うことができるようにした無線式車両保安装
置に関する。
(従  来  技  術) 一般に車両のドアやトランクリッド等の開閉体にはロッ
ク装置が設けられ、降車時に該装置を施錠操作すること
により当該車両又は車両内の荷物の盗難を防止するよう
になっているが、降車時に施錠を怠って上記の如き盗難
に遭うことが少なくない。これに対しては、降車して車
両から離れた後であっても、無線を用いて施錠したか否
かを確認して、これを怠った場合には車両の設置場所ま
で戻ることなく施錠できるようにすることが考えられる
。このようにすれば施錠忘れが防止され、車両もしくは
該車両内の品物の盗難を未然に防止することが可能とな
る。
一方、特開昭58−120967号公報によれば、車両
における開閉体の施錠装置として、運転者が携行する送
信機から送出される無線信号が車載のラジオ受信機に受
信された時に開閉体の錠を自動的に解錠させるように構
成したものが開示されている。この装置によれば、上記
送信機を携行しない者によって開閉体が解錠されること
を防止することができると共に、送信機を用いれば車両
から離れた場所からも解錠することができるので、例え
ば車両の各ドアから乗員を乗せる場合に、運転者が運転
席横のドアを解錠して乗車した後、他の乗員のために他
のドアを開けるといった手間を要することなく、車両か
ら離れた位置から各ドアを一斉に解錠して他の乗員を待
たせることなく乗車さゼることができ、また荷物を積み
降しする場合に、車両から離れた場所から施錠もしくは
解錠することができて、車両の傍で施錠もしくは解錠の
ために荷物を一旦手離さなければならないといった面倒
が省れる等、開閉体の施錠、解錠操作に関する便利性が
向上することになる。
しかし、このような無線式の解錠システムを採用する場
合には、該システムの信頼性が問題となる。つまり、車
両から離れた場所において送信様を無意識的に操作して
該車両における開閉体のロック装置が不測に解錠された
場合に、盗難の危険性が却って増大することになるので
ある。
(発  明  の  目  的) 本発明は、車両に設けられた開閉体のロック装置を無線
を用いて解錠できるようにした場合における上記のよう
な問題に対処するものであり、車両から離れた場所にお
いて携帯送信機を無意識的に操作して開閉体のロック装
置を解錠する信号を発信しても、このような誤った信号
によってはロック装置が一旦解錠されても、所定時間が
経過すればロック装置が再び施錠されるようにする。こ
れにより、開閉体のロック装置が不測に解錠され、この
状態が長時間にわたって放置された場合に生じる盗難の
危険性を防止し、この種の解錠システムの信頼性を向上
させることを目的とする。
(発  明  の  構  成) 本発明に係る無線式車両保安装置は、上記目的達成のた
め次のように構成したことを特徴とする。
即ち、車両に設けられたドア等の開閉体を施錠、解錠す
るロック・アン0ツク手段と、車両から離れた場所から
上記開閉体の解錠を行うためのアンロック信号を送信す
る携帯機と、車両に設けられて上記携帯機からのアンロ
ック信号を受信した時に上記ロック・アンロック手段に
アンロック作動信号を送出する車載機とを備えると共に
、該車載機から、アンロック作動信号が送出された後、
所定時間内に上記開閉体が開かれなければ、該車載機が
ロック作動信号を上記ロック・アンロック手段に送出し
て上記開閉体を再びロック状態に保持するように構成す
る。
このような構成を第1図を用いて更に詳しく説明すると
、携帯機1は、アンロック指令用のアンロックスイッチ
2及びアンテナ3が接続された送信部4を有し、上記ア
ンロックスイッチ2のON操作時に該送信部4からアン
テナ3を介してアンロック信号が送信されるようになっ
ている。一方、車載機11は、受信部12と制御部13
とを有し、上記携帯I’llから送信されたアンロック
信号がアンテナ14を介して受信部12に入力されると
共に、該信号の入力時に制御部13からドライバ15を
介してロック・アンロック手段のアクチュエータ16に
アンロック作動信号が送出されるようになっている。更
に、この車載機11の制御部13には、ドア等の開閉体
の開閉状態を示す開閉スイッチ17が接続されており、
上記制御部13からアンロック作動信号が送出された後
、該制御部13に内蔵されているタイマに設定された所
定時間内に上記開閉スイッチ17からの開閉体が開かれ
たことを示す信号が入力されなかった場合に、上記所定
時間が経過した時点で制御部13からドライバ15を介
してアクチュエータ16にロック作動信号が送出される
ようになっている。従って、上記携帯機1のアンロック
スイッチ2をON操作して開閉体のロック・アンロック
手段を解錠しても、所定時間内に該開閉体が開かれなけ
れば、上記車載機11の制御部13から送出されるロッ
ク作動信号によって該開閉体が再び施錠されることにな
る。
(発  明  の  効  果) 以上のように本発明によれば、運転者等の送信者が所持
する携帯機から送信される無線信号に・よって車両から
離れた場所から該車両の開閉体を解錠できるようにした
無線式車両保安装置において、上記携帯機を操作するこ
とにより開閉体のロック装置が解錠された後、該開閉体
が開かれることなく所定時間が経過すれば、その時点で
上記ロック装置が再び施錠されるので、送信者に開閉体
を開く意思がないにも拘らず、上記携帯機を誤操作した
ために該開閉体のロック装置が解錠された場合にこの解
錠された状態が長時間にわたって放置されることが防止
され、このような場合に生じる盗難の危険性が回避され
て、この種の解錠システムの信頼性が向上することにな
る。
(実  施  例) 以下、図面に示す本発明の実施例について説明する。
第2図及び第3図は携帯機及び車載機の構成を夫々示す
もので、先ず第2図の携帯機21について説明すると、
該携帯機21には、マイクロコンピュータ22と、ON
操作時に該マイクロコンピュータ22にロック指令信号
a及びアンロック指、令信号すを夫々送出するロックス
イッチ23及びアンロックスイッチ24と、送信部25
とが設けられている。
上記送信部25は、ロック指令信号a又はアンロック指
令信号すの入力時にマイクロコンピュータ22から夫々
出力される所定のコード番号を有するコード信号C1を
局部発振回路26から出力される高周波信号C2に重畳
させる変調回路27と、該変調回路27の出力信号C3
を増幅する高周波増幅回路28とを有し、上記ロック指
令信号a又はアンロック指令信号すに応じて上記高周波
増幅回路28からアンテナ29を介してロック信号A又
はアンロック信号Bを送信するようになっている。
また、第3図に示す車載n31には、マイクロコンピュ
ータ32と、受信部33と、上記マイクロコンピュータ
32の出力又は手動スイッチ34からの出力によってロ
ックモータ35を駆動するモータ駆動部36とが設けら
れている。
上記受信部33は、アンテナ37によって受信されるロ
ック信号A又はアンロック信号Bを増幅する高周波増幅
回路38と、該増幅回路38の出力信号d1と局部発振
回路39の出力信号(低周波信号>62とを混合する混
合回路40と、該混合回路40によって周波数が低くさ
れた信号d3を増幅する中間周波増幅回路41と、該増
幅回路41の出力信号d4から所要のコード信号d5を
取出す検波回路42と、該コード信号d5の波形を整形
する波形整形回路43とを有し、該波形整形回路43の
出力信号d6がマイクロコンピュータ32に入力される
ようになっている。
また、上記モータ駆動部36は、マイクロコンピュータ
32から出力されるローレベルのロック作動信号e1と
アンロック作動信号e2とがハイレベルに反転された上
で夫々一方の端子に入力される第1.第2OR回路44
.45と、これらのOR回路44.45の出力によって
夫々導通される第1.第2トランジスタ46.47と、
これらのトランジスタ46.47の導通時に夫々通電さ
れる第1.第2コイル48.49とを有する。また、上
記第1.第2OR回路44.45の他方の端子には、上
記手動スイッチ34からの手動ロック作動信号f1と手
動アンロック作動信号f2とが夫々入力されるようにな
っている。つまり、手動スイッチ34を第1接点341
側に操作すれば手動ロック作動信号f1が第1OR回路
44に入力され、該スイッチ34を第2接点342側に
操作すれば手動アンロック作動信号t2が第2OR回路
45に入力される。従って、マイクロコンピュータ32
からのロック作動信号e1又は手動スイッチ34からの
手動ロック作動信号f1の出力時に第1コイル48が通
電され、またマイクロコンピュータ32からのアンロッ
ク作動信号e2又は手動スイッチ34からの手動アンロ
ック作動信号f2の出力時に第2コイル49が通電され
ることになる。そして、第1コイル48の通電時には、
上記ロックモータ35の給電回路50における第1スイ
ツチ51が電源側に切換ることにより、該電源から第1
スイツチ51、第1ダイオード53、方向切換スイッチ
55、ロックモータ35及び第2スイツチ52を経てX
方向に電流が流れ、これによりロックモータ35がロッ
ク・アンロック装置(図示せず)を施錠する方向に回転
する。また、第2コイル49の通電時には、上記給電回
路50における第2スイツチ52が電源側に切換って、
該電源から第2スイツチ52、ロックモータ35、方向
切換スイッチ55、第2ダイオード54及び第1スイツ
チ51を経てY方向に電流が流れるこ ′とにより、上
記ロックモータ35がロック・アンロック82を解錠す
る方向に回転する。ここで、上記方向切換スイッチ55
は、モータ35がロック・アンロック装置の解錠位置ま
で回転した時に第1ダイオード53側に切換って次の施
錠動作に備え、またモータ35がロック・アンロック装
置の解錠位置から施錠位置まで回転した時に第2ダイオ
ード54側に切換って次の解錠動作に備えるようになっ
ている。
更に以上の構成に加えて、この車載機31におけるマイ
クロコンピュータ32には、車両のドア或いはトランク
リッド等の開閉体の開動作及び閉動作に応じてON、O
FFされる開閉スイッチ56からの開閉信号9が入力さ
れるようになっていると共に、アンロック作動信号e2
を出力した時点で時間計測を開始するタイマが内蔵され
ている。
そして、該マイクロコンピュータ32は、上記アンロッ
ク作動信@e2の出力後、タイマによって計測される所
定時間内に上記開閉体が開かれたことを示す開閉信号g
を入力しない時に上記モータ駆動部36にロック作動信
号e1を送出するようになっている。
次に、上記車載機31におけるマイクロコンピュータ3
2の解錠時の作動を第4図に示すフローチャートに従っ
て説明する。
先ず、送信者が携帯機21におけるアンロックスイッチ
24をON操作−することにより該携帯機21からアン
ロック信号Bが送信され、この信号Bが車載機31によ
って受信されると、該車載機31におけるマイクロコン
ピュータ32は先ずステップS1.S2に従って、上記
アンロック信号8に重畳されたコード番号と予め設定さ
れたコード番号とを比較して両番号が一致しているか否
かを判定し、一致している場合はステップS3.S4を
実行してモータ駆動部36にアンロック作動信号e2を
出力すると共に、該コンピュータ32に内蔵されている
タイマを作動させる。これにより、モータ駆動部36に
おける給電回路50にY方向の電流が流れ、ロックモー
タ35が所定方向に回転して開閉体のロック・アンロッ
ク装置が解錠されると共に、上記アンロック作動信号e
2が出力されてからの時間が上記タイマにより計測され
る。次に、マイクロコンピュータ32は、ステップS5
で開閉体が開かれたか否かを開閉スイッチ56からの開
閉信号りに基づいて判定すると共に間かれていない場合
は更にステップS6で上記タイマにより計測されている
時間が所定時間を経過したか否かを判定し、所定時間が
経過するまで上記ステップSs、Ssを繰り返し実行す
る。そして、所定時間の経過前に開閉体が開かれた場合
は、送信者が開閉体を開くために携帯機21のアンロッ
クスイッチ24をON操作したものと判断されるので、
マイクロコンピユー1j32は上記ステップS3により
ロック・アンロック装置を解錠動作させた状態で制御を
終了する。
然して、上記ステップSs、Ssが繰り返し実行された
結果、開閉体が開かれることなく所定時間が経過した場
合には、マイクロコンピュータ32は次のステップS7
でモータ駆動部36にロック作動信@e1を出力する。
これにより、モータ駆動部36における給電回路50に
X方向の電流が流れ、ロックモータ35が解錠時と逆方
向に回転して、一旦解錠された開閉体のロック・アンロ
ック装置が再び施錠される。従って、送信者に開閉体を
開く意思がないにも拘らず携帯m21のアンロックスイ
ッチ24をON操作して開閉体のロック・アンロック装
置を誤って解錠してしまった場合等には、上記所定時間
経過後に再びロック・アンロック装置が施錠されること
になる。これによって、送信者が上記ロック・アンロッ
ク装置が解錠されていることに気付かずに、車両を長時
間放置した場合等に生じる盗難の危険性が防止され、こ
の種の装置の信頼性が向上することになる。
尚、携帯機21におけるロックスイッチ23をON操作
した時は、該携帯6!21から車載機31にロック信号
Aが送信されることにより、該車載機31のマイクロコ
ンピュータ32からモータ駆動部36にロック作動信号
e1が送出されて、ロックモータ35がロック・アンロ
ック装置を施錠する方向に回転する。つまり、ロックス
イッチ23のON操作時には開閉体が常に施錠されるこ
とになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る無線式車両保安装置の全体構成図
、第2図〜第4図は本発明の実施例を示すもので、第2
図は携帯様の構成図、第3図は車載機の構成図、第4図
は車載機の作動を示すフローチャート図である。 1.21・・・携帯機、11.31・・・車載機、16
.35・・・ロック・アンロック手段(16・・・アク
チュエータ、35・・・ロックモータ)、B・・・アン
ロック信号、el・・・ロック作動信号、e2・・・ア
ンロック作動信号。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両に設けられたドア等の開閉体を施錠、解錠す
    るロック・アンロック手段と、車両から離れた場所から
    上記開閉体の解錠を行うためのアンロック信号を送信す
    る携帯機と、該携帯機からのアンロック信号の受信時に
    上記ロック・アンロック手段にアンロック作動信号を送
    出する車載機とを備え、且つ該車載機が、アンロック作
    動信号の送出後、所定時間内に上記開閉体が開かれない
    場合にロック作動信号を上記ロック・アンロック手段に
    送出して、開閉体を再びロック状態に保持するように構
    成されていることを特徴とする無線式車両保安装置。
JP60114976A 1985-05-27 1985-05-27 無線式車両保安装置 Pending JPS61274064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114976A JPS61274064A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 無線式車両保安装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114976A JPS61274064A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 無線式車両保安装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61274064A true JPS61274064A (ja) 1986-12-04

Family

ID=14651281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114976A Pending JPS61274064A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 無線式車両保安装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61274064A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253884A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 富士通テン株式会社 車両用ドアのキ−レス開閉装置
JPS63107671A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 株式会社東海理化電機製作所 車両用遠隔解施錠装置
JPH01107660U (ja) * 1988-01-12 1989-07-20
JP2010019003A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Denso Corp オートロックシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253884A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 富士通テン株式会社 車両用ドアのキ−レス開閉装置
JPH0511183B2 (ja) * 1986-04-25 1993-02-12 Fujitsu Ten Ltd
JPS63107671A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 株式会社東海理化電機製作所 車両用遠隔解施錠装置
JPH058311B2 (ja) * 1986-10-24 1993-02-01 Tokai Rika Co Ltd
JPH01107660U (ja) * 1988-01-12 1989-07-20
JP2010019003A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Denso Corp オートロックシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237479A (ja) 無線式施解錠制御装置
JPH112053A (ja) 車両用パッシブエントリ制御システム
JP3844908B2 (ja) 車両用遠隔制御装置
JPS60215983A (ja) 車両用施解錠制御装置
US6717290B2 (en) Vehicular door latch operation control device
JPS61274064A (ja) 無線式車両保安装置
JPS61274066A (ja) 無線式車両保安装置
JP2557129B2 (ja) 自動車のキーレスエントリーシステム
JPS61274067A (ja) 無線式車両保安装置
JPS60164571A (ja) 施錠制御装置
JPS61274068A (ja) 無線式車両保安装置
JPS61274065A (ja) 無線式車両保安装置
JPS61274061A (ja) 無線式車両保安装置
JPS61274062A (ja) 無線式車両保安装置
JP2002213124A (ja) 車両用施解錠装置
JPH066846B2 (ja) 無線式解錠制御装置
JP2573052Y2 (ja) 車載用セキュリティ装置
KR850002243Y1 (ko) 자동차의 전자 도난 방지기
JP3546470B2 (ja) 送信機及び受信機及び両者を備えた固有コード登録装置
JPS6065877A (ja) 車両用施錠制御装置
JPS61274063A (ja) 無線式車両保安装置
JPS60164574A (ja) 車両用施錠制御装置
JPH0347387B2 (ja)
JPH0364674B2 (ja)
JPS62276180A (ja) 電波式鍵の制御装置