JPS612650A - 新聞紙受け高速回転あおり出し装置 - Google Patents

新聞紙受け高速回転あおり出し装置

Info

Publication number
JPS612650A
JPS612650A JP59246423A JP24642384A JPS612650A JP S612650 A JPS612650 A JP S612650A JP 59246423 A JP59246423 A JP 59246423A JP 24642384 A JP24642384 A JP 24642384A JP S612650 A JPS612650 A JP S612650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
newspaper
pocket
fanning
speed
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59246423A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート シー・キアムコ
ユージン スキポー,ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing North American Inc
Original Assignee
Rockwell International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24486776&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS612650(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Rockwell International Corp filed Critical Rockwell International Corp
Publication of JPS612650A publication Critical patent/JPS612650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • B65H29/6609Advancing articles in overlapping streams forming an overlapping stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/40Members rotated about an axis perpendicular to direction of article movement, e.g. star-wheels formed by S-shaped members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4473Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact
    • B65H2301/44732Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact transporting articles in overlapping stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/44765Rotary transport devices with compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/65Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel
    • B65H2404/655Means for holding material on element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/20Acceleration or deceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 凡qoとに 新聞紙の生産は一般に紙に印刷すること、切れ目を入れ
ること、紙を長手方向にたたむこと、回転折りたたみ機
またはジョー折りたたみ機のいずれかの中で横断方向に
たたむこと、それから次いでたたんだ紙を発送室に運ぶ
ため回転あおり出し装置またはファンによって屋根瓦式
に重ねた形にしてベルトコンベヤの上に置くことを含む
。現代の印刷機の作業速度が相当速いので、新聞が70
0米/分(2300フイ一ト/分)までの速度で折りた
たみ機から出ることは珍らしくない。
ファンまたは中央のハブに取り付けた通常弓形をしたフ
ィンガを有する折りたたみ機あおり出し装置が、新聞紙
があおり出し機の下に位置する通常のベルトコンベヤに
送るため受け入れられるポケットを画定する。新聞紙の
移行の速度が大きいため、新聞紙はポケットの底に当た
って飛び上がる傾向があり、これが起ることは、とりわ
け新聞紙が受け入れるコンベヤの上に不均一な間隔で並
べられるので、好ましくない。
よって、本発明の主な目的は受け入れるコンベヤの上に
新聞紙を均等に置くことを確実にする改良された新聞紙
受け回転あおり出し装置を提供覆ることである。
あおり出し装置の受け入れポケットの中に新聞紙が入る
速度を遅くするため設けられる改良された新聞紙あおり
出し装置を提供することはこの発明の追加の目的である
新聞紙がポケットの底に達するとき飛び上がらないよう
に新聞紙を保持するため、あおり出し装置の上の各新聞
紙を受け入れるポケット内に掴む装置が設けられる改良
された新聞紙受けあおり出し装置を設けることは本発明
のさらに別の目的である。
本発明のさらにもう1つの目的は、新聞紙を受け入れる
ポケット内にばねで偏依させられる掴み機を有する改良
された新聞紙受け回転あおり出し装置を提供することで
ある。
まだもう1つの本発明の目的は回転あおり出し装置のポ
ケットから新聞紙を取り出すため積極的ストリップ装置
が設けられる改良された新聞紙受けあおり出し装置を提
供することである。
本発明の他の目的及び利点は一部は自明であり、また一
部は下記の明細書及び添附図を参照することによって説
明されるであろう。
11立亙1 本発明の性質のよりよき理解のため、図面を参照し、特
に改良されたあおり出し装置と作動するあおり出し装置
がそのあいだで連動する装置との両者を図示する第1図
を参照して説明する。第1図では数字10と11は折り
たたみ機ローラを示し、これらのローラの間に折丁また
は新聞紙12が通過し、そのとき新聞紙はその最後の横
断方向の折りたたみが与えられる。ロール10と11の
すぐ下に案内要素があり、これは新聞紙12がガイド要
素の下に位置するあおり出し装置に向かって正しく進む
ことを助ける。左側ガイド要素13は新聞紙が左の方に
落ちないように拘束する一方、右側の上方のガイド要素
14と下方のガイド要素14(時にはシューとも呼ばれ
る)は、新聞紙が数字16で表わされる通常のベルト・
コンベヤに向かって下方に移動するときの新聞紙の通り
跡を制御する。
数字20は本発明の一般的な改良されたあおり出し装置
を示す。あおり出し装置の目的は、新聞紙がガイド要素
13と14の間を移行するとき新聞紙を取り、ついで2
1と呼ぶ屋根瓦式に重ねた流れの中に新聞紙が形成され
るとき、コンベヤ・ベルト16のところに新聞紙を直接
運ぶことである。あおり出し装置20は中央あおり出し
装置ハブ25とハブ25に取り付けられ・一般に彎曲し
たまたは弓形に外側に延びる複数個のあおり出し装置・
フィンガ26を含む。これらのフィンガ26は通常かな
り狭い鋼の帯または適当な剛性材料からできているので
、複数個のそのようなバンドはあおり出し装置の幅を横
切るいずれの与えられる列の中にも存在するであろう。
フィンガ26がハブ25に確保されるときの重なり方は
、第1図に示すように新聞紙が受け入れられるポケット
27の形成をもたらす結果となる。
この記載の前のところで述べたように、現代の連続紙帯
を供給される印w4機の速度は、新聞紙が折りたたみ機
の機構から700米/分(2300フイ一ト/分)に近
い速度で出てくるという速さであり、また現在改良と変
容が、いつも結果として尚速い速度を生んでいる。その
ような高速の結果として起った問題は、新聞紙がその折
りたたんだ縁が、下方のコンベヤに輸送するため新聞紙
が挿入されるポケットの底に達するとき、飛び上がると
いう問題である。
本発明は、新聞紙が受け入れポケットの底辺の壁から飛
び出すことが自由であるとき起る困難をなくしながらよ
り速い速度を受け入れることを可能にする。この機構は
第2図に最もよく示され、この図で折丁(新聞紙)12
は2つの異なった位置にあるところが示される。第1の
位置は、新聞紙がポケット27に完全に受け入れられて
いない位置で、第2の位置、即ち一番低い位置は、新聞
紙がポケットに受け入れられている位置である。
前記の問題を克服するために、出願者は、新聞紙の移動
速度を新聞紙がポケットの底に近付くに従って遅くする
よう各ポケット内に作動して位置する装置を追加した。
特に、この装置は、軸31においてハブ25に枢動可能
に連結されるレバー・アーム30の形をとる。レバーは
枢着点31から外側に延びてポケット27の中に入り、
ついで下方に32に示されるようにある角度でポケット
の底に向かって延びる。レバー30の上方の延長部は張
力ばね34の一端を受け入れるアーム33を含み、ばね
の他端はハブ25に取り付けられている。この構造では
、新聞紙12がボケツ]へ27に入ると、折りたたんだ
縁はレバー30の角度部32に当たり、レバーをして、
それが最終的に新聞紙12が完全にポケットの中に挿入
された図示の位置を取るまで内方に枢動させるというこ
とは明白である。新聞紙がレバー30に抗して移行する
と、新聞紙はばね34から次第に増加する抵抗を受ける
ので、挿入が完了するまでに、新聞紙はしっかりと掴ま
れ飛び出す゛ということはない。図示のばねのタイプと
レバーの構造は、例えばコイルばねが張力ばねの代りに
使われることかでき、あるいは他のどのような形の偏依
装置でも新聞紙を所定の位置に正しく掴むことを保証す
るものは使うことができるから、制限するものではない
再び添附図面の第1図を参照して、あおり出し装置の一
部として固定して取り付けられるストリッパ・バー35
が設けられ、このバーはフィンガ26の間に上方に向か
って延びている。このようにして各新聞紙がそのポケッ
ト27内に配られるとき、折りたたんだ縁は最終的にス
トリッパ・バー35と遭遇し、そうしてフィンガが転回
運動を続けるあいだ、新聞紙はポケットから取り出され
ベルト16の上に屋根瓦の形で重ねた流れの一部として
置かれる。新聞紙がポケットの中で飛び出すことを除く
ことにより、各新聞紙が完全に挿入され、よってコンベ
ヤ16の上に結果として得られる流れは、相互に均一に
また均等な間隔に置かれる新聞紙から成り立つ。
本発明は好適な実施例との関係で記載されたが、多くの
変更と変容がこの技術に熟練した人々には明白であろう
。よって、本発明はここに記載した明細書によって限定
されることなく、唯上記特許請求の範囲だけによって限
定されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転あおり出し装置の端部の正面図で
、また折りたたみ機ロールとあおり出し装置から新聞紙
を受け入れる通常のコンベヤを示す図;及び 第2図は第1図のあおり出し装置から切り離された1つ
の扇形部の拡大図で、新聞紙受け入れポケット内に位置
する新聞紙保持装置を示す図である。 図において、 10.11・・・折りたたみ機ローラ、12・・・新聞
紙或いは折丁、 13.14・・・ガイド要素、 20・・・(改良した)あおり出し装置、25・・・ノ
\ブ、26・・・フィンガ、 21・・・屋根瓦の形に重ねた新聞紙の流れ、27・・
・ポケット、30・・・レバー・アーム、35・・・ス
トリッパ・バー。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)折りたたみ機から新聞紙を受け、それをコンベヤ
    装置の上に屋根瓦式に重ねた形に置く高速回転あおり出
    し装置において、 (a)中央あおり出し装置ハブ、 (b)前記あおり出し装置ハブに取り付けられそこから
    外側に弓形で重なる関係に延びて、新聞紙が受け入れら
    れるポケットを形成する複数個のあおり出し装置フィン
    ガ;及び (c)新聞紙がポケットの底に達するとき新聞紙が飛び
    出すことを防ぐため各ポケット内に作動しまた位置する
    装置を含むことを特徴とする新聞紙受け高速回転あおり
    出し装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の高速回転あおり出
    し装置において、 各ポケット内に作動しまた位置する前記装置は、新聞紙
    の移行の速度をそれがポケットの底に近付くにつれて遅
    くする形状をしていることを特徴とする新聞紙受け高速
    回転あおり出し装置。
  3. (3)特許請求の範囲第2項に記載の高速回転あおり出
    し装置において、 各ポケット内に作動しまた位置する前記装置は、前記ハ
    ブに取り付けられまた外側にポケットの中に、または下
    方にポケットの底に向かつて延びるレバー・アームを含
    むことを特徴とする新聞紙受け高速回転あおり出し装置
  4. (4)特許請求の範囲第3項に記載の高速回転あおり出
    し装置において、 前記レバー・アームはその一辺において前記あおり出し
    装置ハブの上に枢動して取り付けられ、また偏依させる
    装置が、前記レバーの他端をして前記ハブから遠ざかる
    よう強制するため設けられることを特徴とする新聞紙受
    け高速回転あおり出し装置。
  5. (5)特許請求の範囲第4項に記載の高速回転あおり出
    し装置において、 前記偏依させる装置はばねであることを特徴とする新聞
    紙受け高速回転あおり出し装置。
  6. (6)特許請求の範囲第1項に記載の高速回転あおり出
    し装置において、 固定したストリッパ装置が新聞紙が置かれるところに設
    けられ、前記ストリッパ装置は前記あおり出し装置のフ
    ィンガの間にあるポケットの中に延びて新聞紙をポケッ
    トから取り除くことを特徴とする新聞紙受け高速回転あ
    おり出し装置。
JP59246423A 1984-06-14 1984-11-22 新聞紙受け高速回転あおり出し装置 Pending JPS612650A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US620649 1984-06-14
US06/620,649 US4537390A (en) 1984-06-14 1984-06-14 High speed folder fly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS612650A true JPS612650A (ja) 1986-01-08

Family

ID=24486776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59246423A Pending JPS612650A (ja) 1984-06-14 1984-11-22 新聞紙受け高速回転あおり出し装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4537390A (ja)
EP (1) EP0164440B1 (ja)
JP (1) JPS612650A (ja)
AU (1) AU573636B2 (ja)
BR (1) BR8405927A (ja)
CA (1) CA1221992A (ja)
DE (1) DE3469882D1 (ja)
MX (1) MX161060A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4968134A (en) * 1988-06-29 1990-11-06 Ricoh Company, Ltd. Overhead projector
JPH03105157U (ja) * 1990-02-13 1991-10-31
JPH05208768A (ja) * 1991-08-12 1993-08-20 Heidelberger Druckmas Ag 輪転印刷機の折り機の排紙装置
US6216591B1 (en) 1999-04-09 2001-04-17 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Delivery fan in a rotary printing press for delivering signatures in overlapping succession

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3404459A1 (de) * 1984-02-08 1985-08-14 Frankenthal Ag Albert Verfahren und vorrichtung zur auslage bogenfoermiger produkte in form eines schuppenstromes
DE3767433D1 (de) * 1986-10-22 1991-02-21 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum uebernehmen von gefalzten druckereierzeugnissen von druckmaschinen.
DE3725225C1 (de) * 1987-07-30 1988-07-21 Miller Johannisberg Druckmasch Vorrichtung zum Sammeln und Ablegen von Signaturen
US4865307A (en) * 1987-08-03 1989-09-12 Rockwell International Corporation High speed fly stripping device
US4813662A (en) * 1988-01-29 1989-03-21 Hall Processing Systems High speed drum processing apparatus
US5046711A (en) * 1988-01-29 1991-09-10 Hall Processing Systems High speed drum type processing apparatus
US4925179A (en) * 1988-06-01 1990-05-15 Harris Graphics Corporation Delivery fan with undulated fan pockets
JPH05338890A (ja) * 1992-06-03 1993-12-21 Ace Denken:Kk 紙片収納装置
US5421700A (en) * 1993-04-29 1995-06-06 Tension Envelope Corporation Envelope flap up pick and place apparatus and method
NL9400542A (nl) * 1994-04-06 1995-11-01 Buhrs Zaandam Bv Omkeerinrichting alsmede een werkwijze voor het omkeren van bijvoorbeeld grafische produkten.
US5558615A (en) * 1994-08-29 1996-09-24 Heidelberger Druckmaschinen Ag Modular exit roller assembly
US5490666A (en) * 1994-08-29 1996-02-13 Heidelberger Druchemaschiner Ag Folder with spring-biased exit roller
US6276681B1 (en) * 1995-04-26 2001-08-21 Heidelberg Harris Inc. Product delivery apparatus having replaceable elements
DE19522572A1 (de) * 1995-06-26 1997-01-02 Billhofer Maschf Gmbh Stütze für eine kontinuierliche Transporteinrichtung
DE19525168C2 (de) * 1995-07-11 1997-05-28 Koenig & Bauer Albert Ag Schaufelrad zum Auslegen von Falzprodukten
DE19814694A1 (de) * 1997-04-08 1998-10-15 Fuji Electric Co Ltd Medium-Aufnahmevorrichtung
JP2952765B2 (ja) * 1997-10-06 1999-09-27 株式会社東京機械製作所 輪転機用折ユニットの折帳搬出装置
JP2992003B2 (ja) * 1998-01-30 1999-12-20 株式会社東京機械製作所 折機のペーパーガイド装置
DE19804810C2 (de) * 1998-02-06 2003-06-05 Wifag Maschf Schaufelrad für eine Druckmaschine
US6279890B1 (en) * 2000-04-11 2001-08-28 Goss Graphic Systems, Inc. Combination rotary and jaw folder for a printing press
US6832886B2 (en) 2001-07-27 2004-12-21 C. G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Apparatus and method for stacking sheets discharged from a starwheel assembly
US20040108651A1 (en) * 2002-08-09 2004-06-10 Jurg Haller Transfer Device Particularly for Inserting Devices and Method for Transferring Articles
FI113357B (fi) * 2002-10-10 2004-04-15 Metsi Oy Menetelmä ja laitteisto painotuotteista koostuvan tuotevirran käsittelemiseksi
JP4409970B2 (ja) 2003-01-29 2010-02-03 株式会社リコー 画像形成装置、及び認証プログラム
DE10311858B3 (de) * 2003-03-17 2004-08-19 Nexpress Solutions Llc Vorrichtung zum Transport eines im wesentlichen bogenförmigen Elementes, insbesondere eines Bedruckstoffbogens
DE10311859B3 (de) * 2003-03-17 2004-08-19 Nexpress Solutions Llc Vorrichtung zum Transport eines im wesentlichen bogenförmigen Elementes, insbesondere eines Bedruckstoffbogens
US6877740B2 (en) 2003-07-30 2005-04-12 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Starwheel feed apparatus and method
DE102004001231A1 (de) * 2004-01-07 2005-08-04 Giesecke & Devrient Gmbh Spiralfachstapler
DE102004029170B4 (de) * 2004-06-16 2007-05-03 Man Roland Druckmaschinen Ag Auslegermodul für eine Druckmaschine
DE102006005156A1 (de) * 2006-01-14 2007-07-19 Kolbus Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Ablegen von einzeln aufeinanderfolgend zugeführten Druckprodukten in einer geschuppt übereinanderliegenden Formation
CH700561A1 (de) * 2009-03-10 2010-09-15 Ferag Ag Vorrichtung und verfahren zum übernehmen und weiterverarbeiten von flexiblen, flächigen gegenständen.
JP5363531B2 (ja) * 2011-06-13 2013-12-11 富士通フロンテック株式会社 渦型羽根車式集積装置
JP7459566B2 (ja) * 2020-03-05 2024-04-02 株式会社リコー 媒体積載装置及び画像形成システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE622611C (de) * 1934-03-26 1935-12-02 Anciens Etablissements L Chamb Vorrichtung zum Foerdern von Papierblaettern u. ae. mittels einer gezahnten Radscheibe
US3567005A (en) * 1968-11-29 1971-03-02 Meredith Corp Turnover device
CH584153A5 (ja) * 1973-10-10 1977-01-31 Ferag Ag
US4132403A (en) * 1977-07-07 1979-01-02 Veb Polygraph Leipzig Kombinat Fuer Polygraphische Maschinen Und Ausruestungen Sheet transfer apparatus for printing machine
DE2756223C2 (de) * 1977-12-16 1982-12-30 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Verfahren zur Steuerung des Einlaufs von Transportgut in einen Spiralfachstapler und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US4357008A (en) * 1980-08-01 1982-11-02 Harris Corporation Creel assembly
DE3108681A1 (de) * 1981-03-07 1982-09-30 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach "einrichtung zur entnahme von druckexemplaren aus den schaufelraedern eines falzapparates"
JPS5895069A (ja) * 1981-11-27 1983-06-06 Toshiba Corp 紙葉類回収装置
US4473219A (en) * 1982-07-14 1984-09-25 Autostamp Institution Limited Gatherer with binding mechanism for papers discharged from a bin drum

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4968134A (en) * 1988-06-29 1990-11-06 Ricoh Company, Ltd. Overhead projector
JPH03105157U (ja) * 1990-02-13 1991-10-31
JPH05208768A (ja) * 1991-08-12 1993-08-20 Heidelberger Druckmas Ag 輪転印刷機の折り機の排紙装置
JP2779290B2 (ja) * 1991-08-12 1998-07-23 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 輪転印刷機の折り機の排紙装置
US6216591B1 (en) 1999-04-09 2001-04-17 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Delivery fan in a rotary printing press for delivering signatures in overlapping succession

Also Published As

Publication number Publication date
AU573636B2 (en) 1988-06-16
BR8405927A (pt) 1986-06-10
EP0164440B1 (en) 1988-03-16
EP0164440A1 (en) 1985-12-18
DE3469882D1 (en) 1988-04-21
MX161060A (es) 1990-07-18
AU3483784A (en) 1985-12-19
CA1221992A (en) 1987-05-19
US4537390A (en) 1985-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS612650A (ja) 新聞紙受け高速回転あおり出し装置
US4604851A (en) Method and apparatus for the intermediate storage of printed products arriving in an imbricated product formation such as newspapers, periodicals and the like
JPS61282261A (ja) 自動丁合い機
US4750724A (en) Apparatus for stacking a zigzag folded web
US4771896A (en) Apparatus for forming a running shingle of documents
JPS63306160A (ja) 予め折畳まれた無端の帯状物から堆積体を形成するための装置
US4569622A (en) Apparatus for depositing sheets in a pile
US5131644A (en) Sorter and receiving tray
CA2024737A1 (en) Process and apparatus for the further processing of stacked, preferably folded printing products
US2133260A (en) Machine for stacking sheet material
US4479643A (en) Method and apparatus for transferring newspapers from pockets to an overlapped stream
US4785165A (en) Method and apparatus for identifying, cutting and processing documents
EP0302169A2 (en) High speed fly stripping device
US2133262A (en) Machine for separating, counting, and delivering sheet material
EP0237129B1 (en) A method for handling documents to be inserted into an envelope by combining a plurality of serially supplied sheets into a set and document handling device for carrying said method into effect
US5399222A (en) Process and apparatus for the processing of printing products arriving in an imbricated formation
US4867435A (en) Apparatus for stacking folded sheet material
US3667753A (en) Gate mechanism for processing a stream of articles
US3667663A (en) Feeder unit
US5996987A (en) Device for feeding printed product to a further processing point
US5007797A (en) Hold-back device for selectively separating sheets fed seriatem to a stack
US5409206A (en) Apparatus for buffering transport of documents
US5547182A (en) Apparatus for feeding distorted documents
US5593153A (en) Tray configuration for sheet receiving apparatus
JP3626261B2 (ja) 用紙区分け装置