JPS61260345A - マルチプロセサ間のバス制御方式 - Google Patents

マルチプロセサ間のバス制御方式

Info

Publication number
JPS61260345A
JPS61260345A JP10245385A JP10245385A JPS61260345A JP S61260345 A JPS61260345 A JP S61260345A JP 10245385 A JP10245385 A JP 10245385A JP 10245385 A JP10245385 A JP 10245385A JP S61260345 A JPS61260345 A JP S61260345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
processor
circuit
priority
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10245385A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Fukutomi
福富 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10245385A priority Critical patent/JPS61260345A/ja
Publication of JPS61260345A publication Critical patent/JPS61260345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はアドレス/データバスを共有する複数のマルチ
プロセサで構成されたデータ処理装置のバス制御方式に
関する。
(従来の技術) 従来、この種のデータ処理装置のそれぞれのプロセサは
非同期で動作し、任意の時点でアドレス/データバスに
情報を乗せていた。このため、10セサの処理するデー
タ量によっては、一つのプロセサが長時間にわたってバ
スを専有することになっていた。また、プロセサにおけ
るバスの使用には優先順位がなく、システムに固定され
ていて優先順位を変更することは不可能であった。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来のマルチプロセサのデータ処理装置では、
一つのプロセサがアドレス/データバスを長時間にわた
って専有するので、他のプロセサで一定時間内に終了し
なければならない処理が終了せず、オーバーランが発生
してしまうという欠点があった。
また、プロセサのパス使用に優先順位がないので、シス
テムを拡張しようとしても最初から設計をやり直さなけ
ればならないという欠点があった。
本発明の目的は、アドレス/データバスの状態 ゛を監
視して各プロセサの性能を低下させずに動作を保障する
とともに、プロセサのバス使用の優先順位を変更できる
ようにして上記欠点を除去し、システムを変更できるよ
うに構成したマルチプロセサ間のバス制御方式を提供す
ることにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によるマルチプロセサ間のバス制御方式は、複数
のプロセサと、バスインターフェース回路と、メモリ回
路と、バス解析制御回路と、複数のプロセサインターフ
ェース回路とを具備し、複数のプロセサのそれぞれによ
ってアドレス/データバスの共有制御とプライオリティ
制御とを実行できるように構成したものである。
複数のプロセサは、データ処理装置においてアドレス/
データを共有するものである。
バスインターフェース回路は、アドレス/データバスの
情報を取出すためのものである。
メモリ回路は、複数のプロセサのそれぞれからの情報を
格納するためのものである。
バス解析制御回路は、複数のプロセサのそれぞれからの
情報を解析してメモリ回路に格納するように指示すると
ともに、複数のプロセサのそれぞれKよるアドレス/デ
ータバスの使用を制御するためのものである。
複数のプロセサインターフェース回路は、複数のプロセ
サのそれぞれとバス解析制御回路との間を結ぶためのも
のである。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明によるマルチプロセサ間のバス制御方
式を実現するデータ処理装置の一実施例を示すブロック
図である。第1図において、1はアドレス/データバス
、2〜6はそれぞれプロセサ回路、6〜9はそれぞれプ
ロセサインターフェース回路、1(lバスインターフェ
ース回路、11はバス解析制御回路、12はメモリ回路
である。
第1図において、プロセサ回路2〜6は、例えば−中央
処理プロセサ回路、回路制御用プロセサ回路、磁気ディ
スク制御プロセサ回路、あるいは入出力制御プロセサ回
路などのそれぞれ7ステム制御や入出力処理を司るプロ
セサ回路である。
アドレス/データバス1は、プロセサ回路2〜5から要
求されたアドレスやデータを任意の他のプロセサに転送
する。
バス解析制御回路11は、プロセサ回路2〜5から送出
されるバスの専有要求を解析し、優先順位と合わせてチ
ェックしてバス専有許可指定を送出する。
バス解析回路11とプロセサ回路2〜5との間の情報の
授受は、それぞれプロセサインターフェース回路6〜9
を介して行う。アドレス/データバス1とバス解析制御
回路11との間の情報の授受はバスインターフェース回
路10によって行う。
また、システムの立上げ時に各プロセサのパス使用の優
先順位情報はメモリ回路12に格納する。
第2図は、マルチプロセサのバスの使用を制御するため
のバス解析制御回路11の構成の一実施例を示すブロッ
ク図である。バス解析制御回路11は)ゝス解析回路1
5と、バス制御回路14とから成立つ。
第3図は、バス解析回路13の動作を示すフローチャー
トであり、動作内容は次のとおりである。
すなわち、システムの立上げ時に最初に動作し始めてマ
スクとなるプロセサは、システム内の各プロセサの優先
順位をバス解析回路13に通知する。
バス解析回路15は、メモリ回路12へ上記優先順位情
報を格納する。この後、各プロセサは任意の時点で必要
に応じてアドレス/データバス1の使用を要求する。各
プロセサからのバス使用要求を認識したならは、バス解
析回路13はメモリ回路12に格納された優先順位に従
ってフラグをセットする。
第4図は、バス制御回路14の動作を示すフローチャー
トであり、動作内容は次のとおりである。
すなわち、バス制御回路14はメモリ回路12の内容を
確認し、フラグの立っているパス使用要求のうちの優先
順位の高いものを実行可としてプロセサに通知するとと
もに、バス使用の実行を可能化する。プロセサのバス使
用終了を検出したならば、バス使用要求の2ラグを落す
必要に応じて、以上の動作が繰返して実行される。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、アドレス/データバスの
状態を監視して各プロセサの性能を低下させずに動作を
保障するとともに、プロセサのバス使用の優先順位を変
更できるように構成することKより、次のような複数の
効果がある。
第1に、各プロセサのプログラミングにおいてパスの専
有時間を考慮する必要がなくなシ、プログラムの作成が
容易になる。
12に、システムにおいであるプロセサにバス使用を優
先したい要求が発生した時点で、変更や追加が可能とな
シ、システムの拡張が容易になる。
第8に:、ババス析制御回路がパスの使用状態を把握し
ており、パス使用状態情報を各プロセサ忙通知すること
Kより、使用されていない時間を有効に他の動作に4わ
すことができ、システム全体の性能を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるマルチプロセサ間パス制御方式
を実現するデータ処理装置の一実施例を示すブロック図
である。 第2図は、第1図におけるバス解析制御回路の詳細な実
施例を示すブロック図である。 第8図は、パス解析回路の動作を示すフローチャートで
ある。 第4図は、バス制御回路の動作を示すフローチャートで
ある。 100.アドレス/データバス 2〜5e−・プロセサ回路 6〜9・・・プロセサインターフェース回路10・e・
バスインターフェース回路 11・・・バス解析制御回路 12・・・メモリ回路 1B・′・・パス解析回路 14拳・・バス制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ処理装置においてアドレス/データを共有する複
    数のプロセサと、前記アドレス/データバスの情報を取
    出すためのバスインターフェース回路と、前記複数のプ
    ロセサのそれぞれからの情報を格納するためのメモリ回
    路と、前記複数のプロセサのそれぞれからの情報を解析
    して前記メモリ回路に格納するように指示するとともに
    前記複数のプロセサのそれぞれによる前記アドレス/デ
    ータバスの使用を制御するためのバス解析制御回路と、
    前記複数のプロセサのそれぞれと前記バス解析制御回路
    との間を結ぶための複数のプロセサインターフェース回
    路とを具備し、前記複数のプロセサのそれぞれによつて
    前記アドレス/データバスの共有制御とプライオリテイ
    制御とを実行できるように構成したことを特徴とするマ
    ルチプロセサ間のバス制御方式。
JP10245385A 1985-05-14 1985-05-14 マルチプロセサ間のバス制御方式 Pending JPS61260345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245385A JPS61260345A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 マルチプロセサ間のバス制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245385A JPS61260345A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 マルチプロセサ間のバス制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61260345A true JPS61260345A (ja) 1986-11-18

Family

ID=14327888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10245385A Pending JPS61260345A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 マルチプロセサ間のバス制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61260345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2427723A (en) * 2005-06-29 2007-01-03 Sigmatel Inc Controlling clock speed in a system having plural master devices.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2427723A (en) * 2005-06-29 2007-01-03 Sigmatel Inc Controlling clock speed in a system having plural master devices.
GB2427723B (en) * 2005-06-29 2010-11-17 Sigmatel Inc System and method of managing clock speed in an electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05265975A (ja) 並列計算処理装置
JPH01150963A (ja) 計算機におけるipl方法
JPS61260345A (ja) マルチプロセサ間のバス制御方式
JPH0254362A (ja) 並列処理コンピュータ
JPH056333A (ja) マルチプロセサシステム
JPS61282946A (ja) プログラマプルコントロ−ラ
JPS6240737B2 (ja)
JPH03100853A (ja) プロセッサ間通信方式
JPH0922363A (ja) タスク構成方式
JPS58225469A (ja) マルチプロセツサ制御方式
JPH01259430A (ja) インターバルタイマ値の減算方法
JPH0535643A (ja) 全二重チヤネル入出力制御システム
JPS60539A (ja) 処理進行モニタ方式
JPH09330239A (ja) 排他制御方法
JPS60129872A (ja) デ−タの分散処理装置
JPS61101864A (ja) プログラム制御方式
JPH03141403A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH05204633A (ja) データ処理装置及びこれを備えた共有記憶データ処理装 置
JPS62206661A (ja) 付加処理装置
JPS6344235A (ja) デ−タ処理装置
JPS5836380B2 (ja) マルチプロセツサ・システムにおけるダイレクト・メモリ・アクセス方式
JPH03209536A (ja) データ退避処理方式
JPH04262443A (ja) 情報処理装置
JP2004070692A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH01185733A (ja) 入出力エミュレーション方式