JPS61258550A - 電話機の制御方法 - Google Patents

電話機の制御方法

Info

Publication number
JPS61258550A
JPS61258550A JP10033885A JP10033885A JPS61258550A JP S61258550 A JPS61258550 A JP S61258550A JP 10033885 A JP10033885 A JP 10033885A JP 10033885 A JP10033885 A JP 10033885A JP S61258550 A JPS61258550 A JP S61258550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
infrared
operator
handset
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10033885A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Murata
村田 明久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP10033885A priority Critical patent/JPS61258550A/ja
Publication of JPS61258550A publication Critical patent/JPS61258550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 〆′ 本発明は電話機、殊にボタン電話機の制御方法に関する
(従来技術) 従来、電話機にはマイクロプロセッサ(CPU)が塔載
され短縮ダイヤル番号の記憶或は最後にダイアルしたも
のをボタン一つで再呼出するりダイアル機能等多機能化
がすすみつつある。
しかしながら、このような多機能電話機には3×4のダ
イアル用押ボタンスイッチの他に種々機能に応じて新ら
たに付加した押ボタンを操作するのが一般的であって、
多機能化がすすむにつれその操作が煩雑となるばかりで
操作の簡素化には一向に注意を払われていなかった。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであって
、オペレータの送受話器操作に付随する動作を検出し必
要な電話機の操作を自動的に行うことによって複雑化す
る電話機の操作を単純化した電話機の制御方法を提供す
ることを目的と′する。
(発明の概要) 本発明は上述した目的を達成するために、′電話機に付
属する送受話器又は電話機本体が送受話器と一体に構成
されたものは電話機の送受話部分であって、オペレータ
がこれ會持って通話を行う際にオペレータの耳又は口或
はその近傍と対峙する面に赤外線或は超音波等の発生源
とその受信部とを位置せしめオペレータの顔面によって
反射する赤外線或は超音波を検出しもって電話機を制御
するように構成する。
(実施例) 以下本発明を図示した実施例に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明に係るWL電話機一実施例を示す外観栴
η1図である。
同図に於いて、1は送受詰断が一体に組込寸れたプツシ
、式電話機全体を示し、その正面中央部の押しボタンス
イッチ部2を挾んでト下端部夫々にスピーカ3及びマイ
クロホン4とが位置し、オペレータは該電話機の胴11
15中央を握って前記スピーカ3とマイクロホン4とを
夫々耳と口とに近接して通話を行う。
かかる構i<!1の11イ詰機に本発明を適用1する一
例と17て9例オーば同図に示す(II](、前記スピ
ーカ3の下部に赤外#i1発十g1−5と赤外線受信部
6とを若間距離分隔して位置せl〜めると1′c、に、
近接物に反射した赤外線が前記赤外線受信部6にて検出
されるか否かによって′電話機の所望の機能を制御する
ように構成する。
この制御する機能としては例えば電話目線を保留状シ1
1にすることが考えられる。
即ち、涌6+”i中にはオペレータが送受話器を耳と1
]とに近接するのが一般的動作であって、送受話器全数
1〃する場合等は電話機に付属した保留ボタンを操作し
て電話回線と送受話器のスピーカ及びマイクロホンと全
切離す動作即ち保留状態にするための操作が必要である
が、上述した実施例の如く構成して、前記赤外線受信部
6への反射赤外線の入射が一定時間継続して途切れれば
自動的に保留状態となるように、又赤外線受信部6での
赤外線入射検出にあたっては直ちに保留を解除する如く
構成する。
このように構成すれば、オペレータが自然に行う動作、
即ち送受話器を耳及び口元から離す動作に対応して自動
的に保留となり、又再び送受話器を顔に近づけると保留
解除となるから従来の如く都度保留ボタンの操作を行う
煩わしさを解消することができる。
又9本発明は上述した如く保留操作のみならず、他のも
のにも適用可能である。例えばダイアル桁数が内線と外
線局線とによって異る場合に本発明を応用して自動的に
これらを切替えることも可能である。
即ち、ダイアルする場合は送受話器を顔面から遠ざけて
行いダイアル操作終了後は送受話器を直ちに耳及び口元
に近付けるように操作し。
ダイアル信号を一担記憶しておき上述の送受話器を顔面
に近接したとの情報によって前記記憶したダイアル信号
の桁数全検出し9例えば5桁以上の場合は外線それ未満
の場合は内線である旨を識別し所要の回線切替を行った
のち記憶したダイアル信号を順次送出するよう構成する
このようにすれば、従来外線と内線との切替のために所
定の番号をダイアルしていた煩しさをも解消しうる。
fI!+19本発明の実施にあたって用いた近接物検知
センサは上述した赤外線に限らず他のもの例えば超音波
を用いたもの或は温度センサを用いたもの、更にはタッ
チセンサ又はブツシュスイッチであってもよい。
又、超音波或は赤外線を利用する場合のセンサ部の構造
を例えば第2図に示す如く発振部7と受信部8とを同−
囲9の中に設け、該囲い上部が顔面の密着などにより塞
がれfr、場合でも反射成分が943部に到達するよう
に構成すれば誤動作々く本発明を実施することがで^よ
う、。
(発明の効用) 本発明は以ト説1明したように、オペレータのl111
作の一部ンー検知しこの信す・によって71イ話機を4
1制御するものであるから、ητ、鮎機の操作を簡便に
(−機能性を向1−せ[7めるうえで著効を水する。
【図面の簡単な説明】
第1図し1本発明の一す(施例全示す外観、構造図、第
2図は本発明に於いて使用する近接物センサの一実施例
ケ示す斜視構造図である。 1 ・・・・・・・・送受話器、   2・・・−・・
・・−押ボタンスイッチ、  3・・・・・・・・スピ
ーカ、  4−・・・・・・・・マイクロホン、  5
及び7−・・・・・・・赤外線発掘部、  6及び8・
−・・・・・赤外線受信部。 9・・・・・・・・−囲。 特許出願人  東洋通信機株式会社 第  1  図 第 2−1

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話機に付属する送受話器に於いてオペレータの
    口元又は耳に対峙する面に物体の近接を検知するセンサ
    を設け、該センサ出力によって電話機を制御したことを
    特徴とする電話機の制御方法。
  2. (2)前記センサが赤外線発生器と赤外線受信器とから
    なり、物体の近接によって反射反送される赤外線を検出
    することによって物体の近接を検知するものであること
    を特徴とする特許請求の範囲(1)項記載の電話機の制
    御方法。
  3. (3)前記センサが超音波発振器とその受信器とで構成
    されたものであることを特徴とする特許請求の範囲(1
    )項記載の電話機の制御方法。
  4. (4)前記センサ出力によって前記送受話器がオペレー
    タの顔面に近接した状態にあることを識別したことを特
    徴とする特許請求の範囲(1)(2)又は(3)項記載
    の電話器の制御方法。
  5. (5)前記センサによる近接物検知が所定時間継続して
    行なわれない場合に電話回線接続を保留にしたことを特
    徴とする特許請求の範囲(1)(2)(3)又は(4)
    項記載の電話機の制御方法。
JP10033885A 1985-05-10 1985-05-10 電話機の制御方法 Pending JPS61258550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10033885A JPS61258550A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 電話機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10033885A JPS61258550A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 電話機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61258550A true JPS61258550A (ja) 1986-11-15

Family

ID=14271342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10033885A Pending JPS61258550A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 電話機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61258550A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2683690A1 (fr) * 1991-11-08 1993-05-14 Rihiant Serge Dispositif de communication auditive.
EP0912031A2 (en) * 1997-10-24 1999-04-28 Nortel Networks Corporation Light guide implementation of a proximity detector
WO2001011847A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-15 Pontis Anne Marie Combine telephonique avec coupure automatique du microphone et procede de coupure correspondant
JP2012010183A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Kyocera Corp 携帯端末装置
US10440171B2 (en) 2016-01-20 2019-10-08 Ntt Docomo, Inc. Communication terminal apparatus and program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2683690A1 (fr) * 1991-11-08 1993-05-14 Rihiant Serge Dispositif de communication auditive.
EP0912031A2 (en) * 1997-10-24 1999-04-28 Nortel Networks Corporation Light guide implementation of a proximity detector
EP0912031A3 (en) * 1997-10-24 2001-05-16 Nortel Networks Limited Light guide implementation of a proximity detector
WO2001011847A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-15 Pontis Anne Marie Combine telephonique avec coupure automatique du microphone et procede de coupure correspondant
FR2797544A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-16 Anne Marie Pontis Combine telephonique avec coupure automatique du microphone et procede de coupure correspondant
JP2012010183A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Kyocera Corp 携帯端末装置
US8744425B2 (en) 2010-06-25 2014-06-03 Kyocera Corporation Mobile terminal apparatus
US9231645B2 (en) 2010-06-25 2016-01-05 Kyocera Corporation Mobile terminal apparatus
US9467555B2 (en) 2010-06-25 2016-10-11 Kyocera Corporation Mobile terminal apparatus
US10440171B2 (en) 2016-01-20 2019-10-08 Ntt Docomo, Inc. Communication terminal apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61258550A (ja) 電話機の制御方法
KR920009332B1 (ko) 무선 전화기
JPH03108931A (ja) 無線電話装置及び無線電話機
JPH04104640A (ja) 電話装置
JPH08335969A (ja) 携帯電話機
KR200328929Y1 (ko) 자기장 센서를 이용한 전화기 자동 송화차단장치
JP2554506Y2 (ja) コードレス電話機
JP2508266B2 (ja) 留守番電話機
KR100218692B1 (ko) 훅크 스위치 자동 온/오프 전환기능을 갖춘 전화기
JP3024412B2 (ja) 送受話器
JPH03212045A (ja) コードレス電話装置
JPH04264861A (ja) 留守番電話装置
JP2510027B2 (ja) ドアホン機能付電話装置
JPH04108244A (ja) 電話機
JPH0535637Y2 (ja)
JPH0416519Y2 (ja)
JPH04134952A (ja) 携帯電話装置
JPS63276948A (ja) 有線端末装置
JPH01177748A (ja) コードレス電話機
JPH06177946A (ja) コードレス電話装置
JPH02237253A (ja) 電話機
JPH09163451A (ja) 無線呼出機能付き無線電話装置
JPH04137947A (ja) 移動体通信機器
JPH0465952A (ja) 多機能電話機
JPH05130186A (ja) コードレス電話機