JPS61254463A - 紙葉類放出装置 - Google Patents

紙葉類放出装置

Info

Publication number
JPS61254463A
JPS61254463A JP9763085A JP9763085A JPS61254463A JP S61254463 A JPS61254463 A JP S61254463A JP 9763085 A JP9763085 A JP 9763085A JP 9763085 A JP9763085 A JP 9763085A JP S61254463 A JPS61254463 A JP S61254463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
guide piece
transfer passage
cards
conveyance path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9763085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Nishimura
一彦 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP9763085A priority Critical patent/JPS61254463A/ja
Publication of JPS61254463A publication Critical patent/JPS61254463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 この発明は、切符やカード等の比較的薄い紙′4J類(
以下、「カード」と総称する)を放出口へ放出動作させ
る紙葉類放出装置に関する。
〈発明の概要〉 この発明は、カードの誤った放出動作を防止するため、
カード放出口へ至る搬送路途中に、その搬送路の一部を
構成するガイド片を配備すると共に、このガイド片をソ
レノイド等の作動機構により変位させることにより、カ
ードをガイド片の下方に位置する回収部へ導くようにし
た。
〈発明の背景〉 例えば鉄道等の自動券売機では、機体内に複数種類のカ
ード(切符)を収納し、利用客の要求に応じて特定のカ
ードを所定枚数(例えば1枚)だけ放出口へ放出するよ
う構成しである。
ところがこの種機械では、カード収納部において、カー
ド放出口に至る搬送路へ、複数枚のカードが誤って送り
出されることがある。かかる誤動作に対処するため、従
来は前記のカード搬送路の途中にフラッパを配設し、複
数枚のカードが誤って送り込まれたとき、フラッパを動
作させ、カードを搬送方向と反対方向へ反転させて、機
体内のカード回収部へ導いている。この方式によれば、
前記反転部分の径が小さいと、カードにしわ等の変形や
損傷が生じて、回収したカードの再使用が困難となるば
かりでなく、前記フラッパの形状が複雑となるため、こ
れが機械の製造コストを高価なものとする等、幾多の問
題があった。
〈発明の目的〉 この発明は、上記問題を解消するためのものであって、
カード放出口に至る搬送路へ誤ったカードの送り込みが
あっても、そのカードを損傷することなく再使用可能な
状態でカード回収部へ導くことのできる新規な紙葉類放
出装置を提供することを目的とする。
〈発明の構成および効果〉 上記目的を達成するため、この発明では、紙葉類を所定
の放出口へ導いて放出動作させる紙葉類放出装置におい
て、紙葉類を前記放出口へ導くための第1の搬送路と、
第1の搬送路途中に配備された第1の搬送路の一部を構
成するガイド片と、ガイド片の下方に位置する回収部へ
紙葉類を導くための第2の搬送路と、ガイド片を変位さ
せて第1の搬送路を塞ぐと共に第2の搬送路を開放させ
るガイド片作動機構とを設けることにした。
この発明によれば、放出口に至る第1の搬送路へ誤った
紙葉類の送出動作(例えば所定枚数を越える紙葉類の送
出動作)があっても、ガイド片が変位して前記第1の搬
送路を塞ぐと同時に、ガイド片の下方に位置する第2の
搬送路を開放するから、その紙葉類は従来方式の如く、
搬送方向と反対方向へ無理に反転されることなく、ガイ
ド片により案内されつつ第2の搬送路を経て回収部へ導
かれる。従って紙葉類に無理な力が作用しないから、し
わ等の変形や損傷が生ずるおそれがなく、回収した紙葉
類をそのまま再使用できる。また従来装置のような複雑
な形状のフラッパを用いていないから、それによる機械
のコスト高を防止し得る等、発明目的を達成した顕著な
効果を奏する。
〈実施例の説明〉 第1図は、この発明にかかるカード放出装置を示す。図
示例の装置は、2種類のカード(以下、「Aカード」お
よび「Bカード」という)Ia、lbを放出動作させる
ものであって、それぞれカード1a、1bは、カード収
容カセット2a、2b内に集積状態で収容されている。
各カード収容カセット2a、2bは、上面を開放した箱
型形状をなし、それぞれの下端部の対向側壁に開口部3
a、3b、4a、4bを備えている。各カード収容カセ
ット2a、2bの近傍には、カード収容カセット’la
、2b内の最下端に位置するカードla、lbを開口部
4a。
4bよりカード搬送路10a、lbへ押し出すための押
出機構が配備されており、この押出機構は、開口部3a
、3bよりケース内へ突出してカードIa、Ibを押し
出す押出部材5a。
6bと、それぞれ押出部材を往復動作させるソレノイド
5a、5bとを含んでいる。
各カード収容カセット2a、2bの開口部4a、4bの
近傍には、カード搬送路10a。
IQbへ送出されるカードla、lbの枚数が1枚か複
数枚かを判定する紙厚検知レバ7a。
7bが配備しである。各レバ7a、7bは、2枚以上の
紙厚に対応して第1センサ9a、9bをオン動作させる
前記カード搬送路10a、10bは、モータ等で駆動さ
れる複数の搬送ローラと搬送ベルト8 a、  8 b
、  11 a、  1 l bとで構成されており、
Aカード1aは上下の搬送ベルト8a。
11a間に挟まれて搬送路10aを搬送され、またBカ
ード1bは搬送ベルト8b、llb間に挟まれて搬送路
10bを搬送される。
各カード搬送路10a、10bは、共通のカード放出皿
16へカードを搬送するための径路であり、その下流位
置には、カード搬送路10a。
10bの一部を構成するガイド片12と、そのガイド片
12を変位させるソレノイド14とが配設しである。前
記ガイド片12は、カード放出側の搬送ベル)8bの近
傍に支点軸13を有し、この支点軸13を中心に他端(
変位端)が回動変位する。
かくてガイド片12は、図中実線で示された状態にある
ときは、カードla、lbをカード放出国16に導く第
1のカード搬送路を構成しており、一方ソレノイド14
が作動してガイド片12が変位した状態(図中、鎖線で
示された状態)にあるときは、カードla、lbをガイ
ド片12の下方に位置する回収皿18に導く第2のカー
ド搬送路を形成している。カード放出国16および回収
皿18の上方には、第2センサ15および第3センサ1
7がそれぞれ配備され、これらセンサ15.17により
カード1a+1bの放出および回収が検知されるように
なっている。
なお前記紙厚検知レバ7a、7bは、対向する搬送ロー
ラとの間にそれぞれカードla、lbの紙厚に応じた間
隔だけあけてセットしたものであり、したがって、カー
ドla、lbが1枚だけ送り出されたときは、カードは
スムースにカード搬送路内に送り込まれるが、カードl
a。
1bが複数枚押し出されたときは、紙厚検知レバ7a、
7bが抵抗力を受けてその取付軸を中心軸として一定角
度だけ回転傾斜しく鎖線で示す)、その結果第1センサ
9a、9bをオンさせるものである。
第2図は、上記カード放出装置の回路構成例を示す0図
中、制御部19は、CPIJ (CentralPro
cessing   Unit)  やRAM  (R
andom   AccessMemo’ry) 、R
OM (Read  0nly  MeIIIory)
  等のメモリを含むコンピュータ回路をもって構成さ
れ、この制御部19に、アンプ20を介して第1〜第3
センサ9a、9b、15.17が接続され、また駆動回
路21を介してソレノイド5a 、 5b。
14やカード搬送等の駆動用モータ22がそれぞれ接続
されている。
第3図は、制御部19によるカードの自動放出動作の制
御フローを示す。まずステップ1(図中rsTIJで示
す)において、モータ22がオンしてカード搬送機構等
の駆動機構を駆動する。次にステップ2で利用客等がA
カード1aを選択すると(ステップ2が“YES’″)
、つぎのステップ3でAカード側のソレノイド5aがオ
ンし、押出部材6aがカード収容カセット2a内のカー
ド1aをカード搬送路10aに押し出す。このとき押し
出されたカード1aが1枚のときは、第1センサ9aは
作動しないで(ステップ4が“NO”)、つぎのステッ
プ5でソレノイド5aがオフし、カード1aはそのまま
カード搬送路10a中を搬送される。そしてカード放出
国16へ放出されたとき、第2センサ15がこれを検知
しくステップ6が“YES”)、つぎのステップ7でモ
ータがオフして一連の処理が完了する。
一方、ステップ3において押出部材6alJ<Aカード
1aを複数枚押し出したとき、複数枚のAカードは紙厚
検知レバ7aを回動させながらカード搬送路10a内に
押し出される。紙厚検知レバ7aが回動すると、第1セ
ンサ9aがこれを検知しくステップ4が“YES”)、
っぎのステップ8でソレノイド5aがオフし、同時にソ
レノイド14がオンしてガイド片12を図中鎖線で示し
た状態に変位させる。これによりカード放出国16に至
る第1の搬送路が塞がれ、一方回収皿18に至る第2カ
ード搬送路が開放されることになり、複数枚のAカード
はこの第2のカード搬送路を経てカード回収皿18に回
収される。このAカードの回収があると、第3センサ1
7がこれを検知しくステップ9が“YES”)、つぎの
ステップ10でソレノイド14とモータがオフして一連
の処理が完了する。
また、ステップ2において、利用客がBカード1bを選
択したときは(ステップ2が“YES”)、ステップ1
1でソレノイド5bがオンして押出部材6bがBカード
1bをカード搬送路10b内に押し出す。そしてこの後
の一連の処理は、処理に関与する要素がBカード1bに
対応するものであって、Aカード1bの場合と同様に制
御されるもので(ステップ12〜14)、ここでは説明
を省略する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるカード放出装置の全体構成例
を示す図、第2図はこの発明にかかる装置の回路構成例
を示すブロック図、第3図は装置の制御動作を示すフロ
ーチャートである。 10a、lOb・・・・・・カード搬送路12・・・・
・・ガイド片 14・・・・・・ソレノイド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紙葉類を所定の放出口へ導いて放出動作させる紙
    葉類放出装置であって、 紙葉類を前記放出口へ導くための第1の搬送路と、第1
    の搬送路途中に配備された第1の搬送路の一部を構成す
    るガイド片と、ガイド片の下方に位置する回収部へ紙葉
    類を導くための第2の搬送路と、ガイド片を変位させて
    第1の搬送路を塞ぐと共に第2の搬送路を開放させるガ
    イド片作動機構とを具備して成る紙葉類放出装置。
  2. (2)前記ガイド片は、支点を中心に回動変位する構造
    である特許請求の範囲第1項記載の紙葉類放出装置。
  3. (3)前記ガイド片作動機構は、ソレノイドである特許
    請求の範囲第1項記載の紙葉類放出装置。
JP9763085A 1985-05-07 1985-05-07 紙葉類放出装置 Pending JPS61254463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9763085A JPS61254463A (ja) 1985-05-07 1985-05-07 紙葉類放出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9763085A JPS61254463A (ja) 1985-05-07 1985-05-07 紙葉類放出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61254463A true JPS61254463A (ja) 1986-11-12

Family

ID=14197484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9763085A Pending JPS61254463A (ja) 1985-05-07 1985-05-07 紙葉類放出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61254463A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6196464B1 (en) Document routing mechanism
WO2018047408A1 (ja) 紙葉類取扱装置、自動取引装置及び紙葉類取扱方法
JPS61254463A (ja) 紙葉類放出装置
JP4629522B2 (ja) 券類排出装置
JP2000072311A (ja) 紙葉類取扱装置
JPS5920091A (ja) 紙幣受入装置における紙幣の受入制御方法
EP0223547B1 (en) Ticket issuing device for a ticket machine
JPS6055427B2 (ja) 複写用紙等の丁合機
JPH09226950A (ja) 紙葉処理装置
JP2624413B2 (ja) 印字装置
JP2719987B2 (ja) 媒体取扱装置
JP2825246B2 (ja) 帳票取扱い装置
JP2573240Y2 (ja) 紙葉類貯留機構
JPS6236590B2 (ja)
JP2586669B2 (ja) プリペイドカード処理装置
JPS5847757A (ja) シ−ト分類装置
JP2750252B2 (ja) レシ−ト処理装置
JPS6338750B2 (ja)
JPS61138393A (ja) 回数券処理装置
JPH0250291A (ja) 通帳類印字装置
JPH0457039B2 (ja)
JPH0769516A (ja) 重要紙葉状媒体発行機
JPH01214581A (ja) 紙幣カートリッジの検知センサチェック装置
JPH011093A (ja) 券処理端末装置
JPS6341353A (ja) 紙葉類集積装置