JPS6124742Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124742Y2
JPS6124742Y2 JP1981018871U JP1887181U JPS6124742Y2 JP S6124742 Y2 JPS6124742 Y2 JP S6124742Y2 JP 1981018871 U JP1981018871 U JP 1981018871U JP 1887181 U JP1887181 U JP 1887181U JP S6124742 Y2 JPS6124742 Y2 JP S6124742Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
adjuster
cylinder
star
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981018871U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57132832U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981018871U priority Critical patent/JPS6124742Y2/ja
Publication of JPS57132832U publication Critical patent/JPS57132832U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124742Y2 publication Critical patent/JPS6124742Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二輪車等の車体と車輪軸間に懸架する
コイルばね外装式油圧緩衝器のばね特性調整装置
に関する。
実公昭55−29711号に見られるように油圧シリ
ンダに外嵌したコイルばねの一端をシリンダに回
動自在に嵌装した円筒状アジヤスターのばね受部
でうけるとともに円筒状アジヤスターの下端周縁
に形成した深さの異なる段差部の一つをアジヤス
ターと別体のストツパーに選択的に係止させるよ
うにした油圧緩衝器のばね特性調整装置が知られ
ている。
この種の調整装置はアジヤスターを回動して深
さの異なる段差部をストツパーに選択的に係合さ
せることによりコイルばねの設定長さを変え、こ
れによりコイルばねのセツト荷重、即ち初期設定
ばね定数を調整するものであるが、近年、緩衝器
の大型化にともないコイルばねのセツト荷重が大
きくなるためアジヤスタの回動が困難となる傾向
があつた。
従つて、本考案の目的はアジヤスターとストツ
パーの摩擦抵抗を減少させることにより、アジヤ
スターの回動操作を向上させることにある。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
すれば1は内部に油を充填したシリンダ2に先端
にピストンを有するピストンロツド3を摺動自在
に嵌合し、ピストンロツド側とシリンダ側にコイ
ルばね4を外装してなる油圧緩衝器である。
コイルばね4は上端をピストンロツド3を固設
したアツパーメタル5に係止させるとともに、下
端はシリンダ2の外周に回動自在に嵌装した円筒
状のアジヤスター6のばね受け部6aに支持され
ている。円筒状アジヤスター6の下端周縁は深
さ、即ちばね受け部6aからの距離を異にする複
数の段差部7、7、……に形成してあり、シリン
ダ2外周に突設したストツパー8にこれら段差部
7の一つを係止させて支持されている。アジヤス
ター6はシリンダ2の外周に回動自在に嵌装して
あるのでアジヤスター6の回動によりストツパー
8と係合する段差部を選択し、これによりコイル
ばね4のばね特性を調整する。これらの構造自体
は従来例と特に異なるものではない。本考案の特
徴は前記アジヤスター6の下方に別のばね受9を
設け、このばね受9とアジヤスター6のばね受け
部6a間に別にばね10を張架したことにある。
このばね10はアジヤスター6の段差部7とスト
ツパー8の係合を保証するようにコイルばね4の
セツト荷重を超えない反力をもつて設置する。ま
た、ばね10の下端を係止するばね受9は図のよ
うにシリンダ2の外周に固着する。
本考案は以上構成になるためコイルばね4を支
持するアジヤスター6はその下方に設置した別の
ばね10の弾発力により上方へ押上力を受けてい
る。従つて、アジヤスター6の下端周縁段差部7
とストツパー8の摩擦抵抗が小さくなり、アジヤ
スターの回動が容易になる。
以上のように本考案によれば二輪車等の油圧緩
衝器が大型化してもアジヤスターの回動が容易で
あるためばね特性調整の操作性が向上する効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示す油圧緩衝器の図で
ある。 2……シリンダ、4……コイルばね、6……ア
ジヤスター、7……段差部、6a……ばね受け
部、8……ストツパー、9……ばね受、10……
ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 緩衝器のシリンダに外装したコイルばねの一端
    を、シリンダ外周に回動自在に嵌装した筒状アジ
    ヤスターのばね受け部でうけ、該アジヤスターの
    下端周縁に形成した深さの異なる複数の段差部の
    一つをシリンダー外周に突設したストツパーに選
    択的に係止させたばね特性調整装置において、シ
    リンダー2の下端側外周にばね受9を設け、該ば
    ね受9と前記アジヤスター6のばね受け部6a間
    に別のばね10を張架し、該別のばね10の反力
    を前記コイルばね4のセツト荷重の反力より小と
    したことを特徴とする油圧緩衝器のばね特性調整
    装置。
JP1981018871U 1981-02-13 1981-02-13 Expired JPS6124742Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981018871U JPS6124742Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981018871U JPS6124742Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57132832U JPS57132832U (ja) 1982-08-19
JPS6124742Y2 true JPS6124742Y2 (ja) 1986-07-25

Family

ID=29816822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981018871U Expired JPS6124742Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124742Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57132832U (ja) 1982-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124742Y2 (ja)
JPH07280020A (ja) 緩衝器の車高調整装置
JPS6126656Y2 (ja)
JP3415937B2 (ja) フロントフォークの車高調整機構
JPS5861344A (ja) 油圧緩衝器のばね荷重調整装置
JPH0633967A (ja) サスペンション
JPS6210510Y2 (ja)
JPH0516424Y2 (ja)
JPS6131565Y2 (ja)
JPH086707Y2 (ja) 車両用緩衝器の手動式車高調整装置
JPS6326306Y2 (ja)
JPS6018594B2 (ja) 懸架装置の初期設定荷重調整装置
JPH053783Y2 (ja)
JP3020178B2 (ja) 自動二輪車の後輪緩衝装置
JPS6112311Y2 (ja)
JPH0443635Y2 (ja)
JPH0222511Y2 (ja)
JP2599457Y2 (ja) 油圧緩衝器の圧側オイルロック構造
JPH048844U (ja)
JPS6115325Y2 (ja)
JP4750329B2 (ja) ディテント構造
JPH02134340U (ja)
JPS5851607Y2 (ja) 車輛用懸架装置
JP2000103215A (ja) 自動車用懸架装置のストラットサスペンション
JP2542707Y2 (ja) 二輪車等のフロントフォークの手動式車高調整装置